2010年12月30日

納めのロングライド

今年最後のライド(走り納め)は箱根路を中心に蝶々結びをする様な軌跡をたどって走りました。事前にルートラボでコースの距離をだいたいつかんでいましたが、その距離は185kmです。私の脚とコースの獲得標高から考えて、Av15km/hで考えるとだいたい良さそうです。計算上は12時間ちょっとかかる計算ですね。


    ↓↓計画をしたルートラボ
無題.bmp



 
日暮れが1630頃なので、その前には帰って来たいと思い自宅を早朝4時に出発する事にしました。先ず目指す湯河原まで恐らく2時間程度かかると思いますので、つばきラインにさしかかる辺りで夜明けでしょうかね?早朝4時はまだまだ夜です。 空にはお月さまが綺麗に光っています。昨晩は若干雨模様でしたが、私の出かける朝4時には星も綺麗に瞬き晴天の予感です。深夜早朝の国道1号線を西に進み小田原を目指しなす。 



    ↓↓早朝と言うよりはまだ深夜ですね
IMG_0075.jpg





この時間は車も少なく、また車道は街灯で照らされ比較的走りやすいコンディションですね。自宅を出る時は着ていたウインドブレーカーも直に身体も温まり直ぐ脱ぎ長袖ジャージとその下のユニクロヒートテックで充分ですね。



    ↓↓学橋で合格祈願!!
IMG_0077.jpg


小田原には予定通り着きました。 小田原城の学橋(まなびばし)で長男君の合格を祈願して記念撮影。早を急ぐのでそこそこにして出発です。




    ↓↓元旦の初日の出はここから見たらいいでしょうねぇ
IMG_0078.jpg



根府川の駐車場で夜が白み始めてきました。日の出までは後30分以上はあるのですが、ここからは太陽を何も遮るものが無いので水平線から日の出が見られるのでしょうね。ここで日の出を見届けたいところですが、先を急ぎますww湯河原の駅を過ぎサークルKで今日の朝食。ウサギちゃんとお稲荷さんでエネルギー補給。寒いのでほっとレモンで暖をとります。





    ↓↓来年の干支 うさぎちゃん を喰らう
IMG_0081.jpg



つばきラインはファイナルをフロントミドルの38Tとリアは24Tで登ります。途中で陽に出を迎え、斜面の向こう側は朝日に照らされていますが、つばきラインは尾根一つが邪魔をしてなかなか朝日が当らず寒いままですが、登っている私は暑くてジャージの前を全開にして登って行きました。頂上付近になってから陽がてり始めましたが、高度高く気温はかなり低くヒルクライムにはもってこいでしたね。ただ陽影は完全に凍結していて、ひどい時は凍結と言うよりも完全に氷の膜が出来ていて本当に怖かったです。走れる場所を選びながらのヒルクライムでしたが、なんとか大観山に到着。






   ↓↓道路はシャリシャリですww
IMG_0082.jpg



芦ノ湖の向こうに富士山がよく見えていますが、ここも路面は凍結したままです。あまり休憩をとると身体が冷えるのでさっさとダウンヒルをしましょう。




   ↓↓寒い訳だよ マイナス1度
IMG_0093.jpg


芦ノ湖方面に下り始めましたが朝日が当り比較的暖かいと感じていましたが、気温計はマイナス1度でした・・・芦ノ湖のに着くころには指がちぎれるかと思うくらいの寒さでしたが、湖畔のセブンイレブンまでなんとか辿り着きピザマンとホットココアで復活です。





    ↓↓生き返りました

IMG_0095.jpg



箱根からのダウンヒルは何処で道路が凍結しているか分からないし、ましてや寒くてスピード出して走る事が出来ません。ゆるゆるとフルブレーキダウンヒルでほぼ麓まで降りました。おかげでダウンヒルにもの凄い時間がかかり予定よりも少し遅刻気味となってきました。ここから、また本日2度目の小田原城を抜けて広域農道を目指します。




   ↓↓広域農道も天気良く最高です
IMG_0107.jpg



前回つばきラインから広域農道を走った時はつばきラインでもF38-24Tだったのに広域農道では疲れからかF38-28Tまで使うふがいない結果でしたので、今回はF38T-R24Tをファイナルとして頑張ろうと思っていました。途中で石窯パンの看板が気になったので脇道にそれて探検しましたが、この日は定休日?でやっておらず、残念でした。




   ↓↓足柄峠で脚が売り切れないように
IMG_0108.jpg



この先の足柄峠でばてないようにその手前でエネルギー補給をしようと、湯河原で買っておいたスニッカーズをここで補給。しかし今日も広域農道はキツイなぁと思って走っていましたが、最後の最後でフロントがアウターの48Tだった事に気がつきがっかりです。普段この道に直接来るぶんにはこのギア比F48-24で充分ですが、つばきラインの後と疲れた体ではなかなか厳しいですね。でもまぁ前回よりは成長しているって事で良しとしましょうか。



    ↓↓それじゃ上りましょっか!
IMG_0109.jpg



広域農道も終了しここから直ぐに始まるのが足柄峠です。個人的にヤビツ峠は一生懸命走りますが、それ以外の峠はゆるゆると走る私ですのでとくだん頑張る事もなく淡々と登っていきます。ダウンヒルをして来る自転車の方がすれ違いざまに“凍ってますよぉ〜”と教えてくれましたが、道路にある温度表示は8℃と高めです。当然だんだん身体が熱くなってきてジャージの前をまたしても前回にしました。結局峠までは凍結している場所もなく足柄峠終了です。




   ↓↓ここまで自転車で来るのは実は大変なんですww
IMG_0111.jpg


記念の一枚をとってゴルフ場方面にダウンヒル開始とおもったら舗装工事でダート道を数百メートル走らされまして、陽の当らない所ではやはり全面凍結で命からがらのダウンヒルでした。





    ↓↓鐘の向こうには富士山が・・・残念!
IMG_0117.jpg


やっぱりこの時期は陽のあたる場所とそうでない場所ではえらい違いですね。麓ではまぁさんがお出迎えしてくれました。本当は御殿場の美味しいお店でランチの予定でしたが、遅刻気味の為そんな時間の余裕が無く、このまま長尾峠に向かう途中の“なか卯”で遅めのランチです。親子丼と肉うどんをチョイスww ぺろっとたいらげてお腹も満足。






    ↓↓遅めのランチ
IMG_0128.jpg



ここから長尾峠を目指しましたが、まぁさん直伝の裏道で国道138号線を通らないで裏道で車の脇を走る心配無しに長尾峠まで行く事が出来ました。長尾峠はまぁさんなら普段25分で走るそうですが、40分ペースでのんびり並走でお話しながら走りました。



   ↓↓仏舎利塔と富士山
IMG_0129-1.jpg



個々長尾峠は車の通行量がとっても少ない道なので、のんびりサイクリングにはもってこいの峠道ですね。でも最近はマンガの頭文字Dでここ長尾峠が舞台となったそうで、走り屋さんがちょこちょこ走るに来るそうです。この日はそんな車も無しでそれでも数台の車が私たちを追い抜いていきましたが、数えられる程の少なさ。最後の峠は楽しい40分でした。峠のトンネルでお別れです。






    ↓↓長尾峠
IMG_0133-1.jpg


今年一年はまぁさんに大変お世話になり大助かりでした。
また来年仕事が落ち着いたら遊ぼうね!長尾峠からは一気に箱根路をダウンヒルです。国道135線は車通りも多く凍結している場所もなく本日初めての快適ダウンヒルでした。 走る車のペースが私のペースと合致したので車の流れに乗ってそのまま箱根湯本まで一気に降りられました。




   ↓↓お正月間近
IMG_0139.jpg




平塚に着くころには日没後でしたが、バックミラーに映る西の空は綺麗な夕日でしたねぇ平塚八幡宮も正月準備でとても綺麗でしたね。







IMG_0141-2.jpg



帰ってきて銀河大橋から見えるマジックアワーの富士山シルエットがとても印象的でした。



  ↓↓アトラス走行データ クリックしたら大きくなります
無題.bmp




おしかったですねぇもう少しで200kmでしたが・・・・
無題.png
posted by KIKU at 12:26 | Comment(23) | TrackBack(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月02日

12月の記録

新年明けましておめでとうございます。
年も明けて12月の記録です。 
12月はその前の11月に1回もロング(100kmn以上)が無かった事の反省から、夜勤明けの翌朝はロングジテ通を何度か敢行しました。その結果、休日のライドが殆んど無かったにもかかわらず100km越えが5回も走れる事が出来、師匠が走る12月ではありましたが、大変満足のいく自転車生活が送れたと思っています。  
画像 060.jpg
今月もおかげ様で1000kmを達成できました。月の序盤は全く諦めていたのですが、ロングジテ通で手ごたえを感じ、徐々にその距離を伸ばしていき、終わった見れば10月・11月以上の1171.8kmも走れる事が出来ました。まぁ最後の走り納めがとっても聞いたことは事実ですが、それでも1年を締めくくるのに最高の形で終わる事が出来大変喜んでいます。  



ジテ通 11
日間                  418.9
km
ジテ通以外                                     
752.9km

内訳 
仕事〜海〜山                                 131.7km
FunRade大野山                      132.4km
ジテ通DEまぐろ                136.0km
三男君とゆるポタin宮ヶ瀬                                 42.7km
ジテ通DEヤビツ                                     118.1km
納めのロングライド                192.0
km 

合計距離                                     
1171.8km
累計距離                                      
9919.0km  
画像 007.jpg
累計距離がいよいよ10000km寸前となりました。正月休みの間に少し走って達成したいと思っています。ジテ通で達成しても良いのですが、それじゃ少しさみしいですよねww
posted by KIKU at 00:00 | Comment(20) | TrackBack(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月04日

FunRide 合格祈願in千葉

正月の2日には千葉で今年の初ライドをしてきました。暮れのギリギリに調整させて頂き、大網の高速ライダーのpentaさんと悩める受験生の父親同士で合格祈願ライドを敢行いたしました。先ずは朝730に国民宿舎サンライズ九十九里で待ち合わせ。



    ↓↓国民宿舎サンライズ九十九里
IMG_0149.jpg


 

少し前に着いた私ですが、pentaさんは定刻通りに到着です。 久々の再開に近況報告などをしましたら、何とpentaさんもブロガーになっていたそうです。 年明けからのブログらしいのですが、まだ慣れていないそうで、息子さん(受験生)を使ってのブログ更新だったそうです。受験勉強で忙しい息子さんを使ってのブログ更新とは、なかなかやりますねぇ〜





    ↓↓pentaさんもブログ用の写真撮影!?
IMG_0155.jpg


と言う事でpentaさんもカメラを持っていろいろと撮影をしていましたね()先ずは九十九里ビーチラインを北上して走りますが、このビーチラインは全く海が見えません!!結構残念なビーチラインです。蓮沼まで着いたら、第一休憩ポイントの蓮沼海浜公園です。




    ↓↓2人だけのツル千葉スタートですww
IMG_0160.jpg


ここ蓮沼海浜公園は去年行われたツールド千葉の初日のスタート地点だそうで、本日走るコースもそのツールド千葉のコースによく似ているとのことで、2人だけのツル千葉と言う事でスタートですwwスタートして直ぐですが、菜の花がもう咲いていました。春の花のイメージがありますが、ここ千葉ではそう珍しい事でもないそうです。





    ↓↓もう菜の花が!
IMG_0167.jpg


正月早々素敵な写真がとれた事を感謝感謝です!!しかしここ千葉県は本当に平らな県ですねぇ〜 神奈川県も海岸線は非常にフラットな道ですが、そんなものじゃありませんねこの平坦さは! 私の様なクロスバイクじゃつまらないでしょうが、ローディーさんはこう言った場所なら高速列車で楽しむには持って来いじゃないでしょうかねぇ?





    ↓↓平らで走りやすい道路が続きます
IMG_0170.jpg



途中から飯岡九十九里自転車道路に入りましたが、この日風は殆んど無かったのですが、海は大しけで、自転車道には波が打ち寄せている所があり走れない区間がありました・・





    ↓↓外洋は大しけですね
IMG_0179.jpg


波に当りそうな所を避ける為少し一般道を走り途中から自転車道に乗りました。







     ↓↓波が静かならこの自転車道路は最高でしょうね!
IMG_0184.jpg


初めてこの自転車道を走りましたが、大変舗装の状態もよくとても気持ちのいい自転車道だと感じました。飯岡海岸にある潮騒ふれあい広場公園には力石徹と矢吹ジョーがいました。




      ↓↓力石徹・・・・たぶん
IMG_0197.jpg







     ↓↓ジョーの方が似てないかなぁ?

IMG_0201.jpg


どうも此処は漫画家のちばてつやさんゆかりの地の様です。(詳しくは知りませんが)その後も平らな道を何処までも走りますが、銚子の手前国道126号線に乗る所でようやく坂らし気道へ辿り着きました。坂を登り切るとキャベツ畑が広がっています。 その向こうには大きな風車がビュンビュン回っています。







    ↓↓何機も建っています
IMG_0208.jpg


三浦半島にもある風力発電用の風車ですが、ここ見晴台はもの凄い数ありました。また整然と並んでいる訳ではなく、キャベツ畑に点々とあちこちに立っています。






    ↓↓手前が利根川 奥が太平洋 その間が茨城県
IMG_0209.jpg


上野町の高台から向こうに利根川の河口が見えます。 河口の手前は目指す銚子の町で河口の向こう側は茨城県です。Jリーグの鹿島アントラースの鹿島市は直ぐそこですね。






    ↓↓大漁旗がなびいています
IMG_0212.jpg


銚子の港まで一気にダウンヒルです。 漁港には大漁旗を掲げた漁船が整然と並んでします。 大漁祈願か何かなのでしょうかねぇ?銚子の街で少し早目ではありましたが昼食をとろうと徘徊します。






     ↓↓銀座なのに・・・・
IMG_0217.jpg


しかし正月の2日と言う事でここ銚子の繁華街である銚子銀座は完全にゴーストタウン状態で、お店がやっている気配はまるでなし。pentaさんご推奨のお店第一弾はなかなか食べ応えのあるズシリと重い餡パンが売りの“藤村ベーカリー”さん。やっぱり残念ながらお休みで、3日(明日)からの営業でした。




     ↓↓残念Part1
IMG_0218.jpg


お次が美味しい魚料理のお店“浜めし”さん。ここもやっぱりお休みです。 ここは6日からの営業だそうです・・・





     ↓↓残念Part2
IMG_0219.jpg


個人的に燃費の悪い私は空腹の限界がやって来つつあります。 それを察してpentaさんも先を急いでくれます。 仕方が無いので観光客相手にやっている所で食事をしようとなり飛び込んだのがWOSSE(ウオッセ)21です。 




     ↓↓ウオッセ21
IMG_0239.jpg


ウオッセのウオは魚(うお)に引っ掛けてあるんでしょうか?? Jリーグのサッカーチームみたいなネーミングですねぇ。





     ↓↓魚座屋さん

IMG_0237.jpg

入ったのは魚座屋さん。私は海鮮丼とあなごのてんぷら・pentaさんはあなご天丼ですww





    ↓↓海鮮丼
IMG_0228.jpg




     ↓↓穴子てんぷら

IMG_0231.jpg





     ↓↓穴子天丼

IMG_0227.jpg


値段とボリュームのバランスが??と感じてしまったのですが、観光地プライスは致し方ないですね。 やっぱりここでは銚子が地元のヤマサしょう油でした。




    ↓↓銚子と言えばヤマサかヒゲタが超地元の様です。
IMG_0230.jpg


ここウオッセ21商店街ではいまキャンペーン中だったみたいで、2000円以上のお買い物でプレゼント応募券が一枚もらえます。





       ↓↓応募券ゲットですww
IMG_0232.jpg


私の大喰らいのおかげで、支払いが2000円を越したので一枚ゲット! 早速住所等などを記入し投入箱へ! 特賞は1諭吉の商品券ですので、いいお年玉にならないかなぁ〜と夢は膨らみます。

 



        ↓↓当りますように!!
IMG_0235.jpg
お腹も満足したので再出発し本日の目的地銚子電鉄観音駅へ向かいます。





    ↓↓銚子電鉄 観音駅
IMG_0248.jpg


この駅で売っている切符ですが、上り列車銚子行に乗車出来る切符、上り調子(銚子)ゆき切符
調子が本銚子に向けて走る、本調子(本銚子)ゆき切符
調子をダブルで運気を上昇させる(銚子
本銚子)往復切符を
3枚セットした大変縁起の良い、「合格祈願切符」です。







     ↓↓息子よもう少しだ!頑張れ!!
IMG_0246.jpg
受験生を抱える我々2人はこれをそれぞれ息子に渡すべく本日は遠路はるばる自転車で走ってきた訳です。けっして自転車に乗るついでにここに立ち寄った訳ではなく、ここに来るべくして走ってきたのでございます。 







     ↓↓めっちゃ美味かったです!
IMG_0245.jpg
この駅にはもう一つ名物がありました。 たい焼きですwほんの少し前に海鮮丼と穴子てんぷらを食べたばかりでしたが、ここまで来て名物を食べない手はありません。 一つ注文しましたが、何とも肉厚なたい焼きであんこもたっぷりでとても美味しかったです!更にお腹もいっぱいになった所で帰路につこうと思った所で、pentaさんから実はもう一つ美味しい今川焼きのお店があると大事な情報を頂きました。そうと聞いてはグルメ?な私は居ても立ってもいられません。





    ↓↓正月早々やっていました。
IMG_0249.jpg


早速案内して頂きました。 “さのや”さんですこのお店は銚子観音の門前にあります。 店内は何ともなにも着飾った様子のない素朴な感じですね。種類は白あんと黒あんの2種類がありここまで来て片手落ちでは後悔すると思い両方を注文。





     ↓↓座ってお茶も飲めますww
IMG_0250.jpg


おばちゃんにお持ち帰り?それとも食べてくの?と聞かれましたので、ここで食べていきますと答えると、お皿に今川焼を乗せて持ってきてくれました。椅子に座ってお茶も飲めるので何とも良心的です。この今川焼は皮が薄くパリパリでそのほとんどがあんこで出来ているもの凄いボリュームの今川焼ですww





     ↓↓年末年始はず〜っと営業してたみたいです。
IMG_0251.jpg


でもあんこはしつこくなく何個でも行けちゃう感じの丁度いい甘さですが、出来たては兎に角熱い! あんこで口の中が火傷しそうになりながら、でも食べる手は止まらない美味しさでした。今度こそお腹いっぱいになったので、正真正銘2人ツル千葉は後半戦に入ります。





    ↓↓突然現れる大しけの太平洋
IMG_0252.jpg


銚子の漁港から一旦海の見えない場所を走りそこから今度は海鹿島の坂道を下るとそこは大シケの太平洋です。 行きからそうでしたが、兎に角この日は“天気晴朗なれど波高し”といった状態でして、さしずめトラトラトラです。 外洋の激しさを目の当たりにして感動と驚きを隠しえません。 やっぱり台風中継のメッカですねぇ〜。


今度は君が浜から臨む犬吠崎です。ここでニューコンデジのズーム機能を生かした比較写真をとってみました。先ずは広角側28mmでR2と犬吠崎灯台。2のすぐ後ろから撮った画像です。 




     ↓↓広角側28mm
IMG_0266.jpg
次がズーム14倍(392mm)で撮ったR2と犬吠崎灯台。2の場所は変わらず、カメラだけが数十メートル後ろに下がって撮影。




    ↓↓14倍ズーム(393mm)
IMG_0268.jpg


こうやって撮影すると遠くの被写体と近くの被写体を同じ大きさで撮る事が出来るので写真としては面白い構図がとれます。 実はこのアングルを見た瞬間あまりにも興奮して喜び砂にタイヤをとられて落車しちゃいました()




    ↓↓灯台とふるさとは遠きにありて思うもの
IMG_0284.jpg
灯台まで行って記念写真ですが、やっぱこの灯台は近くより遠くで見るものですね。 次は銚子マリーナから臨む東洋のドーバーと評される屏風ヶ浦です。海沿いに高さ4050mの断崖絶壁が延々と続いています。






     ↓↓ノルマンディーかな?
IMG_0288.jpg


銚子マリーナから銚子ドーバーラインを走り絶景を味わいながら帰路を進み途中から国道126号線に再び合流ししばらく進んだと事で、切り番イベント発生です!!





    ↓↓やっときました10,000km達成です
IMG_0300.jpg


2でサイコンを取り付けてからやっと10,000km到達しました。いままでTDTは小数第1位(100m)まで表記していましたが、10,000kmになった瞬間ケタ表記がかわり小数(100m)は表示しなくなりましたね。




    ↓↓pentaさんにも祝福して頂きました。
IMG_0301.jpg


この後は西に沈む太陽に向かいながらひたすら平らな道40km自転車を漕ぎまくるだけです。pentaさんも久々のロングだったそうで少しお疲れ気味。 実は私もこの所の体重増で結構しんどかったです・・・




     ↓↓西日に向かってひた走り!
IMG_0306.jpg


しかし初乗りライドで、100kmは越えられたし、合格祈願の切符は購入出来たし、10,000kmも到達できたし、美味しい物はお腹がはち切れそうになる位食べられたし、大満足な一日で新年を迎える事が出来ました!! pentaさん本当にありがとうございました!!また一緒に走りましょうねぇ〜!

無題.bmp
無題.png
posted by KIKU at 16:08 | Comment(50) | TrackBack(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月13日

伊豆下田ライド

ヘビメタコンサートに楽しく奥さんと言ったのでその翌日の月曜日(成人の日)は終日フリーを頂けました。
そうなればじっとしている訳にはいきません! しかしヘビメタコンサートの帰り平塚の夜はとっても風が強く、翌日の天気予報でも神奈川県は風が強いとの予報が出ていましたので、半分は家でじっとしていようかなぁ?としょぼくれ気味で当日の朝を迎えました。
もう年老いたおじいちゃんの様な生活リズムなので朝は5時に目が覚めますが、きっと風は強いのだろうなぁ〜と諦めていたので、頑張って二度寝しました。
気がつくと時計は7時。窓の外もすっかり明るくなっています。窓を開けると風もなくとっても穏やかな朝ですww こうなれば出かけない手はありませんので、早速着替えて準備をし、そそくさと出発です。 冬になってから、毎日寒い思いをしているので、温かい場所を走りたいなぁ〜と常々思っていたので、今回は伊豆半島をひたすら南下して下田を目指しました。




    ↓↓いつもながら綺麗な富士山
 
IMG_0397.jpg
大磯手前のいつもの場所で今日も富士山がお出迎えしてくれていますが、今日はそっちには行きません。





    ↓↓箱根の山も真っ白です!
IMG_0401.jpg

ビックリしたのはこの後箱根の山々が見えた時です。ほぼ全山冠雪しています!どうもヘビメタコンサートがあった昨晩に降った様子。後から知ったのですが、二ノ宮から西は雪が降っていたそうです。小田原の町に入ると、昨夜から駐車場に止まっている自動車はみなフロントガラスの上は雪で真白になっていました。




    ↓↓真鶴道路の岩
 
IMG_0406.jpg
小田原から伊豆半島に入って根府川の駅との分岐までは何台かの自転車が私の前後を走っていましたが、皆さんそのまま海岸線を真っ直ぐ真鶴道路方面に行ってしまい、私だけが根府川駅方面へ。ここからほぼ一人旅。最終的に全く自転車乗りと同じ進行方向で遭遇する事はありませんでした。すれ違いは何台かいましたが、それもかなり少なかったですねぇ〜 なんででしょうか??真鶴有料道路は自動車で走るとまぁまぁ気持ちの良い道ですが、旧道から眺めるこの道もいいものですね。この日は終始風もなく穏やかで冬の伊豆半島としては珍しく最高のコンディションでした。 






      ↓↓
来年の今月今夜、再来年の今月今夜・・・・・
IMG_0407.jpg
熱海に到着です。熱海と言えば金色夜叉ですかね? 記念に銅像の前で記念写真をパチリ。横にいたおばさまがシャッターおしましょうか?と仰ってくれましたが、いやいや自転車が撮れれば良いので!とお断りさせて頂きましたが、不思議そうな顔をされていましたね。




    ↓↓旧道なら落ち着いて撮影が出来ます

IMG_0411.jpg


熱海から先は135号線をひた走りですが、途中にあるトンネルは脇にある旧道があれば積極的にそちらを通ります。  トンネルは怖いですしね。



    ↓↓宇佐美のふしみ食堂
IMG_0415.jpg


自宅から数えてほぼ中間地点にある伊東もほど近い宇佐美の漁港町に着きました。
今回の目的の一つでもある“ふしみ食堂”に到着です。ここふしみ食堂はネットサーフィンしていた時にとあるブログで発見したお店ですが、なんと早朝6時から営業しているお店で地元とれたての魚が美味しく気兼ねなく食べれるお店です。お店は56人でいっぱいになってしましそうな狭さですが、ボリューム満点で美味しかったですよ!評判通りのお店でした。




    ↓↓メニューはこんな感じww
IMG_0416.jpg


この日は本命はブリ・メジ・アジのさしみ盛合定食でしたが、残念ながら売り切れ。第二候補のさしみ盛定食にしましたが、来て見てビックリ!! 




 
     ↓↓旨し!旨お(by オードリー春日)
IMG_0419.jpg


このボリュームで茶碗蒸しにみかんも付いて1300円なら大満足でした。




お腹も満足したので後半戦のスタートです。



    ↓↓汐吹公園の手石島
IMG_0420.jpg


伊東の街を抜けて先を進むと県道109号と国道135号が分岐しています。そこを県道109に進んで行くとあるのが汐吹公園です。ここは潮が満ちてくると崖に当たった波がどばーんと噴き出す事から名がついた公園だそうですが、この日はその風景は見られませんでしたので、向こう側に見える手石島と記念撮影。
ここに行ってみれば分かりますが、ここまで自転車で来ると帰りはもの凄い激坂が待っていますので要注意ですよ!
この県道は並行している国道135号に比べて極端に交通量も少なく走りやすい道でしかも小刻みにアップダウンがあり大変楽しい道です。川奈小学校の坂を登り切り左折してフジサンケイクラシックで有名な川奈ホテルゴルフコースを通り過ぎてしばらくは広域農道の様な気持ちのいい山道が続きます。





     ↓↓ここを右に曲がります
IMG_0423.jpg


その後も城ヶ崎海岸を抜けて伊豆高原までそんな感じで走るも良いのですが、だんだん飽きてくる方にお薦めな道が富戸の駅を抜けて135号線に登っていく道です。






     ↓↓ここがゴール 激坂じゃないですが・・・
IMG_0424.jpg


そんな激坂ではありませんし距離もそれほど長くはないのですが、一生懸命登ると結構キツイ坂ですよ! この坂を登ってしまえば伊豆高原まではひたすらダウンヒルが楽しめますww





    ↓↓伊豆大島にも雪が・・・
IMG_0427.jpg

伊豆熱川の辺りで海の向こうを見てみると、ありゃま!大島にも雪がかぶっていました。
昨晩の雪は伊豆地方のそうと広い範囲で降ったようですね。実際伊豆高原でも陽影の所では昨晩降った雪が解けずに残っていましたが、私が走っている時は比較的温かく、長いダウンヒルでも寒さを感じる事はありませんでした。





     ↓↓伊豆オレンジセンター
 
IMG_0429.jpg
河津町に入った辺りで、身体が少し休憩を求めてきた時目に入った看板がウルトラ生ジュースです。ここまで偉そうな名前のジュースは見た事無いので、土産話に飲んでみようと入ってみたのが伊豆オレンジセンターです。





     ↓↓3年長生きとは大きく出たものですねぇ
IMG_0428.jpg


お店に入ってみるとこれまた偉そうに! 1杯飲んだら3年長生き!! だそうです。400円とお値段高めですが、1杯で3年長生きできるならと飲んでみましたが、みかんにハチミツ混ぜただけでそれをジューサーミキサーでジュースにしただけの・・・・・ 
糖分補給も済んだので最後の区間を頑張って走ります。





     ↓↓まだ桜のさの字もなし!
IMG_0431.jpg


河津の駅前にやってきました。もう時期ここでは河津桜が満開になって桜祭りが開催されますが、残念ながらサクラはつぼみもまだまだで桜の足元に植わっているはずの菜の花も全くない状態でした。
  



     ↓↓シーズンならこんな感じ
DSCN0944.jpg


吾妻山公園では菜の花が見ごろで大賑わいだと新聞に書いてありましたが、ここ河津町はもっと温暖なはずなのになんででしょうか?




    ↓↓左下を覗き込むと・・・
 
IMG_0434.jpg
河津町を越えればそこは下田です。河津と下田の町の境は断崖絶壁の道路で、若干高所恐怖症の私はあまり道路の左端を走る事が出来ないような景色がしばらく続きました。





     ↓↓外浦海岸 
 
IMG_0441.jpg
白浜を過ぎていよいよ下田に入る前に外浦海岸で少しマッタリ。 白浜の海岸の綺麗さは有名ですが、個人的にはここ外浦海岸の方が好きですね。浜にはどんど焼き?の準備が出来ていました。




    ↓↓黒船来襲!!
 
IMG_0443.jpg
下田に到着です。ここ下田と言えば幕末に浦賀と共に開港した港ですが、ちゃんと遊覧船は黒船になっていました()





    ↓↓大丈夫!!海上保安庁がついてます。
IMG_0445.jpg
しかしその黒船の横に海上保安庁の巡視船が停泊しているのが何とも安心感がある港でした。





    ↓↓伊豆急下田駅
IMG_0446.jpg


港では何もしないでそのまま下田駅へ。





    ↓↓バックに詰めて・・・
IMG_0447.jpg


駅前で自転車をバックに詰め込んで後はゆっくり電車で自宅まで。





    ↓↓帰りはゆったりww
IMG_0449.jpg


伊豆急の中では飲食はOKなので、お菓子にジュースで今まで走ってきた道を車窓から眺めながら楽しく帰れました。

電車じゃあっと言う間に帰ってこれちゃいますね(笑)



無題.bmp
無題.png
posted by KIKU at 18:55 | Comment(48) | TrackBack(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月17日

冬の定番三浦半島

日曜日は全国的に雪等が降り大荒れの天気だったみたいですね。しかし関東地方は典型的な冬型の気圧配置の時は冬型の典型的な快晴になります。しかし西高東低の気圧配置ゆえ西からの強い風が吹きます。前日から何処かに行こうと考えていた私は朝から西風が強ければ西に向かうつもりでしたが、冷え込みも相当あるとの予報でしたので、朝はゆっくり目に起きて完全に夜が明けてから78時に家を出る事に。そかしのんびり起きたその日の朝は非常に穏やかな天気です。風もなく、快晴の天気を見た瞬間、三浦半島を周回する事に決めて、着替えを済ませ出発です。





    ↓↓秘密基地への入り口ですww
  
IMG_0517.jpg
湘南海岸はここぞとばかりに自転車が走りまくっています。東に向かって走っていると後方からローディー列車が迫ってきます。所詮貧脚の私はローディーから逃げ切れるはずもなく吸収寸前の七里ガ浜で駅方面にエスケープしてローディーに煽られる事無く無事回避できました。




     ↓↓デジカメ持つと時間を忘れる・・・
  
画像 061.jpg
セブンイレブンの所からまた海岸線に復帰しそこからは一人マイペース走行で東に進みます。滑川交差点のローソンでドリンクを購入し少し足休め。





     ↓↓滑川で一休み
  
画像 003.jpg
ここから何時もなら竜神トンネル経由で横須賀を目指しますが、今日は葉山町役場から一色経由で行きました。天気が良かったので、葉山下山口の住宅地へのプチヒルクライム&富士山撮影をしに。最近はコンデジオンリーで走る事が多くなっていましたが、久々のデジイチ投入でフォトポタの兼ねているこの日のライド。




     ↓↓下山口の見晴台
  
画像 011.jpg
下山口の見晴し台で大峰山を真ん中に据えて左手に富士山右手に由比ヶ浜海岸が見えています。ここから又ダウンヒルをして滝の沢トンネルを抜けて湘南国際村の入口へ。





     ↓↓駅伝大会で通行止めでした
  
画像 034.jpg
湘南国際村入口の交差点まで来ると何やら警察がいて物々しい感じです??立っている人に聞くと今日は三浦半島県下駅伝競走大会だとか。選手全員が通過するまで交差点は右折禁止です。選手が通過するのを待ってから、今度は湘南国際村の坂を上がっていきます。不思議と私以外の自転車乗りは殆んど歩道を上がっていきます?? 何故でしょうかね?





     ↓↓入れませんでした・・・・
  
画像 038.jpg
登り切ってよこすか.水道の広場に行こうと思いましたが、門が閉まっていて残念。もと来た道を下って横須賀へ。





      ↓↓海上自衛隊艦がいっぱい
  
画像 075.jpg
横須賀ヴェルニー公園も久しぶりかな? 今日も自衛隊艦が居りますが、今日はもの凄い数でしたね。デジイチ片手に撮影タイムになりましたが、やっぱデジイチ持っちゃって走ると、全く前に進みませんね^^まぁ これが楽しくて自転車乗っているのですが、デジイチ持っちゃうとなかなかロングは走れそうもありませんよ() 





    ↓↓シャッタースピードをいろいろ変えて遊びました
 
画像 085.jpg
ここからは比較的一生懸命走りましたが、時間の経過と共にだんだん西風が吹き始めてきました。トンネルを避けて毘沙門の坂を登りお気に入りの大根畑へ。ここで携帯チェックをしてみたら、奥さんからメールが・・・・今日は奥さんのお父さんの誕生日で夜皆んで食事に行くから4時までに帰って来きなさい、と書かれていました。




      ↓↓お気に入りの場所です
  
画像 098.jpg
デジイチ片手にここまでのんびり?フォトポタライドだったのでここですでに午後1時。自宅までは50kmちょっとありますが、強くなってくる西風の事を考えるとのんびり食事を楽しんでいる時間はなさそうです。本当は城ケ島でまぐろを食べようと考えていましたが、予定変更でこのまま自宅に向かいます。





    ↓↓取りあえずいつもの場所で記念撮影
  
画像 101.jpg
思った以上に風の強くなるペースが速く、頑張れば2時間で帰れる道のりですが、この日はとても無理そうです。どうせろくな食事もしていないので、ちょっとは休憩も必要と思い、お気に入りのパン屋さん・三浦パン屋「充麦」さんへ。






     ↓↓今日はコロッケパン(めちゃ旨)
  
画像 104.jpg
今日はコロッケパンをチョイス。コロッケは特質して凄くもなく普通ですが、一緒に挟んであるキャベツが絶品ですね。パンとの相性も良く、また芯の使い方が流石って感じです。このコロッケパンはお薦めですねぇ〜







     ↓↓センタースタンドがあるからのアングル
  
画像 115.jpg
渚橋からは海沿いを避ける様に内陸に入り逗子開成から逗子マリーナを経由して鎌倉市役所の脇を抜けて銭洗い弁天へ。観光客がひしめく弁天様の坂をチェーンをギコギコ言わせながら登って梶原へ。ここから手広経由で藤沢を抜けて平塚までのジテ通コースで帰りました。帰宅はPM401と、ぎりぎりセーフ。 
さっとシャワーを浴びて食事会へ!
向かった先は“ちゃんこ江戸沢” このお店結構ボリュームあるんですねぇ 知らずに色々注文して結局私がザンパン整理でもの凄い量の食事をさせられて、この日ろくに食事もしないで走って少しは痩せたはずなのに、結局は太ってしまいました・・・・・orz
無題.bmp
無題.png
posted by KIKU at 20:15 | Comment(35) | TrackBack(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月22日

FunRide オヤジ6人

本当に楽しい一日でした。

 

今回はブログでお仲間のebizouさんのニューホイールのシェイクダウンにお付き合いさせていただく形でebizouさんの声かけで集まった自転車乗りの方々とおしゃべり八割のゆるポタに行ってきました。

 




    ↓↓ebizouさん
IMG_0540.jpg






   


    ↓↓kumaさん

IMG_0542.jpg








    ↓↓Bパパさん

IMG_0544.jpg

 

集合場所は境川遊水地公園でがこの公園は境川CR沿いにあります。

最近私の使っているサイコン猫の目V3は調子が悪く、ハートレートの感度があまり宜しくありません。

今朝も集合場所に向かう最中いきなり心拍250を越えたかと思ったら心停止してしまいました・・・ 意識はあるのですがこうやってここんとこ良くご臨終します。

どうも冬のかさかさ肌が原因しているのか?少し汗をかいてベルトとの間に気持ち汗をかかないとハートレートと身体の電気的な接触が良くならず旨く反応しないみたいです。

 






    ↓↓コマさん
IMG_0541.jpg






     ↓↓湘南浜童さん
IMG_0545.jpg




集合時間まで少し時間があったのでBパパさんに出された宿題があったのでその坂を探しにうろちょろし見つけて1本登っておきました。

この坂、距離は短いですがなかなか凄い坂でしたね(笑)

 





待ち合わせ場所の境川遊水地公園に到着するとホールの向こうに皆さんいらっしゃいました。

今回はkumaさんとはリアル初めましてでした。 正直もっと怖そうな人かと思っていましたが何だかとっても親近感!

他にも今回の主催者ebizouさん・Bパパさん・湘南浜童さん・そしてコマさんと、皆さんと早速お話で大盛り上がり。

 








    ↓↓ホールの向こうに皆さんいらっしいました。
IMG_0524.jpg

この日は逗子のゆうき食堂にランチポタの計画と言う事もあり、尽きない話をやめにして出発です。

外に出ると見た事あるお揃いのジャージ軍団がいっぱいいらっしゃいました。なんだか撮っても速そうな人たちですので、そそくさと場所を後にしました(笑)

 







    ↓↓みた事ある速そうなジャージ軍団もいました。
IMG_0527.jpg

CRから目的のゆうき食堂まではkumaさんの先頭で走って頂きました。

ebizouさん私や浜童さんの様なクロスバイカーに気を使って下さりAv25km/hで走って下さいとkumaさんにお願し、ゆるゆると鎌倉から逗子を目指しました(爆)

  


   




 ↓↓こんな人数の列車は初めてですww
IMG_0536.jpg

ゆうき食堂開店の時間(1130)にはまだ少し早いのでその手前の光明寺で少し休憩。

受験生を抱える私と浜童さんで合格祈願をさせて頂きました。

ebizouさんも何やらお願い事?をしていましたが、ご住職がジャージ着ているようで何だか変でした(笑)

 








    ↓↓ご住職??
IMG_0539.jpg

ゆうき食堂では皆さんそれぞれお目当ての定食を頂きました。

私は寒ブリの定食をチョイス。旨かったですねぇ〜 まぁどのメニュー頼んでもここはハズレ無しですけどね。

kumaさんは本当にこのお店が好きなようで、今日で3週連続での来店になるそうです。

そう言われればブログでも毎週ゆうき食堂の事が書いてあるような・・・・

お店のテーブルでも食事は直ぐ終わっても話が始まると時間のたつのを忘れてしまいそう。

きがつくとお店は直ぐに混雑し始めたので、ここでも尽きない話をやめにして出発です。

 









    ↓↓安くてボリューム満点です
IMG_0546.jpg

しかし境川を走りだして1時間で目的達成してしまったので、この後の行動が全く決まっていませんでしたが、折角ここまで来たので皆さんにいい景色を見て頂きたいと思い披露山公園へご招待。

披露山の坂を上がり始めましたが、当然皆さんペースが違います。

それぞれ自分のペースでゆるゆると頂上まで登りました。  頂上からの景色を堪能しつつここまで途中でやめていた話を思いっきりさせて頂き景色そっちのけで、皆で大盛り上がり。

 








    ↓↓富士山の頭だけ見えましたね!
IMG_0550.jpg

最後は江の島に向かい弁天橋をわたりオデコ(オヤジがで逢う公園)へ。

まだまだ話し足りない中年オヤジたちでしたので、ここでも話の花が咲き、時間の経つのを忘れてしまいそうでした。

なれない赤外線送信でやたらと時間をかけてお互いのアドレス交換しここで解散。

距離はともかくとても楽しい一日でした(爆)

 








    ↓↓オヤジ6人(爆)
IMG_0557-1.jpg

帰り道で平塚の手前までebizouさんとコマさんとご一緒に海岸線を走って帰りましたが、この時ebizouさんの走りが豹変! 40km/hで牽かれ死ぬかと思いました!!







   ↓↓ゆるり65kmでした。

無題.bmp

posted by KIKU at 20:34 | Comment(52) | TrackBack(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月30日

ランチライド

冬場は何処に行こうか悩みます。

かねてから沼津でランチをしに行く事を考えていましたので、土曜日に行ってきました。

漠然と沼津と考えていましたが、沼津にはいくつもの有名店があり色々調べても切りがありません。

その中で私の目に留まったのが魚河岸丸天と言うお店。

食べログで見た所、沼津漁港にあるこのお店は朝の730からやっているそうなのですが、お昼時は大混雑で少し入るのに並ばないといけないそうです。

 
平塚から沼津に行くためには箱根の山を越えなくてはいけませんが、私の脚力では自宅からここ沼津までは65kmですが、どんなに頑張っても3時間、普通でも走れば4時間かかります。

この時期の箱根は路面凍結の恐れもあるので、あまり速い時間に通過すると自転車ではとても怖い思いをしそう・・・

 
IMG_0583.jpg

やっぱり陽が出てから箱根を通り抜けようと思えば、8時出発の12時着が妥当な計画かと考えます。

そうなると現地に着いてから混雑した状況での入店で時間がかかりそう・・・

そこで考えたのがこのお店は沼津近郊で数店の店舗をやっており、そのどこのお店でも変わらぬメニューが楽しめると言う事です。

 

沼津漁港にある魚河岸店はやはり立地条件的に観光客が多く土日祭日は大変混雑するそうですが、穴場なのが沼津と三島の間にある清水町の卸団地店です。

目標をこの卸団地店にして、ランチライドを決行しました。

 

アトラスにあらかじめ丸天までのルートを入力してから出発です。

平塚花水から沼津まで59km 兎に角西を目指します。

 
 
変換 〜 IMG_0558.jpg


大磯のさざれ石交差点にあるスリーエフでエネルギー充填です。

目的が美味しい物を食べに行く事なのであまり余計な物は食べたくありませんので、箱根の山を越えられるだけのエネルギーで充分ですのでねじりドーナッツを一つ頂きました。

 
IMG_0559.jpg
 

順調に箱根湯本まで来ましたが、ここまですれ違う自転車はかなりいましたが、箱根方面に向かう自転車はかなり少なかったですね。

コンビニで休憩などしていると何時もなら何台もその前の道路を自転車乗りが通り過ぎていきますが、この日はさっぱり。

ここ箱根湯本の三枚橋で写真を撮っていても全く自転車は見かけませんでした。

 
IMG_0560.jpg
 

三枚橋から箱根の旧道をえっちらほっちら上がっていきます。表ヤビツではタイム計測をしたりしているので、一生懸命登りますが、基本私は坂道をのんびり上がります。

この日もほぼオールシィッティングでのんびり坂を上がっていきました。

途中にある七曲り。

ここ七曲りで気になっていたのが本当は何曲がり?って事でしたので、カーブの数を数えてみました。

結局12曲がりでした。

 
IMG_0562.jpg
 

七曲りを過ぎるとその先は降雪の後が残っています。

道路わきにはそのまま雪が残っていましたね。 どんなにゆっくりでも足付きだけはしたくありませんので、一生懸命上がっていくと、雪も残っているほどですから、かなり寒いのでしょうが、結構な汗をかいていました。

芦ノ湖について一回携帯でメールのチェックをしていた時ほんの23分停車しただけですが、たったそれだけで一気に身体が冷えてきて、この日の空気の冷え込みを実感しました。

 
IMG_0563.jpg
 

もう一踏ん張りして箱根峠に到着です。

ここから三島の町まで約15kmはダウンヒルが続きます。この気温の中でのダウンヒル15kmは身体が物凄く冷えてしまうので、ここで防寒装備を装着します。

ウインドブレーカーにフェイスマスク、それからグローブは二重にしてダウンヒル開始です。

 
IMG_0569.jpg
 

三島の町までダウンヒルを終えれば丸天卸団地店は直ぐそこでした。

到着したのはほぼ12時。 ですがこのお店並ぶ事無く入店出来て直ぐに座る事が出来ました。

もともと調べていたメニューがありそれを直ぐに注文。

 
IMG_0570.jpg
 

丸天丼。 凄いボリュームですお値段も流石ですが、それに負けないボリュームで大満足の一品です。

 
IMG_0576.jpg

それともう一つ頼んだのが、まぐろのテールシチュー。

こいつは食べでがありましたねぇ〜

このテールシチューは食べきれないでお持ち帰りする人もいるとかいないとか?

 
IMG_0580.jpg

この二品を美味しくぱくぱくと頂いているとお店の方が、大丈夫ですか??と聞いてきました。

その人の話によると、久々にこんなけ食べている人を見たと言っていました(笑)

食べきれるかどうか心配だったそうです・・・ 

ぺろっと食べでご馳走様です!

 
IMG_0581.jpg
 

ここからは同じ道を帰ってもつまらないし1号線は交通量も多いのでつまらない。

今度は熱海峠を目指します。

ここ清水町から函南の町を抜けて熱海街道を登っていきます。

この熱海街道は普通の田舎道ポイのですが、とってもいい道ですね。並行している熱函道路の方に殆んどの自動車が流れていきますので、まったく自動車がきません。

途中に生コンプラントがあるので、大型トラックが数台きましたが、怖い思いは全くしませんでした。

平日だと生コンプラントにかなりの台数のトラックが行き来するのかもしれませんが、土日は工事もそれほど無いせいか生コン工場も静かでした。

生コンプラントを過ぎてからはホントに一人旅です。 全くと言っていいほど車が来ませんでした。

 
画像 014.jpg

傾斜も激坂と言う事もなく、恐らく57%程度の坂なのかなぁ?のんびり楽しい10kmでしたね。

峠に着けばそこは熱海市です。

ここでまた防寒対策をバッチリしてダウンヒル開始

ここから7km熱海駅辺りまで気持ちよく走る事が出来ます。

 
IMG_0585.jpg
 

帰り道湯河原近辺で桜が咲いていました。

早咲きの桜なのでしょうが、受験生がいる我が家には縁起が良いですww 桜咲く!ですねぇ

 
画像 028.jpg


小田原城の学橋でも記念写真をとり合格祈願をしてこの日のランチライド終了です。

画像 029.jpg


コースはこんな感じww
無題.bmp
無題.png
posted by KIKU at 18:38 | Comment(54) | TrackBack(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月13日

FunRide 三浦イチ

3連休は全国的に大荒れの天気でした。積雪等で自転車生活者の殆んどがストレスの溜まる日々でしたね。

3連休の初日に我が家には小さな春がやってきて、桜が少し咲きました。

まだ本当の春を迎えるには越えなくてはいけない峠が今週待ち構えていますが、その結果はどう出ても、本人は本当にこの数年間良く頑張っていましたので、もうこれで充分です。

 




    ↓↓小さい春見つけた!!
IMG_0592.jpg





3連休2日目の土曜日は湘南のブロガーさん達と三浦半島を1周する予定でしたが、ご存知の通り関東地方南部には大変珍しい雪が降り中止を余儀なくされました。

 

翌日、3連休最終日の天気予報は快晴だったので前日から溜まったストレスを最後の一日に爆発させる為、日の出と共に出発し神奈川県南部を端から端まで走りぬけて200kmライドをしようと画策していました。

当日の朝起きて窓を開けると空は予報通り快晴ですww

しかし、視線を道路に向けると昨晩からの雪のせいで路面がぬれたまま一晩越したため、全面凍結していました・・・・

これで出発しても危険と判断し二度寝。

道路が解けて路面がドライになるまでには時間がかかりそうなので、長男君の塾への送り向かいをする事に。

朝の830に藤沢まで長男君を送っていると携帯にメールが入りました!??

Muirwoodsさんからで、本日予定していた荒川方面のライドが中止になったので三浦半島に向かうとのこと。

予てより何度か連絡を頂くも、なかなかリアル初めましてが出来ていなかったので、今日こそはと思い直接電話で打ち合わせし1130に横須賀集合で決定。

長男君を送った後直ぐさま自宅に直帰し着替えをし出発ですww

Muirwoodsさんと言えば200km近く走ってAve30km/hを叩き出す高速ライダーですので、本音を言えば一緒に走りたくない人第1位の自転車ブロガーだったのですが、再三のラブコールに根負けですよ(笑)

横須賀ヴェルニ公園で待ち合わせですが、そこまではマイペースで何時もの滑川のローソンで補給をして、まったりと走ります。






    ↓↓何時もの滑川ローソンで補給です。
IMG_0614.jpg





海岸線(国道134号線)は私と同じように雪で我慢していた自転車乗り達が大挙して押しかけ走っています。同一進行方向のローディーももの凄いスピードで私を追い抜き対向車線の自転車たちも、すれ違いざまに気持ち良く皆さん挨拶しながらすれ違って行きます。

久しぶりにこんなに多くの自転車を見ました。 激寒の間は走っていても全くと言っていいほどいなかった自転車たちですが、実はこんなにいたのか!?と今更ビックリさせられますww

竜神トンネルから何時もなら湘南国際村の坂を頂くのですが、本日は待ち合わせがあるので我慢我慢。

池上の交差点をまっすぐ抜けて汐入駅方面を目指してヴェルニ公園に向かいます。

直前の坂本交差点でツイッターを確認するとMuirwoodsさんはすでに到着していました。

10分でつきます!!と返信し最後の坂を下りますww




    ↓↓ おりてね!
IMG_0615.jpg





直前の歩道橋を押し歩きで渡る途中、橋の上から公園を観察すると、見た事あるジャージを着た自転車乗りが何やら怪しい動きをしています(笑)





     ↓↓なんだか怪しい人影(笑)
IMG_0616.jpg





近づくとやっぱり!Muirwoodsさんです。 リアル初めましてですね!!

いままで散々ブログでコメントの仕合をしているので全くの初めてではないような感覚で直ぐに仲良くお話がはずみますww






    ↓↓Muirwoodsさん リアル始めましてぇ〜
IMG_0617.jpg






早速噂のCervélo号を見させて頂きました。 かっちょ良いですねぇ〜〜〜〜自転車の事はあまり詳しくないので何処がどういいのかその辺はサッパリですが、見た見が兎に角格好いい!! 思わず写真にパチリ!としてしまいました。






    ↓↓もっとじっくり撮影したかった・・・・
変換 〜 画像 009.jpg








 

ここから自衛艦が見える場所にMuirwoodsさんをご招待し、記念撮影などを楽しんでみましたが、いまいちMuiruwoodsさんの食い付きが良くない!??感じ。






    ↓↓この自転車のオーナーは写真に興味なし!??
変換 〜 画像 007.jpg







考えてみたらこの人は写真にはあまり興味が無い??人と言うか、私以外の自転車乗りはそれ程写真に一生懸命になっていないのですよね。ましてやこのお方、兎に角距離を走り、且つ尋常じゃないスピードで走るお方でした(爆)

忘れていました。 なので早速出発する事に・・・・





    ↓↓ラチェット音なんて大嫌いだ!!
IMG_0618.jpg






ここからがひどい仕打ちにあった訳ですが、兎に角この人速い!の一言です。

最初は私にマイペースで良いから前を走れと言ってくれたのですが、こちらとしてもやはり遠慮ってものがありますので、そこそこのスピードで走らないと失礼かな??と思い必死に逃げますが、何処まで走ってもラチェット音が後ろから迫ってきます。

私はペダルを回しているのですが、後ろからラチェット音が聞こえてくるって事は、Muirwoodsさんはペダルを回していないってことでしょ?? そりゃシャレになりませんよ!!

なので馬堀海岸でさっさと先頭を入れ替わってもらいました・・・・

そこからは私にはひたすら限界での高速巡航でしたが、Muirwoodsさん曰く普段は今日よりもあと56km/h速く走るそうです。一応クロスの私がいるのである程度加減して走っていたそうですが、私は個人的に全く楽しくない!!

走っていて何が楽しいのか??自問自答し始める心理状態になって来る・・・・

得意と思っていた坂道でもその手前で完全に足が売り切れているので超スローペースでヒイヒイ言いながらやっとの思いで登る始末(爆)

このままでは殺されると思い観音崎の灯台の坂に案内し少しペースダウンと言おうか休憩タイムを強引に儲けさせて頂きました。





    ↓↓我慢できず寝っ転がりました・・・(爆)
変換 〜 画像 022.jpg









休憩もほどほどに直ぐに再出発し又ぐいぐいひかれて走り続けました・・・・

もう次の休憩は昼食を予定している城ケ島まで全く止まる予定が無いので、悲しいですが頑張ってペダルを回しました。

途中大根畑の坂道で少しだけ休憩出来たのが私には幸いしましたが、あの坂が無かったら城ケ島まで辿り着けて無かったかも・・・・

城ケ島には自転車では初めて渡るのですが、Muiruwoodsさんは経験済みだそうです。

途中にある城ケ島大橋に料金所があるので、そこでお金を払うのがどうしても悔しくて自転車で橋を渡った事が無かったのです。

でも聞いてびっくり! 自転車は料金を徴収されないそうです!! 料金表には自転車の料金も書いてあるのですが、自転車はフリーパスでした。

料金所を通過する時は何だか罪悪感が芽生えちゃいましたが、どうもこれで良いそうです。

島に渡って是非ご馳走したいのが“しぶき亭”さんです。






    ↓↓城ケ島の しぶき亭さん
IMG_0624.jpg





ここは自動車やバイクでは数回着た事がありますが、その時からの大ファンです。

自転車に乗ってからは来ていませんが、自転車乗りの間でもかなり有名??なようですね。

自転車で来店するとサービスしてくれる物もあるので大変助かります。

駐輪場には自転車置きもあり、とても自転車に優しいお店です。






     ↓↓自転車にとっても親切
IMG_0623.jpg





ここにきて食べるのはいつもそうでしたがまぐろカツ定食1000円です。

久々の来店だったので頭の中でもっと大きなカツを思い浮かべていましたが、結構貧弱とは言いませんが、それなりの大きさなので、少々がっかりしました。

昔はもっと大きかったような気がしたけどなぁ〜

まぁ味は良いので良しとしますが、三崎のまぐろカツ丼の方が良いかもしれない・・・






    ↓↓昔と変わった!??
変換 〜 画像 024.jpg






ここで散々ぱらMuirwoodsさんとおしゃべりしちゃいました。

もともと毎日更新であれだけの文章を書いているブロガーさんなので、想像はしていましたが、よくしゃべるとても社交的な方で、私もそこそこしゃべる方ですから、話がつきません!






     ↓↓たまたま居合わせたおじさんに撮ってもらいましたww
IMG_0625.jpg





130に入店し店を出たのが240頃ですがそのほとんどがおしゃべりでしたね(笑)

この日は長男君の塾の送り向かいをしないといけないのですが、長男君の塾が終わるのが530600なので自宅には最低でも500にもどって車に乗らないと間に合いません。

食事をして店を出た後も楽しくのんびり話をしながら走っていたらすでに時計は300です。自宅まで50kmはあろうこの距離をのこし、かなりテンパっちゃいましたが、仕方がありません。

悲しいですが、ここはまたMuirwoodsさんに引いてもらい鎌倉方面に向かいます。






    ↓↓殆んど一日牽いてもらいました ありがとうございます
IMG_0629.jpg






心配した向かい風もそれ程でもなくもの凄いスピード(私にとっては)で鎌倉まで辿り着き、最後の歓談。

次回は坂道で逢いましょうと冗談を言いながら再会を誓いあいお別れしました。





    ↓↓再会を誓って
IMG_0631.jpg






ここから自宅まで25kmですがこの時点ですでに420です・・・・・

到底間に合う訳もありませんがここから本当なら折角一人になったのでのんびり足を休めて帰りたいところですが、もう一踏ん張りです。

しかし結局自宅に着いたのが515だったかな? 速効で着替えて取って返して塾に向かいます。

塾まであと少しの所で長男君から電話が入り滑り込みアウト。 塾の近くで少し待っていてもらう事に・・・

大事なこの時期だから風邪などひかぬ為にわざわざ車で送り迎えをしてたのにこの寒空の中待たせてしまい少し反省・・・・・(ウソです)






     ↓↓持つべき物は妻
IMG_0632.jpg







長男君を自宅に送り届けると一日早いバレンタインデーが我が家に待っていました。

オヤジが一日遊び呆けている時に奥さん手作りクッキーを作っていてくれていたそうで、感謝です!! 

嬉しくてむしゃむしゃ食べて完食しちゃったら、もう全部食べちゃったの?? もう少し味わって食べられないの? いきなりの駄目だし・・・・・トホホな最後で一日を締めくくってしまいました(笑)





    ↓↓コースはこんな感じww (クリック)

無題.bmp
無題.png
 
posted by KIKU at 23:10 | Comment(58) | TrackBack(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月19日

湘南を右往左往

今月は雪が降ったり雨が結構降ったり、降らなくても予報がすぐれない・・・・

今年の目標に15000km走行なんて大風呂敷広げちゃったら、いきなりの大ピンチとなってしまった。

このままでは月1000kmは到底無理!と半ばあきらめ気味の日々を過ごしながら毎日仕事をしていましたが、このままではいけない!と一念発起。土曜日にロングに出かける事にしました。

前日の“かめとのろのろ”の“まっくろくろすけさん”の記事でLSDの話があったのでちょいと試してみました。




     ↓↓酒匂川CR(去年の春) 
 


DSC_0022.jpg



スタートは朝の
630です。今日は貼れるような天気予報だったと思っていましたが、まだまだ曇り基調の天気ですが東の空から朝日が顔を出してきました。

今日は一人ブルべと洒落込んで?200kmを目標に走ろうと考えてコース設定をしました。




    ↓↓湘南の夜明け
 
 
IMG_0636.jpg




出がけは寒いと思ったのでウインドブレーカーを着こんで家を出ましたが、走りだして早々の茅ヶ崎で熱くなり直ぐに脱皮。

LSDと決めて走る訳ですが、詳しい事はよく分かっていませんので運動強度6070%で走れば良いと解釈しハートレートモニターの猫の目V3のターゲットゾーンの心拍数を上限151、下限136と設定して走りだしています。




     ↓↓熱いので脱ぎました

 
 
IMG_0637.jpg




順調に海岸線を走ってきましたが、気がつくと心拍数が上限の
151を越してしまい、アラーム音がピコピコ鳴りだしますので、感覚をつかむまではモニターの数字とにらめっこしながら走りました。

滑川のローソンに到着しましたが、なるべく補給なしで走ろうと考えていたので、用意しておいたドリンクを飲んで直ぐに出発です。





    ↓↓滑川交差点
 
  
IMG_0638.jpg



逗子葉山の竜神トンネルと新沢トンネル。 ターゲットゾーンを設定して走ったのは今日が初めてですが、竜神トンネルは今まで通りの走り方をすると運動強度
70%を直ぐに超えてしまいます。LSDのペースは難しいですねぇ〜

逆に新沢トンネルは下り基調なので下限の136を下回りそうになるのですがトンネル内の歩道ですから回してスピードが出るのも危険なのでギアを軽くして負荷をかけずに高ケイデンスで回し続け心拍数を維持しました。




    ↓↓新沢トンネル ここからは下りです
 
 
IMG_0639.jpg



この日の朝は北東の風が強くふき、葉山から横須賀に向かう道は全くの向かい風でした。

風に向かってペダルを負けじと踏むと心拍数が上がるので無駄な喧嘩はしないでゆっくり進み横須賀到着です。


    ↓↓横須賀中央のランドマーク
 
  
IMG_0641.jpg





16号線に入り何時もの様に海岸線を走ります。

先ずはいつもの様に三笠公園でパチリ。 この戦艦みかさの横に猿島にわたる船の発着場がありますが、よくよく読んでみると、個人で持ちこめる手荷物の規格が書いてありました。

1辺が2m以内で重量が30kgまでの物を大人一人で2個まで持ち込めるそうです。

って事は自転車はOKってことでしょうか?? まぁ猿島に自転車で行っても走るとこなんかないですが、フォトポタを心情としている私には大変興味のある島ではあります。

あの島でエスケープを撮ってみたい・・・・




    ↓↓戦艦三笠
 
  
IMG_0642.jpg





東京湾側の道を南に走り三崎を目指しますが、ここに来るまでは北東の風だったのですが、海沿いは風向きが目まぐるしく変わり、時には追い風、時には向かい風と変わってきます。

何時もの様に横須賀美術館の横を通り過ぎた時??? “巨大ハエ”がいない事に気がつきました。 やっぱり評判が良くなかったのか? それとも既定路線だったのか?





    ↓↓巨大ハエが・・・・
 
  
IMG_0643.jpg








野比の交差点を左折し海岸線を走っていると、ここんとこず〜っとやっている道路工事にぶち当たります。

ずいぶん長い事ここは片側交互通行になっていますが、ここの最後が要注意です。

工事用の電気コードが道路を横断しているので、その保護の為ゴムのカバーをしていますが、こいつを自転車で踏むと結構な衝撃(段差)があり下手をするとリム打ちをするかも知れません。

片側通行の最後の部分なので、後ろから車にあおられて、必死に走っている時に現れるこの段差は知らない人はビックリすると思います。



    ↓↓3月で工事終了かなぁ??
 
  
IMG_0644.jpg






三浦は今、大根が最盛期の様ですね。農家の方が軽自動車にてんこ盛りの大根を運んでいました。白いネットが掛かっているのはキャベツでした。これからのシーズンの様でまだ小さめだったかなぁ〜

風が強めだったので向こうに見えている風車がもの凄い勢いで回っていました。近くで見たらきっと怖かったと思いますよぉ



    ↓↓風車が凄い速さで回ってました
 
  
IMG_0645.jpg






三崎の漁港に降りてみたら河津桜が咲いていました。どうしても咲いている桜を見るとゲンを担ぎたくなります・・・・・・



   ↓↓ サクラ咲く?
 
  
IMG_0653.jpg






三崎港に着いたらとりあえず何時もの場所で記念写真。

観光客も多目かなぁ?? 人気のマグロ料理のお店は行列が出来ていました。



    ↓↓何時もの三崎港でパチリ
 
  
IMG_0654.jpg







実は今日は夕方
500に家族で焼き肉を食べに行く事になっています。なのでそれまでに家に帰らないといけません。

なので時間が無いので先を急ぎ、漁港をあとにして三崎海岸駅まで来ると、丁度咲き始めた河津桜が駅前を綺麗に彩っています。桜祭りも開催中だったようですww


    ↓↓サクラ咲く????????

   
IMG_0657.jpg






バビューンと葉山まで戻ってきました。御用邸の先は道が細いので車と一緒に流れに乗りたいのですが、LSD中なのでなかなかペースが合わず走るのが難しい・・・・


    ↓↓葉山のお気に入り

   
IMG_0659.jpg








鎌倉の光明寺で休憩&神頼み。 庭園の横に自転車が見える位置に止めてお庭の観賞ww

しばしマッタリ。

鎌倉では拝観料をとるお寺が殆どのなか、ここ光明寺さんは無料でこんなお庭まで見れて大変ありがたい事です!!



    ↓↓光明寺の庭園

     
IMG_0664.jpg







134号線を一気に西に走り小田原到着です。

西海子小路。ここの桜が咲くのはやっぱり4月ですよね() ここも満開の時は大渋滞ですが、またその時期は早起きして写真でも撮りに来ましょう!!



    ↓↓4月には満開のサクラ咲く???????????
 
  

IMG_0667.jpg
 







石橋の集落の途中にあるパン屋さんの“パン工房カモーリ”さん。

ブログでひたしくさせて頂いているMIRAIさんが先週このお店にきて残念賞だったみたいで、その時の記事で、今日やっているのは知っていました。

このお店なかなかやっている時に来る事が出来なくて悩んでいましたが、いいチャンスなので来ちゃいましたたwww

念願のパンを購入して更にその奥に進みます!!


    ↓↓初めて開いている時にきました

   
IMG_0668.jpg






MOWさんに教えてもらった河津桜の穴場スポット!! ここも先週
MIRAIさんが来て調査積みでしたので、見ごろかなぁ?と思いやってきましたが、もう少しですかね!?


     ↓↓サクラ咲いた???????????????????????

   
IMG_0672.jpg







ここで先ほどのカモーリさんで買った焼きカレーパンを頂きました。

サクラの咲く横にある大きな石に腰かけてランチですww 味はそこそこかなぁ〜 カレーパンだったらレロアの方が旨いかも??



    ↓↓焼きカレーパン

   
IMG_0680.jpg






ここには他に水仙とミモザ(銀葉)があります。この色の感じが大好きですが、ここの地主さんもこの時期のこの花のコントラストが好きでこう言った植栽をしたのでしょうかね?



    ↓↓ミモザ・水仙・サクラ

   
IMG_0673.jpg






枝枝を見れば満開の枝もありとてもいい感じ!! 今週末には結果が出る長男君の受験結果に弾みを付ける為にも今日は桜にこだわったライドにした訳です。



    ↓↓我が家も満開になって欲しい・・・・

   
IMG_0683.jpg







小田原の町に戻り小田原城へ。

ここでも学橋で何時もの合格祈願です。 受験は終わっているので、今は採点中ですからまな板の上の鯉状態です。



    ↓↓早く結果が知りたい様な知りたくない様な・・・・

   
IMG_0684.jpg








LSDなので坂道は遠慮したいところですが、
200kmに拘るともう少し何処かに行かなくてはいけませんので、仕方なく坂道へ。

広域農道は坂の中でも比較的走りやすいのでこちらをゆるゆると走ります。



    ↓↓やっぱり少しは坂が無いとね!

 
  
IMG_0685.jpg








実は広域農道を選んだのには訳がありまして。この農道の途中を左に入っていくとあるのがここ“石窯ぱん天豆”さん。ここもなかなかやっている時間に上手く合わなくていたので、今日はどうしても来たかったお店です。



    ↓↓石窯ぱん 空豆さん

   
IMG_0690.jpg


IMG_0691.jpg









看板を信じて奥に進んで行くと少し坂がきつくなりますが、時期に現れるこのお店。

店に入ると立派な石窯がでんとあり、いかにもって感じの店内です。

クルミ系のパンが多くとっても美味しそうですが、私が選んだのはデーツパンです。

デーツとはナツメヤシの事でその昔クレオパトラも食べていたとか・・・・

デーツパンは店先で休憩がてら食べさせて頂きましたが、これは旨かったです!!

また食べに行きたいパン屋さんですねぇ〜



    ↓↓どれも素朴で美味しそう!!

    
IMG_0686.jpg


IMG_0687.jpg









広域農道を終点まで走りたかったのですが、タイムリミットが刻々と迫ってきていますので大雄山で右折して酒匂川CRに向かいます。

帰りの時間と残りの距離(200kmまでの)を考えると時速20km制限のCRを走るともうここが限界でした。

この時点ではもう心拍数が落ちにくくなってきていますので20km/hでCRを走ってもLSDの範疇で走る事が出来ました。相当疲れてきているのかなぁ??




    ↓↓酒匂川CR

   
IMG_0693.jpg









CRを南下して国道1号線にでてあとはひたすら平塚を目指します。

平塚に到着し馬入橋から相模川の土手沿いを走りますが、ここでめでたく200km達成できました。

そのまま自宅に帰って久々のロングライド終了です。

LSDで走った今日ですが結局 

猫の目V3 計測で

Ave     23.7km/

平均心拍     140bpm

平均ケイデンス 79rpm

距離       204km

となりました。足の疲れは200kmを走った割には疲れていない感じですね。 時間があればこのペースで300kmは行けそうですが、コースがこれだけ走って獲得標高が1700mとほぼ平地だったので特にそう思うのでしょうね。



    ↓↓平塚馬入の渡し跡 ここで200kmですww

    
IMG_0694.jpg










LSD
をして思った事は今までの自分の走りが良く分かりました。

坂では心拍を抑えるのに結構苦労しましたが、そこから分かるのは、今までは運動強度かなりあげて坂を登っていた事が分かりました。

逆に平地ではちょっと気を許すと心拍数が落ちてしまいました。なので普段は平地ではゆるゆる走っていたのだろうなぁ〜と思います。




    ↓↓コースはこんな感じ(クリック)

 
  
無題.bmp








結果的にいつもよりもLSDをした方が疲れが少なくしかも何時もより平均速度が上がる結果となり本人が一番びっくりしています。

今までの走りは力の入れ所が全く逆だったのだと思います。楽をしなくてはいけない所で無理をして、頑張らなくてはいけない所で手抜き走行をしていたのでしょうね。

今後もソロの時はこのLSDを併用していきたいですが、フォトポタの時はその限りではありませんww

無題.png
posted by KIKU at 23:59 | Comment(45) | TrackBack(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月21日

FunRide 耳をすませば

200km走りましたが、その理由は今月の走行距離が目標に達していない事とLSDが目的でした。

200km走っても今月はまだまだ借金生活ですので翌日曜日も何処かに行こうと考えていました。

日曜日は奥さんが午後から用事があるので、三男君を一人でお留守番させる訳にもいかず、午前中のみの外出許可を頂きました。

さぁ〜何処に行こうか?? と土曜日の晩に思案していましたが、ツイッターでebizouさんが大盛りご飯を食べながらも“明日は走りたいぞと!”つぶやいていたので、いっちょカミさせて頂く事に。

何処に行くのか全く知りませんが、午前中のみのライドでお願いたしました。

直に携帯にメールが入り、明日は尾根幹・聖蹟桜ケ丘に行くとの連絡がありました。





   ↓↓コースはこんな感じww

   
無題.bmp





待ち合わせは海老名のセブンイレブンで朝8時。 自宅からそれほど遠くないので自宅でゆっくりしてから出発しましたが、この日は北風が結構強くいきなりの向かい風の洗礼に前日からの疲労が溜まった脚にはキツイスタートとなりました。

20km/hで走るのが精一杯で、集合時間に間に合わないのじゃ?と思いたくなるほどのカメ走法。

なんとか集合時間の10分前に到着。




    ↓↓向かい風にやられました

   
IMG_0695.jpg






まだ
ebizouさんは来ていないようなので、ここで朝飯。スティックメロンパンとオニギリを頂きましたが、よっぽど腹が減っていたのか?ブロガーにあるまじき写真なしです。

ほどなくebizouさんの到着です。 コマちゃんも一緒でした!! 今日は三人で楽しく走りましょうねぇ




    ↓↓ebizouさん・コマちゃん

   
IMG_0697.jpg






北風が強いし前日の疲れもあるのでお二人に前を牽いてもらい楽ちんで走って行こうと甘い考えをしていましたが、いきなりのハイペースにちょっと困惑気味。

じわじわ上り基調になってきた所で、ペースダウン。 やっと息が付けました。




    ↓↓やっとゆっくり走ってくれました

   
IMG_0699.jpg





本日の聖蹟桜ケ丘のコースは
ebizouさんが大ファンの宮崎アニメ“耳をすませば”のモデルになった街だそうで、街のあちこちに映画のシーンを彷彿とさせる場所があるそうです。

まぁそんなこんなで尾根幹に到着しました。



http://matome.naver.jp/odai/2127849133433257201



    ↓↓尾根幹到着です 
  
IMG_0700.jpg





流石に東京のローディーが集うこの場所は、いっぱいロードバイクが走っています。

クロスバイクの人なんか全くいませんでした。やっぱロードバイクじゃないと様になりませんね^^





    ↓↓ローディーでいっぱいでした

   
IMG_0702.jpg
   






蓮光寺の坂は下りだけでそのまま聖蹟桜ケ丘の駅前のコンビニで休憩。

見知らぬ都会は土地勘もないし車も多目で田舎者の私は結構怖いです。

どうやらこの先がebizouさんが一番行きたがっていた“いろは坂”のようです。

大の坂嫌いのebizouさんが坂に行きたいと言っているので???と思いましたが、ここがアニメ耳をすませばのメイン舞台になっているそうで、ここだけは外せないようです^^





    ↓↓コンビニにて・・・・(前よりも太った?)

   
IMG_0703.jpg






私は坂となれば俄然ファイトが出てきますのでお先に失礼させて頂き、真面目にアタックさせて頂きました。

途中九十九折れのカーブは大きな赤松が植わっていてとても味のある坂道ですね〜

頂上は直ぐ来るのですが、そこそこ楽しい坂でした。

コマちゃんもぐいぐいと登ってきますww





    ↓↓コマちゃんも坂好き??

   
IMG_0705.jpg





頂上で
ebizouさんをお待ちしていましたが、全く現れない!!

じれたコマちゃんと一緒に坂の下ん方へお迎えに行きましたが、姿が見えず。

やっと現れたebizouさんですが、途中でいろいろ写真を撮っていたようです^^;

何時も私がやっているパターンですね。






   ↓↓この日の最高心拍数が141だったそうです。

    
IMG_0712.jpg






ebizou
さんが持っている地図にはアニメのシーンとリンクした名所が書かれていて坂のシーンやその横にある階段の説明。

それから脇にある神社のシーンの説明を熱く語られていました。

よっぽどこの映画が好きなのでしょうね〜 私はラピュタ派ですよん!!






    ↓↓ここが告白のシーンの神社だそうです

   
IMG_0717.jpg






次はその先にあるロータリーだそうです。  
ebizouさんの先導で先を急ぎましょう。

ここが地球屋ってお店がたっている場所だそうですが、それらしき建物はなし。

一応記念写真を撮っていたら、脇にある交番のお巡りさんに、写真は良いけど車に気を付けてね〜と注意されちゃいました。

折角だからそのお巡りさんに地球屋さんはないのか?と聞いたら、モデルになった建物がこの先のなんちゃらかんちゃらにあると言っていましたが、全く理解不能。





    ↓↓地球屋さんがったらしい・・・

   
IMG_0722.jpg






話し半分で聞き流し(お巡りさん失敬!)帰る事にしました。

なにしろ午前中限定で家を出てきたのに、どう考えても午前中に自宅に着く訳が無い様な時間でしたから・・・・







    ↓↓ナイスキャラのお巡りさん

   
IMG_0725.jpg






行きに来た道をそのまま帰るのですが、行きは“こりゃ帰りは大変だぞ!”と思った坂道も登ってみるとそうでもなく少しがっかり。

途中からは境川CRを経由して246まで走りここでebizouさんとコマちゃんとはお別れ。






     ↓↓境川CRを20km/h近辺でまったり 
  
IMG_0726.jpg






私だけ境川CRをそのまま下って自宅に向かう事にしました。

でも途中で浮気心が芽生えてCRを途中で離脱して海老名方面にむかい、座間の飛行場の脇から海老名駅を経由して自宅まで。

帰った時はすでに午後100です。

ただいまぁ〜 と小声で玄関を開けると我が家の中は怒りのオーラで満ち溢れていました。

無題.png
posted by KIKU at 21:26 | Comment(44) | TrackBack(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月05日

吾妻山公園ぽた

土曜日は東京ドームでイーグルスがライブをする日ですね。

Take It EasyDesperadoBest Of My LoveHotel California・・・・・

ドンヘンリーやグレンフライのソロヒット曲も歌ってくれるのでしょうか?? 
行きたかったなぁ〜
The Boys Of SummerThe End of the innocenceそれからThe Heat Is OnYou Belong The City

イイ曲がいっぱいですねぇ〜

  

画像 055.jpg

この日はお留守番の為お出かけは基本的に禁止。自宅で軟禁状態でしたが、唯一早朝時間だけは外出許可が出ましたので、朝ポタに出かけました。

  






画像 020.jpg

自宅には9時に帰ってこなければなりませんが、出発したのが6時ですので、3時間だけのポタとなりました。

  




画像 003.jpg

何処に行こうか決めていませんでしたが、朝起きたら天気が良く富士山が良く見えていたので、以前から一度行ってみたかった吾妻山公園へ向かいました。

  





IMG_0819_1.jpg

国道1号線を西に向かい二宮駅を過ぎれば吾妻山入口の交差点。そこを曲がれば到着です。

この公園は山の上に位置し自転車での乗り入れは禁止です。

と言うよりも自転車で入りたくてもひたすら階段を上がっていくため乗り入れはかなり厳しい()

公園への入り口はいくつかありますが1号線から一番近い梅沢登り口から入る事にしました。

  





IMG_0816.jpg

階段を少し上がると平場に鉄棒がありますので、ここに自転車をくくりつけて階段を上がっていきます。

ここまで心拍数をコントロールしてLSDペースでここまできましたが、この階段の登りでも心拍数は維持されていました()

  



IMG_0812_1.jpg

ここ吾妻山公園の展望台の西側斜面には菜の花がいっぱい咲いていますww

シーズンは過ぎているのでしょうが、まだまだ充分堪能できますねぇ

早朝なので混雑する事もなくこの素晴らしい景色をほぼ一人占め出来ました。

   


画像 066.jpg

このまま自宅に帰ってもいいのでしょうが、それじゃつまらないので湘南平へ向かいました。

そう言えば地元だったのに最近全然行っていなかったので、久々に坂を上がってみましたが、やっぱこの坂はキツイですね()

展望台は朝の9時ごろじゃないとシャッターが開きませんので景色は堪能出来ませんでしたので直ぐに下山です。

   



IMG_0820_1.jpg

春から長男君が通う高校によってみましたが、グランドでは運動部の子達が一生懸命練習していましたね。レーパンのおじさんがウロチョロしていると怪しまれるので直ぐに場所を変えてその先の総合公園へ。

  


画像 074.jpg

ここ平塚総合公園の池の前には早咲きの玉縄桜が2本植栽されていますが、例年河津桜とほぼ同じ開花時期なので咲いているかぁ?と覗いてみましたが、案の定咲いていましたww

  



画像 081.jpg

夢中で写真を撮っていたら時間切れです。

後はまっすぐ家に帰ってお留守番の大役を見事まっとうさせて頂きました。

posted by KIKU at 14:50 | Comment(40) | TrackBack(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月06日

FunRide 天城越え

本日は念願かなってkumaさんとデートですww

メールでやり取りしていましたが、なかなか都合が合わずヤキモキしていましたが、待望の輪行デートです。

  



    ↓↓デートですww
 
IMG_0881.jpg

待ち合わせは朝736平塚発の電車。 その先頭車両にkumaさんが乗ってきます。

遅刻しちゃったら大変なので、早めに平塚駅へ。

輪行は久しぶりなので仕度にも時間がかかっては大変です。駅で自転車を輪行バックにしまいますが20分もかかってしまいました。




       ↓↓平塚駅到着
IMG_0821.jpg

まぁ余裕は持っていましたので、それでも時間に余裕はあります。駅のBECK’Sでモーニングです。

  



      ↓↓なんか憧れていました
 
IMG_0824.jpg

サラダドッグとミネストローゼ&コーヒーでまったり時間つぶし。

何時も雨の時の電車通勤の時にこのお店気になっていましたが、入る機会がありませんでしたが、やっと入る事が出来ました。 
何故かこう言った場所で食事をしていると都会人だなぁと思ってしまいます
()

 



      ↓↓自転車はお店の外でお留守番 
IMG_0825.jpg

朝食も早々に済ませ電車を待ちます。

約束の736発の電車がやってきました。 ドアが開くと怪しい人影が・・・

花粉症のkumaさんがいますww 怪し過ぎますねぇ() 
このまま銀行に行ったら即通報ですね(爆)

 





      ↓↓kumaさん怪し過ぎ(笑) 
 
IMG_0827.jpg

電車には他にも輪行組が数人乗り合わせていますが、降りる駅は皆さん別々です。

でもやっぱり最後尾か先頭車両が一番輪行の場合良いみたいですね。バックを置くにはここがもってこいです。

電車の中では毎度おなじみのおじさん達が呟いているツイッターを見て二人で大笑いしながら楽しいひと時。

 





     ↓↓先頭車両は自転車でいっぱい
 
IMG_0828.jpg

本日のスタート地点の函南駅に到着です。

この駅はJR東海の管轄になります。 私たちはJR東日本からの乗り入れですが、この場合SUICAが使えませんので、お金を出して切符を買う必要があります。

最近切符を買うのはもっぱら輪行でこの伊豆方面に来る時ぐらいですね。普段はガラケーでモバイルSUICAが専門です。

  


      ↓↓函南駅到着ww
 
IMG_0830.jpg

ここで自転車を組み立てましたが、kumaさんの倍時間がかかってしまいました。

輪行の時はリクセンの巨大サドルバックは使わないようにしています。

サドルの下には輪行バックをセットして走ります。

  




     ↓↓組み立てに時間かかりました(汗)
 
IMG_0832.jpg

さぁ いよいよスタートです!! 走りだしていきなりkumaさんに“ほら、あそこ!”と言われて横を見たら富士山バーン!! いつもとは違う角度からの富士山ですがここも素敵ですネ! 今日は笠雲が掛っていますね。

  





     ↓↓富士山バーン!!
 
IMG_0833.jpg

坂を下りきると気持ちのいい農道の様な道を走りますが、この日は兎に角風が強く終始悩まされる事になりました。

  




     ↓↓旅の始まりです
 
IMG_0843.jpg

途中でまた富士山が良く見える場所があったので記念撮影。 kumaさんも私の写真好きを気遣ってくれて時折撮影タイムを設けてくれますww

  





      ↓↓富士山が良く見えました
 
IMG_0847.jpg

本日のメインディッシュ第一弾、狩野川CRに到着です。

兎に角風が凄く悩まされましたが、ここは最高のCRですね!! こんな素敵なCRを教えてくれたkumaさんに感謝感謝ですww

兎に角走っていて気持ちが高ぶる様なロケーションです。文句なしのCRですねぇ

  




      ↓↓ここにもサクラが
 
IMG_0867.jpg

修善寺からは県道349号線をを経由して国道414号線、所謂下田海道を走ります。

下田海道の途中で道の駅天城越えへ。“天城峠”じゃなくて“天城越え”ってネーミングなところが、狙っていますね()

昔なら川端康成の伊豆の踊子なのでしょうが、今時は石川さゆりなのでしょうかねぇ??

ここでは名物?のワサビソフトクリームを頂きました。

kumaさんはみかんのソフトクリーム。 ワサビソフトはそのまんまですね。バニラソフトクリームとワサビの味です。

まぁ これはこれでOKですね。 美味しゅうございましたww

  




     ↓↓道の駅“天城越え” わさびソフト
 
IMG_0882.jpg

天城峠に到着です。 峠と言ってもここはトンネルです。

この先からはダウンヒルなのでここでウインドブレーカーを着こみ10km下ります。

長いトンネルですがルディーのクリップオンは暗くても大丈夫。でもこの下田街道は交通量が非常に多く常に後方からの車両に気を配らないといけません。

ジテ通用に付けてバックミラーですが、使い慣れると手放せませんね。ダウンヒル中は特にそうですが風切り音で後方からの車の音が良く聞こえませんがミラーがあると安心ですね。

  




     ↓↓峠ですがトンネルです・・・
 
IMG_0890.jpg

途中の山々は杉林ばかり。赤く紅葉したように見えるのは全部花粉です。kumaさんはかなりひどい症状になってきました。完全に目と鼻がやられています。

えら呼吸ならぬ口呼吸しかできない状況ですいが、花粉対策用のマスクが邪魔をして唯一残された口呼吸でさえもままなりません。

見ていて可哀想になってきますが、田舎者の私は花粉症をまだ発症していないのでその苦労が良く分かりません。

 




    ↓↓杉の花粉がいっぱいです
  
IMG_0892.jpg

オートバイに乗っているころ25年前はたまに来たループ橋ですww

自転車でこんな所まで来るとはその当時は夢にも思いませんでしたが、来ちゃってますね()

正式名称は七滝高架橋(ななだるこうかきょう)と言うそうです。

 




      ↓↓ループ橋はバイカーが攻めに来ます
 
IMG_0896.jpg

ループ橋を過ぎると段々とサクラの花が目に付いてきます。 この下田街道はサクラで有名な河津町に続いていますが、街道沿いはサクラの木でいっぱいですね。

 




      ↓↓だんだんサクラが増えてきました
  
IMG_0904.jpg

途中から河原の道を選んで走ります。

この道はもう河津町のサクラ祭りの一環の道の様ですが、河津駅からまだ遠いここ大堰の集落辺りは自転車でもまだ走る事が出来ました。

サクラ並木のCR?を気持ち良く走れます。

河津桜は背が低い気なので花が顔のすぐ横でいっぱい咲いていますので、香りがとてもいい匂いです。

kumaさん いい匂いだね!”と聞きましたが、花粉症で嗅覚は全滅しているkumaさんには全く分からなかったそうです・・・・

 





      ↓↓サクラの花が良い匂いww
  
IMG_0915.jpg

川の下流に近付くにつれ観光客の人数が増えていき、もう自転車をこぐ事は出来ません。

ここからは押し歩きですが、kumaさんはLookのクリートです。とっても歩きにくそうですが、慣れちゃったから大丈夫だそうです。

  





      ↓↓ペンギン歩き
 
IMG_0925.jpg

所々で写真をとってはニコニコしながら歩いていましたが、あまりにも人が多く流石に自転車でおし歩くにしてもちょっと嫌になってきます。

サクラと菜の花と自転車のコラボ写真を撮ったら直ぐに旅立ちです。

  





      ↓↓大混雑でした。
 
IMG_0932.jpg

今日のライドですが残りはここ河津から北に走り宇佐美で終了ですが、この時点でPM115です。

まだ昼食を食べていませんが、宇佐美まで約40kmあります。

でも宇佐美でご飯を食べようと言う事で意見が一致しましたので、ここから頑張って海岸を北上していきますww

    


      ↓↓風が舞ってて苦労します
IMG_0936.jpg

途中で先日飲んでお気に入りになったウルトラジュースを頂きに停車しました。

このウルトラジュースは飲めば3年長生きできます!!

住宅ローンが完済するまでは何としても頑張りたいので、今日も1杯頂きます!!

今日で2杯目ですから6年寿命が延びました()

   




IMG_0935.jpg

途中でビックリするような激坂や渋滞のすり抜け等の攻撃もありましたがなんとか走り抜けまして宇佐美に到着です。

駅前で何か食べようと思いましたが、完全にシャッター商店街状態で何も食べる所がありません。

仕方なくUターンして前回私が下田に行った時に寄ったふしみ食堂へ。

  




      ↓↓ふしみ食堂
 
IMG_0943.jpg

地魚丼の大盛りを注文。でも丼ぶり物は大盛りに出来ないとのことで、仕方なく?さしみ盛合せ定食ご飯大盛りにしました。

逗子のゆうき食堂とまでは行きませんが、満足のいくお味ですww

このお店は朝700からやっていますので、いずれ伊豆イチする時はここで朝食ですかね。

 でもね、私たちが食事しているとお店の人達が遅い昼食を食べだしたんですが、それが何と!
小僧寿しかどっかの寿しパックで食べてました。 どういう事なんでしょうか??
ラーメン屋さんがお客さんの前でカップラーメン食べます?? それと同じ状況ですよね(笑)
 
食べる物が無くなったから仕方なくでも、隠れて食べて欲しかったですよぉ〜




      ↓↓ご飯大盛り
 
IMG_0944.jpg

複雑な心境のまま、お腹も満足して宇佐美駅で帰り支度です。 

今日は本当に大満足の一日でした。距離は100kmですが、何でしょうか?? 風にやられたからかなぁ? 駅のホームで階段の上り下りをしていた時に分かったのですが、結構足にきていました。

kumaさんもとっても美味しそうに炭酸を飲んでいますww

   




     ↓↓後は電車で楽ちんです 
IMG_0949.jpg

次は何処行きましょうか!? 三浦イチかな?? 今度は花粉の少ない海方面ですよねkumaさん!



     

    ↓↓コースはこんな感じ

無題.bmp
無題.png
 
posted by KIKU at 22:37 | Comment(50) | TrackBack(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月21日

FunRide 表裏ヤビツ峠

地震の後はツイッターでいろいろ情報交換を等をしてきていましたが、週末にはebizouさんと千葉に走りに行く約束などをしましたが、あいにくの天気予報のせいもあり前日に中止を決定。

その後またつぶやき続けた結果今度はakiさんとヤビツに行く事となりました。

akiさんとは前回もヤビツでお会いしてからの間柄ですが、当然ブログでも頻繁にお話をしていましたし、ここ最近ではツイッターでほぼ毎日お話していましたので、あっても久しぶりって感じじゃないですね^^

  

     ↓↓白旗で一人寂しく・・・・
IMG_0957.jpg

遠方からわざわざヤビツまで来るakiさんとは名古木で11時に待ち合わせです。

その前に散歩をしました。

同じツイッターで浜童さんが披露山公園まで行かれる遠の情報でしたので、逢いたいなぁ〜と思って先ずは境川CRの白旗休憩場に向かいました。

現地には740頃に付きましたが、そこには誰もおらず、しばらく待ちぼうけしましたが、結局誰とも会えず場所を移動。

後で浜童さんやBパパさんのつぶやきで知ったのですが、ほんのちょっと前までお二人ともいた様子で残念でした。

  

    ↓↓片瀬江ノ島駅で朝マック
IMG_0958.jpg

場所を変えて今度は江の島に向かい、朝マックで朝食をとりました。

100マックもあったのですが、妙にお腹が減っていたのでメガマフィンとサラダマリネで胃袋を満たしてまったり。

   


    ↓↓江の島ODK
IMG_0959.jpg


場所を変えて今度は江の島のODKへ。

やっぱり誰もいません。 この時点で9時でしたので、ここからゆっくりヤビツを目指す事にしました。

  


    ↓↓オープンしたら寄ってみましょう
IMG_0960.jpg

海岸線を走っていると茅ヶ崎海岸付近で以前はセブンイレブンがあった建物が建て替え中です。

MOWさん情報で知りましたが、ここがどうもY'sRoadになるそうです。

自転車店が増える事はいいことですね^^ お店がオープンしたらちょっと覗いていみたいですね。

  



    ↓↓おかげ様で合格しました
IMG_0962.jpg

ヤビツに行く途中で金目山光明寺へ。

ここは長男君が受験する際に七福神の色紙を頂き合格祈願をさせて頂いたお寺さんですので、お礼参りをしに。

手を合わせてお礼をしただけですが、よくよく考えると色んな神社仏閣で合格祈願をさせて頂いていますので、今後お礼参りにあっちこっち行かないといけませんね^^;

   


    ↓↓ロン毛のakiさん
IMG_0963.jpg

名古木に到着するともうそこにはakiさんが先に到着していました。

前段話しましたが、久しぶりとは思えませんね。

話は尽きないのですが、時間が時間なのでアタック開始ですww

今回私はデジイチも持たず、比較的軽装で来ましたが、akiさんは写真ブロガーの正装であるデジイチを背負ってい走ります。








    ↓↓今年初めてのヤビツアタック
IMG_0965.jpg

今回は蓑毛の坂をダンシングしないでケイデンス70キープで走るのが一つの目標です。

途中デイリーストアの信号に引っかかりましたが、左程のタイムロスもなく順調に坂を登って行けました。

蓑毛では目標のシッティングでケイデンス70キープは出来ましたが、その先が全く駄目でした。

ここまでakiさんと見知らぬローディーを後ろにひきつれて坂を登っていましたが、バス停を過ぎて○マークの坂を過ぎた辺りでakiさんとローディーに軽くパスされ追いかける事が出来ませんでした。

その後も全くペースが上がらず、ヒイコラ言いながらなんとかゴール。

   

     ↓↓じみ〜に記録更新
IMG_0995.jpg

問題のタイムですがそれでもなんとか自身の記録を10秒ほど更新して4848秒でゴール。

反省すべき点は多々ありますが、まぁ今年初めてのヤビツですしね。

こんご鍛錬して目指せ45分ですね(笑)

   


    ↓↓今回のラップデータ
無題.bmp

アトラスのアップデータで見てみると。蓑毛の坂はケイデンスを70キープで走っているので、そこそこ速いのですが、その後がスピードに乗れていないのが良く分かります。

蓑毛以降20km/hで走れている区間が全くありません。

この辺りが私のヤビツ対策の重要なカギなのでしょうね。 この区間でいつもローディーにブチ抜かれそのまま背中がどんどん遠くなっていく事が万度ですので、ここでローディーに食い下がってある程度のスピードを維持しながら走れればタイムの伸びしろが増えそうです。

その為には蓑毛以降で足の売り切れが無いように蓑毛までを自重して足の温存が必要なのでしょうかね? それとも単純にもっと身体を鍛えないと駄目なのでしょうか?

まぁ この年ですから、身体を鍛えるのはやめにしておいて、効率よく走る事に専念してみましょうか(笑)

   


    ↓↓カーボンフォークが光ってますが、今後も進化するみたいですよ。
IMG_0967.jpg

峠で休憩方々、akiさんと談笑。

またakiさんは裏ヤビツに行った事が無いとのことだったので、ご招待する事に。

個人的には表よりも裏をまったり走る方が好きな私には最高のルートですww

天気もよく気温も高めですが、裏ヤビツのダウンヒルはそれでもウインドブレーカーを着ないととてもじゃないですが寒かったです。

   



     ↓↓この角度で写真をとるのは実は苦労しますww
IMG_0971.jpg

相変わらず裏ヤビツは最高ですね。 この景色と川のせせらぎ。本当に心が洗われますねぇ。

ダウンヒルと言ってもスピードはとっても控え目で後続車や対向車に気をつけながらおしゃべりダウンヒルでした。

   


    ↓↓吊り橋や公園内は自転車進入禁止です。
IMG_0977.jpg

宮ヶ瀬のダム湖で少し撮影タイムなど致しましたが、目的はここじゃなく昼食です。

なのでこの先も少し急ぎ厚木の町まで下って行きましたが、ここから厚木に行くまでの区間はもの凄い向かい風で、ダウンヒルですが一生懸命ペダルを踏まないと前に進まない状況でバテバテの昼食となりました。

   


    ↓↓変わった名前でしょ!
IMG_0984.jpg
今回akiさんをご招待したのが厚木の元祖 ジュー文華です。ここはMちゃりさんに教えて頂いた地元グルメ店ですが、宮ヶ瀬の帰りにはもってこいの場所ですww  


    ↓↓どれにしようかなぁ
IMG_0983.jpg
早速店内のメニューに目をやりますが、注文する物は決めていました。レバーカレージュー&ライスで770円。ご飯お代わりは1杯までならOKだそうですが、そんなに入るもんじゃありませんよ(笑)   



    ↓↓レバーカレージューライス770円
IMG_0981.jpg

カレー風味ではありますが、そこまでカレーの味は強くなくレバーの味も野菜の味も楽しめる味付けとなっています。

スプーンが一緒に出てきますので、ご飯にかけながら食べるのがここの流儀の様です。

厚木じゃシロコロが有名ですが、私はこっちの方が好きですね^^

   


     ↓↓また一緒に走って下さいねぇ〜
IMG_0985.jpg

ここから国道246までは目と鼻の先です。 246の交差点でakiさんとはお別れです。

一日ありがとうございました。また一緒に走りましょうねww

次回はヤビツか?富士山か?

   


    ↓↓モクレン満開
IMG_0991.jpg

帰りの相模川CRではモクレンが咲いていました。 この後コブシも咲きそうなればいよいよソメイヨシノが咲きますね。

春が完全にやってきますねぇ〜 

   



    ↓↓煙突の煙が風の強さを感じさせます
IMG_0993.jpg

相模川のグラウンドもその頃は緑色に芝生が生え換わっているのでしょうね



    ↓↓今回のルートですww

無題1.bmp

無題.png
posted by KIKU at 07:34 | Comment(50) | TrackBack(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月26日

ちょっとだけよ

今月は仕事もピークで自転車に乗る暇が殆んどなく、もやもやしている1が月です。

そんな月末の土曜日は三男君が在学中の小学校の父母の会の用事があり朝9時には自宅にいなくてはいけません。

目覚めが平日と変わらず朝5時。 もっと寝てればいいのにこの時間に起きてしまう・・・・

若いころは何度親に起こされても起きる事が出来ず駄目な息子だったのに、今じゃ寝ていたくてもこの時間に起きてしまう。これが年をとったって事なのでしょうか?

布団の中で最近日課になってきたツイッターを覗き込むとBパパさんが起きているので、つぶやき返す。そして誘い出すように白旗へ行く事を宣言し自宅を出発。




    ↓↓茜空が綺麗でした
IMG_1006.jpg

 

Bパパさんも私も今日の門限は朝8時ごろなのでそんなに遊べませんが、白旗で少しお話が出来ればと思いペダルを踏みます。

気持ちが弾んでいるせいか?予定よりも早く現地に到着しそうな勢い(笑)

朝マックを買いこんで白旗到着です。

  

    


     ↓↓あれ君とあおりんも元気です
IMG_1014.jpg

 

あれ君とあおりんも何時ものように一緒ですww

流石にあれ君は抱っこできませんが、あおりんを膝の家に乗せてしばしマッタリ。

しかしこの2匹はおとなしいですねぇ〜 とってもお利口さんです。可愛くて私も犬を飼いたくなってきちゃいますね、危ない危ない(笑)

 



     ↓↓あおりん
IMG_1007.jpg

 

朝のつぶやきで他にも誰か乗って来るかなぁ?と思いましたが、誰からも返事が無い。

厳密に言うと広島からは返事がありましたが(爆)

Bパパさんと話し込んでいると、ツイッターをROMだけして来てくれました、浜童さん。

そんなつもりはなかったけど、朝起てトイレでツイッター覗いたら私とBパパさんが話しているのを見て慌てて来てくれました。逢えてうれしかったですww 感謝です。

  

     ↓↓浜童さん登場
IMG_1015.jpg

 

そこでアトラスのマウントの話になって、浜童さんから教えて頂きましたが、どうもこのマウント評判よくないみたいですね。

CM-11RAP-274-1Uと言う型番の物を使っていますが、爪が折れてぐらぐらになってきます。

十字に爪がついていますが、縦方向の爪が折れやすく私のも調べたら折れていました。

浜童さんもそうらしく、予備のマウントをいくつかポチして持っているそうです。

私も今度ポチして買わないといけませんね。 浜童さんありがとうね!

  


     ↓↓爪が折れてました
IMG_1016.jpg

 

と、ここでタイムオーバーですので、自宅に向けてダッシュで帰りました。

自宅では直ぐに着替えて近所の小学校で一仕事済ませ、午後はまた何処かに走りに行こうと画策していましたが、奥さんがお出かけするので、残念ですがお留守番。

土曜日のライドは結局これでお終いでした。

  



     ↓↓また遊んで下さいね〜
IMG_1018.jpg

 

しかし今後の自転車生活に大きな変化をもたらしてくれる出来事がありました。

近所にある貸し物置を借りる事になりましたww。 遂に自転車の秘密基地ゲットです!!

いままで屋外保管だった自転車が基地を手に入れた訳です。

こうなると次の作戦を実行しなくてはいけませんね。
posted by KIKU at 16:49 | Comment(34) | TrackBack(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月27日

三浦イチLSD

今月は全く走れないうえに、暴飲暴食がたたり大幅な体重増。Mt.fujiヒルクライムまでの間に体重を落とさなくてはいけません。大きな声じゃいけませんが2月〜3月で5kgも太ってしまっていました・・・・減量もそうですが月間走行距離も今月は大ピンチ。なので日曜日はロングライドと行きたいのですが、午後からは自治会の会合があり、ゆるされた時間は12時ごろまで・・・どうしても120km走らないと計算が合わないので、お決まりの三浦イチに行く事にしましたが、私の足では6時間以上はかかりますので、出発は朝5時に。まだ夜は明けきらずうす暗い時間ですが、朝が早いのはいつもの事ですww 






IMG_1019.jpg


本当は今日、湘南バイシクルフェスタの開催日でしたが、計画停電の影響で開催が中止になりました。今年はいっぱい試乗しようかとも思っていましたが、開催していたら走る事は出来ませんでしたね。本日はダイエットも兼ねていますのでLSDで走ります。前回も三浦イチをLSDで走りましたが、その時は心拍数だけを気にしながらの走行でしたが、今回はケイデンスも90100をキープしながら走ろうと考えています。ケイデンスをキープするのと同時に心拍が上がり過ぎないように最初のうちは上手く感覚がつかめなくてぎこちなく走りましたが、茅ヶ崎辺りから何となく感覚がつかめてきて走りが落ち着いてきました。LSDで走るからにはなるべく停車しないで走りたいのですが、やはり写真は撮りたい(笑)




IMG_1026.jpg


茅ヶ崎辺りで丁度日の出の時間を迎えます。

Cのマークで記念写真。 海の向こうから朝日が登ってとても綺麗でした。






IMG_1029.jpg


ここ茅ヶ崎サザンビーチで建設中だったY′sロードも完成していました。品ぞろえの良いこの店で今度は色々物色してみたいと思います。結局はポチして買う事の方が多いのでしょうが、実物が触れるこのお店の品ぞろえはやっぱり魅力的ですね。





IMG_1031.jpg


ここからしばらくは太陽に向かって走る事に。流石にアイウエアが無いと眩しくて走る事が出来ませんが、太陽に向かって走るなんて、青春ですよねぇ〜。風は少し向かい風で走り難い。坂道よりも向かい風が一番嫌いです! 心拍をあげずにケイデンスを維持しようと思うとどんどんギアがインナーに寄っていきます。フロントもアウターじゃ、らちが明かないので、ちょっとした坂道でもインナーを使うしまつ。






IMG_1034.jpg


海沿いの道は風の影響をもろに受けますね(笑) なんとか滑川まで辿り着きまして、ちょいと休憩。今日はドリンクで持ってきた午後の紅茶の薄めた物500mlだけで、後は一切補給なしにします。ここからは殆んどノンストップ。とは言っても信号待ちは結構ありますがね。







IMG_1036.jpg


でも私のLSDペースではスピードはそれ程でもありませんからね。途中で何台かのローディーに抜かれましたが、時間が早いせいかすれ違う自転車もまばら。






IMG_1037.jpg


横須賀港・観音崎・久里浜と順調?に抜けて三崎港へ。何時もの場所でお決まりの記念写真を撮ったら直ぐに出発。この先も風向きが少し変わってやっぱり向かい風でしたが、めげずに走ります。






IMG_1042.jpg


前回のLSDとは違って今回はケイデンスを意識して走っていますが、これだと私の脚にはダメージが大きい。 三崎海岸の駅を過ぎた辺りから、足が回らなくなってきました。この後は惰性で走る事になりまして、行きに休憩した滑川までなんとか帰って来る始末。






IMG_1043.jpg


ここでケントさんがこっちに向かって走っているとつぶやきが・・・何処ですれ違うか楽しみでしたが、丁度七里ガ浜の赤信号でご対面。 なのでセブンイレブンで少しお話。ケントさんはこの後湘南平(平塚)に行くとのことですが、私は茅ヶ崎の友人宅へ行く約束もあったので、茅ヶ崎カントリーまでのFunRideケントさんもエッジ500を使ってケイデンス90で走る練習中。 最初は私の方が速く走れていましたが、直ぐにメッキがはがれて殆んどケントさんに牽いてもらいました。ケントさんとお別れ後友人宅に行ったんですが、結局は留守・・・なのでここからは完全にクールダウンで超ゆるポタモード。 







無題.bmp


自宅に帰ったらジャスト12時。滑り込みセーフで、お留守番中の三男君と近所のラーメン屋さんへ。

味噌チャーシュー&チャーハン&餃子で満腹満腹。 1時からの自治会会合を済ませて、その後ダッシュで自転車屋さんへ。








無題1.bmp


いろいろ相談に乗ってもらいながら、話し込み最終決定したニューマシーンがTREK2.5在庫確認したらあったのでショップに入荷されるのが2日後の火曜。組み付けが混んでいるし、秘密基地の都合もあるのでそんなに慌てていませんので、ゆっくり組んでもらう事に。納車は4月の910の私の都合のいい日でって事で決定です。






無題.bmp


最初はドノーマルで乗ります。部分的な変更は今後乗りながら考えますが、基本ノーマル大好き人間ですから、何も変えないかもね。 コンポもアルテなので文句ないし。ペダルはSPDですけどね(笑)早速走行会やチーム練習に誘われましたが、これもこのショップで購入した一つの要因です。なかなか盛んに走っているようなので、ロンリ―サイクリストとしては憧れていました。これからの自転車人生がまた変わりそうですww
無題.png
posted by KIKU at 21:44 | Comment(62) | TrackBack(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月30日

FunRideヤビツ告知

最近ようやく暖かくなってきましたが、ニュースでも桜の開花が観測された話題がチラホラと出てきましたね。
春本番はもう目の前まで来ている感じがします。
冬の間は極力避けてきた山方面へのライドですが、ここ最近はちょっと行ってみようかなぁ〜と思わせてくれます。
つい先日も今年初のヤビツ峠にakiさんと行って来たわけですが、自転車ブログ業界でもヤビツの文字が段々飛び交うようになって来ました。   
 




IMG_0974.jpg

最近はツイッターを頻繁に利用しているのですが、つぶやきに対してとてもレスポンス良くフォロワーの方々がつぶやき返してくれるので面白くて堪りません。
つい先日もひょんなつぶやきからtacoさんとヤビツに行こうと決まったのですが、私とtacoさんの会話を見ていたフォロワーの方々にお声掛したら、皆さんフットワーク良く参加の表明が続々とありました。
中には東京からわざわざ輪行で来られる変わり者も出現()  
後は私が直接お声掛けさせて頂いた方もいらっしゃいます。
   
 




画像 220.jpg

結局参加者は
octopus empire の tacoさん
じてつう!-Bicycle commute-
 のakiさん
26インチクロスで爆走オヤジ
 のMuirwoodsさん
メタボなオヤジのVENGA!VENGA!
 の ebizouさん
ESCAPE R3.1で散歩
 の ケントさん
走って食って登るそして釣る!!
 の MIRAIさん
気ままに走ろう
 の Paraさん
それと 私で8人に膨れ上がりました(爆)
しかもまだまだ増殖中かも!?
私はこの内3名はリアルはじめましてになりますww いったいどんな顔しているんだろう?  
 




画像 079.jpg

私を含めて皆ヤビツは50分前後の同じようなレベルの方々ですので楽しく上がれそうですが、当日飛び入り参加もOKですよん!
あんまり速い人が来てもつまらないかもしれませんが、興味があれば覘きに来て見てくださいねぇ〜
日時は4月3日 日曜日 名古木の交差点にAM11時集合? 出発? どっちだろう?? です(笑)



画像 104.jpg

そう言えば内緒の話ですが秘密基地の費用は家計から捻出してくれる事で決済が下りましたww
posted by KIKU at 17:33 | Comment(40) | TrackBack(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月03日

FunRide みんなでヤビツ

いや〜 ツイッターの力は凄いですねww
先日来ブログでも告知していましたが、今日ヤビツ峠TTオフ会を行いました。 
前日までは一気に春が来たのか?と思う陽気でサクラの開花もし始め、街の自転車乗りには半袖ジャージの姿も結構見かける様気でしたが、前日からの天気予報でも言っていましたが、案の定当日の朝は冬に逆戻り?って思うような冷え込みでした。
何時もの様に朝五時におじいさんは起床です。 ヤビツの集合時間は11時ですが、私の家からは1時間もあれば着いちゃいます。ツイッターで先ずはつぶやくと、Bパパさんが起きていましたので、朝のご挨拶。
そのご強引に白旗で逢う事にして、ウォーミングアップがてら白旗までの朝ポタですww
途中のマックで100円朝マックを買いこんで、白旗に向かいました。



    ↓↓境川CRの白旗休憩場にて
画像 007.jpg




現地には浜童さんとBパパさんがすでに到着していてご歓談中。
Bパパさんは先日SDPペダルを購入して初めてのお披露目?ですwwそこに現れたのが本日のヤビツメンバーの一人ケントさんです。 



   ↓↓A-530
画像 003.jpg



Bパパさんが購入したペダルはA-530ですが、ここにいる浜童さん・ケントさん・私も皆同じペダルでお揃いですww

まだピカピカのペダルはかっちょいいですねぇ〜 私のはメンテが悪いので錆びも出てかっちょ悪いです。。。




     ↓↓サンダルシューズ・・・・超寒そうです
画像 009.jpg
画像 010.jpg


でもBパパさんが購入した靴がいけません(笑) 
昨日までの様気では最高だったサンダル式のSPDシューズです。 夏のチョイ乗りにはいいのかもしれませんが、今日の様な寒の戻りの様気では、寒過ぎです。 
横を通り過ぎるローディーはシューズカバーをして走っていましたが、そんな中超スケルトンなサンダルシューズは自殺行為ですね(爆)
Bパパさんも足が痛いと言っておりました・・・・当たり前です(笑) 


ここから私とケントさんはヤビツを目指して走りますが、貧脚な私は善波峠を回避して平塚の金目川沿いから名古木へと向かいました。
一応ホスト役の私としては集合11時丁度に現地に洗われたらシャレになりませんので、現着10時に設定しました。
名古木の交差点には予定通り10時に到着したが、誰もいません。 


(ここから出てくる方のお名前にリンクはっときました)


    ↓↓Muirwoodsさん
画像 012.jpg




ケントさんと2人で交差点わきの会社駐車場で休んでいると、先ず現れたのがサーベロの変態Muirwoodsさん

今日は輪行で来たそうですが、すでに途中まで軽く登って来ていたようです。ホント元気な人だ。その後続々と集結する自転車乗り達。 


   ↓↓まぐさん
画像 014.jpg




   ↓↓奥がozzyさん。 手前が蟹蔵さん

画像 024.jpg

ozzyさんは一足先にアタック済み。この後テニスをしに行くそうです。凄い体力だなぁ〜


    ↓↓MIRAIさん

画像 026.jpg





    ↓↓Yoshiさん

画像 028.jpg





    ↓↓ケントさん

画像 029.jpg





    ↓↓スワさん

画像 030.jpg





    ↓↓tacoさん

画像 031.jpg





    ↓↓Paraさん

画像 032.jpg





    ↓↓kumaさん

画像 033.jpg
kumaさんも花粉症の重症患者ですが、このマスクしてシレっとヒルクラしてます。


聞けば皆さん11時集合ですからと言って11時に来るのは子供だと。大人は30分前が基本だそうで、
1030にはほぼ全員集合しました。
しかぁ〜〜〜〜〜し!約一名来ません。akiさんがやや遅刻ぎみです。 



     ↓↓akiさん 
画像 035.jpg

しかしakiさんはこの格好で寒くないんですかね?? 流石30代!!


結局着たのは11時5~10分でしたが、何しろ集合の30分前には集合しているお父さん世代の人たちはすでに少しイライラ気味でした(笑)

イライラと言うよりは身体冷えてきて凍えそうになっていましたねww大きな声じゃ言えませんが、私はビブタイツの下にユニクロヒートテックタイツを仕込んでいたので全く寒くありませんでした(爆)全員集合した所で出発です。 

人数が多いので1
/3に分かれてスタートをずらして行きました。
誰が何処でスタートしたかはよく分かりませんが、私は第2グループでスタートです。
途中2カ所ある信号は微妙にセーフなタイミングでかわし、蓑毛の坂を迎えます。前回akiさんと来たと行きはここでちょいと頑張り過ぎて、蓑毛以降が全く駄目だったので、今日は少し自重して走り後半に少し頑張る計算でした。.
しかし言い訳がましい話ですが今日は脚が伸びない・・・・・ 折角蓑毛を自重して走ったつもりなのに休めたつもりの足はそれ程残っていませんでした。
蓑毛の坂を自重しながらも結構いっぱいいっぱいで走っていると後ろからまぐさんがするすると私に並び“いつもこんなペースですか?”とか〜るい口調で聞いてきます。
私は息だか声だかわからない感じで“そうですよ、余裕があるなら行っちゃって下さい!”とお伝えすると。じゃ!と加速してどんどんと坂を上がっていかれました。
その後から今度はYoshiさんが、“KIKUさんも大したもんだねぇ〜”と言い放ち、まぐさんを追いかけて行きました。 
その後2人の影を見る事無くヤビツ峠まで行ったのは言うまでもありません。
結局菜の花台の通過タイムも普段通りの34分で峠到着も49分13秒と、何時も通りの時計でゴールです。


その後続々ゴールしてくるお父さんズ。



    ↓↓峠のバス停でご歓談中
画像 036.jpg




バス停でああじゃないこうじゃないと会話に花が咲きますww 今日のベストはMuirwoodsさんで45分切りの44分台?です。しかもこの人花粉症でマスクをしながらのヒルクライムですからビックリです。




    ↓↓クリックしてね!!
コピー 〜 IMG_1046.JPG





看板前で記念写真を皆でとって再スタートですが、kumaさんがここでタイムアウト。私たちは裏ヤビツをダウンヒルですがkumaさんだけは今登ってきた表をそのままダウンヒルです。




   ↓↓ダウンヒル開始です
IMG_1049.jpg




裏ヤビツはスピードを落としておしゃべりしながらのダウンヒルですが、これはこれでとっても楽しいダウンヒルですww  個人的にはこっちの方が好きかなぁ〜




画像 045.jpg
画像 047.jpg
画像 049.jpg

 

画像 052.jpg

 

画像 053.jpg

 

画像 055.jpg
画像 057.jpg

道中で先回りして皆さんのお姿を撮影。 上手くとれていませんでした・・・・
撮影後は隊列の最後尾で皆さんを追いかけていたのですが、途中で突然列車が停止しました???




     ↓↓どうしたの??
IMG_1062.jpg




どうしたのかと聞くと、寒くて走れないとか(笑)私は内緒でタイツ二枚重ねなので全く問題無しのダウンヒルでしたが、やっぱり寒いんですね(爆)


     ↓↓寒くて辛かったみたいネ^^;
IMG_1063.jpg




少し休憩後、再出発し次の分岐でカニさんがここでお別れ。その後一行は宮ヶ瀬湖畔園地で、軽く食事をして休憩です。モツ煮やトン汁で身体を温めこの後も続くダウンヒルに備えます。



     ↓↓大盛りご飯はまた今度ね!
IMG_1083.jpg





結局この場所で全体としては解散し、後は同じ方面同士で勝手気ままに下る事となりました。東京方面組には本日埼玉から急遽参戦してくれたまぐさんが、自走で帰らなくてはいけません。実に200kmのヒルクライムですwwやっぱこの人は凄い足の持ち主ですね。平塚茅ヶ崎藤沢方面グループの私はこの後のんびり楽しくダウンヒルをして自宅へ向かい帰りました。




     ↓↓コースはこんな感じ(クリックしてね)
無題.bmp





本当に楽しいヤビツアタックでしたが、来週にはTREK2.5が納車を迎えますのでエスケープではしばらくここに来ないのかもしれませんね。本音を言えばエスケープに乗っている中に45分を切りたかったのですが、残念です。もしかしたら、もう一回くらいエスケープで挑戦しに来るかもしれません(笑)
無題.png
posted by KIKU at 21:12 | Comment(54) | TrackBack(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月06日

長男入学記念ヤビツライド!記録更新

akiさん、タイトル使わせて頂きましたよ(笑)

日曜日に皆で楽しんだヤビツ峠でしたが、個人的には自己記録の更新が出来ず悔しい思いをしていました。
すっかり忘れっていましたが、水曜日は長男君の高校の入学式。
前日の火曜日に会社の社長に言われるまで全く気がつきませんでしたが、社長が覚えていてくれたお陰で、4月はどうせ暇だからと言って急遽お休みを頂けました。
入学式にカメラ持参で行こうかと思いましたが、長男君の拒否に逢い断念。
ただ式典に参加するだけで想い出を残す事は出来ませんでした・・・・・
そんな入学式もお昼でお終いです。 







IMG_1089.jpg

午後は完全フリーなので、ヤビツリベンジですww
この日は気温も高めで今年初めての指切りグローブの出動です。
ジテ通では朝が早かったため、日中の気温が上がった日でも冬用グローブでのジテ通でしたので、昼のみの自転車であればもう指切りで充分ですね。
上着も長袖ジャージはやめて、SKINSの長袖インナーと半袖ジャージで春の装い。
ヤビツに向かう間は結構風も強くアゲンストですねぇ〜 
どんな坂よりも向かい風が一番嫌いな私としてはとっても嫌な条件でのアタックになるのでしょうか??








IMG_1138.jpg

名古木手前のセブンイレブンで少し休憩し名古木に到着ですww前回の皆でヤビツの時はフォトサイクリストとしてはフル装備でのアタックだったのでやや重量オーバーでしたが、今日は比較的軽装でのアタックです。








IMG_1137.jpg

スタートして直後はスピードに乗りますが、直ぐに始まる豆腐屋さんの坂道では焦る気持ちを抑えて心拍を気にしながら、ケイデンス8090で回せる辺りで坦々と登って行きます。









IMG_1136.jpg

最初の信号をタイミングよくクリアしました。
ここヤビツ峠では2カ所ある信号に引っかかるかそうでないかでやはりタイムとしては違います。









IMG_1135.jpg

次の山アデイリーストアの信号も微妙ですが上手くクリア! ここまでタイムロスは殆んどなし。
デイリーストアの信号の先にあるちょっとした坂はそのまま勢いで登り切ります。










IMG_1134.jpg

すると右にドーナツ屋さんが見えるのでそこから始まる少しある下りで更に加速ww
加速した勢いでそこから始まる登りを少しでも楽に勢いよく登って行きます。










IMG_1132.jpg

その先にもう1回ある下り坂で積極的にシフトアップし上り坂に突入。











IMG_1130.jpg

2回目の下り坂を過ぎるとその先にある鳥居、ここからが蓑毛の坂の始まりです。ここからは今までとは違って気持ちを抑えて兎に角心拍をあげないように自重したヒルクライムです。










IMG_1129.jpg

蓑毛の坂は二段構えです。 
途中で勾配が上がる地点ではその先が良く見えるので初めて来た人はここで心が折れます。
この勾配変わりした坂の向こうまで登れば楽になると言い聞かせて登りますが、実はこの先右カーブでまだこの勾配の坂が続きます。











IMG_1126.jpg

下の段からは右カーブした先が見えていないので、ここで心拍を抑えていないと完全に足が売り切れます(笑)









IMG_1125.jpg

右カーブの後しばらく登れば蓑毛のバス停です。ここで傾斜が緩くなり楽になりますが、ここで休む人とここから気持ち加速する人で差が出るポイントですね。









IMG_1124.jpg

バス停の直ぐ先にあるのが○マークのコンクリート舗装の坂です。条件反射でこの路面を見ると自転車乗りは激坂がキター!!と思ってしまいますが、蓑毛の坂よりも勾配は緩いので(10%)それ程でもありません。










IMG_1122.jpg

コンクリート舗装が終われば緩斜面区間の始まりですが、ヤビツ峠はここまでが全体の1/3ですから残りの2/3である、ここからをどう走るかでタイムに大きく影響してきます。
ですのでここで脚が終わっているとこの2/3区間でスピードに乗れずタイムが伸びません。
蓑毛で我慢してここから始まる区間で出来るだけ加速します。
しかし、このコンクリート舗装が終わってもまだ気持ち勾配はキツメなので強く踏まないで行きます。










IMG_1119.jpg

今度は直ぐに溝のついた舗装区間が始まります。滑り止め?でしょうか。この溝舗装区間が終われば本格的に踏んで行きます。












IMG_1116.jpg

最初の橋が中尾橋です。全体の景色で錯覚するのですが、この橋の辺りで突然ペダルが軽くなります。ここは迷わずシフトアップして加速します。私の足でも所々20km/h以上で走れる区間がありますので、行ける時は行く!の鉄則を守って進みます。











IMG_1114.jpg

2個目の橋が大久保橋ですが、この手前は少し勾配がキツイので心拍が上がりますが、この橋からやはりペダルが軽くなるので、ここで休まずシフトアップしてなるべくスピードに乗って進みます。














IMG_1113.jpg

ここからはダラダラ続く坂道にペダルから伝わる負荷と相談しながら進みますが、途中で見えてくるここ浅間神社のある右カーブから始まる区間が要注意。
見た目には分かりませんがここからは勾配が若干きつくなっているので、ここでも脚が奪われていきます。










IMG_1112.jpg

この浅間神社からの区間で要注意なのでここ尾根変わりの区間です。ガードレールが左から右に変わるので分かると思いますが、この辺りからが明らかにきつくなってきます。











IMG_1111.jpg

最終的に右側にあったガードレールの切れるここが一番つらいですが、ここは迷わずダンシングで速度を落とさないようにして越えてきました。
そこを越えればまた勾配が緩くなるので上がった心拍を整えながら速度を落とさないように登ります。












IMG_1108.jpg

左側に羽根林道に下っていくゲートが見えてきます。 
ここを越えれば菜の花台は直ぐそこです!!
菜の花台の手前も個人的にはきつく感じますがこの辺りでこれから登る道が右手上の段に見えてきますが、高低差があるので結構悲しくなりますね。












IMG_1106.jpg

菜の花台のヘアピンカーブ。
ここはテンションが上がりますねww
ついついペダルを強く踏んでしまいますよねぇ〜 
勾配も比較的緩いので調子に乗って加速していきましょうww











IMG_1104.jpg

しかし直ぐに始まる最後のキツイ区間。
道が細く勾配があるのでどんどん疲れて行きますが突然幅員が広がり見た目に開けてくるので緩斜面に感じていまいますが、ここがまたそうでもありません。
踏みたい気持ちを抑えて辛抱です。












IMG_1099.jpg

9.9km地点にある表丹沢林道の入り口があるここからが追い込み区間の始まりですが、私はここからアタックをかけたら最後まで脚も心臓も持ちませんので、気持ち加速して少しでもタイムを稼ぎます。










IMG_1096.jpg

左急カーブの看板が見えたらここから最後のアタック開始です。
全力で踏んで行きますが、もう脚は残っていません!! 踏んでも踏まなくてもスピードは変わらずですが、それでも頑張って踏んで行きます。











IMG_1095.jpg

右急カーブの看板を過ぎ、最後に2枚目の左急カーブの看板を過ぎればもうそこはヤビツ峠の看板があるゴール地点です。











IMG_1092.jpg

問題のタイムは、47分32秒ww 新記録です。 
エスケープでのヤビツアタックはこれでしばらくは無いかもしれないので、記録更新は大変うれしいですねぇ。











IMG_1094.jpg

バス停の縁石を使って一人記念写真をパチリ。
帰りはポイントごとの写真をとりながらユルユルとダウンヒルを楽しみました。









IMG_1139.jpg

帰りの道は背中に西日を浴びながらのんびりと裏道の田んぼ道をのん気に帰りました。出来ればエスケープで45分を切れるほどになりたいのですが、もう限界かなぁ〜




無題.bmp
無題.png
posted by KIKU at 22:10 | Comment(42) | TrackBack(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月12日

千葉でのんびりポタ

ゴールデンウイークは千葉の実家に帰省していました。
私の仕事は暦の赤い日のみが休日でしたので連休前半は実質連休は無し。
なので
345日の連休に帰省した訳ですが、初日の3日は三浦イチライドで好き勝手させてもらいましたが、残りの日は子供たちと遊ぶために残しておきました。




    ↓↓セレナに自転車4台積んできました
IMG_1534.jpg



帰省2日目は三男君とポタです。



    ↓↓ご機嫌の三男君
IMG_1388.jpg



5月に誕生日を迎える三男君ですがそれも20日過ぎの後半ですが、連休を前に誕生日プレゼントに新車の自転車を買ってあげました。
自宅平塚で近所のサクルスポーツあさひで購入したプレジョンスポーツJrです。




    ↓↓プレスポJr 24インチ
IMG_1432.jpg



この連休中は比較的気温が低めで特に朝はかなり肌寒い感じがしましたが、薄手のジャンパーを着込んで朝から出発です。
実家近辺は本当にのどかな田園風景が広がっています。
自動車もほとんど走っておらず、神奈川県で言うと、何処でもサイクリングロードの様なものですね。




     ↓↓田んぼのあぜ道を海まで進みます
IMG_1389.jpg



内陸に進めば小高い山もあり南に行けば直ぐに海になります。
この日は海に向かってのサイクリングです。

 


    ↓↓直ぐに海まできちゃいます
IMG_1393.jpg




お気に入りにの海岸で少し景色を堪能ww 
夏ならばここで一気に海水浴なのですが、流石にこの日はそうもいかず見ているだけ・・・
 




    ↓↓いつもの場所で
IMG_1397.jpg

 

今度は内陸に向かいちょっとした公園へ。
公園と言っても何か遊具がる訳じゃなくただ広い芝生の公園です。



    ↓↓遊ぶにはもってこいの広場です
IMG_1427.jpg




久しぶりにサッカーをして遊びましたが、三男君は以前よりも上手になっていましたね。
同級生の中ではそんなに上手なレベルじゃないそうですが、それでもまぁ、こんなけけれれば上出来でしょう。




    ↓↓ずいぶん強い球をけれるようになってましたね
IMG_1410.jpg




と、すぐ飽きてバッタに夢中。




    ↓↓バッタが珍しいの??
IMG_1414.jpg




シーソーで思いっきり・・・・



    ↓↓この写真をとるのに何回もガンガンやりました
IMG_1421.jpg




うんてい


    ↓↓結構出来るじゃん!
IMG_1423.jpg




帰りはきんつばやさん



    ↓↓ご近所の名店
IMG_1430.jpg



出来たてのきんつば(大判焼き)のクリームを



    ↓↓今日はおじいさんでした
IMG_1431.jpg



相変わらず、美味しいですね^^




    ↓↓ブロガーとして失格。 一口食べちゃいました
IMG_1434.jpg




実家に帰ると次男君が長男君のロードにまたがっていました。



    ↓↓次男君
IMG_1437.jpg




聞いてみると長男君が次男君にあげたそうです・・・・
高校生になった長男君はママチャリオンリーで良いそうで、3年間乗ったロードは次男君に受け継がれましたが、次男君は身長が低いため、ここ千葉の良実家限定ローディーにしました。
ちょっと平塚の道を走るには危険があり過ぎます(笑)
それでもみんなでプチサイクリング。



    ↓↓長男君は次男君の小径で
IMG_1440.jpg



次男君も嬉しそうにロードを堪能しています。
身長が低いのでサドル位置は一番下ですけどね(笑)



    ↓↓次男君の どや顔
IMG_1454.jpg


posted by KIKU at 22:48 | Comment(56) | TrackBack(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月17日

美味しいものポタ

ゴールデンウイーク中に千葉に里帰りした訳ですが、子供と遊んだり、三浦イチの手段に合流するべくpentaさんと一緒にフェリーで神奈川県に上陸したりもしました。
そんな合間に一人でゆるポタもしました。





IMG_1475.jpg


実家の回りには田んぼと海と山しかない本当にのん気な田舎なのですが、周辺にはそこそこ有名?な隠れたグルメ店がある様で、その辺を探索してきました実家のある太東の駅近辺から海岸方面に出れば直ぐに始まるサイクリングロードがあります。
その道をまったりと北上していくと直ぐにあるのが一宮の町です。






IMG_1478.jpg


この一宮町の玉前神社の参道にある和菓子屋のかねきちさん
ここのイチゴ大福はかなり有名だそうで、予約販売でイチゴのシーズンでしか手に入りません。
ゴールデンウイーク中にはイチゴのシーズンは終了していますのでイチゴ大福は手に入りませんが、この日は柏餅がお薦めとして販売しておりました。







IMG_1479.jpg


私が行った時は最後の4個だけが販売されていたのでそれを買って実家に帰りました。

写真に撮っていないのでお見せする事は出来ませんが、とっても美味しかったです。たまたま実家にあった近所のスーパーで買った柏餅と食べ比べしましたが、餅の食感やその味、そしてなかに入っているあんこも全く別次元ですね。
まぁ比べるのもどうかとは思いますが、本当に美味しい柏餅でした。
 




IMG_1489.jpg
翌日も近所のパン屋さんのタルマーリーさんにお土産用のパンを買いに行ってきました。








IMG_1487.jpg


ここも自家製酵母の美味しいパン屋さんですが、店舗として使っている古民家を今年の9月までに出て行かなくてはいけないそうで、今月5月末で一時閉店しちゃうそうです。
また近所にいい物件があれば良いのですが、何処か遠くに行っちゃうのでしょうか? 





IMG_1493.jpg
タルマーリーさんでパンを買った後は直ぐ近くのライステラスカフェ・ブラウンズフィールドでコーヒーを頂きに。





IMG_1526.jpg


ここブラウンズフィールドは地元でとれた作物やこのブラウンズフィールドないで栽培した物をつ使った料理を提供してくれる場所です。
自家製の醤油や味噌もあるそうで普段では味わう事の出来ない料理が食べれるお店です。






IMG_1523.jpg


私は食事は良いので、コーヒーとくるみのチョコレートブラウニーwith豆富クリームを頂きました。 





IMG_1517.jpg
実家の近所にはまだまだ隠れた?美味しいお店がいっぱいありそうなので探索してみるのも楽しそうです。
まぁその前に千葉のブロガーさんの記事を参考視すれば手っ取り速いのですけどね(笑)
posted by KIKU at 23:16 | Comment(26) | TrackBack(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月26日

RD調整ポタ

9月25日の日曜日は三男君とポタです。

1週間後に迫ったアンカー日産スタジアム・サイクルパークの2時間エンデューロと翌日のスーパーヒルクライム 2012 in TOYO TIRES ターンパイク。ですが、RDの調子がいまひとつなのでショップにセッティングしてもらいに行くついでし三男君を付き合わせた次第です()本当にのんびりポタで小田原まで25kmの道のりを2時間かけて走ります。流石に車道は走れないのでお気楽に歩道を走りますが、それでも裏の車の少ない道を選んで走ります。大磯からは太平洋自転車道を走ります。





IMG_2895.jpg


すぐに終わってしまうこの道ですが、数少ない安心して子供を走らせる事が出来る道ですね。途中でコンビニ休憩やマックでお昼ご飯食べたりしてのんびり走っていたら、箱根旧道をアタックしてきたVictory Cross&RoadMOWさんとABC&PのKogeKoge日誌Usaさんご夫婦とばったり。





IMG_2905.jpg


のん気に歩道をゆるゆる走っていた私たち親子はやっぱりお気楽な親子に見えたそうです()MOWさんもターンパイクに出るんですが、この日も旧道で練習と気合が入っていますね。私も少しは練習しておかないと駄目ですね(滝汗)






IMG_2907.jpg


ショップに着いてあれこれ話をしながらRD調整をして頂いているうちに、エンデューロで必要なドリンクボトルを購入しました。いままで一つしかなかったドリンクボトルですが、2時間走り続けるのにボトル1本じゃ足りなさそうだったので買っちゃいました。





IMG_2916.jpg


小田原まで来たついでですから小田原城観光をしときました。






IMG_2918.jpg


しかしすでに電池切れの三男君は動きが悪い() 









IMG_2919.jpg


予てより打ち合わせしていたので奥さんに迎にきてもらいます。



IMG_2924.jpg

ターンパイクの練習とか全くしていない自分としてもちょっと不安があったので、帰りは私が運転で遠回りさせて頂きターンパイクを車で1回走っておきました。久々に走ったので全くコースを忘れていましたが、改めて走ってみてビックリですね。ず〜っと10%の坂が12km続くコースでした。最後の12km過ぎからはアップダウンがありますがダウンのわりにアップの度合いが半端じゃない!





IMG_2926.jpg


ゴール付近は相当もがき苦しむだろうなぁ〜と容易に想像がつきました()その上大観山は気温が低く帰りのダウンヒルは相当寒いだろうなぁ〜と思いました。ダウンヒル用に装備をしっかりしておかないと酷い目に会いそうですね。






IMG_2925.jpg


こんな坂上がれるのかなぁ?今更不安になって来ました(核爆)連続更新も今日でおしまいです^^
posted by KIKU at 20:25 | Comment(16) | TrackBack(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月11日

東京ポタ

1010日は東京をポタしてきました。

この日は奥さんと三男君が大井町の四季劇場で美女と野獣の観劇だったのですが、光栄にも現地までの運転手を仰せつかったので、二人がミュージカルを堪能している間の3時間の待ち時間に東京ポタを敢行しました。

  

    ↓↓四季劇場(夏) 美女と野獣
IMG_3030.jpg

 

ポタリングとなるとやっぱりクロスバイクで走る方が何かと都合がいいかな?と思ってこの日はエスケープR2の出動ですww

  


    ↓↓目黒の脇道
IMG_3032.jpg

 

田舎者なので道が全く分かりませんから、あらかじめGPSのアトラスにコースはインプットして持ち歩きながら走る事にしました。

  


    ↓↓明治神宮(西参門)
IMG_3034.jpg

 

目標は明治神宮ですが、幹線道路は怖いので1本裏の細い道を走っていると結構のんびりペースで全然前に進めませんでしたね。

  


    ↓↓外人が多いなぁ〜
IMG_3036.jpg

 

目黒の辺りでは距離は短いですがビックリするような坂道にも出くわして苦労しました。

GPSもあまり確認しなかったのできがつくと行きすぎていたりと道に迷いながらも何とか明治神宮に到着です。

 



    ↓↓西参門は比較的静かで趣がありました
IMG_3035.jpg

 

初めて明治神宮に来ましたが、この東京のど真ん中でこんな素敵な場所があるなんてビックリですね。

流石パワースポット、何だかここにいるだけでエネルギーが満ち溢れてくるような!?

  



    ↓↓自転車が心配でした
IMG_3041.jpg

 

境内には自転車乗り入れ禁止なので、自転車置き場にエスケープを置いて本殿まではダッシュで行ってきて、お参りしたらまたダッシュで戻ってきただけなんですが、それでも初めての明治神宮には感動しちゃいましたww

 



    ↓↓神宮外苑はサイクリングコースになってましたww
IMG_3044.jpg

 

帰りは神宮外苑で世界体操競技選手権をやっている東京体育館や国立競技場と神宮球場を見物して、新宿御苑を抜けて皇居経由で国道1号線を南下して大井町に戻りました。

 



    ↓↓新宿御苑の街路樹はユリの木かな??
IMG_3047.jpg

 

なんて事無いポタリングでしたが、以前から東京を走ってみたかったので、一つ夢がかないました。

今度はもう少し時間をかけてベイエリアの方も走ってみたいなぁ〜


    ↓↓コースはこんな感じ
無題.bmp
無題.png


posted by KIKU at 22:02 | Comment(10) | TrackBack(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月20日

ゆるゆる遠州ロングライド・エントリー



去年はいろんなイベントに参加させていただきました。



Mt.富士ヒルクライム日産サイクルパークフェスティバルターンパイクスーパーヒルクライム龍勢ヒルクライムふじのくに CYCLE FES.2011 in 新東名東日本復興チャリティーライド等です。



ヒルクライム・エンデューロ・サイクリングと走っているのですが、それぞれに楽しさが違っていて甲乙つけがたいものですね。



今年もすでに八ヶ岳ヒルクライムにエントリーをしていて、できればMt.富士ヒルクライムにもまた出たい。



エンデューロ系は日産サイクルパークも楽しみですが、出来れば富士チャレにも参加してみたいですね。



そうなると後はサイクリング系のイベントなんですが、少し距離のあるのんびりしたイベントはないかなぁ〜と思って探してみましたが、ありました。



2回ゆるゆる遠州ロングライド&ガイドライドですww




    ↓↓クリックするとHPにジャンプします
 

4.png


坂道をひたすら登り続けるキツいサイクリングではない。



 平地をただただ走り続けるヤワなサイクリングでもない。



 大井川と天竜川に囲まれ、小笠山を中心にしたゆるゆる



 地形が、適度な起伏をもった独特のみちをつくっています。



 里山、里川、里海と、変化に富んだ魅力的な風景とともに、



 サイクリングをお楽しみください。






 

5.png


いいじゃないですか〜〜



元来、私はゆるゆるフォトポタサイクリストなのでこういったイベントは大好きです!



大会は3月17日と18日の2日間あるみたいですが、私は17日土曜日の『ゆるゆる遠州ロングライド』〜中東遠5市1町をめぐる120kmサイクリングにエントリーしました。




1.png


ちょっと自宅からは遠いですが、車で前日乗り込みしても土曜日なので安心かな?と思っています。どうせ翌日は正午からMt.富士ヒルクライムのエントリーの為にPCと睨めっこでどこにも出かけられませんからね(笑)

 

     ↓↓コースはこんな感じww(クリックしてね)

3.png


posted by KIKU at 09:17 | Comment(13) | TrackBack(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月06日

千葉ポタ



5月のGW



毎度のことながら千葉の実家に帰って来ました。



3日から6日までの4日間ですが、前後一日ずつは移動日ですので賞味2日間の里帰り。



154.jpg

3日は雨の連休初日ですので、千葉についても実家で食べまくりwいきなりの大増量。



4日は朝から前日のカロリーを消費するためもあってゆるゆるポタに出動しました。



普段着のままロードバイクに乗り込み20km/h以上は出さないで走ります。



千葉の道は個人的にあくせく走ることができません。

161.jpg


たらたらと車の少ない道を選んで東浪見から白子に向けてのんびり走っていると知らぬ間に千葉王国の国王が住む大網に入ってしまいました。



慌てて脱出しようとしましたが、ツイッターでつぶやいていたので敢え無く国王に捕獲されてしまいました。


001.jpg


午前中には実家に帰ってお昼を食べて午後からは太東灯台のお祭りに子供と一緒に行く約束をしていたので時間が余りありませんでしたが、少ない時間で国王Pentaさんに道案内していただき、楽しいポタコースを走ることが出来ました。



アトラスGPSを持って走っていなかったので結局何処を走ったのか?全くわかりませんが地元の人ならではのとっておきののんびりでしかも景色最高ないい道でしたw



締めは美味しいコーヒーが飲めるお店の珈琲工房さんへ。


008.jpg


ここの焙煎機は何だかとっても凄いマーンみたいで日本に5台くらいしかないすぐれものだそうです。


002.jpg


最近は自宅でネスカフェバリスタを飲んでいますが、流石にプロのカフェラテは美味しかった!



アイスラテを注文したつもりだったのにホットが出てきて少しショックでしたが、これで正解だったかもね。



国王はこの御店で珈琲豆をいつも買って自宅でガリガリして美味しい珈琲を飲んでいるそうです。



庶民のバリスタとは大違いですねぇ〜 さすが国王陛下。


006.jpg


Pentaさんと別れて実家に帰る途中に自分撮りを色々試して遊んで帰ります。

025.jpg


兎に角道が広くて車が来ないのでついつい遊びたくなってきます。



020.jpg

実家で昼食の後三男君と太東灯台まで。



033.jpg

次男君はインドアタイプなので実家でPC三昧。



灯台に行くまでには結構キツイ坂道が待っていますが三男君も足つきなしで登りきれました。


041.jpg


私もインナーローでくるくる回しながら坂を登っていましたが、坂を登っている歩行者からも三男くんは応援されて休みたくても休めないのが本音だったかもしれませんね(笑)


039.jpg


お祭りではチーバ君が来ていると聞きましたが、この日の天気のせいか?午前中で着替えちゃったそうで午後はいませんでした。



会場では毎年恒例の絶叫大会が行われていました。


054.jpg


ソフトクリームは体験とか言って自分でコーンを持ってクリームを載せることが出来ますが、三男君は上手くいきませんでした(笑)


044.jpg


食べるもの食べたら用はありませので次を急ぎます。



048.jpg

パンケーキが美味しいお店が近所に在ると聞いたのでそちらを目指します。



One Heartさん。


055.jpg


しかし記念パーティーがあるとかで通常メニューはなく意中のパンケーキはやっていませんでした。



仕方なく近所のガストで妥協しようかと思って走っていると古びた看板が道にあったのでその看板を頼りにお店を探すとありました!



カフェMAHAROさん!


058.jpg


手作り感たっぷりの感じの良いお店ですし、何しろお姉さんが美人でいいっすねw



パンケーキ・クレープのスウィーツメニューが豊富。



056.jpg


スムージーやソフトドリンクもいっぱいありました。



注文したのはキャラメルバナナパンケーキ。



ここはめっけ物ですねぇ〜 アタリでした!!

057.jpg


次回からは実家に帰ったら定番になるかもですw

ワンちゃん・ニャンコにも美味しいお店だそうですよ!

posted by KIKU at 23:31 | Comment(10) | TrackBack(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月14日

サイクルステーション藤野



714日は相模湖の近く藤野にある片山右京さんのお店サイクルステーション藤野に行って来ました。



067.jpg

本当は丹沢湖から犬越路隧道を抜けてアプローチする予定でしたが、前日?当日の朝までの豪雨で予定変更です。



当初はkumaさんと楽しくダートな犬越路隧道を越える予定で山北駅に朝8時に待ち合わせでしたが、当日の朝6時までに雨がやまなかったら中止としてました。



殆ど6時に雨はやんだのですが丹沢地区は豪雨で1時間に100っmの大雨を記録しとてもじゃないですが危険で走れそうもないのでタンデムライドはキャンセル。



042.jpg

ソロライドでの出発となりました。



一人なら気ままに行き当たりばったりで行こうと先ずはヤビツを目指します。



いつもの金目川沿いを走っていると何やら変なんです!



道にかなりゴミや泥があるんですよ。



006.jpg

どうやら今朝までの大雨で川が一部決壊したみたいです!! 住民の方たちも泥を掻き出していました。



001.jpg

対岸にあるサイクリングロードはモロくも崩れ去って酷いことに。



まだまだ濁流は勢いもありちょっと怖かったです。



004.jpg

その後もゆるゆると走り名古木に到着!



しかし電光掲示板には残念なメッセージが!!



蓑毛から先は通行止めでした(T_T)



007.jpg

仕方がないので善波の坂を上がって伊勢原から宮ヶ瀬湖を目指しました。



土山峠を越えて宮ヶ瀬湖畔に入るとビックリ!!サルが手すりに座っていましたww



010.jpg

今日のお伴はエスケープ!



011.jpg

何しろTREK2.5は廃車となってしまったのでこれしかありません!!って今回のコースは悪路もあるのでもともと32cを履いたエスケープの予定でしたが(笑)



宮ヶ瀬湖もさらっと通り過ぎてそのまま道志みちに入り県道75号線に入るのでここを右折です



012.jpg

坂を下りきると現れるのが道志ダム。



016.jpg

物凄い音を立てて濁水を放流していました!



すごい迫力ですw







ダムを過ぎると今度は登り。


採石場を横目に坂を登ると綱子の道標があるのでここを左折して綱子隧道に入ります。



017.jpg
018.jpg




022.jpg

ここからは一気に林道っぽくなってきますww



024.jpg

秋山川の源流の沢のほとりを気持ちよく走っていきますが道は23cで来なくて本当に良かった!と思いたくなるほどの悪路になってきます。



035.jpg

しかしいい道ですねw 32cでのんびり走るには最高な場所です!!



029.jpg

更に左脇に曲がると前川橋に行けます。



034.jpg
032.jpg

以前は車も通っていた吊り橋でしたが老朽化して一回完全に通行止めになりましたが補強工事が完成し自転車・歩行者専用ですが再び通行可能になりました



038.jpg

しかし、エレベーター並の人数制限がありますが(笑)



040.jpg

橋を渡りきり本線に戻りもう一回坂を上がれば後は目指すサイクルステーション藤野までは気持よくダウンヒルです!



とその時反対車線を下から黙々と登ってくるローディーとすれ違うと、なんとチームメイトのごくうさんでした!



071.jpg

立ち話も何なので一緒にサイクルステーション藤野の横にある野山の食堂に行く事にしました。



先ずはサイクルステーション藤野に顔を出します。



062.jpg

ここお店だとばっかり思っていましたが、何も売っていませんでした!



スタッフさんに聞いたらお水やスポドリにザバスを無料で振舞ってくれました!!



なんと自転車乗りにやさしいとこなんだ!!片山右京さんの懐の深さに触れて感激しまくりですw



スタッフさんもとても気持ちのいい人達でお話も面白くついついご好意に甘えて長居しちゃいましたが、このステーションの今後の企画がとても楽しみですww



それから横にある野山の食堂でランチw



068.jpg

週末のお昼時はピザだけでした。



064.jpg

ベーコンピザを注文しお代り自由なコーヒーでマッタリ



065.jpg

話も尽きないのですがお互い先を急ぐ身。



私は牧野峠へ、ごくうさんは都留へ。



ごくうさん気をつけてね!! 



牧野峠は初めて走るのですが12%の標示の坂ですが結構ガツンと来ますね(笑)



ちゃんとコンクリートの○マークの坂だしww



072.jpg

そんあ距離でもないのですんなり終わっちゃいました。



そのご道志みちに再合流してkumaさんと一緒に来るはずだったメタ喰え屋の場所確認。



073.jpg

次回はここでお腹いっぱいにします!!



最後は半原越。



大雨で道は荒れていましたがやっぱりひっそりとした道は走っていて気持ちいいですねw



074.jpg

この半原越は景色が良くないですがなぜだか好きな道です!



お相撲さんの人形がある山路の駅ですが初めて人が作業しているのを見ました。



078.jpg

全く見る景色のない残念な半原越のピークを越えて後はバビューンと自宅に帰って120km終了w



無題.png
posted by KIKU at 20:54 | Comment(7) | TrackBack(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月16日

横浜潮風ポタリング



716日月曜日・三連休最後の日は千葉軍団と一緒に横浜観光ポタをしてきました。



ぐりさんに誘われたこの企画です。



朝自宅を出発する時にツイッターでfuji.sanが茅ヶ崎で浜降祭やってる!とつぶやいているのを見てはっと思い出しました。



ぐりさんと初めて会ったのも丁度去年の浜降祭の時の千葉ライドの時でした。



あれから丁度一年たったってことですね!



海の日はハッピーマンデーだし、これから毎年ぐりさんと走る企画が続くのかなぁ〜(笑)



103.jpg

集合場所は本牧海づり公園の駐車場でしたが、休日だと大人気なのか?待ち合わせ時間のはるか前に満車となってしまいまして、その奥のシンボルタワー駐車場に待ち合わせ場所を変更。



しかし千葉軍団は私なんか比べ物にならないくらいの早起き!!



待ち合わせ時間の1時間前には現地集合していまして、私は30分前に到着したのに遅刻した雰囲気でした^^



001.jpg

よく見ると見慣れたおデブが一人!?まるおさんじゃないですか!!



これは心強い横浜ガイドのおじさんですねw 今日はよろしくお願いします!



って事で早速記念写真。



002.jpg

本日ご一緒していただけるのは



ぐり・ぐら・おはるさん親子&トッシー・ハルルご夫妻&ペンタ・アキご夫婦&まるおさん&KIKU・三男君の10



皆さんよろしくお願いいたしますw



まるおさんの先頭で一行はゆるゆると進んでいきます。



003.jpg

今日はのんびりグルメ&観光ポタです!!三男くんに合わせてのんびり走っていただけました。



005.jpg

先ずはマリンタワーを拝ませて頂きそこから山下公園で氷川丸を横目に走りますが、兎に角暑い!! 既に汗だくになりながら走っていますが、女性陣は大変ですね!



008.jpg

日焼け止めクリームは効果あるのでしょうか?心配になっちゃう日差しです。



011.jpg

最初の下車ポイントは大桟橋。



013.jpg

ボードウォークを歩いて行き横浜港を一望します!



015.jpg

右にはナイトクルーズの船が停泊していてまるおさんが三男くんに説明してくれていました。



014.jpg

左を見ればみなとみらいのビル群や観覧車がよく見えます。



016.jpg

この大桟橋ってクジラの背中をイメージして作ってたんですねw



ここからはほぼ押し歩き(笑)



018.jpg

日本丸が年に数回しか帆を張らないそうですが、今日はその珍しい日だそうです。



021.jpg

暫く見物していましたが、風が強くて中止みたいな感じ。



諦めて次の場所に。



ここで一回皆さんとお別れして私と三男くんでコスモワールドへ。



最初は観覧車に乗ろうかと思っていましたが、三男くんのリクエストでアイスワールドへ行きました。



この日のような猛暑ではこのアイスワールドは巨大な冷凍庫です。



028.jpg

入れば中はギンギンに冷えていてまさに氷の世界w



結構長い間遊んでいましたww  真夏の横浜ではここはお勧めですね!



034.jpg

その後グルグル回る乗り物でゲロ吐きそうになりながらぐったりして皆との待ち合わせ場所の赤レンガ倉庫へ。



041.jpg

ここからまるおさん行きつけの中華街のお店でランチをすることに。



042.jpg

中華街の門をくぐり大混雑の人ごみを自転車を押して進んでいきます。



046.jpg

何回か路地を曲がらされて普通の観光客じゃ絶対に入らないような裏路地へ。



048.jpg

福楼さん。



051.jpg

まるおさんが事前に予約をしてくれていたので10人もの人数でしたがちゃんと席が用意してありました!!



休日のお昼時にこの人数でいきなり座れるなんて!まるおさん流石っすねぇ〜〜



隠れた名店?なのかお店の中には有名人のサインでいっぱい!!



しかし田舎者はこういった時に何を頼んでいいのか分からず、結局はチャーハン・焼きそば・餃子的なメニューに落ち着いちゃうんですよね(笑)



053.jpg

美味しい中華もそうでしたが、みんな喉がカラカラでお水を何杯もお代わりしてましたw



お腹いっぱいでお店を出たらチーム千葉の今晩の夕飯のシューマイ?を購入後してから



056.jpg

中華街スイーツの杏仁ソフトクリーム!



057.jpg

かなり濃厚で甘いっすが美味しかったです!



購入したシューマイをまるおさんの会社の冷蔵庫に一回保管してから再出発!!



しかしここで実はペンタさんの会社の横浜営業所とまるおさんの会社が同じビルだと判明するサプライズ!!



世間は狭いですねぇ〜〜(笑)



そこから関内馬車道で飴のお店papabubble(パパブブレ)



058.jpg

綺麗な飴の数々は宝石みたいに綺麗でした!! 三男くんと相談してここで奥さんにお土産買いましたが、すべての飴が試供できるので何個も何個もなめちゃいましたw



060.jpg

でもこんな細かい仕事よく出来ますね!??



お次は伊勢佐木町で青江三奈の音の出る石碑に挨拶しながら、

063.jpg




コーヒーの“まめや”さんへ。



067.jpg

ここで深い味わいのアイスコーヒーを堪能してマッタリw



069.jpg

煎ったコーヒー香りが店内を充満している中でのアイスコーヒーはまた格別な味わいでした!



大通り公園を経由して



083.jpg

元町へ



087.jpg

ウインドゥショッピング?しながら次なる目的のウチキパンを経由して山手の坂を上がらされます!!



まるおさんとおはるさんはスイスイ上がっていっちゃいましたが、聞いてないよ!!



088.jpg

残りの皆は押し歩き(笑)



で最後の目的地が海の見える丘公園。



094.jpg

ここで暫し景色を眺めて三連休の最後の余韻を楽しみます。



099.jpg

夜は夜景が綺麗なんでしょうねぇ〜〜 



遠くにはスカイツリーも見えてますね! 東京タワーが見えないのは何故だろう??



100.jpg

最後はワシン坂を下ってスタート地点の本牧シンボルタワー駐車場で解散となりました。



101.jpg

今日は私の子供がいたせいでかなりゆっくり走っていただきまして皆さんありがとうございました(爆)



次回は皆さんの地元千葉で一緒に走れたら幸いです!!



最後にチーム千葉の監督ハルルさんからチーバくんのストラップを頂きチーム千葉の準会員として認めてもらえたかな?(笑)



102.jpg

自転車を積んで帰り道。



本牧から直ぐに新山下入り口で首都高速に乗って帰ったのですが楽しかったのかな?疲れちゃったのかな?三男くんは直ぐに夢の中でしたww



posted by KIKU at 21:12 | Comment(14) | TrackBack(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月01日

散歩ポタ



930日の日曜日は午後から台風17号の影響で大荒れの予報



前日のアンカー日産サイクルパークフェスティバルで自転車レースは12月のターンパイクまで一段落しましたので、ここからは1128日の富士山マラソンに向けてランの強化をしなくてはいけません。



そこでこの日は午前中縛りでランをする予定でイメージしていましたが、前日のレース後のブログ作成に手間取って寝たのが午前様。



しかし翌朝目覚めるのはいつもの430頃とまったく寝れない状況。



003.jpg

最近どんなに疲れていても、遅くに寝ても決まって起きる時間は一緒になってしまっている。



前日のレースの疲れと寝不足でランニングするのはちょっと危険だなぁ〜と思って、自転車で軽く回復走をすることに変更。



寝間着兼用のジテ通ファッションのまま秘密基地からDEFY3を出してきてユルユル走ります。



流石にTREKでこの格好じゃ格好悪いし、回復走だからのんびり走りたいしね。



目標は江ノ島ODK



日曜のこの時間にいけば知った顔がいるんじゃないかな?と思っていますので(笑)



朝の相模川の土堤は気温も丁度良く気持ちよく走れましたね!



途中でマンジュシャゲが綺麗に咲いていました。



005.jpg

彼岸花と言っている人が多いようですが僕は子供の頃からマンジュシャゲと読んでいる。



秋の訪れを感じさせる大好きな花の一つである。



茅ヶ崎あたりで海岸の松林から朝日が出てきて眩しいがとても幻想的な風景。



この場所で日の出を迎えることは決して珍しくないんですが、何度見ても立ち止まって写真を撮ってしまう。



008.jpg

車も少なめで大嫌いな134号線もこの時間は気持よく走れますが、途中で駐車場待ちの車の列が左側をずらっと並んでいたのでそれを避けてセンター寄りを走るのがとっても怖かった。



江ノ島に到着し記念に一枚パチリ。



011.jpg

雲も少なめで本当にこれから台風が来るの?と疑いうたくなるようないい天気。



海は満潮を迎えていたので今日の台風は海岸付近はほんとうに危険だろうな。



天気予報は有難いですね。



もしも天気予報がなかったらこの天気で台風を誰が予想するだろう?



きっといい天気の朝でルンルンで遠くに出かけてひどい目にあうのが落ちですよね。



本当に天気予報のお陰で助かってるよねw



ODKに行くと、やっぱり(笑)



012.jpg

YoboGさんとyamawoさんがいました!!



yamawoさんとは富士チャレ以来かな?お互いの健闘を讃え合って談笑開始w



走る時間よりも話す時間のほうが長いのがオジサンローディーの特徴です。



御多分にもれずだらだらと長話をしますが、お互い門限がある身の上。



時間にしてみたらほんの瞬きのような印象ですが結構いい時間(笑)



プチ浦島太郎的な時間の経過に一同ビックリw



013.jpg

江ノ島を後にします。



くどい話ですがここ江ノ島大橋は自転車通行止めですので隣の弁天大橋を渡るのが正解!!



江ノ島ベテランなお二人は百も承知なのマナーよく弁天大橋を渡りその先で解散!



014.jpg

134号線を一路平塚に向かって走り帰ります。



しかし時間も過ぎて車の台数も増え、また車道を走るローディーの数も増えてDEFY3134号をのんびり走るには既に窮屈な時間となっていました。



なので帰りは海岸線のCRにエスケープ。



海岸線のCRは私もランでよく走りますが、この日もランナー天国!



自転車は肩身が狭い思いをしますがそもそもここは歩道ですから仕方がない。



自分で好きで自転車に乗っているのですがランで来なかったことを後悔するほどランナーがうらやましく見えます。



016.jpg

みんな苦しそうにでも楽しそうに走っています。



いいなぁ〜〜 今度はランで江ノ島行こっと!!



日曜の早朝の軽く走った36kmでした。



posted by KIKU at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月14日

千葉県ライド



112日はMAKIさんとそのお友達のさんま師匠(70歳)と一緒に千葉県を走って来ました。





IMAG0134.jpg

日付が変わるとブログを書くモチベーションが一気に下がってしまし何を書いていいやら・・・





とりあえず自分の忘備録として写真とルートを添付します。



1.png



千葉県の内陸は山あり谷ありで結構足にきます





この日はほぼ100km走ったのですが、最後は足がパンパンでした





スタートは君津の四季の蔵



IMAG0132.jpg



ここからはさんま師匠(70歳)の案内で走っているのでいったい何処を走っているのか??



IMAG0136.jpg



気がついたら養老渓谷でした(笑)



IMAG0145.jpg



そこからまたわけの分からない道を案内されて今度は清澄寺



IMAG0152.jpg



ここには大きな杉の木があってビックリでしたw



IMAG0151.jpg



樹高47mで日本全国でも巨木な方みたいですね





奥には日蓮上人の銅像があるんですが、看板には日本一日の出が早いと書いてありましたね



IMAG0155.jpg



行きは向かい風が強く苦労しましたが帰りは追い風基調で楽ちんかな?と思っていましたが、峠を越える時は追い風でもやっぱ疲れますね(笑)



IMAG0139.jpg



MAKIさん、さんま師匠、一日ありがとうございますた!

無題.png


posted by KIKU at 13:33 | Comment(6) | TrackBack(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月16日

お盆伊勢海老ライド



お盆休みはいつものように千葉の実家へ



 

 

子供と海行って

2013-08-11 10.27.02.jpg


花火して

2013-08-12 19.01.52.jpg


寝て

2013-08-11 07.07.00.jpg

 



と、ノープランな毎日を過ごしリフレッシュ



でも唯一12日の月曜日だけはチーム千葉の健脚さん達とポタリングに行きました



当初はペンタさんのニューマシーンを見学がてら千葉の山道を楽しむコースでしたがこのところの猛暑でそんな元気もなくなり夷隅のマッタリ道路をのんびり走ろう的な企画に変更

2013-08-12 08.44.18.jpg


それでもほっておくとどこまでペースを上げるか分からない連中なので私が先頭で頭を押さえて走る事にしました



9時集合で走り出し10kmも走らないでライステラスでティータイム

2013-08-12 09.49.47.jpg


930には入店で1100まで休憩()



そこからダッシュでランチタイム



太東のいけす料理屋のあき



大原漁港では伊勢海老が旬を迎えているので地元の料理屋で旬の味を堪能



天ぷら

2013-08-12 11.53.44.jpg


御造り



味噌汁

2013-08-12 11.55.36.jpg


宝楽焼き

2013-08-12 12.03.07.jpg


と頂き自転車ランチとして過去最高の5250円!



でも美味かったw



お腹も満足!この時点で走行距離16km(核爆)



 



さぁどうしよう?



で御宿まで走る事に

2013-08-12 14.45.09.jpg


御宿から帰りは128の裏道を案内してもらいましたが、このコース良いねww



夷隅の道は山沿いだけが楽しくて海沿いはつまらないと思ってましたが意外にもこの道は楽しかった

2013-08-12 14.45.40.jpg


ペンタさんぐりさん99ライダーさんありがとうね〜〜〜


無題.png

posted by KIKU at 14:43 | Comment(12) | TrackBack(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月05日

相州七福神めぐり試走

12月5日の土曜日は相州七福神めぐりの試走に行ってきました


この企画は来年の2016Adagio走行会の第一弾として行う予定でして


2015-12-05 07.13.52.jpg

例年は三浦七福神なのですが東京や県北部のメンバーが冬場の走行会としてはちょっと時間がタイトなのでかわいそうかな?と思って若干北に位置する茅ヶ崎で七福神が無いかと探してきたコースです


インターネットの七福神を歩いた人のコースを見ただけで実際に走ったことのないコースだったのでメンバーをちゃんと引率しなきゃイケない幹事としては失礼のないようにコースの下見をしたかったわけです


2015-12-05 10.50.58.jpg

翌日の6日が湘南国際マラソンなのでそんなに疲労を溜めるわけにもいかないしノンビリ走って午前中で終了するつもりでした


スタートは7時ちょっと前だったかな?


2015-12-05 10.49.11-1.jpg

朝日がとても綺麗な透き通った朝でした


2015-12-05 06.54.23.jpg

集合場所の境川遊水池公園に向かいますが行きはコースを確認しながら走った31kmだったので、たっぷり2.5時間かかり遊水池公園についたのが930


2015-12-05 09.31.23.jpg

公園で少し休憩して1000スタートでさっき確認したルートを走って自宅に向かいます


最初が妙伝寺・毘沙門天


2015-12-05 10.31.20.jpg

二番目が正覚院・布袋尊


2015-12-05 10.35.01.jpg

三番目が善谷寺・福禄寿


2015-12-05 10.44.35.jpg

四番目が蓮妙寺・弁財天


2015-12-05 10.53.58-1.jpg

五番目が来迎寺・恵比寿


2015-12-05 10.59.36.jpg

六番目が宝蔵寺・大黒天


2015-12-05 11.03.56.jpg

最後が白峯寺・寿老人


2015-12-05 11.11.08.jpg

でお終い


このコースは遊水池からで17kmしかないのであっという間


ノンビリ走っても1時間のルート


まぁAdagioで走るときは大人数だし話が長いから1.5時間は余裕でかかるかな?


新年ライドも七福神巡りコンプリートしたら最後はやっぱりお食事でしょw


2015-12-05 11.42.42.jpg

今回はトラットリア・モキチで皆さんに堪能してもらおうとここも試走しときました


2015-12-05 11.18.07.jpg

美味しいし雰囲気いいしここなら文句無いと思うんだよねw


2015-12-05 11.47.08.jpg

さぁ新年第一弾相州七福神巡り&お酒は飲めないけどモキチでランチライド!


楽しみにしててね〜〜〜


無題.png

posted by KIKU at 19:29 | Comment(3) | TrackBack(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月29日

朝ポタ

自転車的には埼玉クリテの1029日の土曜日


KIMG0110.jpg

個人的には群馬マラソンを控えて身体に強い負荷をかけたくない週末なので朝の時間だけポタリング


KIMG0090.jpg

この日の気温は14℃だったかな?


KIMG0095.jpg

結構寒くて今年始めて冬仕様なジャージで出動


KIMG0093.jpg

汗をかくような走りはしないで海岸線を江ノ島までのんびり走る


KIMG0100.jpg

ちょろっと江ノ島の中を散策して帰路


KIMG0097.jpg

こんな自転車の乗り方はクロスを買った頃は毎週してたなぁ〜〜〜って思いだしたら懐かしくて


KIMG0106.jpg

自転車乗り始めて毎週奥さんの都合と睨めっこしながら早起きしてた自分が懐かしい


KIMG0104.jpg

またあの頃に戻って一から自転車と向き合いたいな


KIMG0108.jpg

さっと走った40kmだけどこれで十分満足してた自分に戻ろうか



無題.png

posted by KIKU at 17:43 | Comment(4) | TrackBack(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月03日

ご近所ポタ

72日の日曜日


午前中は何時ものように総合公園をグルグル走って汗かいて自宅に戻る


シャワー浴びて洗濯して軽く昼寝してからニュージャージのカペルミュールに着替えて軽くポタ


Effect_20170702_142934.jpg

宛てもなくプラプラ


体力は午前中で売り切れているので汗をかくほど力を入れて走れない


KIMG0404.jpg

のんびり裏道を走る


大磯運動公園の裏山を軽く登って下って平塚に戻って通りすがりのカフェアイラナでアイスコーヒーとケーキでマッタリ


KIMG0403.jpg

ゆっくり休んで自宅に戻る


帰ってまたシャワー浴びてジャージ洗濯したら久々に焼肉食べたいと家族のリクエスト


KIMG0405.jpg

食べ放題ヨロレイッヒ〜〜〜〜〜

無題.png
posted by KIKU at 09:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月07日

三浦イチ部隊お見送り

86日の日曜日


この日は午後から外出予定だったので午前中しばり


友人のiichanがヤビツでナンパしたお友達と三浦イチするとかで、そのお見送りに行きました


IMG_20170806_080421.jpg

900時藤沢駅集合でしたがご一緒したかぜさんと一緒に江ノ島あたりを散歩しながらのんびり集合場所に向かいました


しかしこの日は朝からものすごい暑さの為自転車で走っていても汗が噴き出してくる


InkedIMG_20170806_074552_LI.jpg

江ノ島ですでにジャージはびしょ濡れでした


集合場所に着いた時には完全にグロッキーでした


ここから三浦イチに向かうルートになるのですが先頭のiichanが引くトレインはとても私が着いていくには速すぎてきつい


お見送りということで私は滑川ローソンまででしたが、フル参戦だとしても途中で絶対にギブアップしていたと思う


InkedIMG_20170806_085538_LI.jpg

皆さんと滑川で別れてからも暑くて途中で休んだり脇道でのんびり走ってりして帰路につきましたが滑川までのペースに体が悲鳴を上げていて稲村ケ崎で緊急ピットインしました


10時から開いてるお店でクールダウン1時間の11時まで体を冷ます


IMG_20170806_100257.jpg

後は1時間かけてのんびり平塚まで帰りました


60km程度のライドでしたがこれで十分

posted by KIKU at 17:38 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月16日

実家でまったり

お盆休みは千葉の実家でのんびり


今年は子供たちが成長してなかなか予定が合わず奥さんも子供をほってはおけず私一人での帰省


KIMG0059.JPG

久々に自転車もって帰省したのですが生憎の天気で全く走れませんでした


雨でもランは出来るので多少は走りましたが結局千葉でのランは60km程度でおしまし


KIMG0003.JPG

自転車は半日だけ乗ったのが2日間だったかな?


全部で50kmほど走ったけどほぼ散歩状態


KIMG0008.JPG

まぁ千葉ではがつがつ走る方が似合わないから散歩ポタで十分なんだけどね


スマホでカフェを探してその店の場所を確認する旅をして走ってました


KIMG0036.JPG

こんど皆で来るときの参考にしようかと思って


隠れ家カフェが山のようにあるw


まだもう少し散策が必要です^^

posted by KIKU at 11:11 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月29日

大井川鉄道SL輪行


8月最後の土曜の26日は念願の大井川鐡道に行ってきました


035.jpg

以前からタイミングを見計らっていましたがなかなか折り合わず行けていませんでした


何しろ人気のSLなので予約しておかないとチケットがとりにくい


064.jpg

しかし自転車で行くとなると晴れの日じゃないとつまらない


043.jpg

そうなると天気予報見てこの日は大丈夫そうだと判断してからチケットの予約を入れることになるのだがそれだと手遅れで満席なことが多い


そんなこんなでなかなか行けなかった大井川鐡道ですがなんとか天気予報とチケットがうまくかみ合って今回いけることになりました


003.jpg

電車で島田まで3時間の旅は片道約2500


島田から新金谷までは自走して新金谷からSLで千頭(せんず)までが乗車券1770円とSLチケット800


そして今回は輪行ですが手荷物チケット260円もかかります


030.jpg

列車代としてこの日一日で約8000円の旅です


輪行は260円徴収されることで逆に胸張って列車に乗れるのでこの方がいいと思いました


9時過ぎに島田駅に到着し自転車を組んでスタートです


006.jpg

直接金谷まで行かなかったのは自転車で走りたかったルートがあったからで


それがこの蓬莱橋(ほうらいばし)です


009.jpg

世界一長い木造歩道橋で全長897.4メートル、通行幅2.4メートルです


歩道橋とは言っても通行料100円を払えば自転車でも走れます


0111.jpg

朝の連ドラ見てないから知らなかったのですがトト姉ちゃんでもゆかりのある場所のようです


蓬莱橋を渡り切って金谷側に入るとちょっときつい坂があっていきなり心が折れそうになりますがそこを越えると一面茶畑の世界が広がります


島田の辺りはお茶が盛んのようで三浦のキャベツや大根畑のように一面茶畑でした


015.jpg

でもお茶の香りってしてこないのね^^


そのまま金谷駅を経由して新金谷まで自走します


新金谷の駅に着く寸前、踏切に人だかりができていたので駅に向かわずその踏切に行くと丁度駅からトーマス列車が出発するところでした


019.jpg

私が予約していた列車はそのあとのC11で通常のSLなので出発まではまだ余裕があるのでひとまずその踏切からトーマスを待ち構えて皆さんと一緒に撮り鉄モード


ちょっと興奮気味ですw


023.jpg

それから駅に着き予約していたチケットを買いに改札横の窓口に行くとSLの乗車券は向かいの建物の中だと言われ駅の外にあるスーパーのような建物の中へ


そこでチケットを無事購入して一緒に輪行用の手荷物チケットを買おうとしたら今度は駅舎の窓口で買ってくれと・・・・


032.jpg

どこか一か所で扱ってくれないものですかね?^^


スーパーのような建物はSL専用のチケット売り場兼お土産売り場でそこで駅弁も買うことが出来ます


028.jpg

SLの旅は約1時間だし丁度出発時間が12時ごろなので駅弁購入です


027.jpg
029.jpg

今回のグルメはこの駅弁だけね


052.jpg

時間に余裕をもって行動していたつもりですが駅舎でなんだかんだと時間を使い退屈することなく丁度乗車の時間となりました


038.jpg

自転車輪行の場合、荷物は列車の最後尾に積むことになるので指定される座席も最後尾の客車となります


037.jpg

自転車も2台程度が限界だと思うので他に輪行のお客さんがいなくてラッキーでした


当然ですが車両の内装もレトロ感あふれていて最高です


048.jpg

満席だと思っていましたが若干チケットは残っていたようで我々の席は4人掛けですが2人だけしか座らず広々と使わせてもらえました


定刻で列車は発車すると車窓からの景色はとても素敵


057.jpg

道行く人や撮り鉄の人たちが沿道から手を振ってくれます


なんだか有名人になったような気分がしてうれしいw


路線にはいくつかのトンネルがあるのですが窓を全開の車両ですがトンネルでも煙たくない


062.jpg

心配していましたが結構平気なのですね


終点の千頭(せんず)からは予定していたルートを走ります


思いのほか観光客が多く終点の千頭は大盛況で自転車担いで改札を出るのに困ったほどでした


061.jpg

時間があればここからトロッコ列車でさらに上まで行きたかったのですがそれは次回のお楽しみに


065.jpg

最初はすこし北上して両国橋のつり橋を通過してから千頭にもどりダウンヒル開始です


066.jpg

基本的にはダウンヒルのコースですが線路沿いや車の少ない道を選んでひいた道は無駄にアップダウンを繰り返し全長60kmのショートコースでしたが最後は結構足にきてました


067.jpg

途中途中で撮影ポイントに着てタイミングを合わして列車を待ちます


069.jpg

自分で列車の時刻表は把握していなくてもそこで待ち構えている撮り鉄の人に聞けばちゃんと分かるので苦労はありません


列車が来るまでにここで待つのかこの次のポイントまで頑張って走るのかわその都度判断します


そうやってトーマスの写真はばっちり撮れましたw


060.jpg

ジェームスとの並走は単なる偶然だったのですが最高の思い出です


最後のC11とは会えることなく汽笛の音しか聞けませんでしたが全体としてはコースもよかったし申し分ないです


071.jpg

大井川を挟んで県道と国道が走っているのですがうまく使い分けて美味しいとこどりが出来たように思えます


塩郷のつり橋も渡りご機嫌ですが次回はこのつり橋の上からSLの撮影をしたいなぁ〜〜


078.jpg

自転車自体は千頭を1330ごろスタートして島田に1700着と極端に短い時間でしたが本当に楽しいライドが出来ました


081.jpg

今度は秋の紅葉シーズンとか春の桜のシーズンなんて走れたら楽しいだろうなw

無題.png


posted by KIKU at 10:31 | Comment(6) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月03日

お買い物ポタ

今週末は土曜から自転車三昧の予定でしたが朝から雨がひどく、早めに雨は上がったものの風は強そうだしそもそも布団の中でアマゾンプライムで映画を観始めちゃったのでそのまま一日中布団の中で過ごす


明けて日曜は朝から涼しく気持ちいい


KIMG0117.jpg

総合公園で定例の30km走ですが久々の完走するも汗は殆どかかないで体も元気


自宅に帰ると奥さんにプリンターのインクを買ってきてほしいと頼まれたのを良いことに自転車で出立


何も食べていなかったのでそのまま七里ヶ浜のawanoutaまで走って新作のまぜSOBAを堪能


KIMG0136.jpg

ゆず胡椒が効いてて美味しい


鶏肉のタタキも美味かったw


KIMG0135.jpg

そこから海岸線を鎌倉方面に走りランチの後のデザートタイム


喫茶ヲガタで大納言ロールとブレンドを頂く


KIMG0137.jpg

マスターとマラソン談議に花を咲かせあっという間の時間を過ごす


休憩バッチリで銭洗弁天からの野村総研跡地をのろのろ上りシングルトラックへ


KIMG0139.jpg

走れるかな?って過信してましたがここからのダート区間は全線押し歩きでした

^^


KIMG0142.jpg

靴の裏に泥を満タンに詰めて藤沢でnicoに寄るも定休日


KIMG0143.jpg

どうも学習能力がない(笑)


最後に本日の目的地事務キチでインクジェットカートリッジ購入しての帰宅


KIMG0145.jpg

たった50kmでしたがそれなりに楽しい散歩でした


なんたって50km走るのに6時間もかけてるんだから楽しいわけだよねw

posted by KIKU at 17:42 | Comment(2) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月09日

水仙ライド

24日の日曜日は千葉までフェリーでまったりライド


009.jpg

ランニング仲間でもある二人がまだまだ自転車では初心者なので楽しい自転車の世界をもう少し教えてあげたくって企画しました


フェリーで金谷から千葉を40km程度走るグルメライド


021.jpg

超マッタリだから3人だけで走るつもりでしたけどFBでなんとなく募集したら他にも参加してくれる人がいてうれしかった


016.jpg

今回の参加者はラン友のこぼさん・はるちゃん


Adagioからろじーぬさん


SNS友達のアッコさん・なずなさん・まんとくさん


この7


004.jpg

人生初の女性メンバーの方が多いとなってビックリでした


今回は水仙ロードがメイン


KIMG0007.jpg

横根峠からおくずれ水仙郷から佐久間ダムを目指します


今年の水仙は1か月早かったらしくこの日は既にタイムアウトで花も落ちて葉が伸びてニラ状態で残念でした


007.jpg

最大の目的の水仙は全くダメでしたけどコースアレンジはよかったかなw


初心者がメインだったのでとにかく車の少ないコースを選定


そもそも千葉は神奈川に比べれば車は少ないのですがその中でもスペシャル車の通らない道を選んだつもり


011.jpg

のんびり7台で並走できる道で楽しくおしゃべりしながら走れてよかったです


佐久間ダムで早速休憩ですが目的のカフェのオープン時間は1100から


012.jpg

あまりにもゆっくりなコース設定をした為に時間が余って時間調整するしまつ()


015.jpg

佐久間ダムは今日までが水仙まつりで翌日からは桜祭りが始まるとかで模様替えで忙しそうでした


KIMG0012.jpg

ダムの畔で水仙や桜のシーズンだけオープンしている藁珈琲洞さん


013.jpg

ここは正解だねww


ろくに走らないけど休憩たっぷりなカフェタイム


KIMG0015.jpg

金谷から16km走るのに2時間かけてカフェで1時間も休憩してました()



12時過ぎたので今度はランチに向かいます


色々悩んだんだけどやっぱり安定の住吉飯店


KIMG0037.jpg

土産話に皆さんにはモヤシそばを食べていただきました


女性三人がモヤシそば注文しましたが当然食べきれるはずもなくギブアップ


025.jpg

かと思えばペロッと完食しちゃった女性がいたとかいないとか


私は海老そばで満足満足


KIMG0035.jpg

ここまでたったの25km


既に金谷から5時間も経っている^^


022.jpg

最後はゴールの金谷目指して江月水仙ロードを経由


ここが今日一の登坂ルート


でも登れなきゃ押し歩きすりゃいいだけよw

330に金谷についてちょっと遅刻でフェリーに乗り遅れて425のフェリーで久里浜まで帰還して本日終了


029.jpg

もしかしたらランでもこのタイムスケジュールで行けるんじゃね?ってくらいのマッタリライドでしたがとっても楽しかった!


みなさん今度はいちご狩りやるからまた来てねw

無題.png
posted by KIKU at 07:49 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月25日

さくらライド

年度末の仕事の忙しさから解放されやっと気楽に遊べる日曜日


KIMG0212.jpg

いつものように朝はスターズの練習で総合公園へ行って走る


今日は奥さんが買い物に行くとかで門限は830


変換 〜 KIMG0195.jpg

700からの練習で2セットの10kmだけ走って切り上げる


買い物の後は無罪放免なのですぐに着替えてGo


KIMG0174.jpg

今年は春が早くて桜があちこちで咲き始めている


花見ライドと洒落こんでのんびり走りましょう


茅ケ崎の柳島でスポーツ広場が今日から開園だったのでちょっと寄ってみる


KIMG0177.jpg

ここでベルマーレトライアスロンチームが毎週金曜にランニング教室を開くとかで興味あり


現地は開園当日とあってお祭り騒ぎ


バイクショップも入っているがベルマーレのスポンサーでもあるメリダの専門店のようだった


KIMG0175.jpg

カフェも併設されているしコンディショニングセンターも出店するみたいで充実してる


KIMG0179.jpg

トラックの無料開放も比較的多めで助かる


KIMG0176.jpg

この春からは通勤ランをやめてジテ通に戻して帰りにここによって夜走ってから帰宅するパターンもよさそうだ


で、ここからのんびり走って鎌倉方面に


KIMG0182.jpg

鎌倉山の桜並木を調査


KIMG0184.jpg

場所によってはいい感じで咲いていますが雷亭の前あたりからボンジュールに向かってはまだまだでした


KIMG0187.jpg

朝から何も食べていなかったのでここから七里ガ浜に向かってawanoutaでラーメン


KIMG0188.jpg

ヒルナンデスのロケがったらしく3/28に放送だそうで


KIMG0189.jpg

楽しみです


おなかも満足したのでここから披露山公園まで


駐車場が狭く空き待ちの車の渋滞を潜り抜けてヒルクライム


KIMG0191.jpg

安定の景色ですね^^


今度は逗子ハイランドの桜並木


KIMG0192.jpg

大盛況化と思えばそうでもなくのんびり桜を見ることができました


ここもいい感じで咲いていましたねw


KIMG0202.jpg

ここから永福寺(ようふくじ)の史跡を見物してから銭洗い弁天経由でほしの珈琲さんで休憩


KIMG0213.jpg

おいしいケーキと珈琲でまったり


KIMG0214.jpg

脚もパンパンで辛かったのでこのまま自宅に帰りました


変換 〜 KIMG0186.jpg

春の陽気を朝から堪能できて楽しい一日でしたw

無題.png
posted by KIKU at 18:10 | Comment(2) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月14日

のんびり裏ヤビツ

414日の土曜日は久々の裏ヤビツライドに行ってきました


IMG_9530.jpg

のりおさんからのゆる募企画に乗っかっての今回のライド


ゆっくり走ると募集要項に書いてあったので即反応w


IMG_9522.jpg

のりおさんガチだから怖いんですけどメンバーによってはちゃんとペースを作ってくれるので安心です^^


IMG_9520.jpg

宮ケ瀬930集合でしたのでのんびり自宅を出発して向かいます


今日は林道チックな裏ヤビツのゆっくりライドだったので相棒はシクロで


IMG_9511.jpg

あいにくの天気ですが週間予報では直前まで雨予報だったのでこれでもラッキーかな


IMG_9513.jpg

土山峠までの嫌な坂道


何度通っても愛称悪い、苦しい、つらい


健脚なローディーにバンバン抜かれていきます


抜かせたのは荷物満載の旅人ミニベロさんだけでしたww


宮ケ瀬に上がる間はのんびりなので景色を楽しみながら登ろうと自分に言い訳


新緑の若葉がとてもきれい


IMG_9514.jpg

晴れの日よりもこんな曇りのほうが緑が際立って素敵な気がする


宮ケ瀬湖の深い緑の湖面と淡い新緑の山々は本当にきれいでした


IMG_9515.jpg

出がけから比較的寒いなぁ〜〜と思って、今日は長そでインナーにウイブレ着込んで走りましたが正解ですね


宮ケ瀬湖の気温計は2℃????


IMG_9517.jpg

よく見たら12℃でしたが体感気温はもっと寒い


何時もだったらスルーしちゃう水の郷駐車場


IMG_9519.jpg

ここが今日の待ち合わせ場所


メンバー全員集合してさぁ出発


IMG_9521.jpg

のんびりお話ししながら登る裏ヤビツは本当に楽しい^^


IMG_9523.jpg

一人なら長い20kmもあっという間に峠まで


みんなで記念写真撮って今度はデザート


IMG_9524.jpg

蓑毛ロータリーまでダウンヒルして丹沢講房でケーキやらプリンやら


IMG_9532.jpg

当然こんなものじゃお腹いっぱいにはならないのでグルっと回って七沢のズンドバーでラーメン


の、つもりが激込みでアウト


少し下がってWAIWAI アジアのごはんやさんで食事しました


IMG_9535.jpg
IMG_9536.jpg

自分が頼んだのはタイラーメンと牛肉のバジル炒め


大正解^^


ほか

IMG_9533.jpg

の人たちは名前覚えてないけどなんだか辛そうに食べてた()


IMG_9537.jpg

今日はここで解散して私は自宅へ


サクッと走って90km


気持ちのいいポタができました


のりおさんありがとう!

無題.png
posted by KIKU at 17:25 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月30日

湘南平ポタ

GW前半最後の休みである4月30日の月曜日


家人の都合もあり午後からフリー


KIMG0290.jpg

そそくさと着替えて出発するが完全にノープラン


自宅を出るときつい南風


KIMG0285.jpg

こりゃ海岸線は厳しいなとおもい内陸で考える


とは言えそんな遠くまではいけないし久々に湘南平でも行こうとハンドルを切る


KIMG0287.jpg

トレックに付いているデュオトラップが今まで反応しなくてずーッとケイデンスも採れず


スピードもGPS頼りで走っていたが昨日ようやく原因がわかって改善した


ここに気が付くまでに何年もかかったが分かれば単純なことだった


KIMG0289.jpg

ボタン電池の入れ方が単純に悪かっただけでちゃんと入れれば起動した


そのログも採りたかたので今日もフジスプリングエンデューロの時と同様にトレックで出立


湘南平に上ったのは去年の暮に登って以来


KIMG0288.jpg

その時はストラバ調べで9分52秒


今回は8分39秒だった


このタイムだと多分ヤビツは50分切れないと思う^^


KIMG0292.jpg

頂上付近に喫茶店ができていて気になったので帰りに寄ってみた


ネット環境が良くないこの場所でフリーWi-Fiだったらありがたいんですがね〜〜〜


20180430_140026607.jpg

アイスコーヒーのんでまったりして下山


この先すぐに帰ってもつま

20180430_140014898.jpg

らないのでちょっと遠回りして帰宅


なんてことない午後の散歩って感じでした

無題.png
posted by KIKU at 17:12 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月14日

かかんランチライド

1014日の日曜日


群馬マラソンの寸前なので30km走をしたかったけど朝からの雨でモチベーションダウン


そのまま寝てて家でゴロゴロ


DSC_0017.jpg

前日からチームメイトからライドのお誘いがあり30km走の後ライドかなと思っていたけど天気も回復しそうにない


予報では9時ごろ上がる雨でしたがその前から雨はやんでいるけど雨雲の動きが怪しくて悩ましい


結局11時に江の水集合で集まることに


DSC_0180.jpg

時間もそんなにないし結局ランチライドをすることに


DSC_0181.jpg

少し寒いので体の温まる麻婆定食を食べに向かいます


DSC_0182_CENTER.jpg

かかん


DSC_0183.jpg

ここの麻婆豆腐が絶品でして


DSC_0185.jpg

その後は美味しいコーヒーのみに自家焙煎ほしの珈琲豆やさんへ


DSC_0186.jpg

マスターとしばし談笑し帰路に


DSC_0187.jpg

自宅に帰って奥さんのママチャリのシフトワイヤー交換して家庭も円満

無題.png
posted by KIKU at 17:10 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月10日

真鶴ランチ難民

1110日の土曜日


DSC_0242.jpg

本当なら中伊豆に走りに行こうかと画策してましたが9時にお買い物行くからと奥さんからの指示であえなく断念


前日の雨で会社の車で帰ってきてしまったので土曜の朝はまずはその車を会社に返しに行くことに


DSC_0236.jpg

9時のお買い物に間に合わせないといけないのですが帰りはランなので会社から2.5時間かかる


8時半には帰らないとまずいので会社に6時に行って帰ってきました


江の島から平塚のサイクリングロードはしっかり飛砂が撤去されていてストレスなく走れた


DSC_0237.jpg

砂を掻いてくれているのは業者の人もいますが多くは地元のボランティアさん


頭が下がります


茅ケ崎のCマークまでは信号以外はノンストップで走りましたがここで足が終わった


DSC_0238.jpg

先週の群馬マラソンのダメージは想像以上だった


この先自宅までの8kmは苦痛だったがなんとか門限の8時半に滑り込みセーフ


strava3397905234681668855.jpg

シャワー浴びてお買い物送迎兼荷物持ちをそつなくこなしまたフリー


今度は着替えて自転車でランチに向かう


DSC_0035.jpg

以前から気になっていた真鶴のお店へのんびりマドンで向かう


ヴェンジでゆっくり走っていると格好悪いし()


DSC_0036.jpg

今日は気温も高く小春日和


半袖生足で十分だった


ってか、これでも暑い


DSC_0241.jpg

滝汗で真鶴到着するも豊漁豊年祭りとかが開催されていてお目当てのお店がお休み・・・


ここまで飲まず食わずで朝の5時から活動していたので正直体力が完全に売り切れた


帰りはのんびり走りながらどこで食事しようか考えながら走っていたけどめぼしいお店もないまま小田原まで


DSC_0243.jpg

ここで思い出した中華屋さんへ舵を切る


この空腹を満足させて余りあるスタミナ麺とチャーハン


DSC_0249.jpg

大満足で平塚まで帰れました


最後は定番のコウタのスムージー


IMG_20181110_160409.jpg

さぁ明日も早起きしてランだ!

無題.png
posted by KIKU at 18:39 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月30日

年越しそば?いえ、ラーメンでしょポタ

12月30日の土曜日は今年最後のライド企画

まるおさんプレゼンツ

年越しそば?いえ、ラーメンでしょポタ ライドに参加してきました

鎌倉のラーメン屋さんawanoutaさんにみんなで行ってラーメン食べるだけの企画

めっちゃ楽しそう^^

DSC_0249.jpg

集合場所が二か所

境川CRのてっぺん大和のファミマと江の島のスタバ

さすがにスタバ集合でラーメン食べて帰るんじゃつまんないので大和まで行くことに


大半がここで集合でこの時点で11名

DSC_0250.jpg

先発組のiichan・のりおさん・K山さんの三名はその前に三浦イチだとか()

どこかで聞いたことある行動ですねw


集団んで境川CRを南下して第二集合場所の江の島を目指す

DSC_0253.jpg

スタバで先発の三名も合流し総勢20名と大所帯

まるおさんの人柄が現れた参加人数ですね

FB_IMG_1546153172793.jpg

ここから目的地までは4km程度なので数チームに分かれてショットガン方式で現地まで


お店の前では物凄い自転車の山()

DSC_0255.jpg

まるおさんの事前の段取りでお店は貸し切りですんなり全員入店できました


今回は年末限定メニューでラクサと肉そばの二種類


トッピングはある程度OKだったので私は肉大盛で煮卵プラス


見た目とは違ってしつこくない味でペロッとご馳走様

DSC_0256.jpg

今日の目的はこれだけなのでここで解散()


ここからは私を含む8名が星野珈琲さんへ行くために鎌倉山を越える


美味しいコーヒーをいただき談笑して第二の解散

DSC_0257.jpg

アッコさん・K山さん・のりおさんの三名が境川CRで帰りたいとのことで藤沢橋まで道案内して第三の解散後一人に


ここからのんびりスイーツでも食べて帰ろうとあれこれ散策しながら帰り道


結局めぼしいお店が見つからず自宅近くのコンビニで糖分補給

DSC_0258.jpg

楽しい一日、楽しい一年でした


来年も皆さんよろしくね

無題.png
posted by KIKU at 19:36 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月03日

yanagishima-kitchen 柳島キッチン

2月3日 日曜日


前日のAdagioの飲み会で自転車乗らなきゃモードにはなったのですが

DSC_0266.jpg

朝から色々家庭の事情でフリーになれず


結局解放されたのが別大毎日マラソンゴール後

DSC_0261.jpg

もうそんなに時間もないし、こんばんは恵方巻だから食事も自宅でするし


で、結局近所にポタ

DSC_0262.jpg

柳島まで軽くポタ


節分限定の柳島ロールを堪能してきました

DSC_0258.jpg

おしまい

posted by KIKU at 17:11 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月15日

隠れ家 鴨ランチ

2月15日 金曜日

DSC_0261.jpg

夜勤明けで翌日の土曜が日勤なので時差ボケ解消のため仕事から帰っても寝ないで体を動かして夜まで頑張る

IMG_20190215_115836.jpg

午前中は奥さんと買い物やら何やらで午後からフリー

DSC_0259.jpg

以前から気になっていた鎌倉の隠れ家へ

DSC_0263.jpg

鴨肉料理の専門店

DSC_0265.jpg

鴨肉バーグon鴨肉な豪勢なランチ

DSC_0270.jpg

野菜スープにパンorライスにデザート付き

DSC_0271.jpg

コスパも設定も大満足

IMG_20190215_115921.jpg

最後にサービスでコーヒーもご馳走になってしまった


再訪マストです


まだ気になるお店がほかにもあるので新規開拓の旅は続きそうだ

posted by KIKU at 17:41 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月17日

三浦新規開拓

2月17日の日曜日

IMG_20190217_171054.jpg

奥さんと買い物してから10時にフリー


今日は三浦方面に気になるお店の市場調査

DSC_0254.jpg

3軒ある目的の店舗


10時から三浦イチでお店を堪能して日没までに帰るのは私の脚力じゃ無理


仕方がないので引橋を左折するショートカットルートでなんちゃって三浦イチルート

IMG_20190217_134634.jpg

今日も頑張って走ってみたけど日に日に劣化している自分を再確認するような遅さ()


最初のお店はホットサンドのお店


値段も500円だしコーヒー飲んで+250円の750円でなかなか満足

DSC_0262.jpg

ホットサンドはハムorスパムの二択


室内でも食べれるので冬の寒い日の休憩にもいい場所でした


穴場感もあるしね


二店舗目は宮川港に新しくできたみやがわベーグル


土日のみの営業なので試しに行こうと思っていたんだけどここに寄ると時間的に厳しい

DSC_0261.jpg

よく考えてみたんだけど個人的にベーグルそんなに好きじゃないことにこの時点で気が付く


なのでみやがわベーグルはスルー


で、本日のメイン


海の見えるレストラン

DSC_0264.jpg

三浦方面ってこの設定のお店が極端に少ないのよね


ましてや自転車が安心しておける秘境感も最高のお店

IMG_20190217_134721.jpg

手打ち生パスタでモッチモチでとても美味しい

IMG_20190217_135429.jpg

おすすめのパスタセットでサイドも充実してました

IMG_20190217_133939.jpg

アイスコーヒー飲んで2000円はこの設定なら問題なし


三浦方面に来たらマグロのワンパターンもいいんだけどこんなお店もいいと思うな

IMG_20190217_171128.jpg

一軒パスしたおかげで帰りはそんなに慌てなく帰っても日没に間に合ったので良かった

DSC_0269.jpg

今日は行にうみかぜ女子ライドとスライド


ケンさんともスライド


酔っ払いとスライド


シロクマ夫婦捕獲


結構いろんな人と会えたので嬉しかったw

無題.png
posted by KIKU at 19:17 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月09日

夜勤明け みや古食堂

3月9日 土曜日

IMG_20190309_124213.jpg

夜勤でトラブル


約束をしていた知人とのライドをDNS

IMG_20190309_124425.jpg

自宅に10時に戻り着替えてスタート

IMG_20190309_124242.jpg

月曜までに時差ボケ解消するために夜勤明けでも寝ないで遊んで夜に寝る体に戻す

DSC_0267.jpg

24h何も食べていなかったのと寝不足で体がまったく動かない

IMG_20190309_124456.jpg

のんびりのんびりランチライド

IMG_20190309_124308.jpg

酒匂川CRから松田を抜けてみや古食堂へ

IMG_20190309_124400.jpg

このお店は日曜定休なので土曜に走るときは常に第一候補

IMG_20190309_124331.jpg

鉄板はやっぱり美味しい

DSC_0272.jpg

帰りものんびりヤビツ方面から金目川経由で自宅まで

DSC_0273.jpg

15時帰宅でサワー浴びて早寝しちゃおうかなぁ〜〜〜

posted by KIKU at 16:36 | Comment(2) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月27日

鎌倉七福神巡り

324日 日曜日

DSC_0270.jpg

ずーっと夜勤で今週の日曜日も時差ボケ調整ライド


今日はiichanとたくないさんとでランチポタ

DSC_0038.jpg

遊水池公園で待ち合わせして鎌倉七福神めぐってからの鴨肉料理ランチ


土曜の夜から日曜の朝まで仕事して自宅で洗濯してから珍しく朝食食べて出発

DSC_0258.jpg

時間に余裕があるので先週同様のんびり遊水池に向かう


900集合で豪華なバイクたち

DSC_0259.jpg

ランチまでの3時間で鎌倉七福神回るんだけどこれが結構近場ですぐ終わる感じでちょうどいい


最初は布袋尊……浄智寺

DSC_0260.jpg

弁財天……鶴岡八幡宮

DSC_0261.jpg

毘沙門天……宝戒寺

DSC_0263.jpg

寿老人……妙隆寺

DSC_0264.jpg

恵比寿……本覚寺

DSC_0267.jpg

大黒天……長谷寺

DSC_0268.jpg

福禄寿……御霊神社

DSC_0269.jpg

最後に弁財天……江ノ島神社があって八福神が本当なんだけど今日は鎌倉市内だけで七福神で終了


この後ランチに向かいます


隠れ家の鴨料理店


相変わらず美味しい^^


ここで本日の目的は終了したので帰路に


最後は江ノ島近辺でiichan・たくないさんとお別れ前にドリンク休憩


松波カフェ

DSC_0274.jpg

この場所でこの設定は丁度いいカフェですね!


さっさと自宅に帰って夕方からぐっすり寝れました!

posted by KIKU at 20:55 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月14日

真鶴ピザ ランチライド

まだまだ続く夜勤のせいで今週の土曜日も時差ボケ調整ライド


413日の土曜日は前日の金曜日からずーっと仕事でやっとこ帰ってきたのが朝700


そこで寝てしまうと日曜まで寝てちゃうし、そうなると日曜の晩は寝れない

DSC_0266.jpg

すなわち月曜の朝からの仕事がしんどくなる


眠い目をこすって頑張って通勤ランから着替えて自転車に乗るのが毎週の時差ボケ調整


寝不足の体では負荷をかけることもできないので基本は平地基調

DSC_0272.jpg

前週は三浦方面だったので今回はどこに行こうか?


ノープランで自宅を出立すると風は北東の風だったので午後からは南西の風に変わるよ予想して追い風に乗って西方面に向かうことにした

DSC_0257.jpg

西の平地基調といえば真鶴・湯河原方面


湯河原じゃ寝不足の自分にはきついしちょっと気になるお店が真鶴にあるので真鶴ランチをしようとのんびり走り出す

DSC_0258.jpg

追い風基調とは言えスピード出さずに1号線を走らず海岸線の裏路地をのんびり走る


不断だと通過しちゃう小田原近辺の堤防沿い

DSC_0259.jpg

いい景色ですね


車が多くて真鶴までの仕上げの道は海岸よりも根府川駅前道路のほうが好きですが坂は疲れる


金曜の14時に食事をしてから何も食べていなかったので坂は上れる自信ない


車も少なく海岸線もそんなに怖い思いしなくて走れた

DSC_0269.jpg

真鶴まで時間調整してゆっくる来たけどランチにはまだ早くお店が開いてる時間じゃなかった


仕方がなく探検


初めて降りた岩海岸

DSC_0049.jpg

晴れだったせいか?すごくいい場所!


誰もいないしのんびりしてるし昼寝できそう^^


いい感じの喫茶店があったのですきっ腹でコーヒー

DSC_0270.jpg

カフェイン少なめなのか?おなかもきつくない


1130になったので喫茶店を後にして目的のお店に


ピザ食堂ケニーさん

DSC_0275.jpg

ここは真鶴ならではの具材を使ったナポリピザのお店


お店に行ったら貸し切りで一般向けの開店時間は1330とか張り紙・・・・


お店の計らいで店舗外のテーブルでピザだけならOKでした

DSC_0273.jpg

逆にピザ以外は食べるつもりもなかったのでありがたい


ハーフできるそうで腹ペコなので2枚頼みました


白のうずわ・赤うずわのハーフ&ハーフ1枚

DSC_0276.jpg

青貫水産 塩辛とじゃがいも・高橋水産 あじの塩干しといぶりがっこのハーフ&ハーフ

DSC_0278.jpg

いやうまかったww


最高! 再訪決定です^^


おなかいっぱいで帰りはのんびり根府川駅方面の旧道をのんびり走っていると私を追い抜くトレイン

DSC_0277.jpg

Cocosukeさんとそのお友達の列車でした


結局その列車に乗ってしまったのですが手加減してくれてるのですが私にはきついきつい


ミカン畑のうえにも登らされてヘロヘロ

DSC_0281.jpg

最後は私の希望で二宮の山小屋さんで休憩


マロンづくしパフェでルンルンで帰宅しました

DSC_0282.jpg

かえって5時に就寝して翌朝日の8時まで眠り続けました^^

無題.png
posted by KIKU at 08:35 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月28日

千葉でポタ

4月28日の日曜日


この日から千葉県民


一人暮らしの長男以外で今回初めてフェリーで千葉入国


実家に昼頃ついてのんびりしてちょっと時間あったので散歩ポタ


今回のお供はマドン


海方面に軽くGパンのままで走る


太東崎

DSC_0294.jpg

津々ヶ浦・雀岩

DSC_0298.jpg

太東灯台

IMG_20190428_160054.jpg

おしまい

posted by KIKU at 16:37 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月01日

令和初ライドはお墓参りから

平成の世も終わり令和のはじまり


5月1日の水曜日は朝ランか

IMG_20190502_194345.jpg

らスタート

IMG_20190501_112037_936.jpg

4月に脹脛を軽く肉離れして回復してきてからの約半月ぶりのラン


20km走れればいいなぁと思ってスタートしたけど体力なくて16kmで終了

DSC_0057.jpg

もう暑くてだめだ


そのあとは朝飯食べてからのバイク

DSC_0055.jpg

雨が降るのが早まりそうなのでそんなに遠くには行けそうもない


近所で滅多にやっていないケーキ屋さんを覗いて

DSC_0346.jpg

それから父の墓参りに行こうかと御宿に向かう


途中で以前から気になっていた看板にハンドルを切る

DSC_0349.jpg

清水観音


ここも何気にいい雰囲気ですね

DSC_0351.jpg

坂はちょこっときついけど登っても損はない山寺だと思う


そこから父の墓参り済ませて帰りにはこれまた気になっていたお店へ

DSC_0350.jpg

マイラスクさん

IMG_20190501_164111.jpg

どんなパンがあるか知らなかったけどドイツパンとスイスラスクのお店でした


アップルパイ的なパンをチョイス

DSC_0059.jpg

美味しゅうございました

無題.png
posted by KIKU at 18:00 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月02日

雨で2部制 高秀牧場

5月2日は前日の朝ランで脹脛の肉離れを再発してノーランデー


朝食後に着替えてお散歩ライド

DSC_0361.jpg

北に向かうも雨雲が超怪しい

DSC_0363.jpg

すぐに雨が降り出してきたので舵を西にかえる


それでも天気が怪しいので今度は南に

DSC_0362.jpg

結局実家付近んが降り出しそうだったのでかえっておしまい

無題.png

帰ると同時に土砂降り

DSC_0355.jpg

でも直ぐやんだので路面がドライになるのを待って再出発


今度は夕方までの時短ライド

DSC_0062.jpg

高秀牧場でジェラート食べてまったり

DSC_0366.jpg

休みかと思ったけどやっててよかった^^

DSC_0364.jpg

美味しいアイスの後は坂を下って直ぐのグランさん

DSC_0365.jpg

このパン屋さんこんな所にあるって知らなかったんだけどグーグル先生に教えてもらった

DSC_0369.jpg

ほとんど売り切れだったけどクロワッサン1個だけあったので頂きました

DSC_0367.jpg

美味しいねw

DSC_0371.jpg

帰りものんびり走って最後に定番のきんつばさん

IMG_20190502_163859.jpg

実家に帰ると密林で頼んだX-LITE100が届いてた!

無題2.png
posted by KIKU at 19:31 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月04日

もう少し勝浦探検

5月4日の土曜日は前日に確認したぐりさんルートをもう少し勝浦あたりをうまく走れないかと確認散歩


朝は痛みが引いたのでランを

IMG_20190504_063759.jpg

しかし2.5km地点で違和感発生


結局ほとんど歩きで終える


朝食食べてから着替えてバイク

DSC_0064.jpg

勝浦方面に


少しいい道見つけて楽しかった


結局問題の勝浦から御宿までのルートは見つからず

DSC_0409-EFFECTS.jpg

海岸走るしかなさそうね


残った時間で駅前のカフェ

DSC_0410.jpg

炎の雫


スマトラ珈琲美味しかったです

無題.png
posted by KIKU at 15:00 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月05日

大戸の洗い渡し

55日の日曜日


こどもの日は肉離れで連日のノーランデー


母と墓参りに行き午後から出撃

DSC_0424.jpg

大多喜の街から山を越えて上総中野経由で夷隅川沿いに走る

DSC_0411.jpg

以前ネットで知った大戸の洗い渡しに行ってみたくてスマホの地図を片手に走る

DSC_0419.jpg

ほどなく現地を見つけて現場急行


川に道が水没しててビックリ

DSC_0415-EFFECTS.jpg

ここは市有地なのか?奥にはどうも個人の畑しかないようで向こうに行くのはそこで作業する車のみ

DSC_0414.jpg

前日の雨で水量もあり自転車降りても渡る勇気無し


こんどはここから

DSC_0421.jpg

刈谷に向けて山越えのルート開拓


地図上に道はありましたが完全ダートでなんとか山越えするも再訪はなしですね


シクロなら余裕ですが


もう一つの目的はこれまた前日インスタで知ったばかりの喫茶店

DSC_0420.jpg

もともとは睦沢でパン屋さんをやっていた方が開業したカフェ


パンも美味しいしコーヒーも美味しい


この辺りのカフェは何処もそうだけどのんびりした雰囲気は最高ですね


最後に実家の近くで気になっていたお店

DSC_0428.jpg

まめのやさん

岬饅頭の看板が気になってました


ここでしか作っていないお饅頭


150円とお高いですが岬町土産には最適かも

DSC_0426.jpg

昔はここ椎木商店街で開業していた和菓子屋さんが製造販売していたお饅頭らしいですが廃業したのでここで復活させたそうです


昔を知っている人には懐かしい味なのかな?

無題.png
posted by KIKU at 16:00 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月06日

立夏の日の出

56日 月曜日


大型連休も最終日


今日で実家から平塚へ帰ります


立夏のこの日は日の出を拝みに灯台へ

DSC_0455.jpg

443に日出ですが起きたのが430


ダッシュで灯台まで行って日の出を拝んで千葉での連休終了


今度はお盆に来ます!

無題.png
posted by KIKU at 04:50 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月20日

運動しても水の泡

10月20日 日曜日


朝は毎度のランニング


総合公園で30km走だけど10kmで終了

strava4480110896250868393.jpg

もう以前のように走れない


体が重すぎる


帰宅して奥さんと買い物運転手して無罪放免


今度はジャージに着替えて七里ガ浜までポタ

DSC_0545.jpg

相模川は先週の台風での増水で河川敷がまだ傷跡癒えない


川や須賀の港の水もまだ濁ったまま

DSC_0554.jpg

少年野球のグランドは回復して子供たちが野球をしてたけど

DSC_0546.jpg

ベルマーレのグランドは半分くらい土に埋まってた

DSC_0548.jpg

もう少し時間がかかりそうだ


江の島まで走ったけど暑くていつもの松波カフェで休憩

DSC_0549.jpg

汗も引いたので再スタートして七里ガ浜まで

DSC_0553.jpg

Awanoutaでスパイシー担々麺とチャーシュー丼(ビッグ)

DSC_0552.jpg

せっかくの運動がすべて水の泡

DSC_0551.jpg

Awanoutaとはよく言ったものだ

無題.png
posted by KIKU at 15:09 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月17日

ダウンジョグライド awanouta

11月17日 日曜日

DSC_0553.jpg

湘南国際マラソンを2週間前にしてランナーがたくさん巷を走っている


私も日曜日は湘南スターズの練習会に参加

DSC_0547.jpg

久々に着キロ5分チームで完走できた


最後の5kmは限界を超えててキツかったけど何とか本番ではサブ4ペースで走れそうだ

Screenshot_20191117_101401.png

ランの後は買い物に行く予定だったけど奥さんが今日はいいやっていってくれたので今度は着替えてバイク


湘南国際マラソンは2週間後だけどセオフェスが今週末にあるので少しはバイクに乗っておきたかった


ランで最後は限界だったのでダウンジョグすら出来なかったのもありほぐしの意味も込めてバイクでゆっくり

DSC_0080.jpg

ランをするには午後は日が強すぎて暑い


だけどバイクでのんびり走るには丁度よさそうだ

DSC_0554.jpg

最近は全くバイクに乗っていなかったので防寒?服装の感覚がない


やけに着こんじゃって少し強く走るだけで暑かった


おかげで本当にノンビリペースで


毎度おなじみ松浪カフェでアイスコーヒー

DSC_0082.jpg

もう汗だくってことはないのでゆっくり味わえる


リスタートして江の島付近でcocosukeさんが参加してた遠藤商会の集団とスライド


右手で軽く挨拶だけだったけど気が付いてくれてたみたいで嬉しいね

DSC_0551.jpg

目的地の七里ガ浜awanoutaさん

DSC_0552.jpg

限定の味噌ラーメンが目的

IMG_20191117_134320.jpg

限定濃厚味噌ラーメンって書いてあったけど濃厚って言ってもとってもクリーミーで美味しい


安定のマヨましチャーシュー丼もごちそうさまでした^

IMG_20191117_134354.jpg

いつもならお店で長話するんですけど今日はお客さんが多くて直ぐに退席して帰路に

DSC_0556.jpg

茅ケ崎のCマーク見物して平塚港付近で小休憩

DSC_0557.jpg

自宅に帰ってシャワってもまだ16時前

DSC_0558.jpg

有意義な休日を過ごせましたw

無題.png
posted by KIKU at 16:01 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月08日

TSUNAMIバーガーライド

12月8日 湘南国際マラソンから1週間たったこの日は予てより約束していた

DSC_0567.jpg

シロクマさんプレゼンツ横須賀TSUNAMIバーガー増量ライドに行きました


930に山下公園ハッピーローソン集合だったので最近お気に入りの境川〜恩田川〜鶴見川ルートで横浜に向かうことにしました

DSC_0549.jpg

あのルートだと横浜まで80kmで4.5時間は必要


930到着だと最低500自宅スタート

DSC_0556.jpg

心配性な私は1時間余裕もって400に自宅を出る


走り出して暫くしてから気が付いたんですがこの時期6時までは夜が明けず真っ暗

DSC_0560.jpg

夜のCRは以前一回走ったことありますがとっても怖い


そこで仕方がなく夜が明けるまで一般道を走ることに

DSC_0564.jpg

町田線を北上して走っていましたが思って退場に寒くてキツイ


この寒さの中4.5時間も走るの無理とおもい途中で曲がって直接横浜を目指す

DSC_0078.jpg

それでも寒さに負けて途中でスキヤで朝定食べる口実で暖を取る


ショートカットして直接横浜向かったら想定していた時間よりも相当早く現地についてしまった

DSC_0551.jpg

仕方がないので人もまばらなみなとみらい界隈を散歩ポタ


2時間も時間をつぶして約束の930山下公園に向かう

DSC_0079.jpg

みんな集合してスタート


基本16号で南下ですが車の少ないルートで楽しくトレイン

DSC_0565.jpg

横須賀どぶ板通りのTSUNAMIさんへ


開店時間早々の時間でしたがもう結構列ができてました

DSC_0569.jpg

別棟の二階席に案内されて着席


私はトランプバーガー&ポテトセットで

DSC_0571.jpg

ボリュームはビンゴと変わらないかな


7艦隊ってメニューがありましたが4人前とか書いてあり値段も5千円オーバーでビビッて頼めなかった


ここから今度は東逗子のパフェを食しに


そんなに遠く離れてるわけでもないのでサクッと現地へ


しかし目論んでたお店は予約で入店できず

DSC_0573.jpg

ならばと御用達の星野珈琲に行こうとなりました


安定のケーキセットはやっぱり外れなしの美味しさ

DSC_0574.jpg

ここで皆さんとは解散して自宅まで


負荷も弱めでしたが100km越えのライドは私には大満足なライドでした

無題.png
posted by KIKU at 18:00 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月30日

年越しラーメンポタ

12月29日の日曜日

78722196_135336594567295_7809072553623814144_n.jpg

今年最後のライドは恒例になりつつある年越しラーメンポタに行ってきました

DSC_0551.jpg

去年から参加させていただいているまるおさんプレゼンツのこの企画


普段FBでしか見たことのない平日友の会のメンバーと走れる貴重な企画


参加させていただき普段の自分とは全く違った自転車の生活をされている人たちの走りはとても刺激になります

FB_IMG_1577598348353.jpg

最短コースを走ると江の島集合の七里ガ浜解散なので50kmも走らない


この企画はそれもOKなのですが流石にねぇ()

DSC_0552.jpg

で、第一集合場所まで繰り出して参加することに


横浜の洪福寺がその集合場所ですが前回シロクマ夫婦と走ったハンバーガーライドの時のコース上にあったので迷うことなく、また時間的にも不安なく集合できました


745集合スタートの洪福寺

DSC_0078.jpg

自宅を500に出ましたが途中すき家で朝食&休憩しても少し早かった


ここから今来た道を逆に戻るコースで本

DSC_0548.jpg

来の集合場所の大和橋900まで


境川を下って次の集合場所の江の島には1030

DSC_0549.jpg

ここからショットガンで七里ガ浜まだ走って恒例のawanoutaさん


私は久々に看板商品の泡をいただきました

DSC_0550.jpg

なんか久々に食べた気がする泡ですがやっぱり癖なくて美味しいねw


食後は山の反対側の深沢にある先日しったカフェに皆で


Santillo cicli(サンティッロサイクル)

24268c_8fe5745f06ed42a38d10e66018005e3a~mv2_d_1500_1500_s_2.jpg

ホットチョコをいただき糖分補給して大満足で流れ解散

IMG_20191229_160212.jpg

締めくくりにふさわしい楽しく美味しいライドでした

無題.png
posted by KIKU at 13:03 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月31日

大晦日はお墓参りポタで締めくくり

12月31日の大晦日


今年最後のライドはお墓参りポタ


奥さんはこの日も仕事なのでボッチお墓参りは自転車で

DSC_0560.jpg

お父さんが毎日行ってるお墓はとってもきれいなので何お世話もかからずお父さんのお線香の後始末だけでOK


手を合わせて一年のお礼

DSC_0564.jpg

そのあとは海方面にプラプラと


この日の気温は本当に大晦日か?と思いたくなる小春日和


桜が我慢しきれず咲いちゃうんじゃないか???って思いたくなる気温20

DSC_0562.jpg

風は南西の風なので海に出るまでは超向かい風


柳島から今度は西に向かいデザートへ

DSC_0563.jpg

平塚名物、生チョコソフトのシルスマリアさん

DSC_0566.jpg

大晦日も開いていてくれてありがとう


美味しくいただきました

DSC_0565.jpg

あとはのんびり南風に押されて自宅まで

DSC_0567.jpg

一年間お疲れさまでした

posted by KIKU at 14:34 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月10日

CCCF試走 相州七福神ライド

29日の日曜日は以前から計画していたラン友でCCCFに初参加するこぼさん・はるちゃんの二人をCCCFの試走に連れて行くライドを企画しました

2.png

CCCFって大会当日の試走が出来ないのでコースの細かな仮設の確認も出来ず以前はチームメイトのたくないさんが仮設のカラーコーンとその前に立っているマーシャルがトレインの前に突然現れて1周目で落車したこともある

無題.png

そんな経験をしている私としては仮設はともかくコースレイアウトだけでも教えておこうと企画したんです


ただCCCFのコースを走るだけじゃあまりにも詰まんないのでその付近でのんびり走って楽しいコースはないかな?って考えてひらめいた相州七福神


以前Adagioの新年企画として数回行ったことがあるのでコースはバッチリ分かるしタイムスケジュールも理解してる

DSC_0078.jpg

最後にモキチでランチして解散しても初心者なら十分すぎるライドになると思って決行しました


3人だけじゃ詰まんないと思い、せめて45人で走れたらな!なんて考えてFBに企画を投稿したら結局プラス10名、総勢13名と膨らみ賑やかなランチライドとなりました

DSC_0548.jpg

ところが直前にメインの一人はるちゃんが急遽仕事でDNSとなり12名のライドに変更


当日は北風が強く自転車では辛い感じでしたが集合場所の境川遊水池公園に直接行ったんでは芸がない

DSC_0556.jpg

同行のこぼさんにもそれなりに楽しんでもらうため134号ルートで境川CRの起点から走って集合場所まで向かう


生憎の北風が境川でも強く吹き集合前のまだまだフレッシュな脚のはずのこぼさんでしたが千切れ気味()


平地20km/hで千切れるのはちょっと心配ww


遊水池公園には既に皆さん集合してて寒いから館内で話してたら職員の方に煩いと叱られてしまった


そそくさと館内を後にして集合写真撮ってスタート

FB_IMG_1581245384880.jpg

1000スタートでランチのモキチを予約した時間は1330

DSC_0080.jpg

23kmを3.5時間かけて走ります


多分ランでも十分走れる距離と時間w


本日の参加者は私・こぼさん・シロクマさん・ろじーぬさん・nobuzoさん・iichan・たくないさん・ケンケン・akiさん・yukiさん・アッコさん・まーさん

FB_IMG_1581245393752.jpg
DSC_0082.jpg
DSC_0084.jpg
DSC_0086.jpg
DSC_0087.jpg
DSC_0089.jpg
DSC_0093.jpg

7つあるお寺を訪ねてはお喋りに盛り上がり写真撮って再スタートを繰り返す


先に進みたがるメンバーの手綱をひいて時間を稼ぎ時間調整^^

DSC_0550.jpg

最後は待ちきれずモキチに1300過ぎに到着


ここからランチは一人2500円の大皿パーティー料理

DSC_0559.jpg

色んな料理が楽しめて値段の割にはメンバーに高評価をいただき幹事としては嬉しい限り

DSC_0560.jpg

最後にコーヒーが付けられますがいかがしますか?とお店のスタッフ

DSC_0558.jpg

それならお願いしますと全員頼むが実は別料金の大誤算()

FB_IMG_1581245453175.jpg

慌てて300円の追加徴収でしたがそれでもこれで2800円ならと許してもらえました


ここで各方面流れ解散でしたお店を出たのが1530


2時間も話し込んでたんだね()

無題.png
posted by KIKU at 11:13 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月25日

お花見&つけうどんライド

224日の月曜日

DSC_0565.jpg

今年から天皇誕生日が変わってその振替休日


日曜日は奥さんと横浜アリーナへ


その翌日の月曜日にワンチャンスで河津桜の花観に行ってきました

IMG_20200224_100832.jpg

例年この辺の時期は繁忙期であまりライドする時間がなく縁遠かった河津桜


今年はちょこっと時間とれたのとわざわざ河津まで行かなきゃだめだと勝手に思いこんでて諦めていたが近場にいい場所があることを知人のFBでしり出撃した

DSC_0567.jpg

この日は夕方にはショップにトレックの引き取りがあったのでそんなに遠くには行けにと思っていたので好都合


のんびり10時に出かけて名古木経由で秦野を通過し松田からアプローチしていこいの村へ


ここに河津桜あるの知らなかったですが来てみてビックリ

DSC_0568.jpg

なんとまぁ素晴らしいこと


桜の林を自転車で押し歩き


SPDならではの醍醐味です

DSC_0574.jpg

大人気の河津よりはるかに人も少なく楽しめる穴場ですね^^


場所によっては水仙・菜の花・河津桜・富士山の4トーンを同時に楽しめるポイントもある

DSC_0572.jpg

大満足の花見でした


帰路は海岸方面からのルートで大磯のつけうどんを堪能

DSC_0580.jpg

ここはあっぱれで見て絶対に来たいと思っていたお店

DSC_0576.jpg
DSC_0575.jpg

期待通りのいいお店でした


私が食べたのがハーフの並盛

DSC_0578.jpg

つけ汁を最後は呑んじゃったのですがうどんにつけても丁度良く

DSC_0577.jpg

しかし飲んでも濃くなく美味しいスープな味付けは絶妙です


スープ飲み干せば並盛でも十分すぎるボリューム


自宅についたのが午後3時頃


軽く走っても大満足なルートでした

無題.png
posted by KIKU at 15:32 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月01日

宮ケ瀬カフェポタ

3月1日の日曜日

DSC_0562.jpg

本来ならCCCFでレースを楽しんでいる日ですが今年は新型コロナウイルスの影響で中止

DSC_0560.jpg

去年は雨で中止と二年連続委の中止で暇を持て余す

DSC_0557.jpg

CCCF参加予定メンバーでそれではと企画したカフェポタに行ってきました

DSC_0558.jpg

丸一日かけて100kmも走らないルートなので時間はたっぷり

DSC_0559.jpg

ゆっくりおしゃべりしながら宮ケ瀬に上がっていきます

DSC_0563.jpg

今日はトレックのコンポ組み換えと新しいホイールのシェイクダウン

DSC_0555.jpg

もう時代は12sに突入するかもしれない時期ですが10sだったトレック

DSC_0567.jpg

思い切って11sに変更しました

DSC_0564.jpg

スプロケは34Tの乙女ギアCS-HG800-11

DSC_0565.jpg

ディレーラーもロングゲージ RD-R8000-GS

DSC_0566.jpg

アルテグラR8000シリーズです


ブレーキ以外の交換となっております


10sから11sに変更でハブも交換だったのですがホイールのバラシと組みなおしするなら新しいのが欲しいとボントレガーアイオロスコンプ5 BONTRAGER Aeolus Comp 5 TLR

DSC_0561.jpg

平地もそこそこ楽に走り坂も楽々仕様


集合場所のデイリーから宮ケ瀬ダムまで3回も休憩しながら登ったせいかギアが乙女のせいか?本当に楽ちんでダムまで軽々登れました

DSC_0078.jpg

今回はダム周辺だけで終わる予定のコース設定


残念なことに宮ケ瀬ダムの門はすべて閉鎖されておりダム堰を通過することはできず大幅なルート変更を余儀なくされましたが何とか皆さんも走り切り楽しい一日が過ごせました

DSC_0569.jpg

丸一日走って70km程度で3時には解散

DSC_0568.jpg

この程度の帰宅時間なら休日の夜も月曜の恐怖であたふたと過ごすことなくノンビリお風呂に入って気が楽です

IMG_20200301_162720_133.jpg

さてと次回はどこ行こうかな

無題.png
posted by KIKU at 18:39 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月07日

湘南パトロール

6月7日の日曜日


土日ともフルフル詐欺だった週末


午前中は義母もお墓参りと買い物運転手


時間が余ってたので昨日まで酷使したTCXの洗車

DSC_0558.jpg

気になっていたのはグラベルを走った後のタイヤのダメージ


何もなさそうだったけどよく見たら一か所


サイドカットしてた


危ない危ない

DSC_0559.jpg

そのまま午後は湘南パットロール


気温は25度って表示だったけどそれ以上に暑さを感じた

IMG_0065.jpg

134号は想像通りの渋滞


コロナもあるけどやっぱり海岸線はこうじゃなくっちゃね

DSC_0560.jpg

七里ガ浜のawanoutaさんへ

DSC_0561.jpg

昆布水つけ麺

DSC_0563.jpg

絶品でした^^

IMG_0066.jpg

帰りも渋滞の中を江の島も晴れていると走っててきもちいい

posted by KIKU at 16:01 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月24日

午後からポタ

6月21日の日曜日


前日のスバルラインのダメージが結構あってぐったり気味


午前中は奥さんの買い物運転手してから昨日たくさん遊んだヴェンジを軽く洗車


昼前から時間が出来たので軽くポタ


天気は何となくどんよりしてたけどまぁ大丈夫かな?って感じ

DSC_0561.jpg

横浜や東京方面はどうも降っているところもあったらしい


河川敷の堤防沿いを南下して134号へ

DSC_0560.jpg

やっぱり自転車多めな海岸線です


駅伝往路平塚中継所から始まる堤防の道

DSC_0562.jpg

ここは太平洋自転車道とは別なのかな?


比較的マイナーな道なのでのんびりしてて好き


その先の大磯港から始まる太平洋自転車道も1号線とは違ってガチなローディーいないので助かるw

DSC_0563.jpg

今日ここを走ったのは目的があってで、この先の大磯プリンスホテル手前の川を渡る橋が工事通だった


どうやら開通したらしいとうわさを聞いて確かめに


橋は完成していたけど開通は今月の26日のようでした

DSC_0565.jpg

もう少しの辛抱ですね


橋を渡った先は同なんているのか気になって川を渡ってプリンスホテルに向かう


ここに出るのか!

DSC_0567.jpg

湘南国際マラソンではおなじみの場所


西湘バイパスに出るこの場所に自転車道が来るんですね


この先は間違えて西湘バイパスを自転車が走らないように最近はおなじみの青い誘導ラインが道案内してくれる

DSC_0568.jpg

誘導ラインに沿って先を進みます

DSC_0569.jpg

プリンスホテルのフロント前を通過


ここってプリンスの敷地内にある道路じゃないの????

DSC_0570.jpg

ここに自転車道を整備させてくれるなんてプリンスホテルも太っ腹ですね


ここから1号線に戻されるわけなんですがすぐ先で誘導ラインを無視してJR線路際を走れば車が嫌いな自転車乗りには天国な線路沿いの道

DSC_0571.jpg

この道走れば大門三郎の看板があるとこまでは安心して走れます


用は済んだのでUターンして休憩ポイント

DSC_0572.jpg

以前から気になっていた隠れ家カフェ


このお店はちょっとわかりにくいですが自転車乗りが安心して自転車止められるし一般住宅の二階が店舗で静かな住宅街でとにかくのんびりできます

DSC_0576.jpg

ランチもありますが奥さん一人でやっているこのお店はランチには混雑するので昼過ぎの休憩喫茶がお薦め


今日はケーキセットを注文

DSC_0577.jpg

日替わりなケーキ


今日はパンプキンケーキ

DSC_0578.jpg

とっても美味しかった


今年はコロナの影響で作るのをやめているらしいがこのお店はかき氷が素晴らしい

FB_IMG_1592717131235.jpg

早く再開してほしいかき氷です


最後に平塚港でボーっとして本日終了

DSC_0581.jpg

Gパンでのんびり走るサイクリングも200km走るサイクリングも両方最高ですね^^

DSC_0582.jpg
posted by KIKU at 20:03 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月02日

6月最後の週末

6月最後の週末


土曜日は年に一度の健康診断を午前中に済ませて午後は通常業務


仕事終わって帰宅の道で七里ヶ浜によってawanoutaラーメンで夕飯

IMG_20200627_182456.jpg

一応健康診断後は開放的になるので爆食

IMG_20200627_182354.jpg

鰹のまぜSOBAと七里ヶ浜BLACKのラーメン二杯とから揚げにライスと超豪華

IMG_20200627_182423.jpg

ここまでの量を食べたのは奥さんには内緒^^


帰りの夕日がとっても綺麗でした

IMG_20200627_185502.jpg

翌日の日曜日は雨の朝で残念


昼過ぎから雨が上がてちょっと散歩


大山の清水屋さんでかき氷食べようと出撃

DSC_0561.jpg

大山方面はガスっていましたが清水屋さんまでなら大丈夫そう


伊勢原の街路にはヒマワリが綺麗

DSC_0563.jpg

参道の旧道のゆっくり登って高度を上げていく


清水屋さんについてお店の裏に座っているアルバイト的な女性にかき氷大丈夫?ってきいたら

DSC_0564.jpg

15:30で受付終了しているからもうおしまいですと回答・・・・・


時計を見たら16:00だった


むかしはこんなお店じゃなかったけど人気が出て色々システマチックにしないとお店が回らないのかなぁ〜〜と遠い目

DSC_0565.jpg

結局何も口にすることなく自宅まで帰る


ちょっと残念な週末でした

posted by KIKU at 07:20 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月19日

予期せぬ晴れ

7月19日の日曜日


前日まで予報で諦めていたが未明の予報で改善し走れそう


午前中に奥さんとの約束の買い物と墓参りを済ませて出陣


全く考えていなかったので何処に行くかも決めずに家を飛び出す

変換 〜 DSCF0488.jpg

夕方16時に友人と会う約束をしているので結構縛りがきつい


悩んだが先週は三浦方面に走ったので今日は箱根方面に行くことに


とはいえ箱根登れるのか俺???

変換 〜 DSCF0493.jpg

今日のお供もヴェンジだけど乗りてのポテンシャルがバイクについてこれない


ゆっくり疲れないように西に向かって走るが今日は先週ほどではないがやはり晴れて気温が高い


のんびり走るだけでも汗が噴き出る


考えたら朝から何も口にしていないで出てきたのでスタート時点でもハンガーノックのような症状

変換 〜 DSCF0507.jpg

こりゃあかん


箱根の山を登って涼を体感しようかと頑張って旧道を登り始めるが大天狗の鳥居まで行く前に心が折れた


途中で引き返し早川沿いまで下る

変換 〜 DSCF0519.jpg

以前から気になっていた蕎麦屋に


道すがら初めて気が付いたのだがカレーの心さんもこっちに来てたのね

DSCF0501.jpg

お蕎麦屋さんは並ぶように2店舗あったがガラガラのほうをチョイス


混んでる店はソロバイクでは結構不安たっぷりな感じだった


ガラガラとはいえ手打ちそばの本格派でいい仕事してました


辛味蕎麦をチョイス

DSCF0509.jpg

子供の舌を持つ私ですが暑さのせいでサッパリしたくて大根おろしの誘惑には勝てませんでした


大根おろしをそばに直接かけてからそのそばを汁につけて食べろと店主曰く


美味しいが案の定、めちゃくちゃ辛かった


水もお茶も何倍もお替りして完食


今度は普通にもり蕎麦でいいかな


ここから平塚めざし復路スタート


途中大磯で蕎麦の辛味にお腹をやられ緊急ピットイン

変換 〜 DSCF0521.jpg

トイレ中の盗難防止は究極の公衆トイレで安心して長便


再スタートするが約束の時間にはちょっと早い

変換 〜 DSCF0534.jpg

ここで時間調整の意味も込めて秘密基地に立ち寄る


ここも自転車乗りには超が何個も付くほどの安心な場所

DSCF0532.jpg

ケーキセットなら750円なのだがコーヒー(ホットorアイス)なのですがバナナスムージーが美味しそう


迷ったけどセット止めてケーキとスムージーにした

DSCF0529.jpg

二階のカウンター席は風が気持ちよく吹き込んできて暑い夏にはオアシスだ


時間も丁度良くなったので再スタートして約束の時間ぴったりで友達とだべって帰宅

DSCF0524.jpg

思いがけない晴れで本当にラッキーな日曜だった

posted by KIKU at 19:41 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月26日

いすみでグルメポタ

7月のオリンピック4連休二日目にお7月24日金曜日


前日は残念な、でも楽しかったドライブだったわけですが


そのメンバーも二人は帰宅してしまい一緒に実家に泊まって二日目も行動を共にしたのはまんとくさん

DSCF0602.jpg

夕飯食べて寝たのが21時で起床は6時だったかな?


よく寝ました


朝もお腹減ってなかったのでアイスティーだけ飲んで済ませたけどのんびりスタート


今日は昨日ほどのコース(距離)は走る予定なく100km走らない程度で済ませてアクアラインの渋滞前の帰路に就こうと考えてました


昨日のコースの内側で観光名所的なところを案内しながらのコースアレンジ


田んぼ道を抜けてまずはポッポの丘

DSCF0607.jpg

ここは改修工事で再オープンは8月からだそうで入場はできませんでした


そのまま走って大多喜の街へ

DSCF0608.jpg

川越ほどじゃないけど小江戸の街並みは味わいありますね


そこから大多喜駅へ

DSCF0617.jpg

よく考えたらなんで黄色い列車があるんだ??


大多喜駅って小湊鉄道の駅だと勘違いしてたけどいすみ鉄道の駅なのね


大多喜駅から294号と並行して高滝に向かっていると勘違いしてた


そこから坂を登って大多喜城

DSCF0618.jpg

ここも開園してなかったのでお城の周りを歩いておしまいだったけど眺めいいですね^^


ここから徐々に高度を上げて次に向かったのは大多喜ダム


ダムといっても廃工したダム予定地

DSCF0620.jpg

ダム堰を通る外周道路が作られていましたが計画が中止になったことで道路も廃道となって誰にも使われていない道路


ダム予定の湖面のうえに架かる橋もありとても不思議なスポット


理由を知らないでここに着たら絶対にびっくりする場所ですね


今度は上総中野駅

DSCF0625.jpg

ここはいすみ鉄道と小湊鉄道の終着駅


両方の列車が見られる場所ですが時刻表見たら全く列車が来ないタイミングで残念でした


この駅舎には構内入場は有料の張り紙なかったのでホームまで這ってパチリ


今度は465号をダウンヒル


こんなにダウンヒルするほど登ってたか??と心配になるほどの気持ちいいダウンヒルをした先の沈下橋


大戸の洗いだし

DSCF0632.jpg

前回来たときは写真だけ撮って帰っちゃったので今回ははだしになって渡ってみました


水温も丁度良く気持ちいい!

DSCF0626.jpg

水量や流れも思っていたほどではなく歩く分には問題ない


でもディープリムでこの川に突っ込んだら間違いなく流されますね(笑)

DSCF0631.jpg

465を走り切り297に変わってから一山峠を越えて県道82号へでる


またしても長閑な道沿いを走りharu fromagerie・caféさんへ

DSCF0639.jpg

本当はホタルカフェに行きたかったんだけど迷っちゃって


でもこのお店正解だった


この後ランチが控えていたのでそんなにがっつり食べるつもりもなく頼んだのが


フロマージュブラン

DSCF0635.jpg

食べて一口で飛び上がりたくなる美味しさだった


チーズもそうなんだろうけどかかっているほうじ茶のシロップとやらが最高の愛称よく絶妙なハーモニー


これはマジでうまい


窓辺に陣取れば前の田園風景を楽しめる設定ですが、一日中田園風景を走っている我々にはそこまで魅力的な風景ではない(笑)

DSCF0640.jpg

デザートと休憩を済ませ今度はランチへ向かう


10kmほど走って今度はベイエリアへ


キッチンkobutaさん

DSCF0648.jpg

ここのチキンニンニク定食


これが食べたくてやってきた

DSCF0641.jpg

このチキンニンニク定食はみやこ食堂の鉄板焼肉定食のそれよりニンニク好きの私にはさらに上位にランクする定食


マジでうまいwwww


値段も超良心的で750円+TAX

DSCF0644.jpg

息から奏でるニンニク臭もそのままに店内を出るとすでに列つくって入店待ちだった


人気のお店です


次は津々ヶ浦

DSCF0650.jpg

から経由してデザートはgakeでカフェかと思ってましたがコロナで営業自粛中でした


残念


まぁまだ食事したばかりだし少し走るかと太東灯台へヒルクライム

DSCF0657.jpg

勝浦の灯台とは違ってここの眺望はやっぱりいいよね


パノラマ写真がよく似合う

DSCF0654.jpg

最後はおしゃれな家具屋さんのM-KAGUさん

DSCF0671.jpg

ここの小物はセンスあるなぁ〜〜って個人的に思っちゃう

DSCF0663.jpg

楽しそうな小物が多くて見てて飽きない


ここは喫茶があるのでここで最後の休憩


レモンケーキは優しいお味で休めました

DSCF0658.jpg

よく考えたらニンニク臭がキツイ私は大丈夫だったのかな???


ここで終了して実家に帰り着替えて帰宅の道へ

DSCF0664.jpg

結局アクアラインの大渋滞にはまって帰るのに4時間以上かかってへろへろでした

無題.png
posted by KIKU at 07:44 | Comment(2) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月14日

疲労抜きゆるぽた

12月13日の日曜日はゆるぽた

DSCF1850.jpg

前日の袖ヶ浦の疲れもあるので疲労抜きのライド

DSCF1828.jpg

この暮れで閉店しちゃうまつなみコーヒーに寄り道してからの

DSCF1835.jpg

ゆうき食堂で大好きなシラス丼

DSCF1834.jpg

ランチの後は直ぐに帰路

DSCF1837.jpg

天気も良く気持ちいい

DSCF1843.jpg

稲村ケ崎でおばあさんが手作りの猫の人形売ってて奥さんのお土産に二つ購入


一個200円だったかな??


茅ケ崎まで来たらスイー

DSCF1853.jpg

ツ欲しくて柳島キッチンへ


今日はフルーツパフェ


コロナの影響もあって外で食べたけど寒かった

DSCF1856.jpg

相模川ではセイタカアワダチソウが本当に泡立っていた

無題.png
posted by KIKU at 00:00 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月20日

ゆるくDLDライド

12月20日の日曜日も先週に引き続きゆるぽた


全くノープランだけどそんなに走る気がない


ランチ食べに七里ヶ浜に向かう


ランチの前に今週も別れを惜しみつつまつなみコーヒーさん

DSCF1900.jpg

来週まで営業はしているが個人的には最後になりそうだった


記念にバンダナもらえた^^


再スタートして直ぐに七里ヶ浜到着


安定のawanoita

DSCF1906.jpg

お腹いっぱいにしたら帰路


帰りに茅ケ崎でもやはり素通りできない柳島キッチン


今日はアップルタルトで大満足

DSCF1913.jpg

なんてことない年末の休日だった

無題.png
posted by KIKU at 00:00 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月01日

真鶴ピザ&春ライド

1月31日は緊急事態宣言下の1月最後の日曜日

DSC_0024.jpg

ソロライドで真鶴までのんびり

DSC_0040.jpg

目指したのは真鶴駅前のピザKennyさん

DSC_0063.jpg

開店時間が緊急事態宣言の自粛営業要請に伴い11:30から10:30に変更していた

DSC_0002.jpg

自宅を8:00頃出立してのんびり走る


この日はとてもいい天気でポカポカ陽気で快晴と最高の自転車日和

DSC_0008.jpg

現地に行く前に二宮の吾妻山公園によって菜の花鑑賞


この展望台のある公園はこの時期自転車は押して入ってもNG

DSC_0019.jpg

なので公園前のゲートに自転車止めてとぼとぼ歩く

DSC_0076.jpg

SNSで開花の状況は確認済みだったのですが本当に見事に咲いててご機嫌でした

DSC_0035.jpg

自転車心配なので目的達成したらすぐに下山

DSC_0010.jpg

今度は小田原の海岸を目指す

DSC_0014.jpg

やはり晴れの日はロケーション最高な場所です^^

DSC_0057.jpg

そこからのんびり走っても真鶴はすぐ着いちゃうのでお店の開店時間にはまだ早く時間があったので港や海岸を探索

DSC_0045.jpg

写真に夢中になってたら開店時間をとっくに過ぎちゃってた

DSC_0060.jpg

お店に入って注文したのは

DSC_0066.jpg

しらすのマリナーラ・しらすと卵と青海苔 

DSC_0067.jpg

この組み合わせのハーフ&ハーフ

DSC_0094.jpg

そして4種のチーズのスモールサイズ

DSC_0089.jpg

いや〜美味しかったw

DSC_0071.jpg

食事がすめば後は帰るだけ^^

DSC_0099.jpg

帰りは海岸線を回避して旧道から小田原を目指す


岩・根府川・石橋・一夜城経由で帰ったが途中で梅・河津桜が咲いていて綺麗だった

DSC_0029.jpg

河津桜はもう少しピークは後だけど春を満喫できた


メジロやイソヒヨドリもかわいい


大磯で最後の休憩

DSC_0101.jpg

お汁粉セットで糖分・塩分補給して帰宅しました

無題.png
posted by KIKU at 20:38 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月06日

お写んぽライド

2月6日土曜日

DSC_0054.jpg

この日は14時に仕事から奥さんが帰宅してくるのですが

DSC_0045.jpg

雰囲気的にそのタイミングには帰宅していないとまずそうな感じだったので遠出はせずのんびり近所ライド

DSC_0015.jpg

一昨日春一番が吹き、梅が咲き始め春が刻々と近づいている

DSC_0064.jpg

カメラ背負って、Gパンでシクロを走らせる

DSC_0011.jpg

総合公園でランナーの知り合いがいないかちょっと調査

DSC_0026.jpg

誰も知り合いはいなかったので梅林に自転車止めて撮影開始

DSC_0009.jpg

柵の中には入れないので200mm望遠で気に入った構図を探す

DSC_0020.jpg

紅白の梅だけど白はいい感じだけど紅の花はあんまり好きな感じじゃないなぁ

DSC_0021.jpg

朝日が挿してきた公園は徐々に暖かくなってきて走っていても苦にならない感じ

DSC_0027.jpg

今度は湘南平

DSC_0033.jpg

ここに来るのは久しぶりだぁ

DSC_0052.jpg

まだ時間が早かったせいかそれほど人はいなく静けさが心地よい

DSC_0058.jpg

水仙は満開に近い

DSC_0037.jpg

1本だけなのかな?河津桜も満開に近かった

DSC_0071.jpg

先週真鶴まで走った時の根府川辺りの桜よりここのほうが早いんじゃないかな?

DSC_0073.jpg

鉄塔にも何十年かぶりに登ってみたけどまだ南京錠の文化は残ってるんだね

DSC_0089.jpg

懐かしい若いころを思い出す^^

DSC_0098.jpg

ここから大磯経由で134号付近をはして自宅に帰る

DSC_0042.jpg

たった45km程度を走るのに6時間ほどかけていた(笑)

無題.png
posted by KIKU at 19:42 | Comment(2) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月07日

撮れ高ゼロ

2月7日の日曜日


お写んぽ二日目

DSC_0007.jpg

この日は前日よりももっと早い門限は朝9:00

DSC_0002.jpg

どこに行こうか悩みましたが近所の里山公園まで

DSC_0010.jpg

6:30ごろスタートしてノンビリ走るが近所なのですぐにつく

DSC_0025.jpg

この公園は艶やかな花がいっぱいあるわけじゃなく里山の原風景を再現したような公園

DSC_0014.jpg

カメラレンズは35mm単焦点縛り

DSC_0003.jpg

しかし私のセンスでは何処を撮っていいのか全く分からず撮れ高ほとんどゼロ


また出直します

無題.png
posted by KIKU at 14:45 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月14日

鎌倉でハワイアン フリフリチキン最高

2月14日 バレンタインデーの日曜日


あさイチの奥さんとのお買い物運転手のあとはフリー

DSCF2079.jpg

ささっと着替えてスタートしました


全くノープランでどこに行くかも何に乗るかも決めていなかった


TCXは会社に置いたままなので選択枠はヴェンジかマドン

DSCF2071.jpg

前回はマドンだったので今日はヴェンジで


とは言えのんびり走り出したはいいが134号に出ても西に行くか東に行くか悩む

DSCF2076.jpg

西に行くと小田原か・・・・


ん〜〜〜〜 何となく遠く感じる

DSCF2073.jpg

ここは東に走って江の島界隈で終わらそうと東に進む


江の島で暫くぼ〜〜〜〜っとして休む

DSCF2072.jpg

そんなに走っていないのにたっぷり休憩


で、ランチ難民

DSCF2070.jpg

さぁどこ行こう???

DSCF2075.jpg

ウロチョロしてて常立寺の梅を思い出し撮影に

DSCF2077.jpg

構図が逆光になるので空が白飛びしちゃう

DSCF2095.jpg

シャッタースピード上げてなんとかヒストグラムを飛ばない範囲に収めた

DSCF2087.jpg

さぁ真剣にランチ考えなくちゃ

DSCF2100.jpg

で、決めたのが鎌倉青果市場の中にあるKahana's Kamakura (カハナズ鎌倉)さん

DSCF2106.jpg

ここは以前から知ってはいたが来るのは初めて

DSCF2101.jpg

スタッフ一人なのでお客さん少なくても忙しそう

DSCF2102.jpg

たっぷり時間があるときに来ないときつそうだ

DSCF2103.jpg

今日はMixプレートとフリフリチキンのクオーターサイズ

DSCF2105.jpg

それからレモネード


私のお腹でも大満足なボリュームだけどここまで注文すると結構いい値段になる(笑)


次回はチキン丼かビーフ丼がいいかもw


BBQのお肉は美味しかったなぁ〜〜〜


当然チキンも旨かったしガーリックシュリンプも絶品


レモネードもレモン2個分のビタミンCが摂れてありがたい


満腹になったらあとは帰るだけ


定番の柳島のファミマで濃厚スイーツ三昧で自宅に帰ったとさw

無題.png
posted by KIKU at 16:47 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月22日

早朝自転車散歩

2月21日の日曜日

DSC_0018.jpg

朝一で散歩がてら相模川の河口付近までシクロで走る


夜明けのタイミングで河口付近のシルエットを堪能

DSC_0017.jpg

この時期ここの花畑には何も開花してる花はなく

DSC_0008(1).jpg

また桜や菜の花、水仙なども自生していない

DSC_0007.jpg

ゆえに、早朝のこの時間は特にこの時期は人気なく土手を散歩している人や

DSC_0012.jpg

ランナーがいる程度なので静かに写真撮影するにはもってこいです


とは言え色味の少ない場所なのでそんなに撮れるものもなく引っ越し


こんどは平塚八幡宮

DSC_0028.jpg

ここにカメラ持って来たのは初めて


なにか面白そうなものは無いか探したけど私のセンスではうまく探すことできず

DSC_0026.jpg

何となく定番な構図になった感がする


その後は総合公園に移動


仲間は皆ここで朝から走っている

DSC_0044.jpg

その横で気が付かれないように写真撮っていたんだけど


撮影に夢中になってみんなが走っている横で必死に写真撮ってたらばれちゃった

DSC_0032.jpg

走らないで写真撮っててごめんなさい(笑)

DSC_0034.jpg

総合公園は梅もきれいに咲き誇り

DSC_0036.jpg

玉縄桜も8分咲きまで来てた

DSC_0049.jpg

競技場前の河津桜も見事に咲いていた


木蓮のつぼみも随分と大きくなってきている

DSC_0054.jpg

春本番は間近ですね

posted by KIKU at 10:17 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月01日

早朝ポタ サザンビーチで満月と富士山

二月の最終日 2月28日の日曜日

DSC_0148.jpg

この日は午後から東京なので朝のうちだけ少し自転車で散歩


夜がだんだん明け始める5:30ぐらいだったかな?

DSC_0067.jpg

自宅をスタートして海方面へ


夜明けの時間で江ノ電と朝日のコラボ写真でも撮ろうかと思って走り出す

DSC_0081.jpg

しかし夜明けまでに鎌倉高校前には間に合いそうもない


仕方なくはるか後方の茅ケ崎で待機


一中まえの歩道橋で富士山を見ると大きな満月と富士山が良い感じ

DSC_0051.jpg

そこから海岸に行って構図を探す


ヘッドランドには諸先輩方のバズーカカメラが並んでる

DSC_0144.jpg

私は手持ちでの撮影なのでISOを上げて撮るかある程度明るくなるのを待ってからの撮影となる


三脚が欲しくなった瞬間だ

DSC_0140.jpg

日の出の江ノ島なども撮影してから場所を移動


こんどは小出川の河津桜を撮りに

DSC_0106.jpg

もう完全に明るい時間なので手持ちで十分楽しい撮影ができた


なんだか名前も知らない鳥を撮影

DSC_0126.jpg

後でグーグル先生に画像検索で質問したらヒヨドリと判明

DSCF2141.jpg

本当に便利な世の中だw

DSCF2151.jpg

その後は自宅に戻ってから浜松町まで

DSCF2148.jpg

タングはやっぱりかわいいね^^

無題.png
posted by KIKU at 09:07 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月19日

暴風の日曜日は美味しいラーメンと江ノ電

4月18日の日曜日


土曜は仕事だったので今週の休日はここだけ

DSC_0006.jpg

前日の土曜まで歯の痛みに悩まされて水も飲めない程だった


土曜の夜に歯医者で神経抜いてもらって何とか痛みから解放された

DSC_0071.jpg

そしたら俄然食欲がわいてくる


日曜日は強風でこんな日に自転車乗るの?って感じだったけど食欲が上回った

DSC_0066.jpg

で、安定のawanoutaさん


本日の足はトレックマドンちゃん

DSC_0053.jpg

朝早くに自宅を出発したのであちこちで撮影しながらのゆるポタ


ゆるポタとは言え今日は強風だが西風なので往路の鎌倉方面に向かうには追い風でラクチン


暴風なので50mmのリムでも怖い

DSC_0096.jpg

ちょっと肌寒かったので夏用の格好にウイブレ羽織っての走行でしたが丁度良かった


腰越から長谷・鎌倉市内経由して浄智寺回って七里ヶ浜へ向かった

DSC_0020.jpg

長谷では裏路地入ってみたらなんか新しいお店が結構出来てるのね


そこでモーニング

DSCF2428.jpg

昨日までだったら絶対に食べたくないフランスパンも美味しかった


浄智寺もインバウンドがないので静かだけどここは日本人がもともと多い場所だから観光客はいましたね

DSC_0064.jpg

海岸線134号も車は多めで渋滞してたし人ではあったと思う


江ノ電の写真は挑戦したけど難しい

DSC_0095.jpg

動く被写体は不慣れで上手くピントも合わないしシャッターチャンスが一瞬だから苦労した


江ノ電は電車とは言えない親切なスピードで走ってくれるんですが私には難しかった


Awanoutaさんでは新作?の台湾ラーメンと丼

DSCF2430.jpg

何時ものことなんだけどここでお腹いっぱいになると夕飯が食べられない

DSCF2429.jpg

でも美味しいからマル

DSCF2419.jpg

ゆるのお供は奥さんが買ってくれたぼうねこのグレ坊

posted by KIKU at 10:37 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月03日

実家で撮り鉄

GWは実家でまったり
DSCF2453.jpg

父の墓参り等をすませた5月3日月曜日はフリー
DSC_0040.jpg

今回はマドンちゃんをお供に里帰りでしたのでちょっとポタ

DSCF2458.jpg
今回は撮り鉄の挑戦

DSCF2441.jpg
いすみ鐡道と小湊鉄道をパシャパシャとカメラに収めてきました
DSC_0014.jpg

列車の本数が少ないのでシャッターチャンスが少なく大変だったけど移動と撮影を繰り返しその日は100km走れた

DSC_0021.jpg
動く被写体は難しい
DSCF2451.jpg

結局うまく撮れずリベンジしなくちゃいけない構図ばかりで色々考えさせられた

DSCF2434.jpg
時期を変えて菜の花や桜・秋など色んな時期に撮影したいと思った
無題.png

posted by KIKU at 00:00 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月04日

GW撮り鉄二日目

GWフリーの二日目

DSC_0063.jpg

5月4日は昨日の撮り鉄リベンジ

DSC_0095.jpg

上手く撮れなかった構図を再挑戦

DSC_0159.jpg

今度はバッチリと思ったけどヒストグラム見たら結構白トビしてて同じ場所をグルグル回る羽目に

DSC_0145.jpg

まだまだ探せばいろんな構図があるんだろうなぁと思いつつもインスタで探した構図の場所をひたすら旅するライド

DSC_0133.jpg

普通の電車と違ってなのかはわからないがいすみ鐡道は風景写真が好きな自分としては楽しそうな構図のオンパレードだ

DSC_0129.jpg

自転車とカメラの組み合わせを最大限に生かしてくれる被写体じゃないかな

DSC_0104.jpg

特にこの時期は走っていても気持ちいいし写真も楽しいので最高のシーズンだ

DSC_0114.jpg

この二つの趣味を与えてくれた神様に感謝

DSC_0062.jpg

昨日もそうだしこの日もそうなんだけど朝ごはんをたらふく食べているのでランチなくても平気


その分列車の時刻に合わせて移動を繰り返し満足いく写真がとれた


次回のお盆休みまでにもう少し構図の研究をしないといけないかな

無題.png
posted by KIKU at 00:00 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月10日

2021年07月11日

小田原かき氷ライド

DSCF2710.jpg
DSC_0650.jpg
DSC_0654.jpg
IMG_20210711_140458.jpg
IMG_20210711_140534.jpg
DSC_0655.jpg
無題.png
posted by KIKU at 00:00 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月22日

久々三浦いち

DSCF2719.jpg
DSCF2728.jpg
DSCF2721.jpg
DSCF2729.jpg
DSC_0670.jpg
IMG_20210722_165127.jpg
DSC_0673.jpg
DSC_0672.jpg
無題.png
posted by KIKU at 00:00 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月10日

いすみお盆休みポタ

DSC_0244.jpg
DSC_0265.jpg
DSC_0224.jpg
DSC_0286.jpg
DSC_0312.jpg
DSC_0232.jpg
DSC_0336.jpg
DSC_0303.jpg
DSC_0290.jpg
DSC_0278.jpg
DSC_0211.jpg
DSC_0208.jpg
DSC_0212.jpg
1.png
2.png
posted by KIKU at 00:00 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月21日

2021年08月22日

江の島まで写真ポタ

DSC_0383.jpg
DSC_0388.jpg
無題.png
posted by KIKU at 00:00 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月25日

2021年10月02日

2022年01月19日

初乗りは七里ヶ浜まで

2022年 初乗りはヴェンジから
DSC_0007.jpg
トンガの噴火で津波警報が出ていたので海には誰もいない
DSC_0015.jpg
安定のawanouta
DSC_0006.jpg
今日は限定のラーメン最終日
DSC_0001.jpg
牡蠣soba
DSC_0004.jpg
生牡蠣4種盛がサービスで5種盛に^^
DSC_0002.jpg
食後には以前から気になっていたカフェへ
DSC_0008.jpg
(E)2102
DSC_0009.jpg
ここはお洒落な空間ですね
DSC_0011.jpg
軽く休むにも丁度いい
DSC_0010.jpg
温かい季節はテラスも気持ちよさそう
DSC_0013.jpg
海岸はサーファーもいなかった
DSC_0014.jpg
無題.png
posted by KIKU at 10:34 | Comment(2) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月21日

三連休の最終日は花菜ガーデンから湘南平

今日の相棒はnikon Z5
レンズは Ai micro-nikkor 105mm f2.8s・nikon Z 14-30 f4S
DSC_2038.jpg
DSC_2028.jpg
DSC_2025.jpg
DSC_2020.jpg
DSC_2018.jpg
DSC_2034.jpg
DSC_2042.jpg
変換 〜 DSC_0025.jpg
20220321_145741.jpg
DSC_2044.jpg
無題.png
posted by KIKU at 19:07 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月03日

花見ぽた



今日のお供はスニーカー&シクロ 
Z5に50mm f1.4 単焦点縛り
DSC_2236.jpg


DSC_2205.jpg



DSC_2212.jpg



DSC_2217.jpg



DSC_2224.jpg



DSC_2230.jpg



DSC_2247.jpg



DSC_0026.jpg

DSC_0027.jpg
最後にランチは近所の中華
ラーメンセット
ニンニクラーメン&麻婆飯で680円
無題.png
posted by KIKU at 09:16 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月10日

裏ヤビツ 開通

裏ヤビツが開通したので行ってみた

午前中は家の用事等があったので自宅でランチの後に出立

本日のお供は Z5に105mmf2.8

表ヤビツは休憩を3回すれば峠まで登れることが分かった(笑)

裏ヤビツはミツマタがまだ咲いていて花見をしながらのダウンヒルは最高だった

久々の気まぐれ喫茶も楽しめた

DSC_2276.jpg

DSC_2273.jpg

DSC_2278.jpg

DSC_2283.jpg

DSC_2285.jpg

DSC_2288.jpg

DSC_2290.jpg

DSC_2291.jpg

DSC_2304.jpg

DSC_2302.jpg

DSC_2294.jpg

DSC_2295.jpg

DSC_2314.jpg

DSC_2311.jpg

DSC_2313.jpg

DSC_2320.jpg

DSC_2327.jpg

DSC_2317.jpg

DSC_2319.jpg

無題.png
posted by KIKU at 18:24 | Comment(3) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月16日

のんびりランチポタ

遅く起きた休日


ランチをしにポタった


近所のペット入店OKのお店


なかなか雰囲気良くノンビリできた


ランチの時間だけなのか?


ドリンクはホット・アイスの紅茶とコーヒーは勝手に飲み放題だった


食べたのは自然薯定食なるもの


ごちそうさまでした

DSC_2364.jpg

DSC_2347.jpg

DSC_2351_01.jpg

DSC_2360.jpg

DSC_2365.jpg

DSC_2378_01.jpg

DSC_2391.jpg
posted by KIKU at 18:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月29日

2022年05月05日

GW実家での休暇

GW後半の連休は実家で過ごす

初日の4日は母とお買い物

5日からが自由行動

勝手気ままに走ってきました

DSC_2629.jpg


DSC_2618.jpg



DSC_2631.jpg


DSC_2617.jpg


DSC_0050.jpg

DSC_0048.jpg




DSC_0054.jpg




5.png


posted by KIKU at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月08日

アテンド予定の試走

5月6日は翌7日の土曜に久翆さんがいすみにくるので

アテンド予定でそのコースをざっくり試走

DSC_2643.jpg

DSC_2639.jpg

DSC_2640.jpg

DSC_2641.jpg

DSC_2687.jpg

DSC_2692.jpg

DSC_2716.jpg

DSC_2707.jpg

DSC_2700.jpg

DSC_2726.jpg

DSC_2725.jpg

6.png


posted by KIKU at 18:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

連休最終日は朝飯前の日の出ポタ

結局土曜は雨で久翆さんはDNS

一日ぼんやりテレビ三昧

8日の日曜日は最終日で帰宅の日

朝飯前の歩い散歩で日の出を拝みに海まで走った

海岸ではプロが撮影中で近寄れなかった

日の出は綺麗だったが若干遅刻でサンライズには間に合わず

DSC_2646.jpg

DSC_2679.jpg



DSC_2741.jpg

DSC_2747.jpg

DSC_2756.jpg

DSC_2748.jpg

DSC_2772.jpg

8.png
posted by KIKU at 18:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月22日

2022年05月28日

朝日詣と午後からランチ

4:31の日の出を拝みに湘南平まで3時起きでポタ

DSC_2792.jpg
DSC_2803.jpg
DSC_2815.jpg
DSC_2813.jpg
DSC_2808.jpg
DSC_0059.jpg
2.png
午後からランチポタであぶさんで地魚フライ定食

食後はエイトでお茶して帰宅

DSC_0060.jpg
DSC_0062.jpg
1.png
posted by KIKU at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月01日

灼熱 ラーメンポタ

DSC_0070.jpg
いや、暑くて死ぬかと思った
DSC_0061.jpg

DSC_0062.jpg

DSC_0063.jpg

DSC_0064.jpg


のんびり走る決意の元、七里ヶ浜のawanoutaまで
DSC_0073.jpg
今日で最後のイカ墨とニンニクの味噌ラーメンを食しに

首にタオル巻いて普段着でのんびり
DSC_0071.jpg
でも汗が噴き出す
DSC_0051.jpg
食後はE2102でかき氷とアイスカフェオレ無糖で
DSC_0069.jpg

DSC_0066.jpg

DSC_0068.jpg

DSC_0067.jpg


体を冷やして帰宅のエネルギー充填

無題.png
posted by KIKU at 07:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気ブログランキング
人気ブログランキング