2018年10月08日

久々の三浦イチ

108日は久々の三浦イチへ行ってきました


世の中は三連休の最終日


DSC_0184.jpg

私は土曜は出社で日曜日は市民運動会とその打ち上げで終日


で、月曜日はフリーだったので前日の打ち上げも早々に切り上げて早起きして出立


DSC_0014.jpg

4時半に目覚ましで起きましたがまだ薄暗い


しばらくグダグダして日の出を待ち6時に出発


DSC_0180.jpg

昨日までの快晴とは違って曇りではありますが涼しくて逆に気持ちのいい自転車日和


風はそこそこ吹いてはいましたが問題なく走れるレベル


今は三浦と房総でスタンプラリーをやっていてコンプリートした先着順でサコッシュがもらえるそうだ


そのコースも知らないし自分の走りたいルートは王道の三浦イチだったので無視して走る


ポイントポイントで写真を撮ってセルフスタンプラリーってことでww


安定の逗子マリーナ


DSC_0181.jpg

まだ朝早いので誰もいませんでした


横須賀港手前のベイスターズ二軍グランド付近


この錆の感じがとっても好き

DSC_0182.jpg

です


定番のスカレーくん


DSC_0186.jpg

からのヴェルニー公園


DSC_0187.jpg

右がイージス護衛艦こんごう・左が護衛艦はたかぜ


そっから直ぐが三笠公園


DSC_0188.jpg

馬堀海岸


DSC_0189.jpg

ここからちょっと風がきつくなってくる


浦賀の渡しは写真だけで乗りません


DSC_0191.jpg

久里浜港


DSC_0192.jpg

またフェリーで千葉まで行きたいねw


三浦海岸で久しぶりにうみかぜへ


received_1957034544361850.jpg

猫ちゃんが巨大化してました()


宮川公園の風車


DSC_0193.jpg

もうてっきり解体しちゃってたのかと思ってましたがまだありました


城ヶ島を経由して三崎口方面にいくとRS軍団とスライド


相変わらずの威

DSC_0195.jpg

圧感に近寄りがたい雰囲気です


本日のランチは充麦さんでパン食w


IMG_20181008_143348.jpg

三崎といえばマグロ


マグロといえばツナサンドw


これバカウマでした!!


今度は秋谷海岸付近でアッコさんとスライド


DSC_0016.jpg

アッコさんは本当のスタンプラリーだったみたい


鎌倉まで戻って雨雲確認


DSC_0197.jpg

江の島近辺だけ雨が降ってるけどあとは問題なさそうなのでGo West!


雨雲レーダーは本当にすごい


江の島近辺だけ確り降っててずぶ濡れ


そのまま小田原まで


DSC_0198.jpg

小田原城は観光客でにぎわってました


で、本日の目的地である小田原のショップへ


DSC_0200.jpg

Di2のワイヤー調整してもらいセッティング完了


平塚までは小田原方面からの色んな自転車が走ってましたが今日はほとんど初心者女性を含むポタリング列車


後方確認して何台もの列車をかわしながら平塚まで


DSC_0201.jpg

最後はコータのスムージーで満足し本日のライドは終了

無題.png
【関連する記事】
posted by KIKU at 18:37 | Comment(2) | Fun Ride 三浦 de | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
スタンプラリーはコンプリートしなくても、6つスタンプ有ればサコッシュもらえますよ。
Posted by 伸一 at 2018年10月09日 14:26
伸一さん
そーなんですか!?
全然知らなかったw
こんどゆっくり三浦方面一緒に走りましょうね!
Posted by KIKU at 2018年10月09日 15:56
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

人気ブログランキング
人気ブログランキング