2019年05月12日

秦野丹沢ライド

5月12日の日曜日は以前から約束していた秦野方面のライド

DSC_0431.jpg

800に秦野駅待ち合わせで集合なんですが誰が来るのかよくわかっていないあり様

変換 〜 DSC_0421.jpg

けっよく私を含めて5人でスタート

DSC_0050.jpg

久々の秦野方面ライドでしたが天気も最高でした


昨日までの暑い日差しも和らぎ自転車で走るには一番いい気温だったような気もする

DSC_0048.jpg

天気がいまいち心配でしたがどんどん晴れてきて山際に着くころには抜けるような青空


最高のライドです

DSC_0049_HORIZON.jpg

私のほか二人は私同様シクロクロスですが残りの二人がMTB


ペースが違うのですがそこはMTBに合わせてゆっくり走る

変換 〜 DSC_0417.jpg

ゆっくり走ってMTBにペース合わしているつもりでしたがどうやら速かったそうで


MTB組はどんどん遅れてくる()

変換 〜 DSC_0419.jpg

急ぐ旅じゃないので二人を待ちつつノンビリ坂を上がる


こっち方面は本当に車も少なく最高です

変換 〜 DSC_0426.jpg

途中でMTB組の二人とはお別れしてシクロ組だけで後半は走る


丹沢湖までやってきました

DSC_0435.jpg

ユーシンに入れなくなってからどれだけ経つだろ?


もう一度走ってみたいなぁ〜〜〜ユーシン

DSC_0439.jpg

湖畔を一周して道に駅でランチ食べることに

DSC_0440_HORIZON.jpg

ここの天ぷらそばは破壊力満点でした


蕎麦と天ぷらが別盛りの形式で出てきました

DSC_0442.jpg

野菜の天ぷらはさすが山間部の道の駅^^


かぼちゃの天ぷら、大葉の天ぷら、生シイタケの天ぷら、ナスの天ぷら

DSC_0443.jpg

どれも揚げたてで熱々で美味しい


その天ぷらの山を食べ進めると出てきたのがヤマメ丸まる一匹の天ぷらww

DSC_0445.jpg

もう最高、お腹いっぱいです!

DSC_0449_HORIZON.jpg

松田の駅で皆さんとお別れして一人で平塚まで

DSC_0448.jpg

最後はお決まりの隠れ家でスイーツ食べて大満足なジャスト100kmでした

【関連する記事】
posted by KIKU at 17:22 | Comment(2) | シクロクロス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
美味しそうなケーキですね!
隠れ家とは、どちらですか? うふ
Posted by Siru at 2019年05月14日 11:00
Siruさん
隠れ家はSiruさんが越した後に出来た平塚の駅前にあるんです^^
自転車を安心して止められるので重宝してますw
Posted by KIKU at 2019年05月14日 11:14
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

人気ブログランキング
人気ブログランキング