5月のGW。
毎度のことながら千葉の実家に帰って来ました。
3日から6日までの4日間ですが、前後一日ずつは移動日ですので賞味2日間の里帰り。

3日は雨の連休初日ですので、千葉についても実家で食べまくりwいきなりの大増量。
4日は朝から前日のカロリーを消費するためもあってゆるゆるポタに出動しました。
普段着のままロードバイクに乗り込み20km/h以上は出さないで走ります。
千葉の道は個人的にあくせく走ることができません。

たらたらと車の少ない道を選んで東浪見から白子に向けてのんびり走っていると知らぬ間に千葉王国の国王が住む大網に入ってしまいました。
慌てて脱出しようとしましたが、ツイッターでつぶやいていたので敢え無く国王に捕獲されてしまいました。

午前中には実家に帰ってお昼を食べて午後からは太東灯台のお祭りに子供と一緒に行く約束をしていたので時間が余りありませんでしたが、少ない時間で国王Pentaさんに道案内していただき、楽しいポタコースを走ることが出来ました。
アトラスGPSを持って走っていなかったので結局何処を走ったのか?全くわかりませんが地元の人ならではのとっておきののんびりでしかも景色最高ないい道でしたw
締めは美味しいコーヒーが飲めるお店の珈琲工房さんへ。

ここの焙煎機は何だかとっても凄いマーンみたいで日本に5台くらいしかないすぐれものだそうです。

最近は自宅でネスカフェバリスタを飲んでいますが、流石にプロのカフェラテは美味しかった!
アイスラテを注文したつもりだったのにホットが出てきて少しショックでしたが、これで正解だったかもね。
国王はこの御店で珈琲豆をいつも買って自宅でガリガリして美味しい珈琲を飲んでいるそうです。
庶民のバリスタとは大違いですねぇ〜 さすが国王陛下。

Pentaさんと別れて実家に帰る途中に自分撮りを色々試して遊んで帰ります。

兎に角道が広くて車が来ないのでついつい遊びたくなってきます。

実家で昼食の後三男君と太東灯台まで。

次男君はインドアタイプなので実家でPC三昧。
灯台に行くまでには結構キツイ坂道が待っていますが三男君も足つきなしで登りきれました。

私もインナーローでくるくる回しながら坂を登っていましたが、坂を登っている歩行者からも三男くんは応援されて休みたくても休めないのが本音だったかもしれませんね(笑)

お祭りではチーバ君が来ていると聞きましたが、この日の天気のせいか?午前中で着替えちゃったそうで午後はいませんでした。
会場では毎年恒例の絶叫大会が行われていました。

ソフトクリームは体験とか言って自分でコーンを持ってクリームを載せることが出来ますが、三男君は上手くいきませんでした(笑)

食べるもの食べたら用はありませので次を急ぎます。

パンケーキが美味しいお店が近所に在ると聞いたのでそちらを目指します。
One Heartさん。

しかし記念パーティーがあるとかで通常メニューはなく意中のパンケーキはやっていませんでした。
仕方なく近所のガストで妥協しようかと思って走っていると古びた看板が道にあったのでその看板を頼りにお店を探すとありました!
カフェMAHAROさん!

手作り感たっぷりの感じの良いお店ですし、何しろお姉さんが美人でいいっすねw
パンケーキ・クレープのスウィーツメニューが豊富。

スムージーやソフトドリンクもいっぱいありました。
注文したのはキャラメルバナナパンケーキ。
ここはめっけ物ですねぇ〜 アタリでした!!

次回からは実家に帰ったら定番になるかもですw
ワンちゃん・ニャンコにも美味しいお店だそうですよ!
- いろは坂・中禅寺湖・竜頭の滝・奥日光 | 文化の日最高の休日
- 奥日光の紅葉楽園天国
- 鎌倉ランチライド
- 山北 不老そばライド
- サザンライブ会場偵察
- OIKAZE Route & Cal Supply
- 千葉県いすみ市・サイクリング
- 伊豆お花見ライド 函南〜伊豆高原桜並木〜ふしみ食堂〜宇佐美 輪行
- ランチポタ カモカモバーグ
- 2023 初乗り
ブログランキングに参加中です
次回記事更新のモチベーションに直結してますので
お帰りの際は下のバナーをクリックお願い致します

人気ブログランキング
体重がまた・・・。
少しゆっくりポタりすぎて最後は焦らせてしまいましたね。スミマセン^_^;
三男くん、あの坂を足着き無しなんて将来有望ですね〜(^◇^)v
そのうち富士山も一緒に登るのかな〜〜。
KIKUさん抜かされちゃうかも〜〜^^
One HeartさんもカフェMAHAROさんも気になりますね〜〜。
頑張らないと 丸くなりそうですね^^
ご馳走ですね! 笑
食べたら、思いっきり走らないと!
それにしても、ご実家に行くのに自転車持って行ってよく怒られませんねぇ。
小まめに呟きもチェックしないとダメですね。次に機会があれば、この埋め合わせをさせていただきます。
あの灯台の坂を足つきなしで登り切る三男くんは、さすがにKIKUさんの息子さんですね。将来は親子揃って坂三昧で楽しめそうですね。(^_^)
普通にとぐろ巻くよりも大盛りになっているのでは?
一人で食べられたのかが心配です。
お父さんが手伝っちゃったのかなー(笑)
KIKU さんと一緒の食事をしてたら・・・
運動いっぱいしないと!!!
お子さんが心配・・・
体重?? 何のことでしょうか?(笑)
pentaさん
先日はありがとうございました!!
あの快適な道をまた一緒に案内してくださいねw
MAHALOのお姉さん紹介しますから(笑)
ぐらさん
一緒に丸くなりましょうw
甘いもの万歳ですw
個人的にはコンビニのスイーツでも全く問題ないのですが(笑)
Siruさん
思いっきり・・・・・無理(><)
kame3
え?実家に自転車持って行って怒られるんですか?
私の実家は何もない所なので自転車が無いと退屈なんですよw
nobsun3
次回は一緒に遊んでくださいね!!
距離走ったりしないし、坂も上らないのですが、たくさん食べます!それでも平気かな??(笑)
にしやん
五井は遠いなぁ〜〜〜 (笑)
でもサイクルトレイン使えばすぐかな?
一緒にまた走ろうねぇ〜〜
ケントさん
ソフトクリームはそれなりに量は多いですが、子供一人で食べるには丁度良かったです。
しかし250円は高いと感じちゃいましたww
Drkikiさん
子供ってどんなに食べても太らないから不思議ですね。
同じだけ食べてたらこっちが肥満になっちゃいます!!
心配するのが逆ですよ!(笑)