2020年08月12日

ロングジテ通

世の中がお盆休みだった8月11日火曜日


個の週は10日の月曜から12日水曜まで仕事の私


ただ会社自体は休みなので必要な書類を作成すれば無罪放免


月曜日に頑張ったので水曜一日頑張れば終わりそうな目鼻がついたので火曜のこの日は早じまい


久々にロングジテ通しようと画策

変換 〜 DSC_0580.jpg

第一候補は箱根だったんだけど目指したいお店が15時閉店


会社を出たのが11時過ぎ


強烈な猛暑で私の体力では到底厳しそう


ここはひとまずのんびり平地を走ろうと三浦イチにすることにした


長谷大仏前を通過して海岸線に向かったが長谷も観光客はまばら

DSC_0561.jpg

やっぱりコロナの影響は大きいようです


この日は強烈な南風で白波が立つ海ではウインドサーフィンが楽しそう

DSC_0564.jpg

何時ものルートで逗子駅前を通過したが車は多い


土日の早朝に通過するのがいつものパターンの三浦イチなのでこんな時間に逗子近辺を通過するのは初めて


意外と混んでてビックリした


田浦のベイスターズ二軍グランドは解体工事中

DSC_0565.jpg

無くなっちゃうんだ・・・・


安定のヴェルニーでも朝とは護衛艦の配置がちょっと違う気もする

DSC_0566.jpg

とにかく暑くて風が強い


ここは無理せず風と喧嘩しないで頑張らない


向かい風がきつい時は時速10kmとかもあったけど負荷をかけずにのんびり走る

DSC_0567.jpg

この低負荷でここまでの風を浴びられるのは逆に涼しくてありがたい


向かい風になると一気に汗が噴き出してくる


浦賀ではのんびり走ってるが故に初めて知った歩道

DSC_0568.jpg

こんなのあったんだw


野比の海岸では新しくセブンイレブンが出来てたり逆にローソンが無くなっていた


渋滞の野比海岸では、うみかぜまで走り休憩

DSC_0079.jpg

ありがたいことにスイカをご馳走してくれた

DSC_0569.jpg

少し涼んでお隣のDRAGON BLOODさんへ


ここのフィギアは全く私の守備範囲外なのでよくわかりませんが食事はとっても美味しし


今回食べたのがなんちゃらオーバーライス600円

DSC_0572.jpg

この値段は嬉しい


充分休憩したので再スタート


風車の公園は一度風車は解体してたけどまた新しく作ったのね

DSC_0574.jpg

以前の物より発電機部分が大きいような気がする


日が暮れ始めると西日がまぶしい


メガネのままで走っていたが汗と埃でレンズが汚れ西日で乱反射して全く前が見えない


秋谷海岸では海水浴客がまだまだ楽しそうに遊んでた

DSC_0575.jpg

葉山の辺りでは道路が南北なので西日から解放され助かった


江ノ島方面に徐々に日が暮れていく


七里ヶ浜までくればようやく日没の雰囲気で感じよくなり気温も落ち着いてきた

DSC_0584.jpg

ここからは熱さも和らぎ足も回復し自宅まで気持ちよく帰れました

無題.png
【関連する記事】
posted by KIKU at 17:16 | Comment(0) | ジテ通 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

人気ブログランキング
人気ブログランキング