

1月18日の金曜日は神奈川の自転車乗りで新年会を開催


東京勤務の方が多いので電車を乗り継ぎ都内の会場での宴会でした。


久々に腹がよじれて痛かった(笑)


その翌日の土曜日は出勤日だったのでキツかったなぁ〜〜
で、1月20日の日曜日は天気も最高で気持よく23km走って来ました
宴会の疲れも抜けきっていなかったので普段通り朝5時に一旦目覚めましたが気が付かない間に二度寝
時間を確認しなかったがその後も一旦起きましたが三度寝までしちゃいました(笑)
起きだした時は10時近かったかな?
明け方は気温も低いですがこの時間だと暖かかったです
気温計は11℃だったかな?
ランをするにはちょっと気温高めですね

最初はインナーにヒートテック(ユニクロ)を着て走りましたが、ものの2kmで暑くて脱ぎ捨てて腰に巻いて走ることになりました
まぁ今日も休憩しながらのんびり走ろうと思っていたので休憩中に寒くなったらまた着ればいいかな?と深い考えのあってのことなんですが!!!!

ひらつかアリーナでは何だか自転車の集団がたむろってましたが、何かのイベントだったんでしょうかね?

よく分かりませんでした

平塚港から見える山々も雪化粧してとっても綺麗に見えてます

海岸に出ていつものサイクリングロードに出て走っていたら茅ヶ崎Cマークのところで人集りが??

何かとお思えばタカ&トシがロケしてました!

久々の芸能人が見れてちょっとオトクな気分ですww
その先の浜須賀までサクッと走って休憩です
天気のいい日のここからの景色は最高ですね!

湘南海岸134号と富士山
何度見てもいい景色ですw
またまたここでセルフタイマーで自分撮り

逆光で折角のいい男がお見せできないのがとっても残念(笑)
帰りも何回か休憩入れて走りきり23kmでした。

オートストップなので走っている時間だけをガーミンくんはカウントしてくれますので

ラップタイムは5′29″とバーチャルトレーナーを秒差でかわし勝利することが出来ました(爆)
その後は仕事帰りの奥さん捕まえて吾妻山公園に満開の菜の花見物に行って来ました。

奥さんのために企画したんですが何故か仕事帰りから不機嫌な上に吾妻山公園の階段が多すぎて怒りが頂点に・・・・・
- クエン酸効果
- ぐんま県民マラソン
- 第44回タートルマラソン国際大会 兼 第18回バリアフリータートルマラソン
- 第18回 24時間ゆめリレー in 湘南ひらつか 2015
- 第35回 スポニチ山中湖ロードレース
- かすみがうらマラソン サブ3.5挑戦
- 第33回 2015三浦国際市民マラソン
- 藤沢市民マラソン
- 勝手にウルトラマラソン
- 湘南国際マラソン サブ4
ブログランキングに参加中です
次回記事更新のモチベーションに直結してますので
お帰りの際は下のバナーをクリックお願い致します

人気ブログランキング
奥さんもいくつになっても女性ですから、こんなに晴れてても大嵐はありますよ。
kiku師匠の大きな大きなハートで包んであげてね。
アリーナのKIKUさん相当お疲れ様の相が出てますが…(笑)
23km runお疲れ様でした〜。
楽しい記憶が残って無いのでが〜ww
新年会は楽しかったですね。浜須賀往復で23キロもあるんですか。近いうちに浜須賀で待ち伏せ出来たらと思っております。
吾妻山公園は自転車で行くならシクロクロスだよ(爆)
浜童さん
翌日は本当につらかったですねw
珍しくいっぱいお酒飲んじゃったからなぁ〜〜
Paraさん
アリーナの写真はスタートしてまだ2.5km地点です!!
全く疲れていないんだけど(笑)
fuji.sanさん
記憶喪失ですか?(爆)
そりゃそうだよ!あんな飲んでりゃ
カレーパンマンさん
今度ね!
tacoさん
浜須賀待ち合わせで江の島往復か鎌倉までのワンウエイだねw
toropekoさん
お久!
自転車乗ってるかい??
またこっちに遊びに来るなら教えてねw