2016年07月16日

私を清水屋に連れてってbyはぁさん

三連休の初日 716日土曜日はまたまた清水屋さんまで


005.jpg

この日はチームメイトのはぁさんプレゼンツ?私を清水屋につれてってライドに参加


この処大人気の清水屋さんのかき氷ですがはぁさんは未体験


なのでチームのページに土曜は清水屋に行くので誰か一緒に行きましょう!って書き込み


002.jpg

もう毎週でもいいくらいこの清水屋さんは楽しいのですぐに参加宣言


そしたら清水屋さんフィリークがぞろぞろ参加してきて総勢9名でのかき氷ライドとなりました


001.jpg

みんなで苦労して登ってきただけあってやっぱり美味しいねw


003.jpg

かき氷の後はみなさんが経験していない道を案内しようかと思って先頭で気持よく走っていたら道を失念


歳は取りたくないねぇ〜〜〜


ボケが始まっているようでなれひたしんだ道が思い出せませんでした(T_T)


結局このままダウンヒルして平塚市街まで走ってランチは平塚ソールフードの洋食ゾロ


010.jpg

土曜はランチまでの営業なので慌てて来ましたけど相変わらずの激混みで順番待ちでしたけどお客さんも心得ているので食べたらすぐ出てくれるのでそんなに待たずに着席


相変わらずのコスパとボリュームでおいしく頂きました


009.jpg

久しぶりのゾロでしたけどコーンスープがとろみが変わったのかな?そんなに熱くなくてやけどしないで済みました^^


食後のデザートはじっちゃんのたっての希望で湘南平


ゾロからは一本道でいけるのですね


ゾロと湘南平はワンセットに考えないとイケない道の繋がりに我ながらビックリでした


013.jpg

本日唯一の女性メンバーのあーちゃんも一緒に登ったんだけど頑張るねぇ〜〜〜


まだ自転車歴は短いんだけど、ほんとよく頑張って一緒に登ってくれる


旦那のnobuzoのさんの教育が良いのか?出来た嫁なのか??


汗だくになりながら頂上まで来たら記念写真とってソフトクリームタイム


我慢できずにノンアルグビグビ飲みましたけどこのタイミングで飲むノンアルはほんと美味い


014.jpg

開発担当者にノーベル賞あげたいと心から思う瞬間でしたw


この日はこれだけで解散だったけど距離や時間じゃない濃い内容のライドでした!!


楽しかったww


無題.png

posted by KIKU at 00:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | Adagio cycling team | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
アダージョの皆さんの教育がよいのです!
ほめてのばす!d(^_^o)
Posted by あ-ちゃん at 2016年07月18日 20:13
あ-ちゃんさん
誉めたらどこまでも登っちゃうタイプでしょ!?(笑)
一緒に走れて楽しかったよw
また一緒に走ろうね〜〜〜
Posted by KIKU at 2016年07月19日 16:46
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

人気ブログランキング
人気ブログランキング