5月6日の水曜日GW最後の休日は三浦イチしてきました
2日から5日迄の連続4日間はラン三昧で30km/日走り
GWだけで120km走れました
最期の日ぐらいちゃんと自転車に乗ろうと久々のトレック
出動です
当日、自宅を出るまでどこに行こうか悩んでいましたが
風の向くまま三浦半島へ
サザンビーチで自転車バックに写真撮るなんて超久しぶり?
天気も良くて風も今年のGWでは一番吹いてない??
とても快調で走れます
先を急ぐわけじゃなし久々の自転車だから寄り道
ついでに江ノ島もね

江ノ島では誰か居るかな?って期待しちゃったけど誰も
いなかったね
時間が遅かったかな??
稲村ヶ崎から富士山見えてたんだけど写真じゃ微妙だね

これが午後にはもっと見えなくなるからと思って写真撮った
んだけどね〜〜
逗子マリーナも景色最高

帰りにめしやっちゃん、ゆうき食堂のどっちかで
ご飯食べよう!
多分13:00頃かな
今日はマグロカツ丼か??シラス丼か??

ベイスターズの練習を少し見学しておきました。
兎には勝たないでね〜〜〜

定番のスカレー君
この写真撮るのすっごく久しぶりな気がする
ベタな三浦イチだから写真もベタで
ヴェルニー公園で記念写真

どう見ても空母だよね(笑)

自衛隊の潜水艦は実は最強説があるほどむちゃくちゃ
強いんですよw
馬堀海岸辺りから風がちょっと強めになってきたかな??

南風かな??アゲインストですね・・・・
ここから観音崎
浦賀
久里浜
と通過して三浦港を経由して油壺
この辺りからお腹が空いてきてはやく小坪に戻りたくて
ノンストップ
佐島〜秋谷海岸〜葉山と経由してバビューンと小坪まで
でもゆうき食堂大行列・・・
先を進んでめしやっちゃんも大混雑・・・・・(>_<)
しかたがないので自宅までボトルに詰めてた
午後の紅茶500ml
でお終いの130km三浦イチライドでした
- 涼を求めて林道三昧
- もう一つの富士ヒルクライム 林道 富士線
- 富士ヒル前夜祭前のヤビツ
- 土佐原〜尺里〜みやこ食堂
- 2022相州七福神
- 走り納のラーメンライド
- 丹沢湖 紅葉&天丼ライド
- ふしみ食堂ライド
- 秋を見つけに箱根仙石原
- 富士ヒルクライムDNS
ブログランキングに参加中です
次回記事更新のモチベーションに直結してますので
お帰りの際は下のバナーをクリックお願い致します

人気ブログランキング
余程、並ぶのが嫌だったのか?それとも胃袋が小さくなってしまったのか?食べずに帰るとは春の珍事ですね(笑)
RUNばかりなので、自転車に乗ってる姿を見て少し安心したのは私だけではないはず( ̄▽ ̄)
KIKUさん燃費良いっすね(笑)
三浦半島なんて、何年も行っていない様な〜〜 笑
そんな感覚です。また輪行で行こうかな!?
並ぶの大嫌いなんです!!
だったらカップラーメンでもいいってのが本音なんですけど
だったら自宅で食べても一緒かな?ってね
自転車には毎日乗っているんですけどね!
皆さんよりはるかに走行距離もあるのに・・・・・(笑)
Paraさん
貴方が燃費悪すぎるのよ(笑)
でもね、実際の所この距離走っても大丈夫なようにしたくて始めたランなんだよ
Siruさん
三浦は輪行じゃなくて東京湾一周でしょ!??(笑)
個人的にはコースがつまらないからやらないですけどねww