2011年06月20日

祝チームヂャージ完成記念走行会 神奈川県の自転車チーム adagio cycling team

日曜日は私が所属するAdagio cycling teamのチームヂャージ完成走行会に行ってきました。

集合時間は930に境川CRの遊水地公園でしたが、新品のチームヂャージを着て速く走りたい気持ちで5時に目覚め一先ず西に向かって走りました。

国府津のサンクスまで来て朝食タイムをとってついでに一人記念写真ww



IMG_1898-1.jpg
IMG_1899.JPG

見難いでしょうが背中にはGo ahead, please!と書かれています。

まぁ つまり“お先にどうぞ”ですよね! 

そこから東に進路を変えて集合場所に向かいます。

途中茅ヶ崎で新規加入メンバーのjunjunと待ち合わせ。



    ↓↓ヤングボーイ junjun
IMG_1901.jpg

我がチームは私でもヤングチームに属するくらいのおじさんチームなのですが、突如現れた期待の新人でナント19歳と20代のいないこのチームに逢ってある意味特別な存在です。

自転車経験はほぼ私と一緒で2年ぐらいですが、その走りはちょっと桁が違いますね。

暫らく一緒に走り、無謀にも引き離しにかりましたが、無駄な抵抗でした(笑)






IMG_1903.jpg

集合場所にはもうすでにチームの皆さんはほぼ集合していました。

同じヂャージの人がいっぱい待っていてくれる感覚は何とも嬉しいものですね。

自転車もなかなか高級なバイクもありますが、皆さん健脚ぞろいです。






IMG_1904.jpg

ここから江の島を経由して滑川のローソンまでを4台編成でグループ分けして集発です。

つかどんさんが集合場所に来るのに少してこずっていたのでjoyさんが拾いに行きみんなは先で待つ事にして遊水地公園をスタートしました。

スタートして直ぐに湘南ポタリング巡りのsnipersumさんがいた様で、joyさんと話していました。私はその時は気がつかなかったのですが、後で聞きました。 





IMG_1905.jpg

もう少し時間を開けてスタートすれば良かったのでしょうが、みんなはやる気持ちは一緒の様で、折角一般車両に配慮して間隔をあけてスタートしたのに、直ぐに詰まっちゃいましたね。

滑川のローソンで少し休憩しつかどんさんとも挨拶できました。この先は昼食を予約してある佐島のお店まで134号せんを走る本体とは別に山岳部の面々で湘南国際村経由で佐島に向かう別働隊を組みました。







IMG_1906.jpg

本体は逗子の渚橋を左折しますが、我が別働隊はそのまま直進し国際村を目指します。

個人的に国際村のタイムアタックはした事がないので、いったい何分かかるか分かりませんが、以前より国際村の5倍がヤビツのタイムと聞いていますので約45分の私の目標タイムは9分なのでしょうかね??

この日はヤビツ39分のごくうさん・ヤングボーイのjunjun・マルチライダーのjoyさん・富士山ヒルクライマーのかぜさん・高速ライダーのiichanさん と私の6人です。






IMG_1907.jpg

流石にごくうさんとjunjunは直ぐに遥彼方に消えていなくなりますが、joyさんは最初は付いて行ける位置にいたのですが、中腹でのダンシングについて行けず結局は一人旅に。

無我夢中でゴールしてみると時計は919秒と予想通りのタイムでした。

先頭の二人は私よりも1分速くゴールしていました。ここでの1分差はヤビツでの5分の差です。近い様で遠い1分ですねぇ〜

 


IMG_1908.jpg

本体はそろそろ佐島に着くころなので、休む間もなくダウンヒルです。

結局少し皆さんをお待たせしちゃったみたいで、失礼しました。

ここでマハロさんが仕事終わりに新横浜から駆け付けて合流しましたが、iichanさんが離脱の為お店に入る前に全員で記念写真ww






1.jpg

時間で予約していたので席を作ってくれているみたいで、その前に店先でメニュー決め。

私は金目の煮付け定食をチョイスしました。




IMG_1912.jpg

普段お酒を飲まない私ですがここは皆さんでノンアルコールビールで乾杯です。

汗をかいた後のビール風味飲料は美味しいものですね! これでアルコールが入っていたらぶっ倒れていますけど、ノンアルコールなのでぐいぐいっといい飲みっぷりでした(笑)

初めてのお店で何が良いのか分からないで注文しましたが、ご飯おかわり自由なので私向きのお店かもしれませんね(爆)

   ↓↓かき揚げ丼
IMG_1914.jpg



海鮮丼
IMG_1917.jpg




                    地魚定食

IMG_1916.jpg





                   金目煮付け定食

IMG_1915.jpg

皆さんそれぞれ別々のメニューを頼んでいましたが、見ている限りお薦めは海鮮丼ですかね。

丼とは言っても刺身とご飯は別盛で、なかなか美味しそうでしたね。

チーム走行会はここで流れ解散でしたので、何となく帰る方向が同じ人とかもう少し走りたい人などでそれぞれ分かれ走る事に。

途中までは大人数で走っていましたが、渚橋で本体とはお別れし私とjoyさん・イマーセさん・aki66さん・かぜさん・junjunでここから披露山公園を目指します。





IMG_1919.jpg

披露山公園の坂も真剣に上がった事はありませんでしたので、必死に登ってみましたがここでもjoyさんとjunjunには到底敵いませんでしたねぇ。やっぱ速いや!

披露山の駐車場では膝ががくがくに笑っていましたがやっぱりjunjunは若いですね。余裕の表情でした。





無題.bmp

結局ここで流れ解散的になりましたが、それでも大満足の120km走れていました。

次回のチーム走行会は未定ですが又みんなで一緒に走りたいですねww

今度はゆっくり坂を走るのも良いなぁ〜

梅雨が明けたら富士五湖周遊しましょうか??

 


変換 〜 無題1.bmp

それから

アンカー 日産スタジアム・サイクルパークフェスティバル ソロ2時間にエントリーしましたよん!

翌日にはターンパイクでSHCがあるのですが、勢いに乗って行っちゃいました(笑)

posted by KIKU at 22:26 | Comment(35) | TrackBack(0) | Adagio cycling team | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月26日

山岳部ヤビツアタック

私の参加しているAdagio cycling teamはゆるポタのチームです。

しかしやはり坂好きな人はいる物で、このゆるポタチームにおいて山岳部が自然発生しました(笑)




    ↓↓曇りも良いですねww
IMG_1996.jpg

 

チーム新メンバーのkame3さん。

Mt.Fujiヒルクライムにも出場した坂好きですが、実はまだチームの誰も実際にお会いした事がありませんでした。

そのkame3さんが6月26日にヤビツに行くとLEGONのチームのページに書き込みをしてきましたので、これはリアル初めましてをしなくてはいけないと、山岳部のメンバーがこぞって参加表明。

ツイッターで前日につぶやきもした結果、Adagio以外にfuji.sanさんとMuirwoodsさんが急遽参加してくれまして、kame3さん・ joyさん・ junjun たくないさん・かぜさん・ごくさん・私と総勢9名のヤビツTTとなりました。





    ↓↓Adagio 山岳部集合ww fuji.sanさん・Muirwoodsさんもいるよ!
IMG_1966.jpg

前日の土曜日に床屋さんに行き、その後自宅で白髪染めをし、見かけは10歳若返りまして、その勢いを使ってヤビツで少しでもタイムを更新しようともくろみますww

当日の朝名古木に8時30分の集合ですので比較的ゆっくりな朝7時に自宅を出発。

ほぼ時間通りに皆さん集合でしたが、ごくうさんは先に1本登った後でしたが、新記録達成だったそうです。

39分の前半が出た見たいですね。相変わらずの化け物ブリです(笑)

豪脚の集団の中でみんなけん制し合いなかなかスタートしないといけないので、いきなり私からスタートさせていただきましたが、蓑毛の途中でMuirwoodsさんに抜かれ、その後ごくうさん・junjunにも軽く抜かれて行きます。

その後はjoyさん・kame3にもかわされ、私の貧脚が公衆の面前でばれてしまいました(T_T)

最後必死にゴールするもタイムは4650秒と自身の記録から2分以上の遅れ。

白髪染めの効果は全くなしでした・・・





    ↓↓皆さん速かった・・・・
IMG_1968.jpg

ごくうさんは途中転倒し記録更新ならずですが、2本目ですからねぇ〜

junjun41分・Muirwoodさんは42分・joyさんは44分・たくないさんも44分・kame3さんが46分・fuji.sanさんが47分・かぜさんが51分の結果でした。




   ↓↓左からkame3さん・かぜさん・joyさん
IMG_1969.jpg



    ↓↓左からfuji.sanさん・junjun・ごくうさん

IMG_1970.jpg





   ↓↓たくないさん

IMG_1971.jpg






    ↓↓Muirwoodsさん
IMG_1972.jpg


ごくうさんは23Tで39分だしjunjun9sの25TでMuirwoodsさんはノーマルクランクで25Tと皆さんどうかしているギアを使っています(笑)

この日のヤビツ峠は気温見低めでじっとしているととても寒く皆さんダウンヒルにはウインドブレーカーを着る程でした。

fuji.sanは自宅の用事でここで表を下って行くそうで、一同とはさようならでした。

また遊んで下さいね!!


    ↓↓裏ヤビツもバビューンと
IMG_1973.jpg

残りの皆はそのまま裏ヤビツを一気に下り、リッチランドの看板を曲がり半原峠に向かいます。

ここでは私はのんびり上がるしか選択肢がない脚の状況(笑)

いつもの様に飛び出すのはMuirwwodsさんですが誰も追いかけません。

暫らくしているとjunjunが我慢できずにMuiruwoodsさんを追いに集団から飛び出しますが、その豪脚に一同唖然!

そのまま直ぐに見えなくなっていきました。




    ↓↓半原峠でさようなら!!
IMG_1976.jpg

ごくうさんは本当なら追いかけたかったのでしょうが、私たちに峠までの坂のガイドをしながらゆっくり登ってくれましたので、初めての半原越えでしたが、何とか足付きなしで登り切れました。

峠で、みんなで談笑の後、皆さんはこのまま下りますが、車を秦野駅前に止めてきたMuirwoodsさんはここで帰るそうなのですが、いまいち秦野までの道が教えにくいので一緒に今来た坂を下る事にしました。

私の他にはかぜさんも帰り路が一緒の方なので私たち3人以外の皆さんとはここでお別れしました。

山岳部の皆さんありがとうございました!!次回はバーべキューかエンデューロの練習会でしょうか?

みんなと分かれて秦野峠をダウンヒルしましたが、道は濡れていてスリッピーなので、ゆっくりダウンヒルします。

だんだん下って行くにしたがって路面も徐々に路面も乾いてきたので、私たちもスピードが出てきます。

ようやくリッチランドの看板が見えてくるところで、ふと後ろを見るとかぜさんがいない・・・?





    ↓↓笑顔で“パンクしちゃった!”と、かぜさん
IMG_1977.jpg

暫らく待っていましたが、いっこうに来るようすなし。心配になって坂を又登ってみると、何とパンクでした。

のんびりパンク修理するのでここで別れましょう!とかぜさんに言われ、それじゃ!!と行こうとするとビックリ!Muirwoodsさんのフロントもパンクしていました。





    ↓↓ダブルパンク(爆)
IMG_1980.jpg

ダブルパンクとは笑いましたが、一人でパンク修理まち。

暇なのでツイッターにこの状況をつぶやくと、ケントさんがひとり半原越えをしてすぐ上の丸太小屋さんでランチ中でした。

これはなんたる偶然!どうせランチするならと3人で丸太小屋さんまでいくことに。




    ↓↓半原の丸太小屋さん
IMG_1984.jpg

焼き肉定食とコーヒーと注文しましたが、嬉しいのはブルーベリーとバナナを頂けた事。

このお店はケントさんの隠れ家的お店の様ですが、今後は私も利用したいと思いますww




    ↓↓ケントさんみっけ!!
IMG_1982.jpg

ランチの後ケントさんは宮ヶ瀬方面に登って行くそうなので、私たちとはここでさようなら。

ここからMuiruwoodsさんの激踏みダウンヒルが始まります。

道も知らないのに一人でバビューンと消えていなくなりそうでしたが、微妙に間違いやすい交差点が二カ所あるので心配で今回ばかりは付いて行きました。

折角の楽しいダウンヒルのはずがヒルクライムの様に疲れるダウンヒルになってしまいましたが、何とか2カ所に曲がるポイントは指示できました(笑)

赤信号でようやく止まると、携帯が鳴ります。

かぜさんからでしたがまたまたパンクしちゃったそうでこのままさようなら!とのことでした。

Muirwoodsさんもここからなら分かるからと、ここでお別れ。





    ↓↓ようこそ日向薬師へ
IMG_1985.jpg

ふと思いもよらず一人ぼっちになった場所にあった道路標識には日向・大山の文字が・・・・

どうせまだ時間もあるしノルマの100kmには届きそうもなかったので、久々に林道を走ろうかなぁと急遽右折してまた山方面へ。

ここからは誰に遠慮することなく走れますので、普段の自分のペース(超ゆるゆるヒルクラ)で日向薬師を目指して走って行きます。

裏ヤビツもまぁ林道的ですし、半原もそうでしたが、やはり本当の林道はひと味違いますね。

日向林道は林道に入ってしまえば緩斜面ですが、そこに着くまでの一般道が激坂です。





    ↓↓ここからがキツイ!!
IMG_1986.jpg






    ↓↓拡大すると・・・・・
変換 〜 IMG_1986.jpg


キャンプ場を左手に見て暫らくすると、16%の標識から林道入り口までの約1km程度でしょうか?

兎に角キツイ坂道です。まぁあざみラインと比べれば距離的には楽勝なのでしょうが、それでもかなりの激坂です。

ちょっと気を抜いて白線の上に後輪が乗ったとたんスリップして立ちゴケしそうにもなりました。

キャンプ場を利用している家族連れが歩いていますので、絶対に足付きは出来ません!!(笑)

なんとか林道入り口まで辿り着きましたが、ここに湧水の水くみ場があるので、ドリンク補給をして、いよいよ日向林道スタートです。




    ↓↓やっぱこの雰囲気だねぇ〜
IMG_1987.jpg

だ〜れもいない林道では、鳥やリスの鳴き声しかしません。

ひっそりとした坂道を只黙々と登って行きますが、落石事故などがあって怪我をしても完全自己責任になります。






    ↓↓落石注意
IMG_1989.jpg

 

熊が出てきても文句は言えませんしね。ちゃんと覚悟が必要ですww

ここから大山の入り口に出てきて清水屋さんの脇から今度は浅間山林道に入って行きます。

浅間山林道は途中何度かアップダウンを繰り返すので峠っぽくはありませんが、晴れていればとても景色のいい大好きな林道の一つです。



    ↓↓晴れ間が!!
IMG_2007.jpg

 

しばらく走っていると今日一日悩まされた霧状の雲が晴れて青空も顔をのぞかせ、とても気持ちのいい林道ライドが最終的に出来ました。

終点の蓑毛のバス停に出てきて本日のライドは終了! のんびり家路につきました。

このライドで先月途絶えた月間1000kmもまた達成できたので、最高の一日となりました。


    ↓↓コースはこんな感じww
1.bmp

 

無題.png

 

posted by KIKU at 21:14 | Comment(34) | TrackBack(0) | Adagio cycling team | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月06日

山岳部 秦野峠林道

7月2日は富士イチをした後夕方から大和でebizouさんに幹事をして頂きMuirwoodsさんの送別会を賑々しく執り行った訳ですが、若干女性はいたものの全くそんな事を感じさせない男子校の様な乗りの宴会となってしまいました。

夕方5時からと比較的早めのスタートだったせいか、夜11時には完全にお開きとなり、Muirwoodsさんを自宅に送り届けて翌日のライドに備えました。





IMG_2071.jpg

 

翌3日の日曜日はAdagio cycling team山岳部の秦野峠林道ライドが行われました。

この日は山岳部の影の部長である久翠さんが普段は平日休みの為なかなかチームでまとまって一緒に走る事が出来なかったのですがお休みをとって頂いたことから始まった企画で、当初は久翠さんと私とごくうさんとじゅんじゅんぐらいしか参加者がいませんでした。

このメンバーでヤビツ40分台は私だけで残りのメンツは30分台で走る豪脚ばかり。

かなり厳しいヒルクライムになる事は避けられないと覚悟していましたが、寸前で参加メンバーが増えて10人以上の集団となりました。







IMG_2068.jpg

 

集合場所の蓑毛の手前のデイリーストアーに続々と集結するAdagio のメンバー。

当日はスタートするまでお見送りしますと平地部のはあさんとmal_sanも集合場所まで来てくれました。

折角だから次のコンビニまでと言う事で、三廻部のセブンイレブンまで平地部のお二人も交えてパレードライドを開始です。

気温が高いせいか、蓑毛のデイリーから三廻部のセブンイレブンまででも皆さん結構大汗を掻いて早速補給開始ですが、秦野峠林道に向かう場合このコンビニが最終補給箇所になるのでドリンクを含めてここでしっかり補給する事が大事です。

ここまで来たんだからと平地部のお二人も林道の入り口までご一緒しましょうと、再スタートです。








IMG_2070.jpg

 

三廻部林道には行かないでそのまま秦野峠林道を目指して行きますが、林道の入り口に向かう中津川沿いの道は凄くいい景色ですね。

平地部のお二人も吸い込まれるように秦野峠林道にアプローチしていき、気がついたら後戻りできない場所まで深く踏みいっていました。

林道のゲートに辿り着く前にもなかなか楽しい坂がありますが、やはり久翠・じゅんじゅん・ごくうさんのトリオはどんどん先頭で集団を引っ張りますが、私を含めて山岳部の一般部員は三人に付いて行く事が出来ませんが、その中で平地部のmal_sanが力強く三人に喰らいついて走っていたのが印象的でした。








IMG_2079.jpg

 

赤い鉄の橋。ここを過ぎれば秦野峠林道の始まりですが、林道は何があっても自己責任なので心してゲートを越えて行きます。

先月kumaさんと走った時は道路は清掃したばかりと見えて落石や枯れ枝も殆んどなくとても走りやすかったこの林道ですが、今回は比較的落石などもありタイヤのサイドカット等の危険が満ち溢れていました。







IMG_2083.jpg

 

この峠にはピークが2度あるのですが、最初のピークにある石碑の前で記念写真をとらせて頂きました。

しかしこの石碑に辿り着くまでし1名のパンクと2名の落車と集団に災いが降りかかっていました。

この後2度目のピークを越えて丹沢湖までのダウンヒルですが落石などの為にほぼ徐行のダウンヒルとなります。







IMG_2086.jpg

 

しかしこのダウンヒル中にもパンクが3名と大魔王が降臨しまくってました(笑)

丹沢湖にきてから本来なら周回コースで練習走行をする予定でしたが、ここにたどり着くまでに皆さん疲れ果てちゃって湖畔のお店で直ぐに食事をしてそのまま帰路に付く事になりました。

本当なら今来た秦野峠林道で帰る予定でしたが、結局246方面に下って気持ち良くダウンヒル走行となりました。






IMG_2089.jpg

 

山北駅付近で流れ解散となり、平塚方面の私たちはここから酒匂川CR経由で平塚に帰る事にしました。

結局私も大魔王に肩を叩かれていたみたいで前輪をサイドカットしていたらしくこれ以上はこのタイヤで走るのが危険な状況でした。

POR3を履いていますがまだ履き換えて700kmでの交換はお財布に優しくないですね。

奥さんと交渉した結果今回のタイヤは奥さんの名前でポチして頂き事なきを得ましたww


無題1.bmp
無題.png

 

posted by KIKU at 22:00 | Comment(23) | TrackBack(0) | Adagio cycling team | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月17日

BBQ

7月17日日曜日はMuirwoodsさんの出国の日。

いろいろ感慨深いものがありますね。

帰国したらまた一緒に走りましょうねww

   


     ↓↓帰国したら又一緒に走りましょう
IMG_1876.jpg

 

と言う事でこの日はAdagio cycling teamのBBQが開催される日でもありました。

前日の土曜日は年に一回の健康診断の日。

病院でバリウムのんで下剤を飲まされた翌日のBBQですww

何やら嫌な予感がしたのは私だけでしょうか? 何しろレーパンでノーパンでバリウムに下剤の組み合わせですしね(笑)
BBQを行ったのは 神奈川県愛甲郡愛川町半原914 観泉荘こまや・ブローハウゼBBQ場です。予てより予約をしていた場所ですが前日のアド街っく天国で紹介されたので、もしかしたら混んでいるかも?などと考えつつの当日を迎えました。現地には1030までに行けばOKとなっていますので、朝は多少の余裕があります。そこでヤビツから宮ヶ瀬経由、半原越えで現地に向かう計画を企てていました。ヤビツには朝8時かな?と何となく考えていましたが、前日のツイッターでピナクラブが朝7時にヤビツに行く事を知ってしまった私は、どうせ行くなら一緒の方が楽しいかなぁ?と名古木に7時に勝手に集合ww  


    ↓↓距離変態のまぐさん
IMG_2200.jpg

 

待っているとピナクラブ神奈川支部なのに埼玉在住のまぐさんが一番にやってきました。相変わらず頭がおかしい人です(笑)ここまで自走で95km走ってのヤビツアタックだそうですよ、バカですねぇ〜走行している中にピナクラブの神奈川支部長のたくちゃん、Yoshiさんなど続々と登場。今日は皆さん勝手に参加して申し訳ありませんがよろしくお願い致します。メンバーさんのパンク修理等もあり名古木でしばしまったり休憩しているとAdagioのごくうさんも登場ww考えてみたらごくうさんもピナ乗りなので聞いてみるとピナクラブに登録しているそうで、それならばと、皆さんと直ぐに仲良くなって何となく神奈川支部に参加する雰囲気十分でした(笑)   



    ↓↓パンク修理ちう
IMG_2201.jpg

 

Yoshiさんはお連れさんがヤビツ初アタックなので伴走するとのこと。私はごくうさんに5分待ってから出発する様にお願いしてスタートです。今回は蓑毛の坂で休憩しそこ以外は頑張って走る作戦でした。蓑毛に行くまでの平地部分では40km/hも出しましたし、結構いい感じのアタック序盤です。蓑毛でも心拍を170以上にあげないで超スローペースで上がりましたが、デイリーで4分・蓑毛バス停で16分と比較的順調にすすみます。コンクリートの〇マークを過ぎてさぁ〜ここから踏んでペースアップだ!と思ったらごくうさんが後ろから追いついてきます。いくらなんでも速くない?と思ったら、我慢できずに3分しか待っていられなかったそうです。こちらとしても計算が狂います。最後の苦しいところでごくうさんを背中に感じながら頑張ろうと思っていましたが、浅間神社の手前で軽くパスされてしまいました。でもここから踏ん張るつもりでも何だか体が重いし呼吸も苦しい。ペースも結局上がらず菜の花台で34分とかなり遅れ息も絶え絶えでゴールすれば何と49分51秒と、もう少しで50分台突入のタイムでした。春に44分を出してから、今日までここヤビツに来るたびにどんどんタイムが落ちて来ていますが、やはりお腹の出過ぎなのでしょうか?暑さのせいもあるでしょうが、そんな中95kmも自走してきたまぐさんは自己ベスト?のタイムだそうですが、私を抜き去ったその時はまだまだ余裕がある感じでした。最近はタイムは二の次に考えて坂は楽しく上がろうと考えていますが、自分の実力が落ちてくるのは悲しい物がありますね(T_T)峠で暫らく休憩していましたがYoshiさんはまだ来そうにありません。でもBBQの時間もあるのでごくうさんと二人で皆さんとはお別れし裏ヤビツをダウンヒル。前日のアド街の影響か?裏ヤビツは上下から車が来てすれ違い渋滞を起こしていました。自転車もすり抜ける隙間もなく少し時間に間に合うか慌ててしまいましたが、半原越えを回避してダム経由でBBQ会場に向かい時間通りに到着です。  



    ↓↓BBQ会場
IMG_2208.jpg

 

会場にはメンバーがそれぞれ色んなコースで集合して来ています。アド街では鮎料理のお店として紹介されたこのお店は手ぶらでBBQが楽しめしかも屋根付きなのでこの天気でも陽射しを気にすることなく、また天気にも左右される事無く出来るので助かりますね。  

    ↓↓太っ腹の梅丹さんww
IMG_2209.jpg


会長からジャージの代金のキャッシュバック2000円を受け取ります。

チームジャージに梅丹のロゴを入れると2000円をプレゼントしてくれるキャンペーンがあるのを会長が利用してくれてジャージ購入者に2000円が戻ってきました。会長ありがとうございますwwおかげでこの日のBBQの会費の殆んどが捻出できました。  



    ↓↓全部100円です
IMG_2210.jpg


飲み物はこれ又とっても親切は500mgでも100円の自販機が併設してあるので、そこでペットボトルを3本も飲んでしまいました(笑)






    ↓↓かんぱ〜い!!

IMG_2212.jpg

最初はノンアルコールビールで乾杯し、お肉を楽しみ焼きそばで〆る典型的なパターン。   



    ↓↓最後は焼きそばでしょ!!
IMG_2213.jpg

 

メンバーの自転車の中にはもの凄く高価な自転車がありますが、つかどんさんスペシャライズド S-WORKS ルーべ やマハロさんの電動デュラが輝いていますwwシンイチさんもコルセットを付けたままの参加ですが、ちょっと太ったかな?  




    ↓↓つかどんさんのルーべ
IMG_2215.jpg






    ↓↓マハロさんの電動デュラ

IMG_2205.jpg

 

最後に記念写真をとって解散ですが次回はもっと大人数でわいわいやりたいですね。次回はエンデューロなのか?輪行天城越えか?また皆さん一緒に走りましょうね!  




    ↓↓今度はいつ?
IMG_2216.jpg

 

皆さんはここから川沿いを下るそうなので、私は迂回して行きに通らなかった半原越えをしに行きます。





    ↓↓たいした事無かったです
IMG_2218.jpg


青雲寺の看板が私を誘っていたので登ってみましたが、なんて事無かったですね。結局正規ルートと直ぐに合流しちゃって、すこしがっかり。  




    ↓↓あの山越えるのかなぁ?
IMG_2221.jpg

 

半原越えのアプローチは素敵なロケーションですねぇ〜412号線側からの半原越えは激坂って感じではなくマッタリ走るにはとてもいい感じですね。途中でゆるい下りもあり殆んど木陰のこの道は涼みながらも汗を掻くにはもってこいの道ですね。







    ↓↓最悪の景色の半原越えピーク
IMG_2227.jpg


程なくして峠?的な場所に。何とも味気ないこの場所がたまにきずですが、ここはやはり自転車で来るのはいい道の一つですねww  




    ↓↓丸太小屋さんのおもてなし。
IMG_2228.jpg

 

ダウンヒルの途中にある丸太小屋で休憩です。実はここで私のお腹の虫が限界で、トイレ休憩がしたかっただけなんですが、何も頼まない訳にはいかないのでアイスコーヒーを注文してそのままトイレに駆け込みました。用をたして出てくると、親切にモロコシを付けてくれていました。大変ありがたいのですが、お腹がピーちゃんの時のモロコシはちょいと厳しかったです(><)しかしこれで500円ですから本当に親切で助かります。 お店のオーナーご夫婦を長話をして再出発ですww  





    ↓↓仁ヶ久保林道からの景色
IMG_2229.jpg

 

まだ日が高い時間で暑さが半端じゃないですので、まともに平塚を目指すと暑さに参ってしまうと判断し、もう少し林道を走る事に。七沢荘の看板を右折して薬師林道を目指します。そこから日向薬師を経由して日向林道へのアプローチの16%の激坂をヒイコラ上がり、日向林道から仁ヶ久保林道と抜けて平塚に帰りました。   




    ↓↓ガッカリですよ(><)
IMG_2237.jpg

 

街に降りると以前から気になっていたお蕎麦屋さんにノレンが掛っていました。何回か通り過ぎた事はあったのですが、何時もやっていなかったこのお店。チャンスとばかりに迷わず入店。よく考えたらさっきまでBBQ食べていて、その後モロコシ食べたばっかりなので全くお腹は空いていませんでしたが、駄目ですね何も考えずにお店に座っていました。注文したのは店の屋号にもなっている山そば1000円ですが、結果からするとこのお店二度目は絶対にありませんね。以上。  



    ↓↓いつもの相模川。もう少しで我が家です
    IMG_2238.jpg

 

最後はいつもの相模川の河川敷コースをマッタリ走って自宅へ。体重計に乗ってみたら、朝自宅を出た時より500g太っていました(爆)





    ↓↓コースはこんな感じww
無題.bmp
posted by KIKU at 22:10 | Comment(23) | TrackBack(0) | Adagio cycling team | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月31日

しぶき亭ライド

10
30日は私の所属しているチームAdagio Cycling Teamの城ケ島しぶき亭お食事ライドの日でした。
週間予報ではここ最近は毎週のように週末の天気は良くない。
今週も同じでやっぱり雨予報でしたが、前日辺りから回復して曇り予報に変わってきました。
当日の朝はいつもの様に5時起床のおじいちゃんです()
若干雲は多目でも雨の様子はなし! 問題なく走る事が出来そうです。
集合場所と時間は鎌倉の滑川ローソンに10時集合になっていましたので、朝はゆっくりテレビなんぞ見ながら仕度して、三男君が毎週恒例で作るホットケーキもご馳走になります。
前日の夕飯がビックボーイで450gのステーキとなんやかんやで朝、体重計に乗るとなんと前日から3kg増と破格の体重を記録してしまいました(爆)
最近はダイエットをしていますが、それも平日だけで週末は食べ過ぎで逆に太ってしまいます()





IMG_3183.jpg


8時過ぎに自宅を出て、のんびり江ノ島まで走ります。

海岸線は他にもローディーがいっぱい。
じゃんじゃん抜かされますが全くスイッチが入らないので追っかけたり抜かしたりはしません。
江の島到着です。







IMG_3186.jpg


島には入りませんが片瀬漁港に立ち寄りました。
なんだか行列が出来ていましたが、どうやら片瀬漁港の直売の様です。
覘くと美味しそうで新鮮そうな魚がいっぱいありました。
みんなクーラーボックス片手に買いこみに来ています。大量に買って帰るのでしょうね。
安いのかな?値段はよく分かりませんが、なんなけ人気なのだからきっとメリットがあるんでしょうね。








IMG_3187.jpg


でも湘南には釣りが趣味の人も多く、寄り新鮮な魚を頂けるとありがたいのですがね。
とかいって先日MIRAIさんがいっぱい魚をとってくれたのですが、タイミングが合わず頂きそこねちゃったので文句は言えませんが()
まだ時間は少しあったので江の島からモノレール沿いの道を進み鎌倉山の坂を頂きに行きました。







IMG_3194.jpg


そこから大仏様の裏手の道から大仏様のパンチパーマを拝観させて頂きました()
通常は高徳院の中にお金を払って行かないと大仏さまは見れないのですが、脇からちょっとだけご尊顔を拝する事が出来ますww









IMG_3198.jpg


丁度時間になったので待ち合わせ場所の滑川ローソンに向かいます。
もうすでに皆さんお揃いでした。別に遅刻した訳じゃないのですが、何となく御免さい()
この日はチームの新人?kobayanさんもご一緒ですww






IMG_3201.jpg


本日の企画者のはやさんのブルーフィングの後スタートですが、平地班とSB班との2チームに分かれて城ケ島のしぶき亭に12時集合とだけ決まっています。







IMG_3200.jpg


SB班は兎に角12時にしぶき亭に来て下さい!とざっくり切り捨てられました()
私はこの日は平地班でまったり走ると決めていました。
スタート場所のローソンでブルーフィングが終わり歩行者信号の所でjoyさんと話し込んでいると“信号変わっちゃうよ!KIKUさん早く!!”と声が掛り思わず飛び出したら、なんとSB班のスタートだったみたい!?







IMG_3204.jpg


結局SB班の列車でしぶき亭を目指す事になりました。








IMG_3205.jpg


最初に案内されたのが我がチームの坂将軍の久翠さんご推薦の坂。
葉山教会の坂です。
ここはビックリですね! スタート地点から見た坂はなかなか斜度はあるものの登れない坂じゃないなぁ〜 と思いましたが、ここは慎重に最初からインナーローにしてからスタートしました。
登り始めて右に曲がったらその坂の凄さに思わず大笑いしちゃいました。
千葉の般若寺の坂と同等かそれ以上の坂でしたよ。
私が先頭で登り始め、後続の皆さんも続々と登ってきたのでしょうが、後ろを振り返る余裕などありません。






無題.bmp

必至で坂を上がり続けると後ろから車が登って来て後続の自転車にクラクションをピッピッ!とならしながら登ってきました。
あのクラクションは自転車どけ!なのか?頑張れ!!なのか?よく分かりませんがどうやら応援のクラクションだったみたいですね()
坂を登り切ると教会の方が満面の笑みでお出迎えww
足付きなしで登ってきたんですか!?と聞いてきました。
どうやら色んな自転車乗りがこの坂に挑戦してくるみたいですね()







IMG_3206.jpg
結局頂上にたどり着いたのは私とjoyさんだけで、後の皆さんは身の危険を感じたそうで、途中でアタック中止したそうです(爆)
教会の方に記念写真をとって頂き下山します。
ヤビツ38分のごくうさんもこの坂はリベンジする気にならないと良いてましたが、ほんと凄い坂でしたよ久翠さん!()








IMG_3207.jpg
次に向かったのが葉山カントリーの坂。
国際村とどっちにする?とパンチさんに聞かれたのですが、一同迷わず葉山カントリーを選択しました。






無題.bmp

ここは初めての坂でしたが、通いつめたくなる坂ですねww
1015%ぐらいでしょうか?? 距離も2km程度ですが、鍛えるにはもってこいの坂ですね。
ダンシングしないでシッティングでクルクル回して登れればいい練習場所になりそうな気がします。







IMG_3208.jpg


今度は国際村TTのゴール地点が分からないとたくないさんが言ったので、じゃあ場所の確認しに行きましょう!となりまして、国際村へ!






IMG_3211.jpg


ゴール地点に到着するも、私は個人的に朝早くにここに来るので滅多に開いていない葉山配水池のゲートが開いていました。





IMG_3210.jpg


開いていれば登りたくなるのが自転車乗りってもんで、久々に配水池の坂を頂きました。ここからはパンチさんの鬼牽きでしぶき亭までダッシュですww
ユーノさんとたくないさんは昨日埼玉でチームエンデューロ走り切っての本日でしたが、この最後のパンチさんの鬼牽きはまるで大会の様だと怒ってました()







IMG_3215.jpg
しぶき亭には1分遅刻のギリギリアウトでしたが、予約していたにも関わらず混雑していた為まだ席に用意が出来ていなかったので実質滑り込みセーフww






IMG_3212.jpg


まぐろカツも食べ飽きたし前回はまぐろ丼を頂いたので本日はイカ刺し丼をチョイス!







IMG_3214.jpg


今日はお店が忙しくイカゲソのサービスが出来ないので最後にソフトクリームを頂きましたが、どうして!!
ここのソフトクリームは濃厚で美味しかったですね!






IMG_3217.jpg

お店を出てから全体写真をとって頂きました。ここのお店は本当に自転車乗りに優しいお店ですね!






IMG_3220.jpg


帰りの道は途中まで皆さんと一緒でしたが、返る方向ごとに自然と流れ解散しながら一人減り、また一人減りと繰り返し佐島マリーナ辺りでは6人ほどの小集団。
ここでポツポツ雨が降り出し、雨の中の走行となりましたがこれ以上天気が回復する事は無いと考え構わず先を急ぎました。






IMG_3226.jpg


後輪で撒き上がる水しぶきがお尻を濡らして気持ち悪いですね。
最後、平塚に入ったら雨は降っておらず道もドライ。自宅に帰って汚れたトレックをフキフキしてこの日は終了。
体重計に乗ってみたら朝よりも1.5kgマイナスでしたww




無題.bmp
無題.png
posted by KIKU at 01:00 | Comment(12) | TrackBack(0) | Adagio cycling team | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月28日

ふじのくにCYCLE FES.2011 in 新東名

11月27日日曜日は東日本大震災復興支援ふじのくにCYCLE FES.2011 in 新東名に行ってきました。
このイベントは2012年の夏に御殿場JCT〜三ケ日JCTまでの162kmを新たに建設した所謂、第二東名の駿河湾沼津SA〜新静岡ICの区間を利用して行った自転車イベントです。





     ↓↓とってもいい天気で楽しかった
 
画像 105.jpg


26日土曜日はロードレースで私の出たのが27日日曜日のサイクリングです。
ロードレースは先頭集団が通過後5分で足きりがあるとの情報で端から却下。
27日のサイクリングでのんびり楽しくチームの皆で走ろう!言う事になりました。






      ↓↓トンネルの向こうは激坂??目の錯覚です(笑)
    
画像 138.jpg


コースからは富士山が大変よく見えるそうなので天気だけが気がかりでしたが、おかげ様で大会当日は大変いい天気で富士山も十分堪能しながらのサイクリングが出来ました。




      ↓↓0時の開門と同時に続々と車が入ってきました
    
画像 007.jpg


イベント当日の受付開始が早朝の5時からと言う事と大会駐車場が建設途中の高速道路と言う事また駐車場の開門が深夜0時からだったので受付寸前に会場入りするのは渋滞などがあると危険かな?と考え開門時間の0時に会場入りして駐車場で車中泊してイベントに臨む事にしました。
このパターンは先日の龍勢ヒルクライムでもそうでしたのでそれ程苦にもならず、慣れたものですww






      ↓↓高速道路には綺麗な花なかった・・・
  
画像 132.jpg


会場入り口の愛鷹運動公園に1130頃到着し門の前に並んだのが前から3番目でしたが私が停車してから続々と車が到着し10分もしないうちに開門待ちの大行列が出来上がってました。
約束通り0時に開門し受付会場に一番近い場所に車を止める事が出来、そこで目覚ましをセットし御就寝。





      ↓↓夜が明けてきました
画像 019.jpg


4時に目を覚ますもまだまだ辺りは真っ暗。
きがつくと結構な台数の自転車がすでに受付会場に向かって暗屋にも第二東名のかなたに消えていってました。
私も着替えを済ませて受付会場に5時過ぎに向かいましたが、真っ暗な中ではじめて走る第二東名高速道路は下り基調でとても走りやすく感動的でした。






      ↓↓いったい何台の自転車があったんだろうか?
画像 149.jpg


橋梁の継ぎ目にはゴムマットの様なカバーが掛けてあり衝撃はそれ程強くありませんでした。
真っ暗な高速道路を何台もの自転車が静かに走行する様はとても素敵でしたが、そこでいきなり私の前の自転車がパン!と音をたててパンクしてました。
なにか拾ったのか?よく分かりませんが日の出前の高速道路は真っ暗であの状態でのパンク修理はかなり大変だろうなぁ〜と思いつつも素通りしてしまいました。ごめんなさい。。





  ↓↓朝5時から受け付け開始。受付嬢は皆さん綺麗でしたww

画像 012.jpg


受付会場ではあらかじめ指定されていたゼッケンごとに受付場所が区切られています。
ゼッケンと自分が所属するグループは最初から指定されていて、そのグループごとにスタート時間が決まっていますが、あまり強くはこだわっていないそうで、一緒に走りたい人がいればそのグループで走っていいそうです。
私は当初第3グループでしたが、チームの殆んどが第1グループだったので、そちらからスタートする事にしました。
ゼッケンと計測タグを頂きセットしますが、タイムを計る訳でもないので何で計測タグがいるのか理解できません(笑)





      ↓↓バックパックにゼッケン
画像 010.jpg


ゼッケンですが、背中に一枚だけだったのですが、この日は色々荷物が多くバックパックを背負ってのサイクリングなのでバックパックにゼッケンを付けておきました。






      ↓↓自転車ラックが足りません!!
画像 032.jpg


受付を済ませて一度車に戻り夜が明けるのを待ってスタート地点に向かえる7時に再度会場に。たった1時間の差ですがさっきとは違ってもの凄い自転車の台数です。
かなりの数用意してあった自転車ラックが満タンでその横に自転車をひっくり返して置いている人たちがいっぱい。





      ↓↓みんないました

画像 034.jpg


会場にはチームメイトがもうすでに全員集合していました。
やっぱりチームジャージってのは探す手間が省けて良いですね。
直ぐに見つかりますww
では皆でスタート地点に向かいましょう!





      ↓↓スタート待ち
画像 071.jpg


第一スタートですからほぼ先頭に陣取ってスタートを待ちます。





      ↓↓こんな集団もいて楽しい大会ですww

IMG_3304.jpg


スタート地点では偶然その瞬間だけ仲良くなったお友達と記念写真撮ったりして終始リラックスモード(爆)







      ↓↓赤坂のフーターズのウエイトレス軍団
IMG_3306.jpg


他にもこの大会に急遽?参加したフーターズww

東京赤坂に店舗を構えるカジュアルレストランのウエイトレスさん達がサイクリングに初挑戦!!

なので一緒に記念写真ww(核爆)





      ↓↓(爆)


IMG_3307.jpg


とふざけて遊んでいるとスタートカウントダウンww









      ↓↓カウントダウンww
IMG_3309.jpg


800にスタートです!






      ↓↓一斉にスタートです
IMG_3311.jpg


まだ気温も低めでしたがジテ通の事を考えれば全然暖かい感じですね。
多分
10℃ない位かな??最近のジテ通では56℃くらいの日が続いていたので平気でしたねww
走り始めると先頭集団は勢いよく走ってどんどん見えなくなって行きましたが、今日はレースじゃありません!!
あくまでもサイクリングですので、終始マッタリペースで。
フーターズのお姉さんも楽しそうww






     ↓↓フーターズのお姉さん

IMG_3315.jpg


スタート地点から最初は緩やかな登りですが、この第二東名は従来の東名高速とは違い傾斜やカーブが緩やかなのが最大の特徴です。
既存の東名では最大勾配が5%で最小半径が300Rなのに対して第二東名は最大勾配が2%で最小半径は3000Rだそうです。
なのでキツイ坂もなくほぼまっすぐで気持ちの良い道路となっています。
ゆるゆるサイクリングにはもってこいのコースですね!




     ↓↓会長ww このころはまだ元気でした(爆)



IMG_3318.jpg

       ↓↓すとうんさん

IMG_3327.jpg



↓↓gover君(チーム最年少の高校生)と坂変態のkame3さん

IMG_3328.jpg



     ↓↓たくないさんとここにもgover君

IMG_3329.jpg



      ↓↓距離変態の猫夫さん

IMG_3330.jpg




      ↓↓チーム随一のいい男さん

IMG_3331.jpg


      ↓↓シンイチさん(回復走ですww)

IMG_3334.jpg

チームのみんなも思い思いのペースで走っています。
アスファルトも舗装したばかりだし、高速道路の舗装は一般道のそれとは違い数段抜けの管理をしながら舗装しているので本当に平坦で滑らかで最高のコンディションでした。
兎に角この日は自転車専用道路です。





↓↓走りやすい!!これなら名古屋まで10時間で行けちゃうかな?
IMG_3360.jpg


こんなサイクリングコースは生れてはじめてww
トンネルも通常のサイクリングコースとは全然違っていて幅が広くどんなけでも並走して下さい状態。






      ↓↓トンネルも車が来ないのでとっても静か
IMG_3322.jpg


      ↓↓もっと暗いかと思いましたが・・・

IMG_3351.jpg

後ろからたまにやってくるレースと勘違いした様なスピードキングもいますが、ほぼ全員がゆるゆるサイクリングなので幅広く走ってもだれにも迷惑掛かりません。



      ↓↓編集でカットしないでね!!


IMG_3324.jpg


何の撮影か分かりませんがTVカメラもバイクから私たちを撮影していましたが、やはりチームジャージは集団で走っていると目立つのでカメラがこちらを向いてくれますねww
今日はカメラが獲り放題!! 
チームメイトの横に並んで撮影タイムww
そんな事をしていたらスタート地点では見えなかった富士山がバーン!!







      ↓↓富士山バーン!
IMG_3336.jpg


丁度富士山を真横に見ながら通り過ぎる感じでコースは西に延びています。





     ↓↓ず〜っと富士山見えてました
IMG_3342.jpg


さっきまでは右前に見えていた富士山も暫らくすると右後ろに従えての走行となりました。
途中で停車してみんなで記念撮影ww

     

    ↓↓記念写真で電動デュラのマハロさんも合流ww




画像 084.jpg


こんな事が出来るのもレースじゃなくてサイクリングならではですね!
しかしこの後のトンネル寸前の舗装がいけませんでした。



  ↓↓このあたりからの舗装がちょっといただけませんでした



IMG_3343.jpg


最終的は表層の舗装が間に合っておらず、5cm低い舗装区間がありそこではかなりの段差が出来てました。その段差を解消するために擦りつけの仮舗装がしてあるのですがスピードを出してそこに侵入すると気圧管理が出来てないタイヤなら一発でリム打ちパンクするだろうなぁ〜と思いたくなる段差でした。
サイクリングでは良いのですが前日の26日はレースが同じコースで行われていたのでしょうが、出場者は嫌だったと思いますよ、あの段差は。





      ↓↓下り基調でこの日の最高速!!
IMG_3353.jpg


コースは高速道路なので当たり前ですが道路情報を表示する電光掲示板がいくつか設置してありますが、なかなか粋な掲示がされていました。



   ↓↓エイドステーション 先頭集団はこれでもんだなし


画像 088.jpg


スタートしてようやく最初のエイドステーションに着いたのが35km地点でしたが、もう少し手前にあっても良いような気がしますね。





      ↓↓スポドリがよかった・・・・
画像 086.jpg


オニギリとバナナとミカンそれにミネラルウォーターが1本でした。正直もう少しいい物を期待していたのでがっかりでした。
エイドステーションでお腹が満足できなかったので走行中に見つけたフーターズのお姉さんと仲良く記念写真ww


      ↓↓フーターズとラブラブ2ショット



IMG_3356.jpg


この日はかなりラブラブサイクルカップルがいましたが、ほんと羨ましいですねww
真似ごとですが少し気分良かったですww





      ↓↓ようやく半分
IMG_3357.jpg


次の電光掲示板です。間もなく折り返しです! 
本当にこんな自転車専用道路があったら最高なのになぁ〜と何度も思ってしまいました。
最初のエイドステーションの後何故か?10km先の45km地点にもエイドステーションがありました。




      ↓↓同じ食べ物でした

画像 090.jpg


ちょっと場所を考えて欲しいですね。
しかし頂けるものは頂きましょうww
ここでもオニギリとバナナでお腹を満たします。
このエイドステーションが折り返し地点になります。
ここからは登り車線に移動してゴール(スタート地点)を目指します。







      ↓↓舗装がとにかく綺麗で走りやすかった

画像 094.jpg


しかし本当にアスファルトが綺麗でした。
復路が始まると三番目の電光掲示板が応援の言葉に変わってきます。





      ↓↓前半下りだった場所は当然登りになります

IMG_3369.jpg


この辺りになると一緒に走っていたチームの会長が足を攣り少しペースダウン。
掲示板の言葉に励まされながら2%の坂を上がっていきます。
復路は終始富士山に向かって走っていく感じでとてもいい景色です。






     ↓↓後続がどんどんやってきます。
IMG_3379.jpg


またさっきまで走っていた往路には後続の自転車乗り達が続々と走ってきて、お互いすれ違いざまに挨拶したりして楽しんでます。
こちらが手を振ると反対車線からも皆手を振り返してくれました。





      ↓↓ここは絶景でした。
IMG_3399.jpg


ここからは殆んど会長と並走していましたが、会長の激走がづきます。
コースも約3/4が終わりもう最後!?となると会長の足もかなり売り切れ状態でいまにも足が攣りそう!といってます。






      ↓↓会長のペースが・・・・
IMG_3397.jpg


そんな所にまたまた電光掲示板が応援してくれています。

最後のエイドステーションではオニギリが無く個人的にとっても残念でしたが、反対車線の未だ往路の最後尾集団辺りに向かってアナウンスしていた内容ではエイドステーションには食べ物はありません!!水しかありません!!としきりにアナウンスしていました。
あれは可哀想ですね。いくらなんでもそりゃないよ!!と思いたくなるアナウンスに自分たちはそれに比べればまだ幸せか?と変に納得。






      ↓↓最後のエイドステーションは親子レースと一緒に
画像 121.jpg


さぁもう最後の区間です。スタートして約5時間でゴールは寸前。





     ↓↓頑張ってねぇ〜
IMG_3408.jpg


最後の区間では35km親子サイクリングの集団と混ざっての走行となりました。
小学校にまだ入って無いんじゃないの??と思いたくなるような小さなお子さんも一生懸命走っています。





      ↓↓ゴールはもう少し!!
IMG_3410.jpg


中には私たちに真剣に勝負を挑んでくる子供もいて何だか笑っちゃいましたね^^
感動?のゴールではオールスポーツがカメラを構えていたので思いっきり意識して両手でガッツポーズを決めてゴール。





     ↓↓記念写真

画像 145.jpg


皆で記念写真をとってこの日は終了となりました。
会場で偶然komaちゃんご夫妻とあえました。






      ↓↓komaちゃんご夫妻
IMG_3419.jpg


ebiさん一家も来ていたので逢いたかったのですが、残念ながらすれ違いでした。
あとは写楽さんとコウさんともあえずじまい。
その点が残念でなりませんでした。
しかし高速道路を走る機会はこの先そう無いでしょうから貴重な経験をさせていただきました。
大会運営に問題もあり道路状況も少し残念な所もありましたが、そこまで悪いイベントでは無かったかな?と言うのが最終的な感想です。



     ↓↓もう二度と走れないんだろうなぁ〜

画像 110.jpg


何しろその寸前に同じコースで行われたマラソン大会は史上まれに見る最悪な大会だったそうで、その情報からするといったいどんな大会になるんだろうか?と思っていましたのでね。
無題.png
posted by KIKU at 00:36 | Comment(34) | TrackBack(0) | Adagio cycling team | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月11日

Adagioで三浦イチ

311日日曜日は今年に入って珍しく2週連続のロードバイクに乗りました(笑)

前日は家族でミュージカル観賞でしたが天気最悪で暴風雨。

明日もダメなかぁ〜と思いながらの帰り道でしたが、携帯の天気予報でも雨マーク無し。

これは行けそう!?とここからレゴンのサイト内にあるチームのページに明日は三浦イチ走りますと呟いてみる。

   ↓↓ルートはこんな感じ(クロックしてねw)


三浦イチ1.png

すると直ぐに反応があり!!横浜のイマーセさんですww

独りでも走ろうと思っての呟きでしたが大変ありがたい参加表明! 

では是非にと話がトントン拍子に進みます。

そののちじゅんじゅん・たくないさん・かぜさんが参加表明してくれたので5人での三浦イチとなりました。
001.jpg





当日の朝は6時にいつものローソンに近所のかぜさん・たくないさんと待ち合わせ。

時間が早すぎるとお叱りもありましたが、どうしても逗子のゆうき食堂でランチが食べたかったのでこの時間がベストです。

茅ヶ崎サザンビーチでじゅんじゅんと待ち合わせですが現地に行っても本人がいる気配なし。

しばらく待ちましたが、一向に来そうも無いので諦めて出立しました。
003.jpg

後でツイッターを見たらバイトが忙しいみたいですね、完全に寝坊していました(笑)

滑川のローソンでちょいとオシャベリ。

何故かパンチさんの話題からボーリングの話になり大盛り上がり。

レーパン履いたままボーリングのフォーム講座(爆)

次回のチームの飲み会はボーリング大会のオプションが付くことになりそうですww
004.jpg

話が盛り上がり過ぎイマーセさんと待ち合わせしている横須賀ヴェルニー8時の約束でしたが遅刻ギリギリの状況(汗)

慌てて出立。5分程度遅刻してヴェルニー公園到着しました。

ここからは、かぜさんが初の三浦イチということもあり観光名所を一応押さえながらの三浦イチとしました。

ヴェルニー公園からすぐの三笠公園、猿島への連絡船、馬堀海岸を紹介し観音崎灯台へと向かいました、案内している私がしっかりと覚えていないのでアッチうろちょろコッチうろちょろのヘッポコライドになってしまいました皆さんごめんなさいm(_ _)m
005.jpg

定番の浦賀の渡しを乗継ペリー公園へ。

ここで記念写真を一発、のつもりがうまくいかず何回も撮り直ししちゃいました(笑)
011.jpg

野比の海岸を過ぎたあたりから追い風基調になってきたので調子になってスピード出しましたが、この日は終始たくないさんが私の後ろをぴったりくっついてきてとにかくプレッシャーをかけてきます。

後方から聞こえるペダルを踏む音が兎に角余裕綽々なので、気がつくと頑張って踏んでいました。

この数ヶ月はランニングばかりで自転車に乗っていませんでしたが、ランニングではそこそこ速く走れるようになってきたので、多少は自転車も早く走れるかな?と正直考えていましたが、私の考えが甘いことを思い知らされました。

ところどころある坂では逆にたくないさんに付いていくことができませんでした。

ランでは全く痛くならなかった足の筋肉が悲鳴を上げ始めていました。

やはり自転車とランは平均的にやらないと行けないみたいですね。

ジテ通をしている私ですが、ジテ通の時は本当にのんびり走っているので筋力は強化されることなどありません。

来週からは少し頑張ってジテ通でも踏んでみようかなぁ〜城ヶ島や三崎港はショートカットしてそのまま先を進みます。
013.jpg

京急三崎口駅前の河津サクラ祭りが開催されていましたので花見と思ったのですが、もう少し後が満開かな?って感じでしたね。

蘇我の梅林も満開情報が出ましたが、実はもう少し後が見頃みたいですし。

三崎口の河津サクラと蘇我の梅林はほぼ同じタイミングなのかもしれない。
015.jpg

ここから少し先に行けば美味しいパン屋さんの充麦(みつむぎ)さんがあります。

私はここのコロッケパンが大好きなのですが是非ともみんなに食べていただきたく立ち寄りました。

最終目的地店の逗子ゆうき食堂まではもう少しあるのでほんのちょっとだけ補給です(笑)
016.jpg

以前は無かったバイクラックもあり少々びっくりですが、自転車乗りのお客さんが増えた証拠ですねww

しかし相変わらずここのコロッケパンのキャベツは絶品ですね。

パンでもなくコロッケでもなくキャベツが最高なコロッケパンです(爆)

これでゆうき食堂まで走るエネルギーが充電できたので最後は佐島マリーナ経由でサクッと最終目的地のゆうき食堂へ。
017.jpg

ここでも私のおすすめマグロカツ丼を皆さんにご推薦w

ここのマグロカツ丼も相変わらずのコストパフォーマンス!!

ご飯にたどり着くまでに結構時間がかかりますがこのボリュームで
850円ww

ありがとう!ゆうき食堂ww

お腹も満タン、この時点で午後1時くらいだったかな?

目的は完全に達成されたのでここからは各自思いのまま帰路につきました。

たくないさんはまだまだエネルギーが満ち溢れているようで帰りも海岸を40km/hで帰るといってました。

かぜさんは足が売り切れだったそうで海岸を25km/hでまったり帰るそうです。

イマーセさんは横浜方面なのでボチボチ道を選びながら帰るとのこと。
038.jpg

私はすぐの光明寺に少し立ち寄りお庭の見学。

このお庭は改修工事をしていたのですが、それも終わりまた見学できるようになっています。

これだけのお庭を無料で拝観させてくれる光明寺さんの太っ腹には頭が下がります。
034.jpg

その後は車を避けて134号を避けて1本裏の道で江ノ島までのんびり走り、江ノ島あたりから134号をのんびりと気持ちよく帰りました。

途中江ノ島を過ぎたあたりで防災藤沢のスピーカーから3/11の黙祷のメッセージが流れてきましたので、停車して一緒に1分間の黙祷。
022.jpg

他の自転車乗りも、歩道を走っていたランナーも結構皆さん同じように黙祷していました。もうあれから1年経ったんですね。

こうやって自転車に乗って一日遊べるこの環境に感謝感謝。
posted by KIKU at 18:12 | Comment(16) | TrackBack(0) | Adagio cycling team | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月01日

神奈川県の自転車チームadagio創立1周年記念しぶき亭ライド

41日はAdagio Cycling Team1周年記念しぶき亭ライドに行って来ました。




018.jpg


LEGONの神奈川県コミュニティとして会長が創設してくれ、私も昨年の途中から参加させて頂きましたが、あっという間の大所帯で、今では登録メンバーは50人になりました。

今回の1周年記念ライドは当初325日、日曜日に設定されていましたが、会長の都合がつかず41日に変更になりました。

もしも当初予定通り325日だったら仕事の都合で確実に不参加になっていた私。





062.jpg


運も味方してくれてみたいですねww前日の土曜日もものすごい暴風雨でしたしね。

神奈川の各方面から集合するメンバーですので、第一集合場所と第二集合場所が設定されています。

平塚の私としては第二集合場所の横須賀ヴェルニー公園930の集合をチョイスしましたが、同じように神奈川県西部組の皆さんと時間調整して滑川ローソンに800過ぎに仮の第一集合場所を設定し待ち合わせ。



001.jpg


この時点で8人いたかな? すでにまとまって走るには迷惑な感じの台数です(笑)

自分の三浦イチでのいつものコースですが、この人数ですので車の少ないルート設定として使わせていただき滑川ローソンから逗子の裏ルートでヴェルニー公園まで。



002.jpg


ヴェルニー公園には一番乗りで到着ですが、数分で正規の第一集合場所の本体がどっと現れました。




007.jpg


この日の参加予定人数は30人とびっくりな自転車台数。

いつに無くヴェルニー公園は大賑わいです(笑)

他にも自転車乗りはいたのですが、兎に角この人数は圧巻ですね(笑)




009.jpg



012.jpg


今時のおじさんですので一度話し始めるとなかなか出発しようとはしません(爆)





017.jpg


完全に井戸端会議状態ですが、会長の一言で先ずは記念写真ww

会長のカメラと私のカメラを同時にセルフタマーで撮ろうとしたので皆どっちのカメラを見ていいのか分からず若干カメラ目線の人がいないのはご愛嬌w




024.jpg


ここからはいっぺんに走りだすわけにもいかないので5台×6編成で出発します。

途中信号で追いついちゃうこともありましたが、その都度信号スタートをずらしてなるべくお互いに距離を開けて走りました。

私は最後尾の集団でまったりライド。





020.jpg


実は前日に20kmランしたら膝が悲鳴を上げて歩くことも辛かったのですが、自転車には乗れたのでごまかしながら走っていました。

しかしそれは言い訳でランニングに浮気していたせいで自転車の筋肉が全く無くなって最近は超貧脚になっているんです(;_;)




031.jpg
観音崎の駐車場?が第二チェックポイントですが、ここでもこの人数だと幅が効きますね(笑)

ソロの時は逆にここでは寂しいので止まることはありませんが、大人数だと停車中の時間ほうが妙に楽しいww



変換 〜 032.jpg


またしても井戸端会議ですこの先は野比海岸のローソンまで走ってそこで待っているつかどんさんを吸収しますまったりチームはその先の三浦海岸の信号を直進して内陸に入り城ヶ島までの道をショートカット!

前を行くウサギさんチームよりも先にしぶき亭に到着できるかも!?とも思いましたが、そこはそこ(笑)

かめさんチームはのんびりおしゃべりしながら楽しく走りますww

134号線に再合流する引橋の交差点でしぶき亭に直接向かうマハロさんとiichanと偶然合流。

おしゃべりしながらかめさんチームの最終兵器のevo1くんを待っている間楽しくお喋りw

しかし待てど暮らせどevo1くんは来ない!?

心配になって見に行ってみると坂の途中で両足攣って立ち往生していました(爆)

先に言ってくれ!と言われましたがこんなところでオイテケボリも可哀想と言うか、逃げ出さないように一緒に坂を上がりきってしっかりみんなで城ヶ島へ!!





035.jpg


橋の上の強風にびっくりしましたが程なくしぶき亭へ到着。

しぶき亭のバイクラックもさすがに足りないのでフェンスに自転車をくくりつけて鍵をして入店ですww




037.jpg


予約していたので二階の座敷へご案内w

写真を忘れましたが渡しはマグロとイカのミックス丼ww

カツ定食はいっぺんに大量にはできないとのことなので数名だけが注文していましたね。




038.jpg


ここでakiさんが自作で作ったチームのステッカーを配布して頂きました!

みんなヘルメットに貼っつけていましたが私の黒のヘルメットだとちょっと冴えないので今度トップチューブにでも貼ろうかなぁ〜





044.jpg


食後に記念写真をお店の旦那にとっていただきご馳走さまww

食事の後はデザートのパン!!

三浦のパン屋さん充麦(みつむぎ)さんへ。

個人的に立ち寄ろうと思ったのですが、何故か全員来てしまって店内大混雑(笑)

順番待ちして店内に入ったらお目当てのコロッケパンはすでに売り切れ、チームメイトに買い占められました(-_-;)




047.jpg
ふと目に入った美味しそうなパンがモーンデニッシュ640

これもめちゃくちゃ旨かったww 

でもコロッケパンが食べたかったし第二候補のカレーパンも売り切れでした・・・・

次回は絶対に一人でこっそり来てコロッケパンとカレーパンとクロワッサンをゲットしたい!!

お目当てのパンが食べれなかった悲しい気持ちを抑えつつ次なる中継場所すかなごっそに向かいます。






049.jpg


ここでは関口牧場が季節にあわせていろいろなソフトクリームを提供してくれています。

今回は何だろう?と期待しつつ行ってみると、ほうれん草ソフトでした。

アルバイトの女の子2人が妙に可愛くてソフトクリームの写真を上手く撮れませんでしたが、お味の方は想像通り(笑)

ここで今回の1周年記念ライドは解散ですw





050.jpg


皆さんまた一緒に走りましょう!! 

とりあえず次回は
SB班で行く八ヶ岳試走とツールド八ヶ岳ですかねww

ここからは私とjoyさんとごくうさんとたくないさんの4人で遠回りして帰ります。





051.jpg


少し戻ってソレイユの丘を経由して荒崎海岸を眺めてから佐島経由で湘南国際村を通過して帰りました。

なぎさ橋でごくうさんとお別れ、逗子駅近辺でjoyさんとお別れしたくないさんと滑川ローソンで最後の補給。




052.jpg


ぎゅっとクリームチーズの濃厚な味を堪能しようと縁石に腰掛けてたくないさんが食べようとした瞬間上空からトンビの襲撃を受けてクリームチーズが大破(笑)





054.jpg


私は封を切っていなかったせいか狙われることなく難を逃れました。

場所を変えてお店の壁際で補給を済ませてチャージ完了。

ここでたくないさんとも別れて、私は風を嫌って内陸へ。

銭洗弁天から梶原の山を経由して藤沢駅を抜けてジテ通コースで帰りました。





058.jpg


ランで鍛えられていると信じていた足の筋肉は全く使い物にならず国際村の途中で攣りそうになり、一人になってからの帰り道ではごまかしながらゆっくり走る始末(ToT)




066.jpg
全くダメですね。距離は130km程度だし獲得標高も1000mもないのに・・・・

八ヶ岳はもしかしたらDNFかなぁ????(核爆)


5.png


posted by KIKU at 23:09 | Comment(16) | TrackBack(0) | Adagio cycling team | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月07日

ナガージャさんFM先生結婚おめでとう!



55日こどもの日



Adagio Cycling TeamメンバーのナガージャさんとFM先生の結婚式がありました。



139.jpg

チームの皆で呼ばれもしていない結婚式に自転車乗りの正装であるチームジャージで式場に押しかけて勝手にお祝いしちゃおう!って企画がありまして参加してきました。



結婚式自体はPM400からなのでその時間までは自由時間。



勝手気ままにいろんな所に走りに行って、夕方会場の茅ヶ崎迎賓館に出没する計画です。



朝から三浦方面を走ってゆうき食堂でランチして時間調整で134号線を流して走り、結婚式に行くイメージ。



ライド.png

この計画にAdagioの新メンバーに名を連ねたのりおさんが一緒に走ってくれると行ってくれましたので時間を調整して集合しました。



とは言ってもGWの間私は千葉県民ですので結構大変。



520の千葉は外房の太東発の電車に乗り込み鎌倉に800着予定。



実家のある太東はただでさえ田舎なのですがこの時間だと本当に誰もいませんね(笑)


059.jpg


一人寂しく駅まできて自転車を輪行バックに詰め込みます。

065.jpg


ほぼ1時間に1本の割合でしか電車が来ません(T_T)

060.jpg


鎌倉まで3時間の電車の旅ですよ(笑)



車窓からは朝日がとっても眩しいですが、茂原辺りまでは景色はひたすら田んぼだけww

066.jpg


直通電車はありませんので鎌倉までは数回乗り換えしないといけませんが、この電車はタイミングよく千葉駅で1回乗り換えるだけで鎌倉まで行ってくれましたよ。



太東の駅前とは全く違って鎌倉駅は観光客でごった返していましたね。

072.jpg


自転車を組み立て余計な荷物をコインロッカーにしまっていると約束の時間ピッタリにのりおさん登場です。



東京から自走で来たのに時間ピッタリに現れるなんて流石ですねww



しかも余裕な表情。朝比奈峠を越えてきた人とは思えません!



さすが豪脚!今日はよろしくお願いします!!


073.jpg


時間があれば三浦イチしたかったのですが、私としてはゆうき食堂が開店する1130にはお店に入りたいので、ざっくり1000ぐらいまで南に走りそこでUターンして帰ってくることに。



先を急いでもいいのですが、どうせ城ヶ島まで行けるはずもないので、少し寄り道をしていきます。



葉山教会の坂にのりおさんをご招待( ̄― ̄)ニヤリ


074.jpg


この日は輪行で着ているので十分に脚は残っていますので楽勝でクリアしたかったのですが、まだ朝早かったせいか?路面が若干濡れていてコケに後輪が滑って転倒寸前(笑)



結局足つきして坂の途中で断念でした。



頂上まで押して上がっても良かったのですが、SPD-SLを履いているのりおさんは厳しそうなのでそのまま下山。



次回頑張って登りましょうね。



しかしあの坂は命の危険を感じる坂ですね(笑)



そこからは順調に進み930にパンの美味しい充麦さんに到着。


075.jpg


例によって大好きなコロッケパンを頂きましたw



前回はAdagio30人で押しかけたのでお店のパンがあっという間に売り切れる事態になって大変ご迷惑?をおかけしたので今回もAdagioジャージをお店の方が見た瞬間、かなりビビった表情でこの前はどうも!と声をかけてくれました(笑)



前回は畑に群がるイナゴの大群のような状態でしたが今日はのりおさんと2人なので問題なしw



最近は他の自転車乗りにも随分人気で私たちの他にも自転車乗りがいっぱいいましたね。


076.jpg


ここでゆっくりしたので丁度予定の1000になったので引き返すことに。



行ききた道を帰ってはつまらないので、先ずはソレイユの丘を目指します。



GWでソレイユの丘も大混雑で、楽しいはずの坂道も渋滞を縫うように走らされちょいと残念。

079.jpg


ソレイユの丘を越えて長井の漁港を横目にちょっとだけですが気持ちのいい海岸線ライド。

083.jpg


その後も武山駐屯地を抜けて佐島マリーナへ。



佐島の道で富士山がとっても綺麗に見えたので記念写真を!

085.jpg


堤防に登って何処かで見たことあるポーズで写真を撮ってもらいましたが、実はここはオーシャンビューが堪能できる大きなガラス張りの普通の民家の目の前なんですよ。



家の中からは、自転車持ち上げてばかみたいに喜んでいる私が丸見え。



私からもこの家のお宅の人達が呆れた顔で私を見ていたのは分かっていましたが、見て見ぬふりをしていました。



するとお宅ら住民な方が出てきて、シャッター押しましょうか?と(笑)



折角なのでお願いしてのりおさんと2ショット。


086.jpg


秋谷の海岸でもやっぱり綺麗な富士山W


090.jpg


ここから脇にそれて湘南国際村へ向かいます。



途中で湧き水補給して小休止。

091.jpg


相変わらずこの道は林道みたいでいい感じの道ですね。

093.jpg


国際村もヘロヘロになりながらも登ります。



途中コンビニでお終にしようかな?と思っていたらのりおさんから上まで行くよ!のサインが出たので渋々頂上を目指します。



頂上付近もGWで渋滞していましたね。何処行っても車が多いのでストレスたまるなぁ〜

095.jpg


ゆうき食堂開店の1130にピッタリのタイミングで走っていたのですが、逗子駅辺りで先乗りしていたシロクマさんから電話が入ります。



どうも若干早めの開店をするそうで結構な行列がすでに出来ているそうです。



シロクマさんとイマーセ4さんが先乗りでしたが、結局開店時間の前倒しもあり気持ち遅刻で行列に並ぶことに。


097.jpg


先乗りのシロクマさんとイマーセさんは先に注文をしてほぼ一番乗り状態。



結局私達が注文する頃にはお二人は食事を終えてお店の脇で待っていてもらうことに。



そこに猫夫さんが現れました。

096.jpg


なんでも今日は午後から用事があるとかでナガージャさんの結婚式には出られないとたでこの時間だけ走っていたそうです。



早めっだったので別のお店ですでにランチは済ませていたそうで、このあと直ぐにさようなら。



また次回遊んでくださいねw



やっとの思いでありつけたマグロソースカツ丼に舌鼓をうってわがままな私の胃袋も大満足w


098.jpg


ここからはシロクマさん・イマーセさん・のりおさんと4人でトレイン組んで134号線を西に向かって走ります!


099.jpg


のりおさんは今日の夕方から用事がるのでやはり途中解散。



浜須賀の交差点まで一緒に走りそこから右折して東京に向かって走り去って行きました。


101.jpg


しかしあの人は元気だねぇ〜〜



のりおさん!今日は本当に有難うね!!また一緒に走ってください!!富士山楽しみにしていますww



のりおさんと別れた後は一回茅ヶ崎迎賓館に立ち寄って場所確認した後、別行動のAdagioのメンバーを捕獲するべく小田原方面へ!

103.jpg


この日は別働隊があっちこっち走ってそれぞれ1600の茅ヶ崎にあわせています。



その中でiichanとじゅんじゅんが箱根登山。すとうんさんとAkiさんは湯河原へ行っていました。



その二人をお迎えにたくないさんも西へ進んでいました。

104.jpg


私達も二ノ宮のセブンイレブンで網を張ることに。



個人的に大好きなアイスまんじゅうで糖分補給していると続々と西からメンバーがやって来ました!


105.jpg


ここからは8台トレインで茅ヶ崎を目指して走ります!


108.jpg


バビューンと走って茅ヶ崎迎賓館に到着ですが、ちょっと早かったかな?



時間調整で隣のY’sに行くとメンバー達がいるいる(笑)


111.jpg


ここでAkiさんが用意した寄せ書きに皆でサイン。



先日のチームのシールもそうですが、Akiさんの仕込みは凄いですね!



Adagioの美術スタッフになってもらいましょう(笑)


113.jpg


寄せ書きには皆で思い思いのメッセージを書き込んで仕上げていきます



可愛いお嬢さんと参列のはやさんはお嬢さんの結婚式の練習?(笑)


114.jpg


結婚式場には似つかわしくないジャージ姿のオヤジ連中が大挙して現れます。

116.jpg


一応会場スタッフの誘導でじゃまにならないように自転車を止めて、フラワーシャワーの花びらを頂きます。


119.jpg


式場の中では親族や友人立ち会いのもと式が行われています。



扉が開き新郎新婦が現れました!

120.jpg


カーペットの脇を固めた参列者に混じって私達もフラワーシャワーを新郎新婦に!

124.jpg
128.jpg
131.jpg
136.jpg
142.jpg
147.jpg

最後にチームの皆で記念写真を撮ってお二人を祝福します

148.jpg


末永くお幸せにしてください!!



そこからダッシュで鎌倉駅まで走り、帰りの電車に飛び乗り上総一ノ宮までまたまた電車の長旅をして実家に帰ったのが夜930でした。


152.jpg


駅から実家までの道のりはジェントス閃355Bがあるので全く不安はないと思っていましたが、実に見事に道路は真っ暗でさすがに不安になりました(笑)






posted by KIKU at 22:36 | Comment(8) | TrackBack(0) | Adagio cycling team | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月15日

めしやっちゃんポタ



715日 日曜日、三連休の真ん中はAdagioのグルメゆるポタ企画担当のはやさん渾身の企画逗子のめしやっちゃんに行って食事をしよう!ライドに参加してきました!



013.jpg

今回はそれ以上でも以下でもない、単純に昼飯食べに行くだけのライドですが、こういった企画になると我チームは集まるんですよねぇ〜(笑)



はやさんは45人でマッタリのつもりでチームのトピ立てたのですがみるみる膨れ上がって参加者は全部で23人!!



こんなにめしやっちゃんに入れるの??と心配したくなる人数です(爆)



ゆるポタなのでクロスバイクしか持っていない私も安心して参加しました。



003.jpg

集合場所の境川遊水地公園までは自宅からのんびり走ろうと思っていましたが朝からの強風でコース選定に悩みました。



結局134線の一本裏の鉄砲通りをのんびりと走って遊水地公園を目指します。



ちょっと早めの到着ですが直にみんな集合です!



このイベントには参加できなかったのですがメンバーのiwaさんもお子さんと集合場所に来てくれました!



005.jpg

iwaさん自体めっちゃ速いですがお子さんも英才教育で将来有望ww



と上手く子育てできればいいのですが思春期以降が楽しみだ(爆)



yamawoさんも来てくれて何だかとっても嬉しい日曜の朝になりましたw



ここから第二集合場所の滑川ローソンに寄って目的のめしやっちゃんにサクッと到着です。



いや〜すごい台数の自転車ですよ!



006.jpg

お店は開店準備中でしたが先鋒隊の猫夫さんが23名の予約を入れてくれて開店前から満席の看板が出ていました(笑)



007.jpg

ありがとうございます猫夫さん!!



注文前に皆で集合写真を記念に一枚!



008.jpg

ほんと大所帯になってきましたね会長!



今回から?新規メンバーがやって来ました!



まづはヤビツにママチャリで登っちゃう豪脚!?のacaneaさんと先日の三浦イチライドから参加してくれたひろりさん。



010.jpg

女性が一気に2人も!! 生きていてよかった〜(T_T)



おじさんメンバーも大喜びですww



綺麗どころにどうしてもとせがまれたので渋々私も記念写真(爆)



いや〜〜本当に生きていてよかった〜〜〜



011.jpg

それからモッサイ男の新人が左からあゆぞー・donadonaNobuzo3名です。



017.jpg

男性陣は3人とも健脚の持ち主ですので今後の大会で楽しみですねw



めしやっちゃんでは注文するものは決まっています。



かき揚げ丼(特性)980



012.jpg

時間がかかるといけないと思って一番最初に注文しましたが出てくるのに時間がかかってお腹と背中がくっついてしまいました(><)



ようやく出てきてくれた特性かき揚げ丼!!



016.jpg

他のメンバーに写真を撮られバカにされ、挙句に順番待ちしている他のお客さんにも半笑いされましたww



しかし所詮は一人前ですから。



サクッと頂きましてごちそうさまです。生しらす丼もあったのでお代わりしようか悩みましたが化物扱いされてはたまらないのでぐっと我慢



食後は全くのノープラン。



さぁ〜どうしよう??と考えた挙句が集合場所近くの飯田牧場でジェラートしましょうってことになって今きた道を戻ることに。



018.jpg

風も強いしメインの道路は車もいっぱいで危険なので、全体でまとまって走るのを避けて2チームに別れて、私は後ろのチームに。



皆さんのご希望もあって地元パワー炸裂な道で車の少ない道路をチョイスして皆さんを飯田牧場に案内します。



022.jpg

車をよけながら現地に向かうためには鎌倉の道は厳しくどうしても1回だけ坂道を通らないと行けません(>_<)



で、銭洗い弁天の坂に一行をご案内( ̄― ̄)ニヤリ



024.jpg

かなり評判が良かったので次回はもっとスペシャルな道に案内するつもりです(爆)



その後は順調に走り飯田牧場到着!



030.jpg

ジェラートもいいのですが今日はソフトクリームな雰囲気でしたのでねw



026.jpg

甘いは美味い!!



ここでも皆で記念写真をパチリ!!



028.jpg

今日は本当に楽しかったです!



はやさん幹事お疲れ様でした!!ありがとうございましたw



次回私は参加できないのですが小田原のアジフライポタですね!!



個人的にはkame3渾身の企画千葉ライドが私の次回参加企画になります!



秋口になったら大井川ダウンヒル輪行を企画しますから待っててねw



無題.png
posted by KIKU at 20:03 | Comment(14) | TrackBack(0) | Adagio cycling team | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月16日

アンカー 日産丹沢湖グルメ練習会



916日の日曜日はアンカー 日産丹沢湖グルメ練習会に行って来ました。



035.jpg

まだ2年目のAdagioですがある意味名物企画の予感がする走行会ですw



本番のアンカー 日産スタジム・サイクルパークフェスティバルが929日に行われるのですが、その前にチームでエンデューロの走り方を練習するために丹沢湖の周回コースを使って練習すると言う大義名分を使い大集合して246にある、みやこ食堂にガッツリ食事をしに行く企画です。



020.jpg

練習開始は10時なので現地に930ごろ到着したい。



3時間はかかる計算なので平塚を630に出発するイメージを持っていましたが、なんやかんやで皆でまとまって走ろうとなり、大磯のマックに7時集合となりました。



朝マック大好きなので皆が来る前に胃袋を満足させなきゃ!と630マックに到着。



しかし既にのりおさんが着いていました。



のりおさんの変態ステムみて大笑い。



022.jpg

どうもじゅんじゅんとお揃いみたいですがまったく意味がわかりません^^



直に待ち合わせした自走組がどんどん到着。



KIKUjoyさん・たくないさん・のりおさん・かぜさん・じゅんじゅん・iwaさんとiwaさんが別に所属しているピナクラブにおRSの大幹部yoshiさん。



スペシャルな出会いはそこにsumさんが通りかかり一緒にお話が出来たことかな!



021.jpg

sumさんはこの後箱根を上がるといってましたが、あの人も坂が好きだなぁ〜〜(笑)



大磯からいきなりの大所帯で丹沢を目指したわけですが皆さん豪脚ですが何故かDEFY3の私が先頭で走らされました。



国道1号線では必死に逃げる私の後ろではラチェット音のオーケストラ(T_T)



元々貧脚なのにアルミのジテ通スペシャルバイクDEFY3じゃどうにもなりません!



偶にユックリ走る自転車に追いついてホッと一休みしようとすると二番手を走っているiwaさんが列車全体をセンターライン側にしっかり誘導してくれてKIKUさん後ろはOKですよ!と折角後ろについたユックリ自転車を抜かすように催促してきます。



024.jpg

どんなに遅くとも抜かすとなればその後追いつかれられたくないのが心情。



仕方がないのでもう一段ギアを入れ替えて加速して抜かしていきます。



そんな事を酒匂川を右折するまで何回も強要されて完全にこの日は足が売り切れました。



酒匂川CRAve20km/hが私の心情ですので、ここは強制的にユックリ走ってもらいますw



山北の駅を抜けて旧246から谷峨経由で丹沢湖を目指しましたが、途中の道の駅山北で休憩していると単独ソロで現地に向かっていたごくうさんとも合流。



023.jpg

次は丹沢集合なのに横須賀から何故か箱根を越えて来たパンチさんも合流。



しまいには松田駅から来た輪行組も現れて皆で丹沢湖まで仲良く登ることに。



三保ダムの駐車場では既に車載輪行の会長やつかどんさんが待っていてくれていました。



027.jpg

去年もそうでしたがやっぱり走るよりオシャべりが大好きな初老なおじさん集団^^



まったく練習する気配なし(笑)



記念の集合写真を撮ってから重い腰を上げて練習開始です。



026.jpg

今年は丹沢湖の周回コースは一部崖崩れで通行止めなので完全な周回コースは作れませんでしたので、ちょっとアレンジして走ることに。



最初の1周は下見を兼ねてユックリ全体で走ります。



039.jpg

と思っていると見る見る黒い雲が辺りに立ち込めていきなりの土砂降り雨!



1周する前に雨宿り休憩となってしまいました。



雨は上がったのですが一回座るとなかなか立ち上がらないのがオジサンの悲しい性w



結局このまま練習は終了。



去年はそれでも2周した練習会ですが今年は1周すら出来ずに?しないで練習終了(爆)



一体ここまで何しに来たんだろう?と問いかければ異口同音でみやこ食堂と答えるメンバー(笑)



って事で246のみやこ食堂まで気持ちよくダウンヒル。



031.jpg

ダウンヒルの時はDEFY3の補助ブレーキはごきげんですねww



登るには重たいバイクですが下るには最高なバイクですww



上りの時とは違ってみやこ食堂に向かう一同は本当に楽しそう^^



総勢20名以上の列車は壮観ですが後続の車は相当むかついたでしょうね!?



037.jpg

でもまぁ殆ど車の走らないローカルな道をチョイスしたから、そんなに世間的には迷惑かけないで本日の本当の目的地みやこ食堂に到着。



ここが本当の目的地であることを証明するのが、丹沢には来ないでここみやこ食堂に直接来たメンバーいたのくらい(笑)



ノーチョイスで鉄板焼焼肉定食ライス大盛り!



041.jpg

ガツンとニンニクが利いているこいつはやっぱり美味いっすね!



初めて食べる人も居ただろうけど、満足してもらえたかな??



事前の予約で人数分の席を確保していただいたのですが、ライス大盛り率が高かったのか?ライスが足らなくなりチョイとライス炊きあがり待ちとなんとも残念なことはありましたが、それも愛嬌だねw



040.jpg

お腹も膨れてここで流れ解散になりました。



今週末は富士チャレ200ですね! 一緒に出るごくうさん・パンチさん・じゅんじゅん・それからRSで参加のiwaさん・yoshiさん。



頑張りましょう!!



帰りはのんびり気持ちのいい道を帰ろうと思ってやまゆりライン方向に向かったのですが、先頭がじゅんじゅんになってしまったので40km/hでの鬼引きにあい一緒に帰った他のメンバーも帰り道が一番練習になったと笑い話ww



044.jpg

なんだかんだ言ってとっても楽しい走行会でした。



DEFY3100km以上走ったのも初めてでしたがこのバイク結構走れるじゃん!!


コースはこんな感じww
1.png

posted by KIKU at 21:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | Adagio cycling team | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月08日

kame3プレゼンツ・(復活の房総ライド)2012冒険第二弾



108日はAdagioの企画で(復活の房総ライド)2012冒険第二弾に行って来ました



 

2.png

主催者のkame3が怪我をしたため暫し延期していた企画ですが、このスポーツには最高のシーズンを待っていたかのようなタイミングで決行となりました。



神奈川北部や東京の組みはアクアラインから金谷まで車載輪行でくるので、我々」神奈川南部組だけで久里浜のフェリーで千葉に上陸することに。



820のフェリーに乗る予定でしたが久里浜までは私の自宅から約2時間。



単純に6時に出ればOKなんですが、久里浜港で朝食を食べようと考えていたので余裕を見て5時自宅を出発。



朝の湘南はもうこの時期は5時じゃ日の出前。



暫く走り、徐々に夜が明けてきますが、東の空が赤く焼けてくる様は何回見ても素敵ですねw



002.jpg

この景色を見たいがために日の出前に出発することもよくありますw



久里浜港の定食屋さんで朝定食580



焼き魚定食ですが本日は焼きサバの定食でした!!



この近所の松輪はサバでとっても有名な漁港です。



その新鮮な松輪のサバを仕入れて朝定食に出してくれて580円!!とは旨い話はありませんが、サバはサバです!!



003.jpg

とっても美味しく頂きましたw



お腹もいっぱいになるとフェリー組が続々登場してきます。



久翠さんとお友達の美人さん(人妻)・ユーノさんevo1くん兄弟・SioGさんとお友達・イマーセさん・じっちゃん・つかどんさんにお見送りをしに来てくれたパンチさん。



012.jpg

実はevo1くんもお見送りだけのはずだったのですがここで拉致監禁されて一緒に千葉に行く事になったのでしたが(笑)



 

006.jpg

フェリーはたったの40分だけの旅ですが、船に乗って行く自転車旅行はやっぱり旅!!!!って感じがとってもよく出て気分最高ですね!



010.jpg

金谷で待っていてくれた車載輪行組の、おらごくうさん・のりおさん・主催者のkame3とそのお友達の剛脚くさん。



014.jpg

時間もそんなにないそうなので話も少しで直ぐにスタート。



保田から内陸に入って横根峠を経由して鹿野山を経由して三島ダムを通り再び長狭街道に戻るコース。



015.jpg

しかしこれだけ人数がいると脚質は千差万別。



どうしても先頭の集団から遅れてしまうグループが出てきてしまいます。



ってその中に実は私も含まれているのですが、名誉のために言うとこの日は本調子じゃ無かった!!



実はこの前々日にフルマラソンを走ってしまい、足が完全にボロボロな状態でこの日を迎えたのでまったく足が回らない!!&踏めない!!状態でした。



横根峠をすぎる頃には前を行く集団から私を含めた5人が完全に遅れていました。



峠を越えたところの分岐で皆さんは待っていてくれたんですが、ここは断腸の思いで別ルートで我々5人は進みますと宣言させて頂きました。



正規ルートはその分岐から鹿野山を目指して三島ダム経由の長狭街道で鴨川に行く予定でしたが我々はそこを直進して進むことに。



正規ルートだちお山あり谷ありで45km走るルートですが直進することで13kmでOKとなるんですw



017.jpg

これは大きなアドバンテージw



流石に30kmのアドバンテージは時間調整に苦労しました(爆)



途中で大山千枚田に寄って千葉の素敵な田園風景を堪能しながらたんぽぽ珈琲を美味しく頂き5人だけでまったりタイムw



018.jpg

この時間は幸せだったなぁ〜〜〜(爆)



019.jpg

あんまり休みすぎて体が冷えちゃったので時間調整しきれずに再スタート。



もう少し時間がありそうなので、今度はカステラ工房へ。



ここは色んなカステラ製造販売されているのですが、お店に近寄っただけで強烈にいい匂いがしてきます。



しかも店内には試食OKなカステラがほぼ全種類ww



ローディーには本当に嬉しい補給ポイント!!



5人でむしゃむしゃ補給方々試食タイム。



022.jpg

まぁつかどんさんがお土産に高給カステラを買ってくれたので罪の意識は感じず(爆)



そこに皆さんが待ち合わせ場所に着いたと連絡があったのでさくっと集合場所へ。



カステラの話をしたら皆も行きたいと言い出したので、今度は全員でカステラ工房へUターン!



今度は誰も買わなそうな雰囲気に、これはマズイぞ!!と思い皆さんにバックポケットに入る小さなカステラをお奨めして購入して頂きました。



よしよし^^



と今考えたらそう言う私は試食だけで何も買わなかった(滝汗)



ここからは全員でランチをするべく次なる目的地まで。



鴨川のまるよさん。



027.jpg

ここは以前ぐりさんペンタさんkumaさんと行った思い出のお店。



相変わらずの大盛況でしたが、この大人数でも何回にか分けて入店できました。



このお店はやっぱりボリューミーなメニューがお勧めですから皆さん思い思いに選ぶなか、メンタリストDAIGO宜しくな誘導でほぼ全員チャレンジメニューに挑戦させることに成功(笑)



鉄火丼じゃなくて鉄華丼!!



029.jpg

とろサーモンとイクラの親子丼!!



030.jpg

特製まるよ天丼!!



028.jpg

ジャンボエビフライ定食!!



032.jpg

皆さんとっても美味しそうにご堪能してくれましたよぉ〜〜〜



食事とは量こそ全て!!が我が家の家訓じゃなくて私のポリシーw



ちょっと足りなかったけどそれなりに満足した一行はここから折り返しして帰路につきます。



この時点で1400だったかな?



1520のフェリーに乗りたいなんてふざけ体験は即効で却下して16201720のフェリーで帰ろう!と再スタート。



一旦鴨川駅付近まで128号線からちょいと南下。



 

044.jpg

県道89号線から再び金谷を目指します。



 

037.jpg

往路に使った県道34号線と並行している道ですが復路に使ったこの89号線はとってものどかで本当に大好きな道です。



ソテツやカナリーヤシの畑が何とも南国ムードがあって、しかも車少なみのこのルートは並走して走っても大丈夫なほど呑気な道です。



しかし難点は坂!!



 

042.jpg

やはりここでも前を行く本体グループから私たちは徐々に遅れていきますが、必死に前を追うことはしません!!



あくまでも並走しながら会話を楽しみながらの坂登りww



と思っていたのは私だけ??? evo1くんはまったく前を見ないでひたすらアスファルトの模様を見つめながら坂を登っていました(爆)



 

043.jpg

しかしなんだかんだ言っても皆さん結構焦っていたようで、鴨川から折り返し後は結局一度も休憩しないで金山で行ってしまいました。



港に到着したのが1617分ごろだったのですが、先頭グループが交渉してくれていたようでそのまま乗船することが出来、ほぼ諦めていた1620発の久里浜行きフェリーに乗ることが出来ました。



 

048.jpg

この乗船のタイミングで車載輪行組の皆さんとはここでお別れ!!



 

047.jpg

久里浜港からは皆、自動車や自走とそれぞれ別々のルートで流れ解散。



 

51876_287938767988448_178554844_o.jpg

私は久里浜駅から輪行でマッタリ楽ちんで帰ったとさ。



 

050.jpg

次回は28日の足付きしたって良いじゃないか!!箱根旧道ゆっくりライドですね!!



また太って帰りましょう( ̄― ̄)ニヤリ


1.png
posted by KIKU at 23:17 | Comment(5) | TrackBack(0) | Adagio cycling team | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月04日

長袖ジャージ・ロングタイツ試着会



最近私の奥さんが友達にこのブログの説明をするのに“格好いいパンチパーマ”で検索してくださいと言っていることが判明しました



これってどうなんでしょうか?(-_-;)





無題.png

さて114日の日曜日はチームAdagio Cycling Team の長袖ジャージ・ロングタイツ試着会に行って来ました。



私達のチームジャージは半袖ジャージとビブショーツなのですが冬用も作ろうとなりまして、チーム美術フタッフのAki66さんによってデザインされた裏起毛長袖ジャージ&ビブタイツを新調することになりました。



注文を前に事前にサイズ確認が必要なので取りまとめしてくれている会長がメーカーから取り寄せた各サイズの試着品を皆で来てサイズ合わせをすることになりまして。



集合場所は横浜八景島横の海の公園。



006.jpg

この公園が出来る前の数十年前はよくこの辺に遊びに来たのですが、公園ができてからは初めて来ます。



初めて公園に入ったんですが、ここいいですね!



天気もよく条件が良かったせいもあるんでしょうが、ぷらっと散歩に来るのも悪くない感じ!



砂浜の向こうには八景島シーパラダイスが見えています。



ロケーションも最高ですねw



007.jpg

前日にフルマラソンをした影響もあってここまで自宅から35kmほどでしたがのんびり走って2時間かかりました(笑)



10時まで試着会が行われている事になっていましたが私の勘違いでもっと遅くまでやっているものだと思い込んで現地到着は1030ごろ。



会長、皆さん遅れて申し訳ありませんでした!



003.jpg

試着したジャージは身長180cmの私は上はXLOKかな?ってところですが、問題は下!



ビブタイツはLだと膝のあたりに生地が余ってシワが寄っちゃう感じ・・・・



だけど変態ドMサイズだと肩にかかるバンドが食い込んで走っていて肩こりしちゃいそう・・・・



002.jpg

足が短く胴が長いことがバレてしまった(笑)



結局ドMじゃない私はLサイズのタイツをチョイス。



シワはよっても自分が気にしなければ問題なし!!



走っていて肩がこる方が嫌だしねw



015.jpg

今日は新人のkuro1975さんとも初めて会えてよかった!



kuro1975さんは素敵な体型していますね!! 若いし速そう!!



またまたチーム期待の新星の誕生ですねw



004.jpg

試着も済まして今日はこの後ノープランでしたが、一同空腹には勝てません!



mal_sanご推奨の中華屋さんへ向かうことに!



010.jpg

食事となれば一糸乱れず綺麗な隊列で走れる我チーム。



まったく土地勘がないので何処を走ったかはよく覚えていませんが追浜駅前?の中華料理華林さんへ!



011.jpg

店には2階に円卓の宴会場があっていきなり14名で訪れてもお店は対応してくれましたw



このお店ご飯とオカズのバランスが悪くて、オカズが余っちゃう!



014.jpg

仕方がないのでご飯はお代わりww



まぁまぁお腹も満足したのでここでオヒラキ。



流れ解散となり皆さん思うままに走りたい方向へ。



ほとんどの方は帰路につきましたが、走り足りない方が若干名いて国際村に向かっていましたね(笑)



016.jpg

私も前日のマラソンの影響もあったので帰路組に付き走り糖分補給のため皆さんと鎌倉でお別れして最後に別行動をさせて頂きました。



鎌倉駅前の喫茶ヲガタさん



ここのマスターもマラソン大好きで前日の湘南国際マラソンにも当然出走していましたので、その結果を聞くついでにスイーツ補給です。



夏はカキ氷がお勧めなのですが、もう流石にカキ氷はやってないとの事だったので十勝小豆のロールケーキをチョイス。



018.jpg

甘すぎず美味しいですねw



マスターは今年もサブ4達成していました!流石っす!



今回はカカトの故障で殆ど走り込みが出来なくてリタイアを何処でしようか?なんて前日まで言っていたのに、すげぇ〜なぁ〜〜



お店でマラソン談義に花咲かせ糖分補給も済んだので家路に向かって再スタート!



019.jpg

帰りに久翠さんご推奨の稲村ヶ崎のエグい坂を1本登って自宅までのマラソン回復ライドでした。



無題.png
久翠さん”!私は34-25じゃなと上がれないと思う(>_<)ノシ
posted by KIKU at 20:43 | Comment(8) | TrackBack(0) | Adagio cycling team | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月18日

箱根湯本カレーポタ



1118日の日曜日はAdagioのイベントで箱根湯本カレーポタに行って来ました。



無題.png

8時江ノ島集合ですのでのんびり起床。



前日の晩まで降っていた雨ですが目覚めた時には天気も回復していましたが路面はまだまだウエット状態。



結構明け方まで降っていたみたいですね。



さくっと着替えて江ノ島まで久々のマドンで出発。



30分くらい早めの到着で片瀬江ノ島前のマックで朝食。



001.jpg

カレーまで時間はあるのでお腹が減っちゃ悲しいのでしっかり補給。



メガマフィンとフィレオフッシュでお腹も満足。



マックでむしゃむしゃ食べていると待ち合わせ場所を間違えたkikiさんと猫夫さんが登場。



002.jpg

kikiさんは一緒に朝マックして3人で本当の集合場所まで。



現地には既にほぼ全員が集合していました。



003.jpg

久翠・ユーノ・パンチ・おらごくう・すとうん・iichanTUBE1985nobuzouDrkiki・猫夫・たくない・シロクマ・イマーセ・aki66kuro1975KIKUMAKI・かぜ・Shin8000SioGiwaPONKUN・つかどん(敬称略)総勢23



011.jpg
005.jpg

本当はもっと参加希望者はいたのですがこの日お伺いするお店のキャパが23名で限界なので今回はこの人数で定員となりました



006.jpg

私は比較的早めの参加希望だったので助かりましたが、最後はキャンセル待ちが出るほどの大人気企画となっていましたww



007.jpg

今回の企画はグルメで平地番長のパンチさん渾身の企画なので毎違いありませんww



008.jpg

あまりにも人数が多くて全員で走り出したら車に対して大迷惑だしとっても危険って事で事前に幹事のパンチさんから数名に別れた班分けをして信号数個分の間隔を開けてスタートすることになりました。



009.jpg

私の班は久翠さん・TUBE1985さん・シロクマさん・イマーセさん・たくないさんの6名体制。



014.jpg

2530km/h縛りでユックリ現地に向かいます。



と言うのもお味噌の開店時間が11時でここ江ノ島スタートが8302時間半も余裕があるんでまともに走っても時間が余っちゃうw



016.jpg

今日はゆるポタ企画なので普段ガツガツ走る区間をのんびり走り且つ休憩もタップリ採って走ります。



134号を大磯まで走り久々に太平洋自転車道路を走りましたww



020.jpg

こういったゆるポタ企画の時はこういったコースのほうが気持ちよく楽しく走れるよねw



初めてここを走ったメンバーからも好評でした!!



やっぱり海を見ながら走るのは気持ちいいよねw



普段なら大磯警察署の坂を上がったところのローソンで最初の休憩。



023.jpg

1グループでスタートっだった私達ですがこの休憩場所で後発のグループに抜かされていきます。



まぁ〜時間はタップリあるからのんびりねw



024.jpg

その後も小田原のセブンイレブンで休憩し、mal_sanのお友達のお店に寄ってみましたがお休みでした残念!!



箱根に向かう道は大渋滞!!



025.jpg

これって紅葉狩り渋滞なの??



026.jpg

三枚橋をわたって直ぐを左に曲がればはいゴールw



028.jpg

箱根かれー 心(cocoro)さん



027.jpg

おっと!お見送りだけだって江ノ島で見かけたチーム最終兵器のevo1くんも来てたのね!?



と思ったら本当にお見送りだけですからって帰っちゃったよww



ここまで来て皆とカレーを食べないその男気に惚れちゃいそうになったよ!!



evo1くんの事はさっさと忘れてお店の前で記念撮影!!



030.jpg

お店の方に撮ってもらいましたが、いったい何個のカメラで撮ればいいの?



こんなにブロガーいたっけ?(笑)



034.jpg

お店の前には高級バイクがズラっと23台!



一台40万円平均として・・・・・・・・1000万円くらいになるのかな??すげ〜〜〜なぁ〜〜



029.jpg

お店には事前に予約してあったので問題ないのですが今日もAdagio名物のお店占拠です(爆)



各テーブルでそれぞれ懇親を深めているようですねww



039.jpg
037.jpg

040.jpg


041.jpg

お店も準備が素晴らしく注文からテーブルに食事が並ぶまでそんなに時間もかかることなくお目当てのカレーちゃんが登場です



私はスペシャルの大盛り!



042.jpg

ココね、美味しいよ!! 箱根旧道は山頂の山小屋佐藤さんと下ではこのカレー屋さんはいいですねw



お店の中は箱根で大盛り上がりなエヴァンゲリオンがいっぱいありましたw



他にも懐かしいおもちゃがあってアラフィフにはストライクなお店ですねw



036.jpg

さぁ!お腹も満足!!で後は帰るだけなはずだったのですが、やっぱり坂バカはこのままじゃ帰らない(笑)



旧道登ってきます!って12人とスタートしていくと、なんと半分以上のメンバーが旧道アタックに行っちゃいました!!



しかも本日は女性が2名参加していたのですが、その両名とも坂に吸い寄せられるように消えていなくなっちゃいました(笑)



049.jpg

残った少数民族でマッタリ帰りましょうとなりまして。



先ずはお土産にと箱根バームまで



051.jpg

ここは美味しいねw



箱根グルメポタとしてはここもハズセない!



050.jpg

他のメンバーがお買い物している間に試食のバームとほうじ茶いただき満足満足^^



その後は二ノ宮駅前の軽食喫茶山小屋さんへ!



053.jpg

本日の目的第二弾のパフェをいただきに



空いているかと思いきや満席の店内に暫しウエイト



全員が入店するのに2030分かかったかな??



流石に10人以上で一気に入店してパフェを頼むのでお店の方の能力をはるかに超えてしまったみたいでオリジナルパフェのお任せは拒否されてしまった(笑)



仕方がないので今日はマロンパフェで勘弁してやりました(爆)



058.jpg

他にはチョコレートパフェに白玉あずきパフェ・プリンパフェに野菜パフェとそれぞれ皆さん食べていましたがどれも美味しそうw






73810_4819509926244_558630913_n.jpg
062.jpg
057.jpg
056.jpg

あんまりにものんびりして食べてお話していたので箱根旧道を登ったメンバーに抜かされてしまい大磯センブンイレブンでやっと追いつく程でした(笑)



063.jpg

その後はそれぞれ流れ解散で自宅まで戻っての楽しい満腹ライドでした。



064.jpg



自宅に帰ってからは今日一緒に走っていたチームメンバーのかぜさんと来週の富士山マラソン(一緒に走ります)の調整ラン12kmをしました。



TS3V0086.jpg

走る前は600/kmぐらいでゆっくり楽しく走ろうね!なんて言っていましたが、いざ走りだすとお互いが引っ張り合い、気がつけばかなりいいペース。



普段自分一人で走る時よりも速く走っていました(笑)



いつかペースが落ちるのかな?と思いながら結局12km走りきっちゃいましたw



しかも最後の1kmかぜさんは結構上げてきたのでついていくのに必死でしたよ^^



本番もこんな感じで周りに煽られて普段よりも速く走れると聞きましたが、こんなふうにペースアップしちゃうんでしょうかね?



だとしたら知らなに間にペースアップしちゃっていて後半たれてくるんでしょうかね?



本番ではいかに普段通りの自分のペースで走れるかがカギなのかなぁ〜〜〜



1.png
posted by KIKU at 20:29 | Comment(14) | TrackBack(0) | Adagio cycling team | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月14日

三浦七福神巡り



113日はチームの新春企画三浦七福神めぐりライドに参加して来ました



2.png



第一待ち合わせ場所の滑川ローソン



IMAG0182.jpg



私はギリギリの900に行きましたが、既に皆さん大集合



IMAG0183.jpg



豪脚さんやリアル変態さんや普通の方など様々な集団ですが、集合すると話に花が咲きますw



IMAG0184.jpg





第二集合場所の逗子には会長たちが待っていますので、話もそこそこに移動です





が、やっぱりそこでもベシャリタイムww



IMAG0186.jpg



時間がないので慌ててスタートしますがaki66さんが葉山近辺でパンク



IMAG0189.jpg



修理している間も皆さんはakiさん無視してお話タイムw





最初のお寺さんが三浦海岸なのでその途中で一度休憩をします



IMAG0190.jpg



林のロータリーを三浦海岸方面に行った先で休憩





しかしやっぱりここでもおしゃべりタイムww





ランチを予定している城ヶ島しぶき亭には1130を予定していましたがこの時点でめぐったお寺はゼロで時計は1045(笑)



IMAG0191.jpg



まったく進みが良くないw



IMAG0193.jpg



ここからお寺を2箇所巡ってしぶき亭に着いて食事したらモチベーションはダダ下がり



IMAG0195.jpg



結局ここで流れ解散(笑)



IMAG0205.jpg



この後はスイーツを食べたいグループがコメダ珈琲でシロノワール食べに行こう!



となったので一緒にくことに





しかしメンバーが良くなかった(T_T)



IMAG0199.jpg



ソレイユの丘から小坪の坂を越えさせられて銭洗弁天の激坂から梶原山の上ロータリーの坂を堪能させられました





先頭を引くのは豪脚じっちゃん!



IMAG0204.jpg



平地も40km/hでグイグイ引っ張って走り、坂では鬼の形相のダンシング





オジサンには無理だよ〜〜〜!と言いたいが、御年50のごくうさんやiichanがいるのでそんな弱音は吐けません!





たどり着いたコメダ珈琲のシロノワールの美味しさは忘れられません



IMAG0207.jpg



結局七福神めぐりは二福神めぐりで終了かと思いきや!





最後に弁天様と2ショットで私だけ三福神でした(爆)



IMAG0201.jpg
posted by KIKU at 14:39 | Comment(8) | TrackBack(0) | Adagio cycling team | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月18日

南房総 菜の花サイクリング♪



217日はチームの企画で千葉県のフラワーラインを走って来ました



033.jpg

フェリー乗り場に8時頃集合だったので、目標時間を7時半にして自宅を5時半出発です



途中茅ヶ崎のCマークで夜が明け始めたので久々にシャッタースピード調整しながら手持ちの限界撮影に挑戦



009.jpg

シャッタースピードなんと5秒ww



綺麗な朝焼けを堪能しながら久里浜を目指します



今日は企画幹事のはあさん・イマーセさん・ユーノさん・たくないさん・じっちゃん・私と船で渡った金谷合流でkame3・のりおさんの8



40分の船旅で千葉県金谷港に到着



018.jpg

はあさんのブリーフィングの後、8台まとめて走るのも危険なので2チームに別れて走行開始



019.jpg

今日はサイクリング企画なので私もDEFY3で参加しました。



DEFY3で丁度いいスピードで皆さん走ってくれたので助かりましたw



途中でたくないさんのパンクなどもありましたが、企画目的のフラワーラインに到着し菜の花が咲く海岸線を気持ちよく走りました。



022.jpg

道の駅南房パラダイスで一度休憩してから再スタートしたのですが、ノータリンな2名の列車に乗ってしまったばかりに物凄いペースで引き回され死にそうになりながら館山駅近辺まで何とか到着



041.jpg

最後の目的地は、道の駅三芳村 鄙の里です



ここのビンゴバーガーが大変ボリューミーで美味しいそうなのですが今まで一度も食べたことがありませんでした



IMAG0383.jpg

早速注文して食してみます。



頼んだのは一番でかいサイズのスーパービンゴバーガー



Let’s チャレンジ!あなたは一人で食べられる?とか挑戦的な文句が書いてあります(笑)



デカイだけで大味なのかと思っていましたが、こいつ美味いです!!



IMAG0384.jpg

しかーし! 全く足りない!!!



結局もう一個頼んで2個食ってやりましたw



039.jpg

値段は一個1200円なので2400円の出費です・・・・・



百円マックだったら24個食べられるのかぁ〜〜〜



帰りはkame3のデザート激坂コースとはあさんの企画に合ったマッタリコースの2ルートに別れてフェリー乗り場まで行きましたが、マッタリコースは私とはあさんだけでした(爆)

無題.png


posted by KIKU at 21:05 | Comment(9) | TrackBack(0) | Adagio cycling team | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月28日

kame3プレゼンツ冒険(御岳昇仙峡)




428日の日曜日は山梨県の甲府地方を走って来ました



040.jpg

予てよりAdagioのメンバーでkame3が企画した冒険ライドに参加して来ました



この冒険ライドは何度となく行われていますが私は初参加



かなり過酷なコース設定で近寄らないようにしていましたが魔が差して参加してしまいました



コースもさる事ながら時間設定も過酷で始発の電車で行かないと間に合わない



前日は奥さんとオペラ座の怪人を観劇に行きましたが、即効で自宅に帰ってご就寝



2013-04-27 11.13.38.jpg

4時台の東海道線で川崎まで出て南武線で立川まで、そこから中央本線で甲府を目指して輪行です



003.jpg

窓の向こうには富士山がくっきり見えて本当に天気良く最高な朝でした



006.jpg

待ち合わせの甲府駅には皆集合してました



kame3joyさん、グッチさん、のりおさん、たくないさん、それから私



007.jpg

本当はユーノさんとMAKIさんが一緒のはずでしたが高速道路の渋滞で遅れるそうなので我々だけでスタートです



多分ユーノさんとMAKIさんは別ルートで途中合流かな?



甲府駅からまっすぐ武田神社までの道は緩やかで適度な坂道



とても気持ちのいいスタートがきれましたが、楽しいのはここまででした



011.jpg

その後は徐々に勾配がきつくなっていきます



道は広く農道なのかな?のどかな風景が続く道でしたが、スターから5km過ぎにある積翠寺を過ぎて要害ホテルのカンバを過ぎてからの1.5kmの区間は化け物みたいな坂道でした



014.jpg

兎に角キツイ!!



2.png

私は残念ですが足つきしてしまいまして、その後押し歩きを30



この時ほどSPDで良かったと思ったことはありませんでした



015.jpg

しかし他のメンバーは苦しみながらもこの激坂区間をコンプリート



奴らはバケモノですよ、私はこの時点で今日は何処でDNF宣言するかを考え始めていました。



スタートして7kmしか走っていないのに(笑)



その後も決して勾配は緩くならず1015%辺りを延々と登らされやっとの思いで着いた太良ケ峠で休憩



018.jpg

坂は辛いのですが、このルートは景色最高でず〜っと富士山と南アルプスの山々が見えこの景色だけでも来た甲斐があるって感じちゃいます



029.jpg

その後も容赦なく坂道は続きまして、みんなはスイスイ行くのですが私が大ブレーキで全くペースが上がりません



何回かアップダウンを繰り返しながら高度を上げていき本日最初のピーク地点に到着



038.jpg

スタートが約300mでここが1700mなので1400m上がったことになりますが930スタートでこの時点で1230



たった30km走るのに3時間かかってしまいました



024.jpg

しかしここは甲斐の国の山奥でコンビニどころか自販機も何もない場所



湧き水もない道では水分補給すら出来ず疲労困憊ですが先を急ぎます



10kmダウンヒルをして600m下ってから次のピーク木賊峠を目指します



本当は木賊峠行かないでショートカットしようよ!とこの時点で懇願しましたが受け入れてもらえず渋々とまた坂を登って行きました



050.jpg

この峠道も疲れきった身体には申し分の無い坂道でかなりガツンと来ました



途中の脇道で先を行く皆さんたちが休憩してくれていたので追いつくことが出来ましたが再スタート後はアッという間に見えなくなっちゃった



032.jpg

やっとの思いでたどり着いた木賊峠で時計を見れば1410



予定の距離は120km走るのですがスタートから5時間で50kmですよ



このまま予定通り走ると単純計算でゴールは夜9時回る勢い



ここで皆さんに最後のお願いをして何とかコース変更でここから直接ゴールの甲府駅を目指していただけることになりました



039.jpg

とそこへユーノさんが登場!!



え!?



話を聞けば私達よりも1時間遅れでスタートしてここで追いついてきたそうです



なんて豪脚なんですか!



まだまだ元気で走る気満々のユーノさんですが私の脚の事情説明をさせて頂きご理解してもらいコース変更に従ってもらいました



で、ここからさらにダウンヒルをしてやっと現れた自販機でドリンク休憩



実にスタートから6時間程経過して初めての自販機(笑)



041.jpg

でも6時間走っても距離は60kmしか走ってないんですけどね



ここからは駅に向かって一直線なのでさっきまでぐったりしていた私ですが元気百倍と言いたいところですが、坂道は現れると一気にシュンとしてしまいます



最後の坂道を登りきり金桜神社で金運祈願のお参りをしてMAKIさんの待つ昇仙峡へ



045.jpg

MAKIさんは単独で甲府駅から昇仙峡ライドをしていたのですが、金桜神社まで迎えに来てくれていたのですが私のスローペースのせいで時間が合わず昇仙峡まで下り返して観光してるみたいでした



昇仙峡のお店で食事しがてらMAKIさんと待ち合わせして、みんなでお食事タイム



047.jpg

私はほうとうを頂きましたがとっても美味しくお腹も満足でした



048.jpg

楽しいおしゃべりも出来て最後に来て元気を取り戻しここから一気に甲府駅まで坂を下ります



049.jpg

途中で甲府盆地と富士山がとっても綺麗でプチ感動



052.jpg

で終わってみれば91kmで獲得標高2400mとは恐れ入りました



皆さん今日は亀脚な私にお付き合いして頂きありがとうございました!



055.jpg

修行が足りませんでしたが、修行する気はありません(爆)


1.png

posted by KIKU at 23:32 | Comment(7) | TrackBack(0) | Adagio cycling team | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月19日

足つきしたっていいじゃないかMt富士ヒルクライム



518日の土曜日は富士スバルラインに行って来ました



チームで私がトピを起てた企画です



足つきしたっていいじゃないかMt富士ヒルクライム!と銘打って企画したんです



富士山登りたいけど自信ないなぁ〜〜的なチームメイトの方たちもたくさんいるのでは?



2013-05-18 09.07.14.jpg

とおもって普段のタイムトライアルの豪脚さんがひしめき合う企画じゃなくてのんびり普段はヒルクライムに縁遠い方たち用の企画でしたが、エントリーする人する人みんな豪脚さんばっかり・・・



結局は初めて富士山登るって人はたったの2人だけ・・・



仕方がないので強引にTT班を作ってマッタリチームと分離隔離しました(笑)



それでもマッタリチームに参加してきたのは私よりも速い人達ばかり



なのでここもルールを作って各駐車場や何合目の看板では必ず全員で写真を撮る!



2013-05-18 11.49.12.jpg

と決めて豪脚さんの脚に足かせつけて登らせました(笑)



しかし、マッタリを企画した私ですが基本的に富士山は自走圏内なのでマイルールに従って今回も自走で参加することに



たくないさんが一緒に自走で行ってくれるというので楽しくマッタリ待ち合わせの富士山麓まで



コンビニで補給をしながら徐々に富士山に近づいていきます



2013-05-18 06.11.32.jpg

小山町のいつもの気持ちいい林間コースのもご招待



2013-05-18 06.45.28-1.jpg

たくないさんは富士山自走は初めてなのでスペシャルな道で喜んでくれるかな?と思っていましたが延々と続くゆるい坂道にだんだん嫌気が差して来ちゃったみたい(笑)



何とか籠坂峠の入り口、あざみラインのスタート地点



記念写真だけ撮って籠坂峠を目指します



2013-05-18 07.11.16.jpg

最近の肥満気味な僕は全く登れる気がしません(T_T)



籠坂峠を越えて山中湖をかわして北麓駐車場に向いますが富士吉田の道の駅を左折して再びご機嫌ルートに



ここで今日初めて富士山がバーンとお顔を見せてくれましたw



2013-05-18 08.17.50.jpg

予定より5分遅れですが待ち合わせ場所の北麓駐車場に到着



先に来ていた皆さんと一緒に記念写真をとりましょう



この駐車場からも富士山がとってもよく見えていて最高!



2013-05-18 09.01.57.jpg

でみんなで整列して写真とったらあらら(笑)



2013-05-18 09.03.04.jpg

みんなに隠れて折角の富士山が見えなくなっちゃった(爆)



本日初めましてなのが新メンバーのいっちーさん



2013-05-18 09.03.38.jpg

マラソンをサブ3.5で走っちゃう豪脚さんだそうで、いきなりTT班でのスタートですが



どうやらなんの問題もなく登っちゃったみたい



凄いねぇ〜〜



マッタリチームはこの駐車場から既にTT班から遅れてスタート



本当にマッタリライドなのでみんなで会話を楽しみながらのんびり走ります



マッタリチームのルールにしたがってスバルライン起点の石碑で先ずは記念写真



2013-05-18 09.30.55.jpg

富士山には何回も来て登っていますが正直行って途中にあるこういった物は見てはいますがそのまま素通りして兎に角5合目を目指して必死に走ってちましたが、今日は別です



みんなの笑顔がとっても印象的な写真でした



坂を上がれば料金所



200円払って料金所を通過すると、あら(゚д゚)!!ビックリ



TT班でスタートしたパンチさんがムシャムシャしてました(爆)



2013-05-18 09.35.35.jpg

早くもハンガーノック!?



このパンチさんは横須賀からやっぱり自走で来ているんですが、行き掛けの駄賃に明神三国峠越えて来ています(爆)



去年も同じルートで試走に来ていたんですがそのまま登って途中でハンガーノックになった苦い経験があるので今日は最初に補給をしているそうです



しかしこの体型でムシャムシャされると笑えますww



ムシャムシャパンチさんを後に我々マッタリチームは先を進みますが、1合目駐車場で早速休憩(爆)



2013-05-18 09.53.50.jpg

スバルラインはスタートして直ぐのこの1合目駐車場までが比較的キツイんです



普段のTTでもスタートして直ぐにここで脚を削られてその先でタイムが伸びないなんてことがしばしば



みんな既に汗びっしょりww



水分補給して無駄話してるとTT班のムシャムシャパンチさんが通過



2013-05-18 09.53.42.jpg

寄ってく?と聞くとTTですから!とそのまま通過(笑)



この日は気温も高く雲もなく富士山頂を常に拝みながら坂を登れる最高のコンディションですがTTするにはちょっと暑いかな?



2013-05-18 10.08.23.jpg


早速1合目看板到着で記念写真



2013-05-18 10.14.28.jpg

ちょろっと登ればお次の2合目看板到着ww



2013-05-18 10.35.12.jpg

早速記念写真



看板前で写真とっていると何台も自転車が勢い良く通過していきますがドロップアウトした我々はある種この場所からは完全に浮いた存在ですよ



でも明らかにこっちのほうが楽しそうでしたよw



2合目看板を過ぎたらすぐにあるのが樹海駐車場



偶にダウンヒルの時による程度でちゃんと来たことありませんでしたが来てみてビックリ



ここのトイレは綺麗ですねぇ〜〜



樹海をバックに記念写真もパチリ



2013-05-18 10.54.04.jpg

兎に角天気最高!!



途中の動物注意標識でじっちゃんがお約束のモンキーショウw



2013-05-18 11.06.43.jpg

じっちゃんも今日が初めての富士山



1年前はまさか自分が自転車で富士山に登るなんて思いもつかなかったそうですが、僕もその当時はそうだったなぁ〜〜



普通の人は考えないよね!?自転車で富士山なんてw



で、なんだかんだと3合目



2013-05-18 11.16.22.jpg

英語表記のTHIRD STEPですが



我々はTHIRD STOPと呼んでました(笑)



その先を進み、ふと右手を見ると!!



雲海ですww



2013-05-18 11.35.01.jpg

いや〜ビックリしましたが本当に綺麗でしたw



向こうには南アルプスが広がる雲海は方角的に朝霧高原なのかな?



2013-05-18 11.25.24.jpg

こんな綺麗な雲海は初めて見ましたよ



右手に雲海を見ながら進み心もウキウキしてると坂の辛さも100分の1です



気持よく坂を登っているとTT班の先頭のグッチさんやいっちーさんがダウンヒルして来ました!!



速いねぇ〜〜 どうもこの人達は折角の富士山日和のこの日に80分程度しか楽しんで無かったみたいですよ



もったいないねぇ〜〜 バカだねぇ〜〜〜 損してるねぇ〜〜〜



サクッと大澤駐車場



2013-05-18 11.53.03.jpg

ここはお蕎麦屋さんもあるし展望デッキもあるし今日みたいに雲海が眼下に広がる日は大混雑でした



で、僕達も展望デッキに登って他の観光客の人にお願いして雲海をバックにここでも記念写真



2013-05-18 11.51.20.jpg

本当はここでお蕎麦食べる予定でしたが、あとで吉田うどん食べようと言うことでそのまま登ります



また、ちょっと走れば4合目看板



2013-05-18 12.00.32.jpg

ここで記念写真撮ってたらやっぱりTT班のjoyさんとごくうさんがダウンヒルして来ました



2013-05-18 12.03.42.jpg

この二人も速いんだよねぇ〜〜〜 バカだねぇ〜〜〜 もったいないねぇ〜〜 損してるねぇ〜〜〜



さあ!今度は5合目まで一気です



と途中で雲海をサイドに走り撮りw



2013-05-18 12.23.48.jpg

で、一気に登るのはやっぱりもったいないから記念写真w



2013-05-18 13.06.03.jpg

で、きつい坂の区間を抜ければゴール寸前の平坦区間



でもね、ここでもマッタリだよ〜〜〜〜ん



左に雲海で右を見れば雪景が広がる超贅沢ロード



2013-05-18 12.38.24.jpg

そんな早足で走っちゃダメダメ



ゴール前の坂を登り切って感動????のゴールww



過去最高の気分揚々ゴールですw



ゴールの証 スバルライン終点の石碑で勝利のポーズ!



2013-05-18 12.50.02.jpg

みんなも本当に終始笑顔でご満悦な富士ヒルクライムでした



しかし、実に3時間以上もかけて登ったんですから楽しくないわけがありませんよねw



最後の5合目看板で記念写真撮ってダウンヒルしようかと思えばイタリア人観光客に私たちのジャージが大受けw



2013-05-18 12.54.49.jpg

Oh! Adagio!! と声援がww



5合目は中国人ばっかりで大嫌いだったんですが、今日はそうでもなく、ましてやイタリヤ人と国際交流も出来て本当に良かったw



天気最高、コース最高、ペース最高、景色超最高、イタリア人最高ww



でダウンヒル



2013-05-18 13.14.46.jpg

何時もならここで真冬の装備に着替えるところですが今日はウインドブレーカーだけでOKだねw



行きに散々立ち止まって写真とってたからダウンヒルは止まる必要なし



まじめにTTしていた人たちはダウンヒルの途中で立ち止まって写真とってましたがダウンヒルはとまっちゃもったいないよねw



2013-05-18 13.14.38.jpg

24kmのダウンヒルを一気に駆け下り楽しみました



本当に楽しい一日でしたね



で帰り道に運良く?RSの皆とスライドも出来たし



2013-05-18 15.35.37.jpg

今日はRS軍団は富士イチだったみたいよ



あの雲海の下を走ったのかな?? だったら曇り空の残念ライドだったのかな??



帰りは久翠さんとたくないさんと3人で籠坂峠を越えて須走口まで



2013-05-18 15.51.24.jpg

そこで久翠さんは車なのでさようなら



その後たくないさんと足柄峠越えで神奈川入り



キツかったねぇ〜〜足柄峠は



たくないさんはここに来て物凄い勢いで足柄峠を登っちゃって、全く見えなくなっちゃった。



2013-05-18 16.53.39.jpg

頂上で待っていてくれてるかと思えばそのままダウンヒルしちゃってたいで峠には誰もいない



一応記念写真撮っとかないとと、パチリww



2013-05-18 17.24.27.jpg

で終わってみれば236kmのロングライドでしたが、終始一貫アウター縛りな楽しい一日でしたww

2013-05-18 19.21.07.jpg

無題.png

posted by KIKU at 00:01 | Comment(16) | TrackBack(0) | Adagio cycling team | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月09日

つかどんさんpresents「日本丸をポタル」



6月9日の日曜日は晴海埠頭に停泊している日本丸に行って来ました

2013-06-09 11.36.52.jpg


 



つかどんさんpresents「日本丸をポタル」



 



2013-06-09 10.41.37.jpg

Adago のメンバーであるつかどんさんが勤務している日本丸に登場できるチャンスを頂けたので皆で行って来ました



 



現地まで自宅から約70km



自走で行くにはまぁまぁな距離ですが都内は色々難しい



チームメイトのごくうさんの提案もあり電車で行って近場だけランで行くことに



2013-06-09 10.38.27.jpg

まるで土地勘がないのですが晴海埠頭って東京駅から5kmもないのね



なら東京駅から楽勝じゃんw とその前に皇居も走っちゃおう!



皇居は15kmなので時間調整にも最高な距離ですね



この日はチームジャージに最近出来上がったサイクルキャップのいでたちで出動

2013-06-09 06.03.23.jpg


平塚駅から電車で東京駅に着いたのが730だったかな?

2013-06-09 07.39.34.jpg


内堀通りに行って早速スタート



僕にとって皇居はランナーのメッカ的な存在



休日のこの時間から多くのランナーが走っています

2013-06-09 07.47.57.jpg


初めて走る皇居に少し興奮気味で走りガーミン覗きこむとビックリの450/kmペースで走っています(笑)



所謂ランナーズ・ハイ?



このペースで走っても全く苦しくないww



ので、そのまま1周走りましたが、誰にも抜かされないで走れましたよ〜〜〜



でもね、ランナーズ・ハイの神通力は1周だけでした(笑)



5km走った時点で完全にグロッキー



多少のアップダウンがあるこのコースでですが、個人的に初めて5kmを25分切れました!!

2013-06-09 08.21.14.jpg


これは嬉しいw



木陰で休憩してから2周目スタート



今度はさっきと違って全くペースが上がらない(爆)



そのまま晴海埠頭に向けて進路を変えて走ります



日比谷から銀座を抜けて歌舞伎座見物しながら晴海埠頭へ



東京はすごいね〜〜 



見るもの全てが有名な場所だったり建物ばかりだったり



全く飽きないね



で、つきました!



日本丸ww

2013-06-09 10.05.45.jpg


格好いいねぇ〜〜〜



地鶏してたらひろりさんも一緒に写ってくれましたw

2013-06-09 10.08.49.jpg


皆もそれぞれ自走だったり自動車だったり電車バスだったりと、それぞれのツールで集合してます



早速乗船!



ビジターカードを受け取って乗船手続き完了

2013-06-09 10.50.14.jpg


甲板デッキでつかどんさんの説明を皆で熱心に聞き流し(爆)

2013-06-09 10.14.17.jpg


写真を撮るのに皆忙しいよ



つかどんさんの説明を聞いていた人は、はぁー!とか、へぇー!とかビックリしています


2013-06-09 10.32.42.jpg

私も何が何だか分かりませんが一緒にはぁー!へぇー!と連呼連呼!!



船内は結構広いですね


2013-06-09 10.48.27.jpg

でも階段はとっても急です



なのに自走組ののりおさんはスピードプレイのクリートシューズのまま乗船してるから歩くのが鈍い!!



特に階段は遅すぎる!!!ヽ(`Д´)ノプンプン



自転車に乗っている時は煽れないからこんな時は百倍返しで文句言ってやりました(笑)



ステンドガラスがとっても印象的な船内でしたねw


2013-06-09 10.57.38.jpg

つかどんさんのお部屋も見学させて頂きましたが中には自転車と酒しか無かった(爆)

2013-06-09 11.10.05.jpg


最後は舵の前で記念写真


2013-06-09 11.29.11.jpg

当初は梅雨時期の企画だったのでとっても心配してましたが、今年の空梅雨のおかげでとても楽しいツアーになりました!



つかどんさんありがとうねぇ〜〜



今度は富士山でタップリお礼してあげるからね( ̄― ̄)ニヤリ



最後は電車組だけで築地場外でランチしてこの日は終了

2013-06-09 12.21.40.jpg


電車に乗って変える前にもう一回皇居走って帰ろうかと思ったけどあまりの暑さで心が折れて東海道でそのまま帰宅
1.png
posted by KIKU at 17:45 | Comment(6) | TrackBack(0) | Adagio cycling team | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月23日

表富士ヒルクライム 世界遺産登録決定記念



623日は富士山に登って来ました



022.jpg

今月には富士ヒルクライムのイベントが山梨県側のスバルラインで行われ自転車乗りにはメジャーなコースですが今回は静岡県側の富士スカイライン 富士宮口5合目へのアプローチ



チーム内で7月にこのコースを登る企画を既にたてているのですが、先日の日本丸でお世話になったつかどんさんが7月のその企画の時には出航済みで一緒に登ることが出来ないので急遽この日に行くことが決定しました



最初は私とつかどんさんの2人で登る予定でしたが何だか人が増えて結局9人で登ることに



003.jpg

まぁ人数は多いほうが楽しいですからねw



富士山の世界遺産登録の話はよく耳にしていましたが、この前日にまさかの世界遺産登録決定が出たとのニュース!!



ビックリですが絶好のタイミングでのヒルクライムと言うなのピクニックに行けそうです



020.jpg

後は天気が心配でした



何しろ梅雨のど真ん中に行くこの企画、心配じゃないほうがウソですよ



005.jpg

でも超が何個も着くほどの晴れ男のつかどんさんとの企画ですので安心していました。



ホントに晴れるんですね^^



018.jpg

ヒルクライムと入ってもいつものように自走だの何だのとかの過酷な事はしません



今回は水ヶ塚の駐車場まで車載輪行で行ってスカイラインの美味しいところ16kmだけ走るエンジョイライドです



019.jpg

早速皆で楽しく登り、駐車場ごとに休憩して上がっていきます



009.jpg

今日ご一緒するのはAdagioのつかどんさん・久翠さん・iichan・たくないさん・イマーセさん・シロクマさん・ろじ〜ぬさん



それから私のお友達のcocosukeさんと私の9名です



008.jpg

坂を足着きしないで登ると偉いんですか????????



心拍を追い込んで坂を登ると楽しいですか???????



坂を速く走ると疲れませんか?????????????



015.jpg

って事で、兎に角のんびりユックリ和気あいあいと楽しく16kmの道のりを進みます



このコースで一番きついのが3合目付近の坂なんですがその終点付近にある七曲駐車場では予め用意しておいた珈琲でブレイクタイム



歌舞伎揚げにカントリーマムとアッツアツの珈琲で談笑w



023.jpg

ここで雲がなければ最高だったんですけどねぇ〜〜



このスカイラインは晴れなら最高の景色を堪能できるコースなので是非とも皆にその景色を堪能していただきたかったのですが残念です



027.jpg

途中途中で記念写真も忘れませんよw



16kmの坂道をタップリ休憩しながら3時間かけて念願の5合目へ



032.jpg

5合目に上がっても結局雲はとれず景色は残念でしたが、追い込むことなく到達した5合目は皆さん爽快な気持ちだけしかありませんねw



040.jpg

全員で記念写真とったり、誰かさんは場所もわきまえず寝っ転がって写真とったりと楽しそうww



044.jpg

5合目の気温は5℃と結構真冬な気温だったので早々に下山



登りは3時間ですが下りは30分と一気に水ヶ塚まで



046.jpg

駐車場でも一悶着ありましたが、何とかクリアして食事へ



魚啓さん



047.jpg

ここは以前から入りたかったお店でしたがタイミング合わず入店叶いませんでしたが本日念願叶いました



054.jpg

海鮮丼が有名なのでそれは外せませんが、もう一つかき揚げが超有名



048.jpg

一人じゃ太刀打ち出来ないので皆の協力の下制覇するよっていでしたが見事に撃沈



これは喰えないですね〜〜 



洒落にならないボリュームで富士あざみラインを征服できても魚敬のかき揚げは誰も征服できないでしょうね(笑)



二度と注文しません



無題.png
posted by KIKU at 19:41 | Comment(11) | TrackBack(0) | Adagio cycling team | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月07日

kikiさんプレゼンツ富士イチ



77日の日曜日はkikiさんプレゼンツ富士イチに行って来ました



2013-07-07 13.01.29.jpg

前日の6日がkumaさんと楽しく富士イチのはずでしたが生憎の天気で走ることが出来ず悶々としていましたが、温かい家族の理解に恵まれまして強行突破で外出して来ました(笑)



帰ってからの家庭の雰囲気はしれたことww



昨日と全く同じ時間の電車で東海道に乗って同じ御殿場線で御殿場まで輪行



2013-07-07 07.04.03.jpg

今日は本当にいい天気で絶好の富士イチ日和



サクッと御殿場駅まで行きまして皆さんと合流です



本日のライドは、kikiさん、akiさん、すとうんさん、はやさん、はあさん、たくないさん、nobuzouさんと私の8名です



2013-07-07 08.55.36.jpg

7月最初の日曜日&梅雨明け宣言&世界遺産登録と人が来ないわけ無い条件で当然ですが道路は大渋滞



なのでいつもの裏道にエスケープ



2013-07-07 09.39.23.jpg

途中工事中で押し歩き区間もありましたがやっぱりこっちの道のほうが正解ですねw



林を抜ければ今日のこの天気ですから富士山バーン!!



2013-07-07 09.52.38.jpg

ここで休憩&雑談&記念写真ね!



2013-07-07 09.50.56.jpg

ここから籠坂峠ですのですこし足休め



で自衛隊の富士学校ではなんだか記念イベントで大混雑でその脇を抜けて須走口道の駅で更に休憩



2013-07-07 10.13.21.jpg

籠坂峠もそれぞれのペースで登り先にスタートしてたはやさんと合流



2013-07-07 10.26.24.jpg

ここから気持よくダウンヒルして柳原うどんまで一気



2013-07-07 11.54.35.jpg

今日は肉玉つけうどん大盛りにしました!



相変わらずのコシで美味かったなぁ〜〜〜



2013-07-07 11.39.19.jpg

食事でお腹も満足で再スタートは忍野八海を横目に走り河口湖を目指します



しかし暑いね



で河口湖大橋を気持ちよく渡ります



ここは第1回富士山マラソン以来ですね



2013-07-07 12.44.17.jpg

あの時は35km地点以降は地獄だったなぁ〜〜〜と辛い記憶が蘇りますが自転車だと楽ちんだねw



2013-07-07 12.46.09.jpg

で気持よく河口湖畔を走っていると対向車が勢い良くクラクション鳴らしてきます!?



2013-07-07 13.19.50.jpg

え?なに??



2013-07-07 13.20.35.jpg

と、よく見るとチームメイトのシロクマさん・ろじ〜ぬさんご夫婦じゃありませんか



2013-07-07 13.20.51.jpg

八ヶ岳の帰りみたいですが、偶然でもすごい確率w



2013-07-07 13.21.02.jpg

待っていても来そうも無かったので先を急ぎます



が、しばらくしたら後ろから追いついて来ました



2013-07-07 13.02.45.jpg

来週はシロクマさんの八ヶ岳別荘で合宿ですのでよろしくねw



と記念写真をパチリ



1040822_304407683029667_783530677_o.jpg

時間もないので先を急ぐことに



河口湖から進路を右に変えて西湖に向います



右折すると直ぐにきつい坂が現れますが富士山マラソンでもこの坂走ったなぁ〜〜



と自転車では楽しょうかな?と思って登りましたが、どうしてどうして(笑)



キツイっすよ



2013-07-07 13.30.51.jpg

西湖の集落の辺りで休憩して、ここではあさんが帰りの渋滞を考えてUターンして帰ることに



はあさんだけが自動車で御殿場に来ていたのでちょっと心配になっちゃったみたいね



でも正解だったよ、はあさん!



ここからは朝霧高原が終わるまで基本的にダウンヒルだとばっかり思っていましたが、何度か来る登りが容赦なく脚を削ってくれました



何とか朝霧高原の道の駅までやって来ましたが、限界ですよ!暑すぎる



2013-07-07 14.34.09.jpg

しかしこの後もう暫くダウンヒルするコースでしたがここから一気に霧が発生して視界不良ではありますが自然にミストシャワーで気持よくダウンヒルできて体力も回復



途中で私がスマホを落っことし大破するアクシデントがあり緊急停止すると先頭を走っていたkikiさんと逸れてしまいその後は会えずじまい



本当は富士宮に行ってそこから輪行で帰る組ちお十里木の坂を登って御殿場目指す組に分かれていたのですがそんなこんなで全員で御殿場を目指すことに決定



2013-07-07 14.59.12.jpg

削れて坂を登れる脚なんて無いと思っていましたがさっきまでのミストシャワーとその後の陽の光の弱まりで十里木の坂も何とか乗り越えられて御殿場まで帰ってこれました



しかし時間かかったなぁ〜〜



9時スタートで御殿場到着が夕方の6



結局9時間かけて富士イチコンプリートでした



電車のタイミングが悪いせいもあって御殿場駅前の不二家で軽く食事して帰ったとさ

2013-07-07 12.54.20.jpg


帰りは七夕祭り最終日の平塚駅で大ブーインで自転車担いで帰って来ました(笑)


1.png

posted by KIKU at 22:22 | Comment(6) | TrackBack(0) | Adagio cycling team | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月16日

第一回 八ヶ岳合宿



7月14日から15日までの2日間は八ヶ岳に行ってきました



088.jpg

Adagioのチームメイトのシロクマさん、ろじ〜ぬさんご夫婦の八ヶ岳の別荘で行われた第一回 八ヶ岳合宿に参加するためです。





14()はグループ毎にライド。

A
100km 以上

B
70km

C
40km



帰宅時間を決めて、シロクマ宅に集合

近隣温泉施設にて、温泉

(
温泉が苦手な方はシロクマ宅にお風呂有り)

その後、BBQ 宴会



15日の朝に解散、

ライド、観光、帰宅など、それぞれお楽しみください。





てな具合でとっても楽しそうww





走るならやっぱりA班が良いのかなぁ〜〜〜



と考えていましたが、私はJ班で参加することに





J(自走)班はとってもタイトなスケジュールで大変ですので自宅の出発時間は午前2時()



御爺ちゃんなのでどのみち夜中に頻尿で起きるからそんな時間に出発するのは苦になりませんけどねw





13日の晩はいつものように9時消灯で翌朝1時起床



若いころと違って目覚めがイイです





1階に下りると奥さんがまだ起きてて洗濯してましたが、私が起きてきたので



“まだ起きてたの?早く寝ないと明日から八ヶ岳行くんでしょ?”



と心配げに話しかけてくれましたが、



“いやいやもうこれから出かけるんだよ!”



と私が返答すると・・・・・・・



夫婦の会話がそこで途切れました(核爆)





真っ暗で朝と言うよりはまだ夜中、そりゃ世間的には丑三つ時って表現するしねw



八ヶ岳まではルートラボだと約180km



貧脚な私はいったいどのくらいの時間かかるのか皆目見当つきませんでしたが過去のデータをいろいろ紐解いた結果



甲府の駅前を10時ごろ通過することが出来そうなことは分かりました



甲府の駅前からゴールの八ヶ岳までは約40kmなので頑張れば3時間?



到着が13時ごろなら余った時間で八ヶ岳の道も楽しめるかもしれませんw





2時にスタートしたのには理由があって246沿いの山間部ルートは夜が明けてから走りたいからです



自宅から山北の駅を過ぎるくらいまでの場所までは2時間かかるので丁度山間部を走るころには夜が明けてくるので丁度いいんです





これが冬だと日の出時間が大きく違うのでその時期に合わせたスタート時間になるんですが、今の時期は2時スタートが御殿場方面の最速スタート時間





007.jpg

新松田の駅前で最初の休憩をとりましたがまだ真っ暗ではありますが東の空は白々と明けかけて来ていました



途中真っ暗で分からないはずの富士山でしたが5合目から山頂を目指す登山客の人達のであろうかがり火が綺麗に見えて感動しちゃいました





山北の駅を抜けて旧246のルートで御殿場方面を目指します



246を離れて駿河小山の駅までは完全に夜も開けて富士山も綺麗に見えています!



009.jpg

まだ気温も上がる前で走っていても本当に気持ちがイイ



東の空には雲が低く立ち込めていたので日の出後も朝日が出て来てはいませんでしたが小山町の道を籠坂峠方面に登っていると雲の切れ間から朝日が顔をだし富士山に光が当たります



とっても幻想的な風景に思わず足を休めて見とれちゃいました



011.jpg

最近はスマホで写真を済ませることが多かったのですが今回はデジカメもちゃんと持参で来てます



デジカメだとやっぱり写真は撮るのが楽ですねw





小山町から籠坂峠の入り口までの区間はいつもの林間コースで森林浴



018.jpg

何回来てもこの道は気持ちが良いですねぇ〜〜





021.jpg

籠坂峠の入り口のローソンで本日二度目の休憩をとり峠越え



峠で休まずそのまま山中湖畔の別荘街をサクッとダウンヒル



026.jpg

139号を一気に下って河口湖へ



027.jpg

先週も走った河口湖大橋を越えて左に曲がれば御坂みちの始まりです



この先は暫くコンビニとかもなさそうなので軽量化を済ませて御坂峠にアタックです



御坂みちは登り始めると直ぐに137号と一回合流します



137号は車は多いですが左はかなり余裕があるので怖さはないですね



イメージとしては籠坂峠と同じ感じの勾配と車線幅



暫くして現れるのが新御坂トンネルと御坂みちの分岐点



029.jpg

この新御坂トンネルはここまでの車線幅とは違って左側に自転車が走れる余裕などなく距離もあるので命がけで走らないと駄目でしょうね



030.jpg

私は最初から旧道の御坂みちを走るつもりだったのでトンネルの手前を右折



さっきまでの車のビュンビュン行き交う道から180度変わってとても静かで気持ちのいい坂道



木々の間から富士山と河口湖が覗けてとってもいい道ですね



031.jpg

5%の坂道を5kmほど登ればそこは峠



峠と言っても仕上げはトンネルなので本当の峠ではありませんがそこには有名なロケーションがありました



037.jpg

眼下に広がる河口湖と富士山のコラボは最高!!



高級カメラを抱えたおじさんたちもいっぱい



暫く見とれてました



ここには天下茶屋ってお店があって朝9時から営業しているのですがちょっと早く着き開店までは待ってられないのでこのまま甲府盆地に向かいました



040.jpg

トンネルの向こう側も気持ちのいい林間コースをダウンヒルさせてもらいましたがそれも束の間



048.jpg

137号と再合流してからはバイパス道をひたすらダウンヒル感じで面白味は全くないし、明日はこの道を登り返すのか?と思うとぞっとしてきました



八千代から笛吹ラインを通って甲府盆地突入ですが、やっぱり盆地は暑いです!!



052.jpg

市街地ルートは面白くないので多少はど真ん中の20号を走らないルートで甲府を通過



当たり前ですが甲府からも富士山が見えてるんですねw



059.jpg

韮崎付近から始まる七里岩ラインに乗ってゴールの八ヶ岳を目指します



この七里岩ラインは車も少なくとってもいい道なんですけどやっぱり坂がきついです



最初の青坂バイパスからきつい坂道なのでこの先どうなっちゃうのかな?と心配になりますが、その心配は現実のものになります



地味に延々と坂が続くので堪えます



青坂バイパスのところにループ橋があったらしいのですがすっかり忘れて行きも帰りもそこを通らなかったのが今でも後悔していますが、20号よりも141号よりも断然この道がお奨めですね



094.jpg

本当はこのまま七里岩ラインを最後まで登って八ヶ岳入りしたかったのですが長坂駅の手前でトラブル発生して15kmほど来た道を戻って141号に行く羽目に



さっきまでの車の少ないルートとは違って国道はやっぱり車が多い



走りにくいし景色は悪いし最悪



八ヶ岳かと思えば清里に出ちゃうし(T_T)



この時点で時間切れ



八ヶ岳の道を楽しむのは断念してシロクマさんの別荘に向かいます



しかし清里まで登ってきたおかげで予定していなかった高速ダウンヒルを堪能できたのはよかったですね



八ヶ岳高原大橋



062.jpg

ここは最高でした!





ここまで来ればゴールは目前



甲斐大泉の駅から赤松の林を潜り抜ければシロクマ邸なのですがここで雨!



070.jpg

あと30分早ければセーフだったのですが、ゴール寸前でずぶぬれ(><)



水も滴るいい男状態でシロクマ邸に到着しました



実に215km





近所の温泉にみんなは行ったのですが私はそんな余裕もなくシロクマ邸のお風呂を拝借してサッパリ



そのままBBQに突入させていただきました



071.jpg

シロクマ邸は凄い作りで参加者全員の自転車が家の中に格納で来てしかもそこでBBQも出来ちゃう



夕方5時ごろから宴会スタートで久翠さんが用意してくれた食材も大量にあって大満足なボリューム



073.jpg

激辛のデスソースやワサビたっぷりオニギリなんて罰ゲームみたいなものもあり迂闊に人がくれた物は口にできない緊張感あふれたパーティーとなりました()





今回の合宿参加者はシロクマ・ろじ〜ぬ・久翠・のりお・たくない・イマーセ・mal_san・マハロ・シンイチ・kame3・ひろり・おらごくう・ユーノ・evo1MAKIiichan親子・Drkiki・私の19





私はお酒飲めないのでお茶とコーラですが、お酒飲みは凄いですね〜〜



身体の何処にあれだけあったビールが空になるほど飲めるのか??



しかもちゃんと立って話してるし、意識あるし





その上よく食べるし良くしゃべる()



個人的に朝が早かったので9時になるころには目が明けてられなくて先におやすみなさい!



翌日もJ班なので5時出発予定だし()



皆の話声がうるさくてなかなか寝付けなかったけど気がついたら朝5時でしたww



078.jpg

皆は昨夜遅くまで宴会してたので起こさないようにそっと起きて身支度して出かけようと思ったんですけど、優しいチームメイトはみんなちゃんと起きて来てお見送りしてくれましたww



最後に記念写真撮ってお先に失礼!



曲がり角で私が見えなくなるまでみんな手を振ってくれています



なんて優しい人たちなんだろう(T_T)ノシ



079.jpg



帰りは甲府までは七里岩ラインをひたすらダウンヒル



どうも晩に雨が降ってたみたいで路面はウエットですが気温も低めでとても気持ちがイイ



082.jpg

幻想的な富士山も見えてプチ感動



084.jpg



八ヶ岳よまた来るからな!!



次回はグランフォンド八ヶ岳だねw





087.jpg

甲府までは一気で走り気持ちよかったのですがやっぱり盆地は蒸し暑く走りにくい!



前日よりも天気が良かった分気温も急上昇



熱中症注意なレベル



097.jpg



甲府市街を抜けたら本日のメインイベント御坂峠越え





前日の河口湖側の距離10kmで高低差500mとは違って甲府側からだと距離20kmで高低差1000mあります





単純にスバルラインなどを代表とする富士山5合目までのヒルクライムと同じ坂道



しかも暑い!!





なかなか精神的にくるヒルクライムですよ



それでも登り始めから15km我慢すれば最後の5kmはご褒美で旧道部分の林間コース



105.jpg

勾配も幾分ゆるくなるし車はほとんど来ないし木陰で体感気温が5℃くらい低いイメージ



実際に盆地の暑さを抜けて高度も1000mを超してくるので涼しいんでしょうね



103.jpg

さっきまでの辛さが嘘のように楽しい坂道になります



そんな楽しい坂道も5kmで終了し現れるのが行も通過した御坂隧道



ここを越えれば河口湖側ですから帰ってきたも同然!



天城隧道を思い出したくなるようなヒンヤリとして静かなトンネル







こんにちは富士山!



122.jpg

昨日にもまして晴天で素晴らしいロケーションですねw





今日は時間も丁度いいので天下茶屋でお食事しましょう



121.jpg

サザエさんご一家も訪れる有名店()



118.jpg



最近富士山方面では吉田うどんばかりですがここではやっぱりほうとうですね



117.jpg

久々にほうとう食べた気がします



名物に旨い物なしとはよく言いますがダウト!



123.jpg

美味しいですよww





お腹も満足して帰路を急ぎますが前日の200kmオーバーのライドで実は2日間連続で200kmオーバーしたことない私は少し色気が出てきて、まともに走ると170180kmにしかならないルートなのでちょっと余計に走って200km越えようと画策を始めます



河口湖まで下ってそのまま山中湖方面には行かず一度湖畔を1周



131.jpg

西湖に向かうと坂があるのでそこはパスして楽に距離だけ伸ばす作戦



河口湖は去年の富士山マラソンで走った思い出深いコース



あの時の辛さを思い出しながらマラソンコースを走りちょっと距離稼ぎ





行に来たルートだと籠坂峠から246経由になるんですが、そのルートで東京方面の上り車線はちょっと苦手



なので普段は足柄峠を越えて帰るのですが、そんな足は残っておらず選択肢は道志みちしかありませんでした



山中湖畔も反時計回りでちょっとだけ距離稼ぎして道志みちにアプローチ



40kmのダウンヒル+2回ほど神奈川県側の坂道でぜいぜい言いながら宮が瀬ダムまで



ここまで来れば自宅も同然!



ヤビツ寄っちゃって行こうかな?なんて思ったりもしましたが通行止めなので残念!



132.jpg

自宅付近でガーミンが192kmとちょっとだけ200kmに足りなかったので近所の周回コースで4周ほどして帳尻合わせの200km越え



良く走ったよホント


無題.png

posted by KIKU at 16:23 | Comment(13) | TrackBack(0) | Adagio cycling team | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月21日

足付きしたっていいじゃないか!表富士ヒルクライム



721日の日曜日は富士スカイライン

005.jpg


所謂表富士の5合目までヒルクライムしてきました



足付きしたっていいじゃないか!表富士ヒルクライム



と銘打って私が企画したヒルクライムイベント



この企画は我がチームのトップ2の会長&シンイチさんをヒルクライマーに養成するための育成シミュレーションじゃなくて育成趣味リクリエーション企画ですww

021.jpg


表富士はキングオブヒルクライム(KOH)に代表されるコースですがフルに走れば非常に厳しいコースです



なんたって26.5kmで1900m以上登るキングの名に相応しいヒルクライムコース



でもね、そんなコースを登っても過酷なだけでつまんないでしょ(笑)



なので途中の水ヶ塚駐車場から16km走って900m登るお手軽コースで富士山5合目のヒルクライマーの称号を手に入れる企画なんです



こんな企画に賛同してくれて私と会長と年間獲得標高が1mのシンイチさんの三人と一緒に登ってくれる仲間が多く参加して二人を応援したいと言ってくれました(爆)



FBやツイッターでも親交のあるチーム月光のタカノルさん&TREK_akiさんをはじめAdagioからはマハロさん、のりおさん、Drkikiさん、kame3、たくないさん、aki66さん、かぜさん、はあさん

053.jpg


全部で13名の大所帯



水ヶ塚の駐車場が最終集合場所でそこまでは各自好き好きに来るのですが半分は御殿場駅から完全ヒルクライム組



タカノルさんとTREK_akiさんは西臼塚駐車場で私と待ち合わせです

001.jpg


霧の西臼塚駐車場でリアル初めまして!



ここから皆の待つ水ヶ塚までまず軽く私と三人で登ります



二人共健脚で軽々と9%の坂道を登っていきます。



今日は足つき企画なのでどんな剛脚が来ても強制的に途中で休憩するので個人的には健脚のこの二人ご一緒してても安心です(笑)



普通のヒルクライムイベントだとリアル初めましての人と走る時は色々腹の探り合いや狐と狸の化かし合いがあるのですがそんな心配要らないのがこの企画ww



楽しくお話しながらアッという間に水ヶ塚



御殿場からの完全クライムチームも既に合流済で早速記念写真

003.jpg


皆さん今日はよろしくお願い致します!!



と気がつくと見たことある御方!?



まあさんです!!

004.jpg


私の富士山師匠のまあさん



最近はすっかり一緒に走る機会がなくなっちゃいましたがやっぱり富士山にくればかなりの確率で逢えますね(笑)



一緒にまあさんとも走りたかったのですが、何しろこっちは超スローペースなのでそれも叶いません



また今度会ったら一緒に走ってね〜〜



で、我らAdagio軍団は富士山5合目を目指してスタートです



皆勢い良く行ってしまうかと思えばここは大人の自転車サークル

009.jpg


TPOをよくわきまえていますね(笑)



高鉢駐車場で休憩します



会長も勢いよく登り過ぎで既にバテバテ^^

015.jpg


記念写真撮ってしっかり休憩して再スタート

014.jpg


でも直ぐの駐車場で再び休憩



鉄棒を自転車ラック代わりに使って遊んでますww

016.jpg


地面においてセルフタイマーで写したんですけど・・・・

020.jpg


見切れてる・・・・orz



今日も富士山はいい天気で気持よく走れます



ここからは七曲駐車場までちょっと長いですが頑張って登ってもらいます



タカノルさんもTREK_akiさんも笑顔で余裕

023.jpg


晴れれば最高のロケーションですが残念ながら下界は雲海です



スバルラインなら嬉しい雲海ですがここスカイラインだと雲海よりも完全に見晴らせる晴天がいいですね



この辺りからは各自マイペースで登りましたので記念写真も少人数



雲海を前に会長、シンイチさん、かぜさんでハイ・ポーズ!

026.jpg


3合目までのキツイ区間も終了して七曲駐車場で丁度12時になったのでランチタイム

031.jpg


皆で食べるランチってなんてことないメニューでも美味しく感じるのって何ででしょうかね??



とランチを堪能してたら上からすごい勢いでDHしてきた自転車乗りが!!



cocosukeさんです!

032.jpg


前回のスカイラインの時にご一緒させていただいた坂バカさんですww



今日は彼が出場するKOHの試走でコース全体の下見だったそうです



色々とコースの戦略を考えながら登ってたみたい



本番がんばってくださいね!!



お腹もそこそこ満足したのでここでも記念撮影して(またまた見切れてますが)再スタート

033.jpg


3合目看板

035.jpg


4合目看板

037.jpg


と会長も笑顔で余裕綽々??



4合目を過ぎて最後のきつい坂を越えて5合目駐車場エリアへ



そしたらシンイチさんが最後の100mの手前でグロッキーしてました(笑)

040.jpg


もう登れない!!そこの階段自転車担いで上がる!!と駄々コネてましたよ(爆)



散々文句言ったらスッキリしたのか? 最後はものすごい勢いで登り切ってましたけど^^



5合目では先に皆着いてましたが私と会長とシンイチさんが登ってきたので全員集合!

050.jpg


無造作に寝ている登山家たちを追い払って記念撮影させて頂きます

043.jpg


いつもはここだけでおしまいですがもう少しだけ階段登ってもう一枚

045.jpg


以上で私の企画はコンプリート



富士ヒルクライム企画はスバルラインが1回でスカイラインが2回行いましたが



これで富士山ヒルクライマーの称号を手にしたメンバーが急増しました!!



Adagioは最強のヒルクライムチームへと変貌するのでしょうか?(核爆)



帰りはバビューンとDHしてさようなら!

054.jpg


今日は皆さんありがとうございました!!

無題.png


posted by KIKU at 20:50 | Comment(14) | TrackBack(0) | Adagio cycling team | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月28日

富士0.7周輪行ライド



728日の日曜日は富士山の周りをぐるっと回って来ました



068.jpg

今週で富士山方面は連続5週間



我ながら好きだなぁ〜〜〜と感心しちゃいますww



今回一緒に走ってくれるのはAdagiokuroちゃん&たくちゃんの身長180cmトリオ!



002.jpg

私も含めてこの三人は179以上181以下の殆ど身長がおんなじトリオなんです



kuroちゃんはオットコ前のバイクcerveloです!やっぱ格好いいね〜〜〜

004.jpg


 



今回のコースは山中湖から鳴沢までの区間でチョットきついが車の少ない気持ちのいい林道コースと国道の混雑だけど楽ちんコースの2パターン用意しておきました!



たくちゃんは林間コース走るのは問題無いだろうけどkuroちゃんはどの程度の脚力なのか未知数です



でもこの男前のcerveloなら問題ないかな?



と思ってたんですけどよく見たら・・・・・

073.jpg


(爆)



 



なにこのポッチャリは???(笑)



ポッチャリkuroちゃんはちょっと坂は厳しいかな?



しかもチームジャージ買う時に敢えてスリムタイプを買うという暴挙に出ているそうで余計にポッチャリが目立っています(笑)



 



RDも男前には程遠い30T(爆)

008.jpg


 



即刻ルートは楽ちんコースに決定ですww



 



スタートして籠坂峠を越えるまでの御殿場の5%の坂道

006.jpg


林に囲まれてとっても気持ちのいいコースですがkuroちゃんの汗が尋常じゃありませんww



大丈夫か???????



 



何とか籠坂峠の入り口まで来ましたがここまで来ればもう大丈夫



峠よりキツイのが御殿場市の登り坂ww



あざみラインもマイカー規制してるね

009.jpg


この坂はもう登れる気がしないなぁ〜〜〜〜〜



太ったもんなぁ〜〜〜



 



 



籠坂峠は気持ちよくのんびり走ります

010.jpg


 



しかし裏道は本当に気持ちいいのに周遊道路は大渋滞です

007.jpg


裏道と幹線道路、この落差がたまりませんww



 



籠坂峠もこのヘヤピンカーブを越えればもうすぐゴール

011.jpg


峠のピークで休憩してご褒美のダウンヒルねw



別荘街のこの道もいつ来ても気持ちいいよね〜〜〜〜

014.jpg


138号線に再合流してからキツイコースと楽ちんコースの分岐点ですが楽ちんコースなのでそのまま直進ね



スバルラインはマイカー規制中だね

015.jpg


今の時期に登るのも気持ちいいけど今日はスルーです



 



今日のランチは八本木さん!



と思って寄ってみましたがなんと!!!

018.jpg


うどん屋さんはやめちゃってて宿屋オンリーになってました・・・・



残念ですがここでランチ出来ないので先に進みます



 



が直ぐ先のほうとう不動によりましたが何だか店内が暑そう(><)



スルー決定



で行き当たりばったりでしたが飛び込んだお店が



蔵ノ介さん

023.jpg


このお水妙に美味しいのですが張り紙見たら地下水汲み上げているそうです!



めっちゃ美味かった



で肝心のうどんですが肉つけうどん(冷)の特盛400+200円の600円です

変換 〜 020.jpg


たくちゃんは普通盛りでkuroちゃんは大盛り



で出て来たのがこれ(笑)

022.jpg


デカイww



比較するとこんな感じね〜〜

021.jpg


 



お腹満足で再スタート



道の駅なるさわでドリンク補給

024.jpg


 



そこから左に入って樹海コースに

025.jpg


 



ここは登りがキツイんですがそれ以上に感動のダウンヒルが待ってるので大好きなコース

026.jpg


樹海の登りはキツイですが車も少なく気持ちよく走れるのでそんなに苦にならないでピークの展望駐車場へ

032.jpg


本栖湖や朝霧高原を一望できるこの駐車場の気持ちいいよね



記念写真も笑顔でね

030.jpg


 



 



さぁ!



ここからは25kmで1000mの超ロングダウンヒル!!

040.jpg


ひたすらダウン!ダウン!ダウン!!



超気持ちいい!!

033.jpg


登りで元気の無かったkuroちゃんも別人の様にすっ飛ばして下ります(笑)



 



一気に下ってしまうのもいいんだけど途中のミルクランドは外せませんww

041.jpg


 



濃厚アイスでクールダウン!



クールダウンと言ってもダウンヒルで汗はかいてないんだけどスイーツ万歳\(^o^)



再スタートしてからも気持ちのいいダウンヒルだけど、ここから初のルートに挑戦です

038.jpg


って言うのも富士宮から田子の浦の区間は市街地コースになるので結構ストレスが溜まるんですよね



だからなるべく車の少ないでも田子の浦には比較的楽に行けるルートないかな??と



新規ルート開拓です



 



まだ改善の余地はあるけど今回の新規コースは比較的正解かも

044.jpg


茶畑から市街地を一望する道は結構気持ちよかったしいいかもねw

045.jpg


 



田子の浦から沼津までは駿河湾のオーシャンビュー15km追い風直線コース!

049.jpg


たくちゃんもkuroちゃんも感激してくれました!!



だって当たり前だよ!本当に気持ちいいもんこの直線!

064.jpg


 



ここを走りきればゴールの沼津駅



終わり良ければ全て良しとはよく言ったもので最後にこの気持ちのいい海岸線を走ると全ての苦労が泡とかして消えていってしまいますねw



 



沼津駅はなんかお祭りやってて表駅は大混雑



で裏駅にまわってさくっと輪行で帰りました



070.jpg


輪行っていいねぇ〜〜〜〜

無題.png


posted by KIKU at 20:51 | Comment(11) | TrackBack(0) | Adagio cycling team | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月03日

埼玉B級グルメポタ



11月3日の日曜日は川越まで行ってきました



065.jpg

この日は湘南国際マラソンの日で私もエントリーしていましたがちょっと膝の具合が宜しくないのでDNSしました



楽しみにしていたマラソンに出れなくてしょげていた私をチームメイトのはあさんが川越ポタに誘ってくれたので二つ返事で参加



車載輪行で川越まで向かうのですが道すがら通り道のたくないさんとiichanを誘って一緒に行くことに



川越って20年前に河川敷のゴルフ場に来て以来久しぶりでしたが今は外環自動車道っての?



が有るお陰で結構早く着いちゃうんですね



約束の場所は川越運動公園でここの駐車場をデポ地にしてスタートです



今日はなんだかイベントが開催されているようで駐車場も激混みだったのですが丁度道路沿いの駐車場に止めれたのでラッキー

004.jpg


本日の参加者は主催者のはあさん、それからシンイチさん・iichan・たくないさん・私



それからiichanのお友達でヒルクライマーのジュンイチさん



ジュンイチさんと会ったのは龍勢以来かな?



本当はGF八ヶ岳でも一緒のはずだったのですが我々が遅すぎて待ちくたびれて先に走っちゃうし、ゴールしても待ちくたびれて先に帰っちゃうので逢えませんでした(笑)



先ずははあさんのブリーフィング

005.jpg


埼玉のサイクリスト御用達の「パン工房シロクマ」「榎本牧場」等を食して平地をのんびり走りますってことww



楽しそうですが最近めっきり太ってしまい坂が登れなくなった私にはちょっと危険なライドですw



スタートして直ぐに現れたのが小江戸川越の街

006.jpg


小江戸の名称を使っているだけ会って本当に風情のある町並みですw

013.jpg


ここから川越市駅に



輪行で集合してくるはやさんを向かえに行くためです



小江戸の町並みを気持ちよく走りながら川越市駅に向かっていると見たこと有る黒いジャージのローディーが我々を抜いていきました

024.jpg


よく見りゃAdagioの冬用の黒ジャージじゃないですか!?



自走でここまでやって来たkikiさんですよ


027.jpg

参加表明してなかったからビックリでしたがめんばーが増える分には大歓迎ですw



で川越市駅ではやさん迎えに行くと既に居りまして



しかも電車に乗ってきてるかと思えば自走だって(笑)



ここで全員集合なので正式にはあさんからブリーフィングがありシロクマパンに進みます

020.jpg


ここからは何処をどう走ってるんだか全くわかりません



大東文化大の坂?物見山って言うんですか??



ちょこっときつい坂ですね

031.jpg


のんびり上がりましたが自転車乗りが多かったなぁ〜



ここって坂が好きな人が集まるんですか??



もう暑くて汗びっしょりでした

034.jpg


ここから暫く走ってると徐々に風景が僕の好きな田舎の雰囲気

048.jpg


になったと思ったら直ぐに現れるのがシロクマパンさん

040.jpg


このお店自転車乗りに人気みたいで自転車ラックの整備が凄かったw



お客さんは自転車乗りだけか?ってくらいですね

049.jpg


企画者のはあさんもシロクマパンのジャージ来てますしね

052.jpg


ここまで自転車を強調したパン屋さんって僕の知ってる限りでは北九州のDIPさんだけかな?(笑)



パンも美味しい!!

050.jpg


しかし安いねw パン3つとコーヒー牛乳飲んでワンコイン!



ここはまた来たいなぁ〜〜〜



ここから秩父の方に抜けても楽しいかもねw



この後は地元の中学生に引いてもらいながら次のポイントにw

053.jpg


川島の泉の里さん

064.jpg


お蕎麦屋さんです



良く分かりませんが呉汁そば的なものを頼みましたが



真っ黒の竹炭の汁にトッピングは黒ゴマ・味噌マヨネーズ・チーズ・温泉卵の組み合わせ

061.jpg


ヘビーな蕎麦でした(笑)



お店ではお座敷でユックリくつろいで休めましたよ



で、次はまたまた見知らぬ道を走らされて榎本牧場さん



この牧場は他の人のブログなどで見たこと有るww

070.jpg


すっごい有名みたいですね!



お客さんもいっぱいだし、この牧場も自転車ラックがタップリ会って牧場内にも自転車乗りがいっぱい

068.jpg


その後もどんどん自転車乗りがやってくるし、大盛況ですねw

072.jpg


頂いたアイスは枝豆をチョイス



これはお薦めのナイスな味です!

069.jpg


濃厚な味ですが枝豆の味がマッチしててマジで美味しかったw



最後にここで皆で記念写真を撮ってゴールを目指します

074.jpg


超ローカルなサイクリングロードを走って川越運動公園を目指します

081.jpg


途中の入間大橋でkikiさん・はやさん・ジュンイチさんの三名はさようなら!

086.jpg


我々はすぐそこの公園でゴール



走った距離と食べた量が全く比例しなかったw

無題.png


またまた太ってしまった一日でした

075.jpg


posted by KIKU at 21:32 | Comment(8) | TrackBack(0) | Adagio cycling team | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月11日

富士ヴェロフェスタ2014

5月11日の日曜日は母の日です

私の母は実家の千葉で元気に暮らしております

なので私も元気に自転車レース
057.jpg
本日は予てより予定していましたが富士ヴェロフェスタ イン 富士スピードウェイに出場してきました

カテゴリーは2時間・4時間・.6時間のそれぞれソロとチームのエンデューロですが、私はチームメイトと共に4時間チームエンデューロにエントリー
2014-05-11 09.12.53.jpg
レース自体は9時スタートなのですがタイムスケジュールとしては

05:00〜 

ゲートオープン

05:30〜  

受付開始、パドックオープン

06:30〜07:30

コース試走

ビギナー講習会

07:40〜

キッズランニングバイク、キッズA、キッズB 集合〜競技説明

07:50〜08:30

キッズランニングバイク→AキッズA→BキッズB 競技開始

08:40〜

2,4,6時間エンデューロ~整列開始

08:50〜09:00

競技注意事項アナウンス〜スタートセレモニー

09:00〜  

2,4,6時間エンデューロ競技開始(コース1周パレードスタート)

ってことなので現地には朝5時につきました
048.jpg
秋の富士チャレに比べると人気無いのかな?この時間でもゲート前に車を止めて入れました

丁度日の出の時間だったんだけど初めてかな?本当に快晴でここ富士スピードウェイのレースに心もウキウキ
049.jpg
やっぱりチーム七福神ライドのご利益は凄いねw

パドックは各カテゴリー毎に大体の場所は決まっているんですがその中では勝手早い者勝ち

なのでチームフラッグでいい場所とっちゃいました
055.jpg
今年のレースは私の他は平地番長のiichanと負けず嫌いのガッツマンたくないさん、それからヤビツ40分切りで富士チャレ6時間切り、マラソンしたらサブ3.5の豪脚ごくうさんの合計4人で走ります。
10343977_643538965721531_1969919274_o.jpg
2時間ソロのカテゴリーではAdagio最強のスプリンター壮年joyさんが出場します
10323023_643624345712993_717367511_n.jpg
色々とパドックで準備してると直ぐに試走の時間

久々のサーキットですが感覚を取り戻しながら軽めに3周
061.jpg
やっぱり試走とかだとトレイン組めないので1周するだけでもキツイしタイム伸びないし疲れるだけなので時間はフルに使わずピットで朝食タイムに変更

試走前から皆で色々話して結局一人1時間頑張るってことで決定

ただ、2時間の部がゴールする30分前に一回ピットレーンがクローズするので2走のiichanのピットインのタイミングをどうするか?
DSC_0012.jpg
で、1周8分はかかるからコントロールタワー通過毎時53分過ぎたら次の周回でピットインすることに決定

作戦はそれだけ(笑)

スタート前にjoyさんも含めて選手で記念写真を現地着が前日PM11:00で出場選手を含めて誰よりも先に開場にたどり着いて車中泊していたつかどんさんに撮影して頂きました
2014-05-11 07.57.00.jpg
そんなこんなで整列時間で1走のたくないさんとソロで出場のjoyさんはコース上に向かいます
10362462_643624332379661_1106038714_n.jpg
スターティンググリッドは2時間、4時間、6時間の順です
070.jpg
joyさんは2時間なので第一集団に陣取ります
064.jpg
大会参加者の中にはチャリンコ芸能人の安田団長と小島よしおの4時間チームもいます
069.jpg
金網越しに仲間に声掛けして写真撮ったりこっちはこっちで記念写真撮って楽しいね
DSC_0044.jpg
セレモニーも終了して早速レーススタート

joyさんは先頭集団で周回しています
DSC_0065.jpg
やっぱり速いねw

我々チームはたくないさんが本領発揮でガッツの走りを見せてくれていますが、負けず嫌いの性格が列車に乗ることを許さず常に列車の先頭で周回
DSC_0064.jpg
すごすぎます(笑)

順調に周回をこなして規定の時間でピットに戻ってきました
DSC_0075.jpg
2走のiichanに計測タグを付け替えて再スタート
DSC_0076.jpg
百戦錬磨のiichanは理にかなった省エネトレイン走法で向かい風のホームストレートはかわし1コーナー以降最後の上りまではトップスピードの早さを活かして前の集団を追いかける非常に上手なレース運び
DSC_0084.jpg
時間も定時の53分過ぎたのでピットに戻って私と交代のはずでしたが大会運営者が勝手に予定変更してピットレーン封鎖時間を延長して我々だけではなくすべての選手がピット開放時間を心待ちにする中無残にも余計に周回を増やされました
DSC_0101.jpg
しかもピット開放しますからここでお待ちくださいとピットレーンで数分競技者を待たせる前代未聞の珍事

その間ピットに来なかったチームと大きな差が生まれてしまいました

やっぱり秋の富士チャレとは大会運営の面で物凄く差を感じますね。

で、ようやくiichanがピットに戻ってきたのが2時間12分だったかな?
DSC_0115.jpg
で私の番ね

私はそれなりには頑張りましたよ(笑)
DSC_0128.jpg
最初は勢い良く飛び出したんですが離れ小島の集団なしの空間

で手頃な人を見つけて走ってたんですがやっぱ遅かったみたいで最初の周回ではこの日チーム最遅のタイムをいきなり叩き出しました

ごめんなさ

2周目も頑張っても8分切れず

で3周目にやっときた集団に乗り込みペースアップ

でもこの集団がメッチャ速くてついていくので必死
DSC_0148.jpg
私はスタート時間が遅かったのでコントロールタワー通過規定の53分までは実質45分て短かったので命拾い

最後は完全にオーバーペースにバテバテで4走のごくうさんにバトンタッチ
DSC_0149.jpg
しかしここからごくうさんが激走
DSC_0139.jpg
どんどん順位を上げていきます
DSC_0165.jpg
毎周回ずつ順位を上げながら走るごくうさんはやっぱり頼りになる先輩ですww

4時間経過でごくうさんゴール
DSC_0182.jpg
なんと10位でフニッシュ!
持つべきものはチームメイトですねぇ〜〜〜

先にゴールしていたjoyさんは仕事があると言っててゴール後そのまま職場に直行
10342158_630182180403416_1199210719_o.jpg
変態です(笑)

残った皆で記念写真
DSC_0194.jpg
今日は終始快晴で本当に最高のレースをさせて頂けました
5.png
同伴競技様本当に有難うございました!そして応援、撮影に大社員の活躍つかどんさんありがとうございました!
10337172_630182200403414_35934070_o.jpg
sinn8000さんも今日は有難うねwwww
DSC_0006.jpg
posted by KIKU at 21:57 | Comment(8) | TrackBack(0) | Adagio cycling team | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月20日

足つきしたっていいじゃないか!Mt富士ヒルクライム試走

5月18日の日曜日はかねてより予定していた今年初めての富士5合目までのヒルクライムをしに行ってきました
027.jpg
足つきしたっていいじゃないか!と銘打って企画したこのヒルクライムも去年から数えて今回で3回目

我がAdagioは幅広い自転車乗りがおりまして、ガッチガチのヒルクライマーもいますが平地専門で坂が大嫌いなお方も多々います

レース志向のかたもゆるポタの方も、ストイックに最低限の補給で200km走る人や三度の飯より補給が好きな方も(笑)
0015_large.jpg
で、チームのみんなで楽しく走る企画を考え、始めたのがこの足つき企画

ガチ組とゆるポタ組に分かれて同じゴールを目指すこの企画にはAdagioの皆さんに多く参加してもらい楽しく一日過ごしたいなと始めました
DSC_0008.jpg
前回もそうでしたが、FBで公募したところ今回はAdagio以外の多くの方が参加してくれる事に
0010_large.jpg
前回までは富士スカイライン(静岡県側)でしたが今回は富士スバルライン(山梨県側)だし2週間後に迫った富士ヒルクライム本番の試走も兼ねているので参加される方たちがいっぱい来てくれました
DSC_0013.jpg
当然その方たちはガチ組なのですが、企画の本意はゆるポタなのでガチ組には勝手にやってもらいます(笑)
DSC_0007.jpg
富士ヒルクライムの試走では大会会場になる北麗公園に車を止めてスタートする人が多くいるそうですがあそこは総合運動公園でその施設を利用する人が使う駐車場です
(6).jpg
大会HPにも北麓公園の駐車場は使わないようにとアナウンスしていますので、それに従い我々の集合場所は北鹿駐車場の方です

タイムスケジュールはゆるポタをベースに考えて現地を9時スタート
0009_large.jpg
5合目までを3時間かけて登りダウンヒル後は着替えて閉店時間が2時の吉田うどんのどこかのお店に間に合うようにと考えてました。
5.jpg
今年のAdagioの企画である年初に回った三浦七福神ライドのご利益で晴は確定していましたが当日は本当に素晴らしい快晴で富士山も北麗駐車場からくっきり見えてます

駐車場ではリアル初めましてがいっぱいで皆さん交流を深めあっていますね^^
(8).jpg
スタート前に全員で記念写真

何しろガチ組はこの後バビューンと行ってしまって二度と全員で集まることが出来なくなるのでスタート前にね(笑)

総勢30名程度の大所帯。

他にも別の団体がいくつか来てて物凄い人数でしたが富士山は懐が深いのでこの程度の人数は問題なしですねw
DSC_0027.jpg
どうせガチ組に抜かれるのでゆるポタ組が最初にスタートします。

ゆるポタ組には厳しいルールがあります

各何合目の看板と駐車場では必ず休憩をして写真を撮ることが条件です

ですから最高でも5km程度しか連続して自転車には乗れないのです

疲れてなくても休んでもらいます(笑)
DSC_0032.jpg
先ずは富士スバルラインの起点で記念写真

ゆるポタ初参加のtacoさんとRS女子部のお二人は慣れない様子ででしたが、そのうち慣れますから(笑)

富士山などの自転車乗りにとって有名な坂道は多くの方がヒルクライムをしますが、めったに来れる場所ではないので皆さんガチ組同様一生懸命走って各ポイントの写真なんかはダウンヒルの時に撮ればいいや!って考えている人が多いと思います

実際にはダウンヒルすると止まるのがもったいないとかスピード出し過ぎて気にはなってたけど通り過ぎちゃったから、また今度なんてことが多いんです。

だからみんな知ってるこの起点の石碑もこんな風に写真撮ってる人って少ないんですよねw

ヒルクライムする前から休憩する(爆)

これが足つき企画の真骨頂です
DSC_0034.jpg
TTだとここからスタートで料金所の坂

一番テンションが高まる坂ですよね

大会当日と違って当たり前ですが料金所ではお金を払います。

なのでTTする人も並んでお金払ってるんですがその時、時計はどうしてるのかな??

止めるの?? それともそのまま流してるの??

TTを料金所からする人もいるよね
DSC_0040.jpg
なんてことを疑問に思いながら200円払って再スタート

ここから1合目駐車場までの坂がこの富士スバルラインではポイントです

スタートして直後なので皆さん頑張っちゃいますが実は何気にキツイ

もしかしたら一番きつい区間かもしれないね
0016_large.jpg
そのキツさは当然ゆるポタの我々にも等しく辛い

RS女子部のお二人は富士山初めてだそうでいきなりこの坂を経験したからびっくりしたみたいだね

坂を登りきって1合目駐車場で休憩した時に説明してあげてこの先は楽になるよって教えたら安心してた(笑)

ここで早速ガチ組がどんどんやってきます

先頭はDrkikiさんでその後からshin8000さんとてるさん
011.jpg
その後もじゃんじゃん登ってきます
015.jpg
みんな速い!!
016.jpg
本大会に出場する人が殆どなので目つきも真剣!!
019.jpg
でもな
014.jpg
い人もいましたが(笑)
021.jpg
024.jpg
しんがりはスタート直後にいきなりチェーン落ちしたiichan!!
025.jpg
かと思いきやその後を坂番長の久翠さんがiichanの尻をペチペチしてました^^
009.jpg
では我々も記念写真撮ってリスタート

しかし山頂まで今日は本当に綺麗に見えてますw

スバルラインは下を見ても樹海しか見えなくてあんまり景色いいとは思わないのですが今日は山頂がず〜っと見えてたので楽しいヒルクライムが一日出来ました

1合目駐車場から1合目の看板まではすぐそこです
2014-05-18 10.14.52.jpg
ルールに従い全員で記念写真ね

まだシーズン前なのでマイカー規制していないこのスバルラインでは、じゃんじゃん自動車が登ってきます(当たり前か)
029.jpg
大人数で隊列くんで登っているゆるポタ組はさぞかし車には迷惑だったのでしょうかね?

自動車さんごめんなさい

左わきには大きな側溝がありますがそこに落ちないようにゆっくり進んで今度は2合目の看板

ここまで来るとガチなのに休んでる人がチラホラ出てきます
DSC_0077.jpg
写真には写ってないけどこの2合目看板の前でも一人自転車乗りがぜいぜい言いながら休んでいました

看板の前で写真を撮ってると何だこいつら?って感じで必死の形相で通り過ぎるTTローディーもいます

でもね、再スタートした我々に抜き返されてるTTさんもいるんですよ(笑)

こっちは休憩ばっちりで足は常にフレッシュですからねww
DSC_0080.jpg
そんなこんなで再スタートして今度は樹海台駐車場に到着

富士スカイラインだとピクニックタイムは三合目駐車場なんですが、ここスバルラインだと3合目付近にいい場所ないので早いですがここでピクニックタイムとしました
DSC_0098.jpg
ここで用意したホットコーヒー(ブラックor砂糖入り)、おにぎり、歌舞伎揚げ、チーズおかきを皆さんに振る舞います

富士山で車座になってお話しながら食べるオニギリは最高ですよw

是非一度経験してみてください!
DSC_0101.jpg
樹海台駐車場からも山頂が覗けて綺麗だったなぁ〜〜
034.jpg
樹海と河口湖をバックに記念写真撮って再スタート

9時にスタートしたこのヒルクライム

予定では3時間かけて5合目まで登る予定でしたがこの時点で既に11時を回っています

こりゃ12時なんてとてもじゃないが無理っぽいですね^^

樹海台駐車場は2合目と3合目の間です

なので3合目の看板も結構すぐですね。
DSC_0104.jpg
休んだばかりだし時間は押してますがここはルールなので仕方がありませんww

ガードレール跨いで記念写真撮りましょう!

ここでも他のローディーに変な顔されながらも気にせずみんなで笑顔でハイチーズ!

再スタートして次なるポイントへ向かいますがこの辺りから空気の薄さをなんとなく感じますね。
DSC_0114.jpg
大きな左ヘアピンカーブを抜ければそこにあるのが眺望が素敵な大沢駐車場です!

が、冬の間にスバルラインに雪崩があって大変だったとは聞いていたんですがまさか大沢駐車場だったとは知りませんでした
DSC_0124.jpg
レストハウスは崩壊して展望デッキもなくなってました。

残念!

ここではチームメイトのいっち―。くんが持ってきてくれてビスケットで更なる補給

このタイミングでの甘いお菓子は助かるねw
DSC_0122.jpg
でね、ここで休憩してるとガチ組がどんどんダウンヒルしてきました

どうやら我々が来るのを待っていてくれていたみたいなんだけど、あまりにも遅くて痺れちゃったみたい(笑)
DSC_0135.jpg
時計を見たらここで12時回ってまして、タイムオーバーでした^^
038.jpg
まぁスタート前にみんなとはここでさようならですから!って言ってあったので勘弁してくださいね

ガチ組ダウンヒルな皆さんとホントにここでさようならして我々は再び5合目を目指してスタート!
DSC_0126.jpg
と思いきや直ぐそこに4合目の看板がwwwww

はやる気持ちを抑えてここでも記念写真ね!

ここで写真撮ってても何名かガチ組の方たちがやってきました

一緒に写真撮ってさようなら!!

ここまで来ればゴールの5合目はもう少し!!

奥庭駐車場の激坂を登り切り最後の平坦区間!

4.jpg

気持ちよく走りたいところですがここでもまた撮影タイム!!

雪渓と山頂が覗けるポイントで最後の休憩&記念写真
045.jpg
ここは富士ヒルだとオールスポーツが必ず撮影してくれるビューポイントです

五合目のレストハウスはもう数百メートルなのでこんなところで遊んでる自転車乗りは少ないですよね^^
DSC_0141.jpg
でも、ここは一番の撮影ポイントですから外せませんw

ちょっと時間も気になるところですが下まで降りて雪と戯れました(笑)

格好は半袖にレーパンですが坂を登ってきてるので汗だくで全く冷たくなかった
0047_large.jpg
こんな時はSPDだと何処でもいけますねw

でいよいよ最後のゴール、5合目を目指してスタート!!

そんなの直ぐそこなのであっという間にゴールw

しかし何回来てもこのスバルラインの5合目は日本じゃないね

異国情緒豊かな国際都市です
051.jpg
石碑の前で記念写真撮ろうと思ってシャッターお願いしたんだけど日本語話せる人が誰もいなかった(爆)

5合目にはもう一つ撮影ポイントありまして
053.jpg
当たり前だけど5合目の看板ね

この辺りは日本人しかいなかったね

何だろ?? ちょっと奥だからかな??
DSC_0150.jpg
お土産屋さんで富士山メロンパン買う人や写真撮る人やらでそれぞれ少しの時間ですが遊んで、帰りましょうか!

って準備しようとしてたら私の前で記念写真撮ってる自転車乗りのカップルがいまして

その自転車見てたら・・・・・

むむ?? トレックに金色のバーテープ!

“なずなさん”でしょうか??とお聞きすると

KIKUさんですか?と逆に聞き返されて大笑い

なんとブロ友のなずなさんでした

ブログではお顔は出されていないのでお初でしたが想像通りの素敵な方でしたw

いつも彼女のブログの撮影担当の素敵な男性もお会いできてうれしい出会いでした

富士ヒル出るそうで、頑張ってねぇ〜〜〜〜
(17).jpg
結局ここまで4時間以上かけて登りまして、ダウンヒルはあっという間の出来事でした

気温も高めでダウンヒルもそんな重装備しなくても平気でしたね

本大会の日もこんな天気だったらいいんですけどね

下に降りたらガチ組の方たちもまだいてくれたので少しお話で来て楽しい一日も終了しました
無題.png
吉田うどんの時間には我々は間に合わなかったのでこのまま現地解散となり東名高速の渋滞に果敢にチャレンジしつつ自宅に戻ってきました。

皆さん事故なく楽しい時間をありがとうございました!

また企画しますのでよろしくお願いしますねww
001.jpg
posted by KIKU at 11:18 | Comment(14) | TrackBack(0) | Adagio cycling team | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月31日

親子でロード! 三男とめしやっちゃん

831


夏休み最期の日は三男とサイクリング


チームジャージを新調して初めての走行会は定番のめしやっちゃんにランチライド

その前後は自由ってとっても縛りのない安心設計な走行会


だから日産の練習もあるし三男とのんびり走って皆と現地集合で美味しい御飯たべて帰ってこようかと


8月は最後の週が雨続きでジテ痛もできなかったし夜ランもお預け


7月に引き続き月間走行距離300kmを目の前に足踏み状態の一週間を過ごしたので前日の土曜日には雨上がりに江ノ島まで30kmランをして300kmまで残り10kmとリーチをかけておいて31日はランニングチームの朝練に参加して10km走り8月もなんとか300km達成


2014-08-31 07.04.10.jpg

4月に骨折が回復してから


4月 205km

5月 200km

6月 202km

7月 345km

8月 303km


とコンスタントにランニングの距離は稼げてます


でも実力は上がらなくてね〜〜


昨日も江ノ島までの往復30km走った時に28kmまでは535/kmで走れたんだけどそれ以降は途端に6分を切れなくなって足が止まっちゃいました


何回走っても30kmの壁を越えることが出来ない


どうすればいいのか???



ランの練習を済ませてさっとお出かけ


いつもの河川敷を走ります

2014-08-31 09.01.50.jpg

お揃いのジャージって気持ちいいねw


最近は三男も自転車乗ってなかったので慣らし運転でユックリ走ります


海岸線のサイクリングロードでのんびり走ってたけど砂がたまってて走りにくいので仕方なく134号へ


流れが一気に速くなって三男はバテバテ


なので七里ガ浜からまた江ノ電沿いの道をチョイスしてゆるポタ続行

2014-08-31 10.21.10.jpg

海岸線と違って道が細くて車が来ないので安心して走れるんだけどいかんせん若干坂があって休憩しないと子供の足では厳しそうでした(笑)


極楽寺の駅に来たらなんとなく記念写真とらないとイケないかな?モード

2014-08-31 10.25.15.jpg

駅利用者の観光客はほとんど撮影しているアングルで


そこから長谷を抜けて由比ヶ浜のローソンへ


めしやっちゃんの時は黙っててもここがチームの集合場所になってるんです

2014-08-31 10.47.30.jpg

案の定皆さん集合してました!


ここで話が盛り上がって現地に遅刻するのがAdagio


ですがチームのしっかり者はあさんが先回りしてお店の順番待ちノートに記入済みだったので安心して現地に向かいます


お店についたらまだ開店前でしたが開店と同時にお店のお座敷に一番乗り


三男は釜揚げしらす丼


私は特性かき揚げ丼!

2014-08-31 11.32.36.jpg

久々ですがぺろっと平らげるつもりでしたが・・・・


年には勝てませんね

2014-08-31 11.32.51.jpg

かき揚げ一つ残してしまいました、ごめんなさい


皆は良識のあるメニューで美味しく楽しく時間は過ぎていきます

2014-08-31 11.34.22.jpg

当然ビールはノンアルねw


食後の記念撮影

2014-08-31 12.06.34.jpg

一人何故かアオダージョがいますが何考えてるんでしょうかね?


写真じゃわからないでしょうがクリートのネジが一個なくてクリートプランプランな女性も一人ます(笑)


ここで解散


私達はここからまた二人でのんびりね

2014-08-31 12.44.33.jpg

光明寺の枯山水から八幡宮

2014-08-31 12.53.00.jpg

小町通り

2014-08-31 13.10.25.jpg

佐助稲荷

2014-08-31 13.19.51.jpg

銭洗弁天

2014-08-31 13.44.26.jpg

で最後は安定のMINISTOPでバナナ俺


走行距離は50km程度の短距離でしたが三男はへろへろ


でも楽しかったって言ってくれたのでマルです^^

無題.png

posted by KIKU at 16:23 | Comment(8) | TrackBack(0) | Adagio cycling team | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月14日

丹沢周回練習&みやこ食堂ライド

913日の土曜日は27日に迫った日産の為のトレイン練習会を丹沢湖で開催してきました


DSC_0125.jpg


例年丹沢のトレイン練習は開催しているのですが正直言ってまともに練習したことがない


雨にたたられるか、集合場所の駐車場でお喋りしてお終いってパターンがいつもの光景


今年も集合場所の駐車場で楽しくお喋りして本命のみやこ食堂へ行ってお腹いっぱいのランチコースだと思ってました。


ところが前日のイベントの書き込みで熱い壮年のjoyさんが53セットやろうとかいいですし、富士ヒル優勝のshin8000さんやRSの刺客akiさん、マラソンサブ3のいっちー。など今年は例年にないメンバーでヤバイな〜〜って思いながらの当日


丹沢には9時から練習開始のタイムスケジュールなので休憩しながらのんびりはしいて自宅から3.5時間ちょっと


005.jpg

まだ日の出前の薄暗い5時に出発です


6時にかぜさんと待ち合わせの大磯マックで朝食


008.jpg


朝マックのコンビ200円は本当に助かりますねw


011.jpg


大好きな酒匂川のCRから山北の道の駅に丁度8時に到着して休んでいるとたくないさんとnobuzoさんご夫婦がやって来ました


013.jpg


nobuzoさんのおくさんのあーちゃさんは自転車に乗って本日で4回目と超初心者ですがもともと運動できるから結構乗れてるねw


016.jpg


道の駅から丹沢湖までの最後の区間は結構キツイ上り坂なんだけどあーちゃさんは文句言いながらも登る登る


019.jpg


流石っす!


現地では皆さん集合してて早速恒例の記念写真


021.jpg


でも参加表明してたkikiさん・ヤギさんがいないなぁ〜〜〜


早速、熱血壮年joyさんの先導で練習開始!


025.jpg


1周目はコースの状況確認でのんびり走ります


落石やそれに伴う工事などありますが概ね良好



2周目にそのまま突入する瞬間コース脇にさっき到着した的なヤギさんを発見!

しかし構わずjoyさん率いる隊列は進み徐々にペースを上げていきます


個人的にすでにお腹いっぱい・・・・(笑)


026.jpg

3周目に入る時にヤギさんを迎えに行くって大義名分で列車から離脱ww


ありがとうヤギさん(笑)


そのごjoyトレインはどうなかったと言うと想像通りで


joy・いっちー。・shin8000の三人になり高速トレインに変化していったそうです(笑)


残りの皆は湖畔を楽しくサイクリングして帰ってきましたww


私は一回だけjoyトレインに復活しましたがあまりの速さに5分ともたず離脱


あのスピードは無理だわ


その後一回休憩挟んで希望者のみでとれいん練習


ヤギさんは強制ね


024.jpg


私・kame3・いっちー。・かぜさん・ヤギさん・nobuzoさんの6人だったかな?


日産に出場する人とトレイン練習をしたがってたヤギさんでね


結局全部で5周も出来ました


032.jpg



周回コースは9.7km程度なので約50kmも走れるなんて初めてです


033.jpg


お腹もペコペコなのでここからダッシュでみやこ食堂へ向かいます


027.jpg


途中吊り橋で記念写真とってダウンヒルを楽しみます


みやこ食堂では直行組がすでにいてここで合流


037.jpg


大人数で楽しくお食事ね


当然お店には予約入れてありますよw


035.jpg


安定の鉄板焼肉定食ご飯大盛りニンニク多め1180円也


036.jpg


空っぽのドリンクボトルもここで冷たいお茶を満タン補給して流れ解散


皆さん本日はありがとうございました!


次回はアンカー日産本番ですね!


ここからは帰り道の同じかぜさん・たくないさんと三人でのんびり酒匂川CR安定のパフェを目指します


二宮の喫茶山小屋さん


038.jpg


お店にはひと山越える山岳ショートカットルートで久翠さんとじっちゃんが座ってました


私は白玉あずきパフェ


あずきも白玉も美味しいけどブドウがメッチャ美味かったw


041.jpg


ここからは久翠さんの親切ユックリトレインで大磯まで


そこでお別れして私は総合公園の夢リレー24hに出場しているランチームの皆さんを応援に


044.jpg


皆さんは6hのカテでチームリレーやソロに出場してて頑張ってました!


045.jpg


来年は私も参加させていただきたいなぁ〜〜



無題.png


posted by KIKU at 12:01 | Comment(8) | TrackBack(0) | Adagio cycling team | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月28日

親子でロード! 日産スタジアム サイクルパーク1

927日の土曜日は毎年恒例のアンカー日産スタジアムサイクルパークフェスティバルに出場してきました


(3).jpg

今年の4月に長男のロードバイクを三男に譲り受けオーバーホールしてもらって以来


何回か一緒にツーリングに行ってますがそれもこれもこの日のため


三男には事前に言ってありましたがキツイことは言わずに楽しもうと言いながらこの日まで自転車が嫌いにならないように腫れ物に触るように過ごした三男との自転車生活(笑)


長男を育てていた頃の私なら絶対にスパルタ教育で星一徹状態でしたが父も子育て方法を学び成長した今日ではそんなことは絶対にしません^^


参加したカテゴリーは2時間の部ファミリー・成人1 名と中学生以下の子どもを含む2 名以上の親子ってルール


三男は今年6年生なので最初で最後のチャンスです


(52).jpg


親子で大会参加するのが目的で子供に自転車の楽しさをもっと知ってもらおうと企画した次第です


順位なんてどうでもいいから大会に出て競技に参加したって事実が子供にはいい思い出になるだろうし、何しろ私の子供は皆運動がそんなに好きじゃないので少しでもからだを動かすことが楽しいと思ってくれればねw


大会前も一人でロードに乗ることはお母さんの許可がおりないので私と一緒の時だけしか子供はロードに乗れません


しかし肝心の父親は自分が遊ぶのが忙しくて子供と自転車に乗れる全くない(笑)


実際に子供がロードに乗ったのはこのブログにアップした時だけなので5回だけ(爆)


(51).jpg


ロード歴5回の超ビギナーでしかもフラッペ


これじゃレースなんて出来るわけないよね


実は私も大会前の火曜日に山手線1周マラニックでどうやら膝をいためたようでイチマツの不安を抱えてのレースですので無理はできません


当日はロキソニンを飲んできたので会場では痛みはありませんでしたが。


大会当日の朝も本人はやっぱり緊張して顔が青い(笑)


(5).jpg


移動の車の中でも無理しなくていいよ、焦らずにコースを事故なく周回すればいいからね!と気持ちが楽になるように話しかけてあげました


大会会場につくと緊張感MAXで気持ち悪いとか言い出すし(汗)


大会受付に向かうとjoyさんやごくうさんと遭遇


(79).jpg


三男を紹介しますが本人は返事もできず直立不動でしたね(笑)


(1).jpg


今回ももうひとつの目的である奥さんを自転車のイベントに同行させるミッションも子供をダシに成功していたので自転車を置くと三人で会場を少し散歩しながら出店でランチ


内弁慶の奥さんもド緊張状態なので子供と奥さんの緊張をケバブとトルコアイスで和らげての会場入りですw


IMG_3951.jpg


会場では朝一からshin8000さんとiichanが最高の場所をキープしてくれていました

ほんとうに有難いw


DSC_0005.jpg


そこには本日参加のAdagio軍団がいっぱいいます


今回は私達親子はファミリーの部ですが基本はソロで参加の皆さん


joyさん・おらごくうさん・iichannobuzoさん・Drkikiさん・のりおさん・いっちー。さん


DSC_0009.jpg


他には男女車種混成・チームで参加のかぜさんご夫婦


DSC_0008.jpg


応援ではnobuzoさんのおくさんのあーちゃさんもいらっしゃいます


DSC_0010.jpg


特別参加でRSSB班のakiさんがご家族でお見え


DSC_0088.jpg



応援組はシンイチさん・はやさん・つかどんさん・shin8000さん・じっちゃん(途中参加)


DSC_0298.jpg


それから別働隊だったけどヒロリさんもねw


(14).jpg




posted by KIKU at 22:48 | Comment(2) | TrackBack(0) | Adagio cycling team | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月29日

親子でロード! 日産スタジアム サイクルパーク2


親子でロード! 日産スタジアム サイクルパーク1




スタート前の試走でこの日は三男と走れのは最後


大会が始まれば計測チップをバトン代わりにそれぞれ独りで走らなくちゃいけない


なので試走の間にコースの注意点とレースの時の他車との注意点などをレクチャーしながら走ります


(22).jpg

でもやっぱり緊張気味でしたね^^


足の合う自転車がいたら遠慮なく後ろに付きなさい


辛くなったら帰って来なさい等など頑張らないで楽しむためのアドバイスもね


試走2周もあっという間で後は本番


大会が始まったらトイレに行けないので奥さんと子供をトイレに連れて行ってのんびりしてたらスターティンググリッドの場所取りレースに参加できず見事に最後方(笑)


何しろ第一スタートのソロの集団の後に第二スタートの大人のチームの列


でその後がフラットバーとか男女混合とかがミックスになってる正真正銘最後の集団のそのまた最後尾でした


でも心強かったのはチームメイトで男女車種混成・チームにご夫婦で参加のかぜさんが直ぐ目の前にいたことかな


DSC_0099.jpg


1時ジャストに大会スタートで第一集団のソロ時間の集団がスタート


集団の先頭にはAdagioジャージがいっぱいいました!


皆がんばってね〜〜〜!


そこから遅れること数分してから我々もスタート


何しろ最後尾だったのでここからどこまで順位をあげられるかが勝負です


今回のピットストップ作戦は


スタートは私で全力の3


そこから三男と交代で本人が満足するまで走ってもらう


帰りたくなったらピットに帰っておいでwって言ってあります


その後私は三男がまた体力が回復して走りたくなったらピットサイン(青のチームジャージを振ってもらう)でピットイン


そのパターンの繰返しで行くことにしていました


DSC_0108.jpg


何しろ子供が子供のペースで走れる設定ね


出だしはバックマーカーのような同一周回軍団に手こずりながらも頑張って順位を上げました


余りにもペースが違うので完全にソロで走りひたすらオーバーテイクを繰り返す


DSC_0136.jpg


この辺りの集団だと私の後ろに着く他車もなくローテなんてとんでもない状態(笑)


3周目にやっと良い集団に出会えたかな?と思ったところで規定周回なのでピットインで三男にバトンタッチ!


(82).jpg


流石にたった3周でも全力の3周で完全にバテバテでしたがなんとか子供に良いポジションで交代できたのかな?


自分が走るとあっという間の周回も可愛い我が子の周回だとナント時間の長いことか(笑)


なかなか帰ってこない息子を途中で事故に巻き込まれてるんじゃないか??とか心配しながら待ちます


(28).jpg


元気に帰ってきた1周目時計を見ると7分かかてましたが上出来上出来^^


無理なく楽しくが目標だからねw


試走の時は2周でバテバテだったので次の周回でピットインかな?


2周目の帰りを待ちます


(43).jpg


しかし三男はピットロードに入ってこないで3周目に入ります


ピットで待ってる私の前を通過するとき大きな声であと1周目ね!だって(笑)


で、最後の3周目で三男はピットイン


計測チップを私に付け替えて第二ラウンド出発です


ピットロードを出ると丁度joyさんと一緒に


DSC_0345.jpg


なんだかちょっとお疲れモードだったので前に付けて牽引役を買って出ました


そこからは比較的丁度いいトレインに遭遇して乗らせてもらいました


ソロの集団でしたがメッチャ速かった


後で聞いたら7位を争ってる第二グループだったみたい


でもこっちはフレッシュなのでなんとかついていけましたが復活したjoyさんがこの集団で爆走してました


次は三男が元気になったらピットサインが振られますがそれが何時なんかはわかりませんのでこの高速トレインで足を温存しつつ順位を上げていきました


(80).jpg


結局4周したところで三男から交代のサインが出たので5周でピットインして再度三男と交代

ここで順位が気になって電光掲示板を見るとナント3位じゃないですか!!


このまま行けば表彰台ですよww


俄然ファイトが湧いてきますがそこは打ち合わせ通り三男の頑張れるところまで行ってもらいます



親子でロード! 日産スタジアム サイクルパーク3

posted by KIKU at 11:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | Adagio cycling team | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

親子でロード! 日産スタジアム サイクルパーク3



親子でロード! 日産スタジアム サイクルパーク1


親子でロード! 日産スタジアム サイクルパーク2



三男が再スタートしてからの1周で掲示板には順位が4位に変わっています(笑)


しかも入れ替わった3位のチームとは1分も差がww


(38).jpg

前回と違って、今回の三男の周回ラップタイムは8分ですからね〜〜


また3周するのかな??と思ってましたが今度は流石に疲れてたのか2周でピットインしてきましたよ^^


(49).jpg


よく頑張ったね!


ここで残り時間は35


最後の10分前はピットロードはクローズするので交代するなら25分しかありません


1周は5分以上かかるので実質4周で最後の交代するか??


(78).jpg


迷いましたが多分そのタイミングだと三男は回復してないので、交代の時にこれで最後までお父さん走るからね!と声掛けしてスタートしました


ピットロードを出るとさっき私が乗っていた高速トレインが丁度来てます


これに乗れば逆転3位もゆめじゃ無いかも!?


と加速してトレインに参加


DSC_0325.jpg


このトレインには先程からチームメイトのjoyさんもそのまま乗っかっています


またまた楽しい高速列車で走り続けます


列車の人達はソロの人ばかりなので流石にこの後半の走りはキツそうです


joyさんも走っている途中で何かを落としてしまいます


走りながら何を落としたの?と聞くと


DSC_0031.jpg


まだ8割入っているジェルを落としたと悲しい声でww


ラストスパートのエナジー注入ができなくなりかなりショックな感じでしたね


そんな会話でトレイン内は笑いが生まれっる余裕が未だあったのですが、残り時間とにらめっこしててラスト2周かな?ってわかると途端にペースアップ


DSC_0034.jpg


ラスト3周までは全部で10台くらいの集団だったけどこのペースアップで半分くらいになっちゃいました


基本的にSTOPGO的なコースではコーナーの立ち上がりでもたつくと前に追いつくのが大変


毎年そうなんだけどスタジアムを出て坂を下ったところの立ち上がりで遅れてそこから暫く続く向かい風区間で完全に遅れるパターン


DSC_0235.jpg


逆に前を行くものはそこが勝負区間になる


コーナーワークの苦手な私もやっぱりそこで少し遅れるんですが休んでいる分だけ有利なのでなんとか追いつけました


ソロでこれを2時間繰り返しているこの集団は凄いですね〜〜


ラップタイムも最後の1周がベストラップとなりました


(24).jpg


3回めの周回は6周して時間切れゴール


ピットに帰って皆と話をすると4位おめでとう!って声を掛けてくれる人と3位だよ!!って言ってくれる人も


どっちか分かりませんが外に紙で公式のリザルトが掲示してあるよって教えてもらったので家族で確認に


見ると3位と1分差の4位でした


(7).jpg


が、よく見ると開始1時間ちょっとの途中経過でした


ん?もしかして行けたか??と今度はインターネットのリザルト確認するとナント


最終リザルト3位と表示されています!!


やりましたww


こんなことが起こるとは夢にも思いませんでしたが本当に嬉しい!


ソロで参加してたら絶対にありえない順位!


DSC_0516.jpg


息子のおかげでこんな嬉しい結果になるなんて思いもよりませんでした


チームの皆もピット通過する度に大きな声援を掛けてくれってたし


(55).jpg


何よりも僕も息子もお母さんの明子ねーちゃんようなコッソリとした応援に頑張れたのかな?(笑)


走行中も何処を走っていてもチームメイトが走っていて独りで走っている感じは全くしない


この大会は本当に楽しいしAdagioにとっては特別の大会ですね


(61).jpg


個人的には人生最初で最後の表彰台に感動しつつ記念写真w


本当に楽しい一日を過ごさせてもらいました


(70).jpg


三男も今回の3位は相当嬉しかったようで終始笑顔でご満悦でした


奥さんも嫌々付いてきた大会でしたが可愛い息子がこんな成績を出したので結構まんざらでもなかったみたい(笑)


(91).jpg


来年からはまたソロで頑張るしか無いのよねw


無題.png


また目標は20位以内に逆戻りです(笑)


1.png

ラップタイム.png

 赤い枠が三男が走ったところ
最初が3周で二回目が2周の合計5周
リザルトだと2時間3分9秒
ガーミンだと2時間32秒
の差が第一集団のスタートからわ私がスタートするまでの差ですね
posted by KIKU at 11:11 | Comment(8) | TrackBack(0) | Adagio cycling team | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月26日

富士0.7周輪行ライド

1026日はチームの皆で富士山方面に輪行ライドに行ってきました

今回の企画はいつだったかな?チームメイトのじっちゃんが膝を手術してリハビリしていて富士イチしたいって言ってたので急遽開いてる日にちに企画したツーリングです


040.jpg

秋から冬に向かい寒くなる前に朝霧高原の豪快ダウンヒルを楽しみませんか?

富士イチしちゃうと十里木の最後の坂が厄介で大変なので美味しいとこ取りの

富士イチならぬ富士0.7ライド!

スタートは御殿場線の足柄駅で籠坂峠を越えて朝霧高原のダウンヒルしたら西富士宮駅から輪行でおしまいねw

余裕があれば沼津まで駿河湾の車の来ない気持ちのいい防波堤の上を追い風ヤッホー!!で走るかも


041.jpg

ってチームに書き込み参加者募集

当然じっちゃんは参加でしたが、比較的人数集まって当日の参加者は11人でした


待ち合わせ場所は御殿場線の足柄駅

朝から色々とトラブルが有りましたが全員集合したので良かったです^^


016.jpg

足柄駅はとってもいい天気

でも今日の天気予報だと丁度ダウンヒル中に雨に降られるかも??ってことだったのでさっさとスタートしたかったんですが残念な夫婦がいまして約1時間遅れのスタート


017.jpg

金太郎さんの前で記念撮影

このカメラのシャッター押してくれたお兄さんは小学生を何人も連れていたお兄さんで恐らく学校の先生?的な人


どうやらこの駅から金時山にハイキングのようでした。

駅前で子どもたちを整列させていたそのお兄さんが実は道を全く知らないとあり得ないカミングアウトをしてましたがあの集団は無事に金時山まで辿りつけたのでしょうか?

心配ですw


019.jpg

時間も押しているのでさっさと坂道を登ります

じっちゃんも順調に回復しているようで結構楽に登ってるじゃん

mal_sanもしばらく見ない間にずいぶんと成長してて心配しましたけどサウナスーツ着てるの?って汗かきながらも順調に登ってます


021.jpg

アッという間に籠坂峠も越えちゃって山中湖にダウンヒル

久翠さんのセクシーウインドブレーカーが印象的でしたね^^

身体にピッタリすぎてまるで裸にジャージの絵を描いたようなシルエット(笑)


026.jpg

ダウンヒルした先には本日のメインディッシュのランチです

今日は吉田うどんじゃなくてガテン系のランチ

カツカレーとカツ丼


027.jpg

散々坂を登ってきた皆も結構ぺろっと平らげてたけど普通の人だったら絶対に食べきれないと思いますww


025.jpg

もうこのランチを食べれば今日のライドはほぼ終了


028.jpg

鳴沢までささっと走って道の駅でちょい休憩して


035.jpg

残りは朝霧のダウンヒルをバビューンと済ませれば西富士宮駅


037.jpg

ここからは輪行で楽しい大人の遠足終了です


042.jpg

コースはこんな感じ

無題.jpg


posted by KIKU at 20:57 | Comment(5) | TrackBack(0) | Adagio cycling team | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月01日

2015三浦七福神ライド

21日の日曜日はここ数年Adagioで恒例になっている三浦七福神ライドに行ってきました


IMAG3138.jpg

何しろ初年度は七福神ライドのはずが3福神しか回れずDNFとなった途端チーム内に災いがじゃんじゃん訪れその一年は最悪の一年となって以来チームとして真剣に一年の安全を祈願する大事なイベントとなっています



三浦七福神は三浦の地形も相まって兎に角アップダウンが多い場所に点在しております



なのでコース選択を間違えるととんでもないハードワークになってしまいます



去年は企画した私自身が参加できず適当に作ったルートラボのコースをメンバーが正直にトーレスしてとんでもない目にあったようでとても反省しておりました



今年は幹事として私もちゃんと参加できるのでコース選択を真剣に再考してみました


IMAG3140.jpg



また、安全運転講習も突然行うことになりその煽りで当初計画していた日時に安全運転講習を行い急遽繰り延べで21日に七福神ライドとなり参加人数が心配されましたがメンバーから12名と仲良しチームのRSから2名の合計14名でこの日を迎えられました



前日の天気とは打って変わってこの日は朝とても穏やかで快晴



三浦の冬ライドは風との戦いになることが多いのですが絶好のコンディションとなりスタート前から神のご加護を感じざるをおえませんww


IMAG3142.jpg



前の晩から中々寝付けず8時に滑川ローソンに集合なのですが普通に行けば1時間で行ける距離を6時スタートで自宅を飛び出します



サザンビーチのコンビニで朝飯食べたり江ノ島に入ってちょっとお散歩してみたり遊びながら進みます


IMAG3143.jpg


集合場所の滑川ローソン



あんまり長居するとまた皆で話し込んじゃっていつまでも出発しなくなっちゃうから強引にスタート


IMAG3144.jpg


第二集合場所の三浦のセブン-イレブンまでは秋谷の海岸と佐島経由で荒崎からソレイユの丘を通ってなるべく車の少ない道をチョイス


皆で安全に楽しく集合場所へ


ここで全員集合していよいよ七福神のスタートね


最初は大黒天の延壽寺


IMAG3145.jpg


次が寿老人の白髭神社


IMAG3147.jpg


ここからの長めも富士山が綺麗に見えていいですねw


IMAG3148.jpg


シーボニアの坂を頑張って登ってまたまた下って油壺のビューポイントで記念写真


19.jpg


その次が布袋尊の見桃寺


IMAG3153.jpg


そこからすぐにあるのが弁財天の海南神社


IMAG3155.jpg


ここまで来れば半分終了でお目当てのランチへ


パンチさんに道案内してもらいながら裏道を走って宮川港のまるよし食堂さんへ


IMAG3159.jpg


日曜のお昼時にいきなり14名で押しかけましたが先客は2名だけだったので直ぐに座れました


IMAG3156.jpg


私は漬丼の中トロをチョイス


IMAG3157.jpg


美味いよねマグロはw


お店で直ぐに座れる予定外のラッキーにスケジュールがはかどりました


午後のリスタートで毘沙門天の慈雲寺さん


IMAG3162.jpg


ここからちょっとマニアックな道で大根畑の中を横切ってから


IMAG3163.jpg


恵比寿尊の圓福寺さま


IMAG3164.jpg


で最後の福禄寿の妙音寺さんでコンプリート!


IMAG3165.jpg


15時終わりを予定していましたがビックリの13時終了ww


時間も余ったのでコメダでシロノワールと移動しましたがあいにくの満席で入れず

そこでパンチさんが機転を利かせてくれて名物中華まんにアポンととってくれてそちらに移動


IMAG3168.jpg


ここは本当に長閑なお店って言うかそこいらにある農家の駐車場なだけの全く飾りっけのないお店ww


IMAG3171.jpg


でも味は絶品でボリューム満点の最高品ですね!


イートインスペースはご覧の通り(爆)


IMAG3169.jpg


美味しく食べて楽しく喋っていたら結構時間経っていて最後は慌てて帰るはめになったのはご愛嬌



一番遠い東京組は何時頃家についたのかな??心配ですが私は17時帰宅で日没前に変えれいたので良かった良かった


また一緒に走ってくださいね!


IMAG3167.jpg


いろいろ企画しますからw


コースはこんな感じ


無題.png

posted by KIKU at 20:38 | Comment(11) | TrackBack(0) | Adagio cycling team | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月25日

Adagio 林道を楽しく走ろう!企画

7月の三連休


181920はバイク・ラン・バイクと走り倒してやりました


初日の18日は先ずバイク


Adagioで企画した林道ライドに行ってきました


2015-07-18 09.05.05-2.jpg

前回Adagioで林道走ったのっていつだったかな??


たしか秦野峠林道だったかたと??


あそこはパンクは絶対に避けられない険しい林道だけど今回は超初心者コースの

大山林道からの浅間山林道経由でみやこ食堂で最後に広域農道の楽しいコース


2015-07-18 13.55.43.jpg

随分前から告知したんだけど人気が無くてあんまり希望者が現れない・・・


仕方がないのでブログ友達にも声をかけて参加してもらい何とか企画成立


2015-07-18 08.04.43.jpg

Adagioからはiichankikiさん・かぜさん・たくないさんが参加だったんだけど

前日に都合が悪くなってかぜさん・たくないさんはキャンセル


Adagio少なめのAdagioライドとなってしまいました


まぁそんな事も偶にはねw


で、スタートの伊勢原駅で集合したのがiichanyamawoさん・Paraさん・浜童さん・まんとくさん・kumaさんと私で7人


ん?一人足りない??


2015-07-18 09.27.42.jpg

Kikiさん参加するって言ってたけど(注1.起きれたら)って書いてあったから起きれなかったのね()


Adagio2人だけど仕方がないので7人でスタート


林道はパンク祭りなので前回一緒に走ったまんとくさんは2回もパンクした経験ありなので注意が必要ですね


2015-07-18 09.07.41.jpg

伊勢原駅から大山方面はゆるーい登りですが一般車両も少なく比較的走りやすい道

1列に並んだ集団はここから始める楽しいライドにのんびり大山に向かいます


途中セブンイレブンの前を通過しようとしたら物凄い破裂音


まるでライフルでもブチかましたような音の犯人は通称ヒットマン殺し屋の異名を持つParaさんでした


クリンチャーのチューブが派手なパンクです


チューブがタイヤの中で2030cmにわたって裂けるようにバーストしてました

ここで早速タイムロスでしたがこれが功をそうします


2015-07-18 08.55.12.jpg

最初の休憩ポイントはスタートして直ぐですが大山林道入り口の清水屋さん


ここでやっぱりかき氷食べないとねw


メニューは随分少なくなったけど相変わらずのコスパですね


私は今日はトリプルマンゴー500


他にもみんな勝手気ままに好きなメニューでワイワイやっているとkikiさん登場

やっぱり寝坊してたみたい


Paraさんのパンク修理のタイムロスが良かったみたいで遅れてきたkikiさんとも落ち合えました


ゲートを越えて林道に進入


2015-07-18 11.56.40.jpg

暑い夏の自転車はやっぱり林道ですね〜〜


車は来ないし、静かだし、涼しいし、落石あるし、刺々しい小枝は落ちてるし、湧水で路面はびしゃびびしゃだし、ホイール濡れてブレーキ効かないし、パンクするしwwwww


台風明けの林道は想像通りの荒れた状況


ワイルドライドになりました()


浅間山林道から蓑毛のバス停経由でヤビツ登って表丹沢林道から菩提峠でみやこ食堂


2015-07-18 13.39.05.jpg

蓑毛でParaさんと浜童さんとはさようならしていますので6人でね


この間kumaさんがパンクしていることは内緒ですw


安定の鉄板焼肉定食にんにく多目のライス大盛は美味すぎます!!


2015-07-18 12.47.04.jpg

みやこ食堂は来月も丹沢周回練習で来るんだけど、毎日でもいいですね!


この間林道から降ったり止んだりだった雨も少し強めに降っていたのでゆっくり食事して天気の回復を待ちました


2015-07-18 12.41.22.jpg

アメッシュと睨めっこしながらタイミングをうかがい後半戦スタート


ここからは予定の時間を大幅に押してたので結構頑張って走っちゃいました

新松田の駅でR19縛りのまんとくさんはさようなら


直ぐの酒匂川を越えたところで今度はkumaさんが二度目のパンクでDNF

Uターンして松田駅に向かいました


2015-07-18 11.39.50.jpg

残ったのは私・iichankikiさんそれからyamawoさんでやっとAdagioの企画なんだなぁ〜と実感できる人数比に^^


足柄運動公園からわんぱくランドまでの広域農道全線を堪能


ソロでのんびり走ると最高なのですが時間に煽られて走るとこんなにもキツイのか??って程の道ですね


2015-07-18 11.56.52.jpg

でも八ヶ岳っぽいこの道は本当に気持ちが良い


楽しく小田原まで走れました


駅でiichankikiさんは輪行で帰るのでさようなら


yamawoさんはRシフトワイヤーがご臨終寸前だとかで私のショップへご案内

お金かかるけど交換修理してもらって帰路へ


2015-07-18 16.38.22.jpg

私は小田原から輪行で帰るけどもっと遠いyamawoさんは自走だそうで

流石豪脚さんはひと味違うねw


林道.png

続きを読む
posted by KIKU at 06:03 | Comment(4) | TrackBack(0) | Adagio cycling team | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月02日

三保の松原&マグロライド


8月2日はAdagio企画で焼津から沼津までの輪行ライドに行ってきました


このコースは愛知のめばるくんと走ったのが初めてでそれから結構ヤミツキ


楽しいコースなので今年はAdagioの皆さんに一緒に堪能してもらおうと企画しました
2015-08-02 07.33.59.jpg

平地基調で静岡特有の西風で終始追い風ヤッホーなコースなので女性でも安心


って事で今回はAdagio女性ライダーのアーチャさんも参加


朝から仲良く電車でお喋りしながら平塚から焼津まで2.5時間のぶらり各駅停車の旅


横浜方面のシロクマさんとじっちゃんは新幹線で、アーチャさんは小田急で小田原から合流
2015-08-02 08.19.16.jpg

のりおさんは自動車で沼津まで来てからJRで輪行


で私とたくないさんとマハロさんは平塚からねw


行きの電車で確認しましたが今日はガスがかかっていて富士山は見られそうもないけど平地は天気も最高でメッチャ暑そうです


駅前で集合写真とって早速スタート

2015-08-02 09.04.24.jpg

リアル大崩で去年走れなかった大崩海岸ですが今年は走るのが楽しみです


ルンルンで走って坂道登って大崩を目指すと・・・・


なんとまだ復旧していません!!


2015-08-02 15.23.18.jpg

一年以上経っているのにまだ復旧してないなんて(゚д゚)!


結局復旧の時期は未定なのですね・・


結局そこから引き返して1号ルートで安倍川を目指すことに

12015-08-02 11.09.53.jpg

一人なら宇津ノ谷峠を越えるんですけどやっぱり女性にやさしいルートなのでバイパスのトンネルを通過


そのまま1号を東に進み安倍川を渡っていちごロードへ


追い風ですが兎に角暑い!!日照りと闘いながら三保の松原へ

2015-08-02 11.31.14.jpg

ここも富士山が見えないと何とも微妙な海岸ですね・・・・・・(笑)


そろそろお昼なのですぐそこの清水港市場へ

2015-08-02 13.04.58.jpg

マグロ食べましょwご飯食べましょwwお腹いっぱいにしましょwww


初めて入るくま吉ってお店

2015-08-02 12.33.26.jpg

海鮮丼がお勧めとか言っていましたが日替わりランチの海鮮丼&天丼ご飯大盛り自由にさせて頂きました


これで1010円だよ!!


コスパ最高で店員さんの対応もごきげんでイイ店だね


お腹も大満足で後半戦のスタート

2015-08-02 13.21.50.jpg

直ぐのコンビニでドリンク補給とドリンクシャワーww


太平洋自転車道路から脇道にそれて薩埵峠に向かいます


道を間違えて一回余計な坂を登らせちゃって皆さんにご迷惑をお掛けしちゃいまして申し訳なかったけど


本日唯一の坂道らしい道

2015-08-02 13.58.35.jpg

アーチャさんは押し歩きしちゃったけどいいんですw


誰が坂は速く登らなくちゃいけないと決めたのよ?(笑)


薩埵峠も富士山見えないとやっぱり微妙だねぇ〜〜〜

2015-08-02 13.59.57.jpg

大して気持ちの良くないダウンヒルをして由比の町を通過して蒲原越えて富士川通過


ここからは田子の浦を一回挟むけど基本的に自転車天国な防波堤の上を沼津に向かって走ります


ここも追い風巡航なのでか〜るく30km/hでみんなお喋りしながら走れます


30km/hで走っててもミニベロの女性にブチ抜かれることもあるのです!!

2015-08-02 15.23.07.jpg

それくらい楽々走れるし信号ないし車もあんまり来ないし海はず〜っと見えるし気持ちが良いね


神奈川も千葉もそうだけど海岸線は基本的に松林などで海が見えないのが基本だもんね


沼津終点付近の砂利アートも健在

2015-08-02 16.21.08.jpg

千本浜公園から沼津の駅までは直ぐ


だけど、最後の寄り道は桃屋さん

2015-08-02 16.41.44.jpg

ハムカツサンド(甘め)160円は安定の旨さでしたがお店のにーちゃんやる気なさすぎww


沼津駅についたらのりおさんは自動車なので駅前でさようなら


残りの皆で自転車をバックに詰め込んで至福の時間帯に突入

2015-08-02 17.47.52.jpg


お酒飲めませんのでノンアルとじっちゃんに貰った桃屋の串かつ


これが今日イチだったかも(笑)

2015-08-02 17.49.05.jpg

楽しい一日でした!!また企画するから一緒に走ってねw


さぁ!来週は乗鞍だ!!

無題.png
posted by KIKU at 20:59 | Comment(5) | TrackBack(0) | Adagio cycling team | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月15日

食欲の秋はビンゴバーガーでw

1012日 秋の連休最終日の月曜日に千葉まで行ってきました


2015-10-12 11.52.10.jpg

今年は何かと雨続きでイベントが中止になるAdagioでしたがこの日は最高の天気で言うことなし


前日の日曜日は午前中いっぱい天候不良でもしもその日だったら最悪でしたが晴れてよかった


2015-10-12 08.50.36.jpg

今回は広く散らばって住んでいるAdagioメンバーを考慮してみんなが参加しやすいように時間割とコースを考えて千葉の三芳村にある道の駅 鄙の里(ヒナノサト)までビンゴバーガーを堪能する為だけのライドを企画しました


タイムスケジュール

久里浜港                         900 集合

久里浜                           925  発 

金谷                            1000  出発

道の駅 鄙の里(ヒナノサト)       1130 

ランチタイム                    1230 

金谷                            1400 着

フェリー                        1420  出航

久里浜                          1500 解散


これなら東京のメンバーもその気になれば自走は可能ですしねw


幹事の狙い通り東京方面のメンバーが多数参加してくれてホント嬉しかった!


私も慣れた道のりで予定通り900ちょっと前に港に到着しましたが、なんといるいる!


殆どの参加メンバーは既に到着済


2015-10-12 08.59.34.jpg

チケット買って定刻に搭乗します


今回が初千葉ライドのメンバーもいて、いつも思うのですがこの船旅はちょっとした旅気分ですよねw


当初予定ルートだとホントに直接道の駅往復だったのですがメンバー的にも大丈夫かな?って思ったので行にだけ少し寄り道を


水仙ロード


2015-10-12 10.43.07.jpg

ここはご存じ2月には水仙がとっても綺麗な道ですがメンバーにこのルート教えておきたかったし、水仙が無くても味のある良い道なので走る事にしました


坂がちょっとキツイけどノンビリ上がれば何とかなるでしょ!


千葉は海岸線だけ走ったら本当につまらないけどちょっと中に入れば最高のコース設定が色々アレンジできるのでお勧めです


でもちょっと神奈川からだと時間割が難しくてね


帰りが遅くなってもいいなら?スタート時間をめっちゃ早くして良いなら?もっと楽しいコースあるからね〜〜^^


まぁ寄り道したってビンゴまではそんなに時間かからずサクッと到着


2015-10-12 11.59.28.jpg

一同問答無用のスーパービンゴを食していただきます()


やっぱり1個じゃ足りない気もしますが2個目頼むと時間オーバーしちゃうかも


物凄い行列なんですよ!ここ


2015-10-12 11.51.59.jpg

流石に直ぐには動けないメンバーもいたので食休み&記念写真撮って帰路に着きます


0060_xlarge.jpg

行に向かい風で苦労した分、帰りは超追い風ヤッホーでバビューン!っと金谷港まであっという間


2015-10-12 16.10.46.jpg

数名はカロリー消費の為に遠回りして鹿野山目指すとかわけのわからない事言って消えていきましたが


よくいるんですよね学生時代にもそうやって集団行動がちゃんと最後まで出来ない人って()


きっと罰が当たるからwwwwww


予定通りのフェリーで久里浜に向かい帰りはJR久里浜駅から輪行で帰る事に


2015-10-12 17.29.12.jpg

久里浜駅にはポスターが貼ってあってなんだか三浦を走る自転車を真剣に応援するぞ!って感じでした


初めて見ましたよ輪行をここでしてくださいってエリアを!!


2015-10-12 17.28.18.jpg

備え付けの備品も充実


2015-10-12 17.36.10.jpg

アーレンキーやパンク修理キット・虫ピンもありました!!


2015-10-12 17.36.42-1.jpg

やるなJR


今回は最近にしては大所帯?な12名参加でとても楽しいポタでした


2015-10-12 12.24.23.jpg

さぁ次回はどこ走る企画をたてるか??


その前に新しい仲間のシクロと走りにいかないといけませんね!!


無題.png

posted by KIKU at 20:16 | Comment(10) | TrackBack(0) | Adagio cycling team | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月10日

2016初走り 相州小出七福神

本日は写真は顔写真しか無いしもう面倒くさいので加工なし

全員顔出しの刑




2016の初ライドは相州小出七福神ライド


img1452416247899.jpg

2015の走り納めも相州小出七福神(試走)だったのでなんだか不思議(笑)


昨年の11月にぐんま県民マラソンを走りPB更新の3時間33分だったのですが、その後の練習再開でハムストリングスの肉離れを発症


直ぐに医者に行って治療し1週間で痛みが引いたので練習再開し10km走って再び激痛


126日に湘南国際マラソンを控えていたのでつい焦って練習再開をするのが早すぎた


その後の治療で湘南国際マラソンは出走は△だったのですが地元レースで外すわけにもいかず強行出走でギリギリサブ4でゴールしたのと引き換えに患部は最悪な状態に

035.JPG

って事でこの日からランは全く出来ず1ヶ月間安静


自転車に至っては約2ヶ月間乗れないでいました


年が明けてお医者さんからようやくジョギング程度の許可を頂いき5kmのランを2回ほどこなしましたがちょっと負荷を上げると患部にハリが出て痛いっていうか違和感っていうか兎に角無理できない感じです


095.jpg

自転車は引き足を使わなければ負荷はかからないのですが稼働している時間が長いのと稼動域が大きいのでランよりもよくないと云われていました


なので本日のライドはお医者さんには内緒ですww


集合場所は境川遊水池公園ですが集合時間が10時と遅めの設定

028.JPG

Adagio