2017年06月05日

Adagio創立記念ライド

64日の日曜日はAdagio創立記念日記念ライドに行ってきました


037.jpg

今回のチームライトはざっくり言うと山下公園集合で本牧を走ってランチをする ただそれだけの企画です



横浜の集合時間は10時なんだけど横浜に行くまでの道は平塚からだと本当にいつも悩ましい



普段あんまり都会の道を走ってることがないのでどうしても車が多い道はストレスを感じでて走るのが嫌です



何とか車の少ない道はないかなあといつも考えていましたが今回ちょっと遠回りだけどもそのコースを実行しました



平塚から出て境川サイクリングロードをひたすら北上町田の駅まで出たら恩田川から鶴見川経由して横浜に出向くルートです


002.jpg


003.jpg
008.jpg


事前にルートラボでルートを作ってみたんだけど横浜までが約80キロ



慣れない道だし多分あっちこっち悩みながら走ると思うので80キロと言っても余計に時間を見て5時間かかると考えて10時着から逆算して自宅を朝5時にスタート



平塚から寒川藤沢を抜けて湘南台を通過して 境川サイクリングロードには 途中から合流


ここからはずっとサイクリングロード時速20km 縛りでのんびりと川を北上して町田まで向かいます



町田の駅前からはちょっと悩んだけんだけどなんとか恩田川のサイクリングロードには入ることができました


007.jpg



恩田川のサイクリングロードからは初めての経験です途中ダート区間があったけどそんな気にすることもなくロードでは普通に走れました



川の右岸左岸どっちを走っていいのか悩みながらうろちょろ走ります


途中で 他の川と合流してそこからは鶴見川と名称が変わりました



鶴見川もしばらくは道が狭くて走りにくかった



歩行者もいるので本当に気を使いながら走りました


010.jpg



横浜国際競技場が見えるあたりから途端に道が広くなって走りやすくなります


013.jpg



このままずっと鶴見川 降ってきます 最後を国道15号線に合流するまで本当にほぼ車と出会うことなくのんびりした良いルートだったと思いました


016.jpg



距離はあるけど結局ずっとサイクリングロードで時速20キロぐらいでのんびり走ってるし登り下りがあるわけでもないので全く疲れることなく横浜まで到着


017.jpg




計画していた時間は5時間だけど結局横浜には4時間で到着したのでちょっと時間が早すぎました


019.jpg



山下公園前のドトールコーヒーでしばらく 一人でまったりして時間をつぶします


020.jpg



10時集合11時スタートと1時間もチーム内の談笑時間があるのはAdagioの特徴


023.jpg



本当にさしぶりにみるレアキャラもいるし 楽しく1時間おしゃべりタイム


024.jpg



高級自転車がこんだけ並ぶと圧巻ですね


026.jpg



中でも一番人目を引いたのはたくちゃんの新車エモンダプロジェクトワン


021.jpg



みんなで跨ったり持してもらったりしてるんだけど僕は触るのやめました



触ったら欲しくなっちゃうから


036.jpg



話は尽きないんだけども予定の11時なんてあっという間ここからみんなでスタートです


received_1396987867058243.jpg



ランチの予約は12時ということなのでここから本牧まであっという間の距離なんですが1時間時間をつぶしながら走ります


040.jpg




横浜で車が多い道をこんなての台数で走ると大変迷惑だのでルートは久翠のナビで本牧の埠頭の中をのんびりと走ります



シンボルタワーのある海釣り公園まで走っていてまたここでしばらく談笑タイム


received_1396987747058255.jpg



記念写真をとってちょっと話をしたけどもうお腹がすいちゃったのでもう待ちきれず皆でランチの場所へ向かいます


046.jpg



ランチの場所も久翠さんのチョイスでとても感じの良いお店を選んでもらいました


050.jpg



こんな穴場みたいなお店は知らなかったけどもすでにもうRSのマーキングはされていました


048.jpg



さすがRSですね


053.jpg



久翠さんの交渉でお店にはとてもお値段的に頑張ってもらいました前菜のサラダ スープメインの料理 アイスクリームドリンク


056.jpg
058.jpg
059.jpg



こんなにいっぱい出してもらって驚くほどお安いお値段でした


055.jpg



ありがとうございます(^-^)



ここでチームとしては解散で皆思い思いの道を選んで帰路に向かいました



私とたくちゃんとiichanの3人はここからなんかして六浦を抜けて鎌倉経由で 自宅に帰るルートを選考


060.jpg



超高級バイク2台に後ろから煽られる形でずっと前を引かされて延々向かい風のなか本当につらかった


062.jpg



大船でお二人さんと別れてから帰りにちょっとコーヒーを飲んで自宅に戻りました



結局横浜に行って帰ってくるだけのライトだったのに1日かかって約140キロも走るロングライドになりました


006.jpg



だけど帰りの向かい風以外は1日のんびり走れたので疲労感はそれほどでもなく楽しく日曜日を過ごすことができました本当に皆さんありがとうございましたまたよろしくね



再来週は富士ヒルクライムという名の山岳ポタリングを楽しんできます


無題.png

posted by KIKU at 21:18 | Comment(2) | TrackBack(0) | Adagio cycling team | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お疲れ様でした
町田経由はサイクリングロード一周の旅でしたか

横浜、本牧だけでしたが4時間近くかかってるとこが adagio ならではww
Posted by kiki at 2017年06月06日 09:10
kikiさん
サイクリングロード一周の旅はなかなか私にはあってます(^-^)
最近はのんびり走ることになれちゃってね
散歩してるお年寄りに挨拶しながらのんびり走るのは最高に楽しいです!
Posted by KIKU at 2017年06月06日 09:46
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

人気ブログランキング
人気ブログランキング