10月28日の日曜日はadagioのランチ会

普段は夜の飲み会や走行会などですが大人のチームなのでメンバーの中には主婦や小さなお子さんもいらっしゃるメンバーもいます
そんなメンバーにも楽しんでもらいたいと初の試みですがランチ会という名の飲み会

前日の土曜も走れていないので日曜のこの日はどうしても乗っておきたい
そこで会場でもある横浜ベイクォーターまでの道のりを自転車でいって帰りは輪行と決めました
飲み会なのでジャージ姿だとおかしいので私服で自転車乗ろうと思うが横浜まではまじめに走らないとキツイ道のり

なので今回もサイクリングロードオンリーコースで横浜までのんびり旅としました
80kmコースでのんびり走るので定刻に間に合わせるために今日も早朝からスタート
境川サイクリングロードをのんびり

Gパン姿のロードバイクは休日のお父さんが散歩風のサイクリングを楽しんでいる感じに見えたことでしょう
町田の駅から方向転換して恩田川サイクリングロードへ

ここからは下り基調だけど境川の登り基調もほとんど変わらないフラットな道
さすがは河川敷のサイクリングロードですねw
そのまま鶴見川に合流して鶴見川サイクリングロードへ

1号線に出たところで横浜とは逆になりますが川崎に向かいベーカリーShiromaruへ
美味しいパンを購入して帰ると奥さんと約束してたのでね

まだまだ時間に余裕があったので15号線をゆっくり休みながら南下
時間に余裕をもって目標地点のSKYビルのYCATへ到着

今回の実験でもある横浜で自転車を安心して留めておく場所の実証実験

ここで持参していた輪行バックにロードを詰め込みYCATの第二ロビーへ
ここで一時荷物預かりサービスを利用してバイクを保管してもらう

一日預けて700円
電話で問い合わせしたのですが輪行バックに入れることが預かってもらえる条件でした

そのまま預かってくれると嬉しいんだけどねw
ここから今度はみなとみらい地区へ
今日は横浜マラソンの開催日

来週の群馬マラソンへのモチベーションアップのために観戦に
ゴール付近でランナーの苦しそうな顔や嬉しそうな顔
エネルギーをたっぷりもらってやる気アップ

来週のエネルギーに変えたいですね

またここからベイクォーターに戻って定刻

RIO GRANDE GRILL
シュラスコ食べ放題のお店

チームのみんなとワイワイおしゃべりしながらお腹いっぱいに
二次会も参加して終わったのは5時ごろ
横浜から輪行するのに先頭車両に乗ろうとホームの一番前に並んでも連続10両編成しか来なくて数回パスして15両編成が車で待つ

自宅に帰ったらGパンで一日バイクに乗ったせいかお尻がちょっと痛かった
- 久々のチームライド 不老そば失敗からの鉄板焼肉定食
- 久々のチームミーティング
- サイクルボール富士いちステージSPECIAL EDITION 〜富士山1周サイク..
- 裏ヤビツBBQライド
- カモカモぽた
- 久々チームライド 暴風三浦いち
- 2019Adagio総会
- Adaigoランチポタ めしやっちゃん
- ラーメン研究所ポタ
- MLD+D中伊豆ライド
ブログランキングに参加中です
次回記事更新のモチベーションに直結してますので
お帰りの際は下のバナーをクリックお願い致します

人気ブログランキング