2017年06月24日

オーバーホール&ニュージャージ

624日は富士ヒルで酷使したTREKをオーバーホールに出していたのでそれを引き取りに行ってきました


KIMG0390.jpg

車を奥さんが使うとのことだったので仕方なくランでショップまで走って引き取りに


とは言ってもショップは開成町なので30kmある


この時期は本当に暑いので苦しい走りとなりました


Screenshot_2017-06-24-12-10-32.png

休み休み走った結果3時間半もかかってました


開店の11時に間に合うように時間調整して走ったせいもあるのですがそれにしても疲れた


KIMG0391.jpg

今回におオーバーホールでは若干の変更点も


今までボントレガーのR323cを履いていましたが昨今のブームのせいか??


KIMG0382.jpg

23cはなくなり25cに変更されていました


転がり抵抗も25cのほうが良いらしく今後は23cはなくなっていくそうです


そしてサドルも新しく


KIMG0383.jpg

私は軽いカーボンのサドルとか興味なし


フカフカのコンフォートモデルが大好きなのでこれで十分


次がペダル


KIMG0385.jpg

片面SPDでしたが両面SPDにしました


そしてコラムカット2cm


KIMG0386.jpg

乗った感じは2cmもノーマルも変わらないですね


ポジションがキツイとは思いませんでした


最後がブレーキをブリティッシュスタイルからフレンチスタイルに変更


KIMG0384.jpg

左ブレーキがフロントになったことでなれないと大変なのですが両方でブレーキしていると何も感じないほど普通でした


これなら問題なさそう


これでアウターケーブルのストレスがなくなって納まりが良い


帰りは1号線じゃつまらないし風もあったので山間を帰ることに


KIMG0381.jpg

丁度お昼時間だったのでみやこ食堂で安定の鉄板焼肉定食


KIMG0379.jpg

ニンニクが効いててほんとうまい


KIMG0380.jpg

そこからヤビツを登ろうとしたら偶然かぜさんと遭遇


KIMG0392.jpg

峠まで行くのやめて一緒に下ることにしました


かき氷でも食べようと大山まで行ったのですが満員でぜんぜん時間がかかってダメそう


KIMG0393.jpg

諦めて伊勢原駅で調理パンの穴場へ


ネジリパン1個頼んだらサービスでチョココロネ2個くれた(笑)


KIMG0394.jpg

自宅に戻ると念願のPOCが我が家に届いてました


KIMG0395.jpg

POCFondo Light Jersey のRED


KIMG0398.jpg

こいつリオモデルとかでコルコバードの丘に立つキリスト像がファスナーの引手にあしらってます。


KIMG0396.jpg

かっこいいww


今では国内の正規サイトだと販売してないモデルです

ファスナーを一番上まで上げきるとファスナーの納まりもいい


KIMG0397.jpg

早くこいつを着て走りたいなぁ〜〜〜〜


無題.png

posted by KIKU at 18:09 | Comment(2) | TrackBack(0) | ギア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
相変わらずすごい事やってますね!?
最近ご一緒してないので、ユルユルポタ行きましょ〜♪
NEWジャージお披露目はよぉ〜!!
Posted by MIRAI at 2017年06月27日 09:45
MIRAIさん
ランはそこそこ真剣にやってるからね(笑)
自転車は昔からまったりですから
ニュージャージはカフェでマッタリするためのジャージですから超ユルイライドしますよ
Posted by KIKU at 2017年06月27日 10:28
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

人気ブログランキング
人気ブログランキング