10月24日の土曜日は林道三昧でGIANT TCX SRL2のシェイクダウン
シクロをかったら最初にこのコースを走ろうと固く決めていたコースです
三廻部林道〜秦野峠林道〜玄倉林道・ユーシンロッジで美味しいコーヒー!!
もうマラソンシーズンなので結構タイトなスケジュールなのですがそれはそれ
我慢できません!!
バックパックに荷物満載にして自宅を朝の6時に出発
ヤビツに向かうようにして蓑毛手前のデイリーを左に曲がって三廻部方面へ
この赤い橋を見ると来たな!っていつも思います^^
三廻部林道は超久々で道を間違えつつなんとか起点まで
三廻部林道も今日は結構ガレててロードでは厳しそうな路面でした
これがあるからロードではこっち方面には近づいてなかったのですが33cのタイヤだと安心して突っ込んでいけましたw
ピークを過ぎて本日最初の荒れた路面のダウンヒル
テクニックがないのでカーブやガレ場では原則減速
ディスクブレーキはワイヤー式で油圧とは圧倒的に性能差あるんでしょうけどこれで充分かな?
急制動するわけでもないし減速できれば問題ないのでブレーキの効きはそれ程気にならない
だけど音とバイブレーションはちょっと気になった
それからタイヤは太くて安心なんだけどその分兎に角前に進まない(笑)
平地で市街地走ってた時普段30km/h程度で走っているイメージで25km/h以下とかです
タイヤと舗装路面から出てくる音も結構出てるのでそれも気になるかなw
まぁ〜それでもそれに余りある恩恵を荒れた路面では与えてくれるこのシクロってやっぱ凄いね!
三廻部を下れば直ぐに秦野峠林道の入り口
これまた赤い橋
ここも見るたびにやっぱり来た!って思っちゃうよね
思えばこっちのコースは来る度にいつもいい天気でロケーション最高な時が多い
まぁ天気悪ければこっち来ないけどね(笑)
この橋からの眺望も大好きです
広い河原はズドーン!と抜けてて気分晴れ晴れになるしここからはじまる秦野峠に気持ちもアゲアゲになります
山間は紅葉が始まりつつあってもう少し後に来れば最高のシーズンかもね
林道は基本的に独り占めで走れるんですが今日の秦野峠林道は工事中で上りの途中までは関係車両が止まってて少しだけ我慢
それも直ぐに回避できてシーン静まり返った坂道をゆっくり登っていきます
レースじゃないので最初から前36後28のインナーローでケイデンス低めでね^^
秦野峠林道最初のピークをすぎればいつもの休憩所
ここで本日一回目のKIKUカフェ
ここは湧き水ないからコンビニで買ってきたお水を沸かしてドリップします
ゆっくり湧いたお湯を注いで美味しくなーれ美味しくなーれと呪文かけながら
今日は気温が高いのかな?
丹沢湖方面には富士山ビュー出来ませんでした
それでも素敵な眺望の前で温かいコーヒーは本当に美味い
心のなかではなぜかクマムシが脳内ヘビーローテ
秦野峠林道はこの後二度目のピークを越えてダウンヒル
サクッと丹沢湖まで
やっぱり富士山見えなかった
さぁ!ここから本日のメイン!!
玄倉林道です
ここまでの道のりはロードでも今日はなんとか走れそうでしたがここ玄倉林道は全くダメ
ロードじゃ完全押し歩き10kmの道のりになります(笑)
帰りにリアル押し歩きのローディーがいましたけどあの人頭おかしいと思います!
砕石工場を越えてひっそりとしてきたら第一関門のゲートに
今日はユーシンロッジについてのアンケートをしているおじさんおばさんが居まして
アンケートに答えたら飴玉もらえました^^
糖分補給は大事なので助かりますww
アンケートに応えてゲート突破
ここからはガレ場の10kmヒルクライム
足場のいいところを選びながら登っていきます
最初の絶景まではそれ程時間かかりません
玄倉ダム
素晴らしいエメラルドグリーンの湖面!!
ここからもスーッとガレ場のヒルクライムですがハイキング?登山?的な方々がいっぱいいてて皆さんとても気持ちよく挨拶してくれます
ギャラリー多めで足つきできません(笑)
頑張って上がれば何時かはたどり着くユーシンロッジ
ついた時間が丁度12時
ロッジにも先客がいて色々お喋りしながらランチタイム
今日のメインディッシュはカップヌードルBIGとおにぎりで
いつもコッチ方面だよみやこ食堂でお腹いっぱいなんですけど今日は違います
今度は川で汲んだお水でお湯を沸かしてラーメンとコーヒーを頂きました
私の胃袋ってこんなもんじゃ普段は満足しないんですけど今日は不思議!
凄い満足感でごちそうさまでした!!
食後暫くはロッジ近辺を散策して廻り遊んでました
午後はロッジから本線の分岐に戻って更に奥に入っていきます
第二ゲートを強行突破
するとすぐに上からMTB軍団がダウンヒルしてきました
この後まだ数台仲間が降ってきますので気をつけてください!って云われたけど
どうすればいいのでしょうか??(笑)
無事にダウンヒルMTB軍団の最終車両も通過してまたまたひっそりヒルクライム
ここまで来るとそんなに人もいないですがそれでもゼロじゃなかったです
この先どこまで行けるのか?良く分かりませんが行けるとこまで進むことに
すぐにある熊木ダムもやっぱり素敵なエメラルドグリーン!!
ホント綺麗な渓谷ですね
ゲートから5kmほど走った所で分岐になり下に降りると河原に降りれて右に行けば更に奥
でも自転車ではここまでな感じ
ここでUターンしても良いのですがちょっと河原へ
当然SPDなのでこの辺を歩くにはそれ程問題はありませんしね
熊木沢の遥か向こうに見えるのは1673m蛭ヶ岳??
絶景ですねぇ〜〜〜
ここ玄倉林道はトンネルがやたらあるんですけどその中でも青崩隧道は強力ライトが無いと怖くて走れないです
ジェントス355Bでよかった!ってほんとに思いました
先が見えない長いトンネルはダートでちょっと気を許すとこけちゃいそうになる
トンネルの中がカーブしているので直線的に照らすライトではカーブしている方向が明るくならず超恐いです
ライトの光を最大限に拡散する方にダイヤル調整して全体的に明るくして走るが吉
ダウンヒルは慣れていないし根性ないし苦手です
MTBみたいに速く下れないしゆっくりゆっくり下りましたがそれでも登りに比べりゃあっという間に丹沢湖まで降りてこれました
谷峨の駅方面から山北〜246〜菩提〜秦野駅前で金目川まで帰ってきました
ここまで来れば庭も同然
最後の締めは湘南くれーぷ!!
いつもこの辺り走る時って日曜なのでお休みなのですが
土曜の今日は念願の初湘南くれーぷなんですww
季節限定のマロンをチョイス
まいう〜〜〜で本日終了!!
楽しかったww