
今回の1周年記念ライドは当初3月25日、日曜日に設定されていましたが、会長の都合がつかず4月1日に変更になりました。
もしも当初予定通り3月25日だったら仕事の都合で確実に不参加になっていた私。

神奈川の各方面から集合するメンバーですので、第一集合場所と第二集合場所が設定されています。
平塚の私としては第二集合場所の横須賀ヴェルニー公園9:30の集合をチョイスしましたが、同じように神奈川県西部組の皆さんと時間調整して滑川ローソンに8:00過ぎに仮の第一集合場所を設定し待ち合わせ。

自分の三浦イチでのいつものコースですが、この人数ですので車の少ないルート設定として使わせていただき滑川ローソンから逗子の裏ルートでヴェルニー公園まで。


いつに無くヴェルニー公園は大賑わいです(笑)
他にも自転車乗りはいたのですが、兎に角この人数は圧巻ですね(笑)



会長のカメラと私のカメラを同時にセルフタマーで撮ろうとしたので皆どっちのカメラを見ていいのか分からず若干カメラ目線の人がいないのはご愛嬌w

途中信号で追いついちゃうこともありましたが、その都度信号スタートをずらしてなるべくお互いに距離を開けて走りました。
私は最後尾の集団でまったりライド。

しかしそれは言い訳でランニングに浮気していたせいで自転車の筋肉が全く無くなって最近は超貧脚になっているんです(;_;)

ソロの時は逆にここでは寂しいので止まることはありませんが、大人数だと停車中の時間ほうが妙に楽しいww

前を行くウサギさんチームよりも先にしぶき亭に到着できるかも!?とも思いましたが、そこはそこ(笑)
かめさんチームはのんびりおしゃべりしながら楽しく走りますww
134号線に再合流する引橋の交差点でしぶき亭に直接向かうマハロさんとiichanと偶然合流。
おしゃべりしながらかめさんチームの最終兵器のevo1くんを待っている間楽しくお喋りw
しかし待てど暮らせどevo1くんは来ない!?
心配になって見に行ってみると坂の途中で両足攣って立ち往生していました(爆)
先に言ってくれ!と言われましたがこんなところでオイテケボリも可哀想と言うか、逃げ出さないように一緒に坂を上がりきってしっかりみんなで城ヶ島へ!!

しぶき亭のバイクラックもさすがに足りないのでフェンスに自転車をくくりつけて鍵をして入店ですww

写真を忘れましたが渡しはマグロとイカのミックス丼ww
カツ定食はいっぺんに大量にはできないとのことなので数名だけが注文していましたね。

みんなヘルメットに貼っつけていましたが私の黒のヘルメットだとちょっと冴えないので今度トップチューブにでも貼ろうかなぁ〜

食事の後はデザートのパン!!
三浦のパン屋さん充麦(みつむぎ)さんへ。
個人的に立ち寄ろうと思ったのですが、何故か全員来てしまって店内大混雑(笑)
順番待ちして店内に入ったらお目当てのコロッケパンはすでに売り切れ、チームメイトに買い占められました(-_-;)

これもめちゃくちゃ旨かったww
でもコロッケパンが食べたかったし第二候補のカレーパンも売り切れでした・・・・
次回は絶対に一人でこっそり来てコロッケパンとカレーパンとクロワッサンをゲットしたい!!
お目当てのパンが食べれなかった悲しい気持ちを抑えつつ次なる中継場所すかなごっそに向かいます。

今回は何だろう?と期待しつつ行ってみると、ほうれん草ソフトでした。
アルバイトの女の子2人が妙に可愛くてソフトクリームの写真を上手く撮れませんでしたが、お味の方は想像通り(笑)
ここで今回の1周年記念ライドは解散ですw

とりあえず次回はSB班で行く八ヶ岳試走とツールド八ヶ岳ですかねww
ここからは私とjoyさんとごくうさんとたくないさんの4人で遠回りして帰ります。

なぎさ橋でごくうさんとお別れ、逗子駅近辺でjoyさんとお別れしたくないさんと滑川ローソンで最後の補給。


場所を変えてお店の壁際で補給を済ませてチャージ完了。
ここでたくないさんとも別れて、私は風を嫌って内陸へ。
銭洗弁天から梶原の山を経由して藤沢駅を抜けてジテ通コースで帰りました。


八ヶ岳はもしかしたらDNFかなぁ????(核爆)
【関連する記事】
- 久々のチームライド 不老そば失敗からの鉄板焼肉定食
- 久々のチームミーティング
- サイクルボール富士いちステージSPECIAL EDITION 〜富士山1周サイク..
- 裏ヤビツBBQライド
- カモカモぽた
- 久々チームライド 暴風三浦いち
- 2019Adagio総会
- Adaigoランチポタ めしやっちゃん
- ラーメン研究所ポタ
- MLD+D中伊豆ライド
ブログランキングに参加中です
次回記事更新のモチベーションに直結してますので
お帰りの際は下のバナーをクリックお願い致します

人気ブログランキング
今日はゆるポタだからノンビリ走ってたわけじゃなくて
調子が悪かったんですか^^;
すかなごっそでさりげなく店員にカメラ向けた瞬間に
『でた〜〜〜〜』って思っちゃいました(笑)
ランニングもいいですが自転車も一杯乗って下さいね^^b
KIKUさんの日記には可愛い女の子が付物ですね!
自転車海苔にはランは向かないみたいですね。
膝痛を押しての国際村はさすがと言うか、お大事に!自分も貧脚にガッカリしつつ、攣りながらも何とか無事に楽しいライドを満喫しました。
PS 八ヶ岳はヤバいです。
あのパンはかなり美味そうでした
今度お土産に買います
あそこで食べきれるのはkikuさんだけですから!
ちっさいパン屋に、あんなに大勢で押し掛けたら
すぐに売り切れちゃうよ。。。 笑
久々に楽しかったですね〜
しかし、KIKUさん、ほんと道よく知ってますね。ガイドには最適人材です(爆)
たくちゃん、トンビに襲撃されるとは!
ゆうき食堂にいければそんなことにならなかったのに(笑)
すげぇ〜人数になりましたね!
まだ、一周年だったとは、、、知らなかったとです。もう何年もやっているチームと思うぐらいのまとまりですね。
羨ましい限りです。
天気も良く気持ちの良い記念ライドになりましたねv(*'-^*)ゞ・'゚☆ブイ
いやー、30人の自転車乗り集団はどこへ行っても、周りからすると大迷惑ですね。^^;
車の少ないところをゆったりと走りたいですね。
滑川からの帰りは、ものすごいアゲインスト・・・。
内陸から帰れば良かったとずっと後悔でした。
今度は、「ゆうき食堂」で生シラス丼をいただきましょう!
天気の良い一日で楽しそうな記念ライドですね。
一周年で50人の登録・、30人の自転車乗り集団とは、恐るべし・・・(笑)
銀河大橋から望む富士山も良いですな〜。。
土曜日はあんな天気だったのに日曜日は天気に恵まれてよかったです(風は相変わらず強かったですが)
30人の大所帯は始めてだったので新鮮で楽しかったです〜!
次回もよろしくお願いします
八ヶ岳こちらもやばいです・・・
体重72.4kgなり!
今日は良く食べましたwww
おまけに坂もきっちり登って、八ヶ岳もがんばってください^^
今度ゆうき食堂の生シラス丼食べてみたいです。
ご無沙汰してます。
50人とは大所帯ですね。
走るのと自転車では
筋肉が違うのでしょうね。
ランも楽しくてね(笑)しかしすかなごっその彼女はかゆすww
猫夫さん
コロッケパンは今度はお店にメールして1個確保してもらいます(笑)
iichan
八ヶ岳とっても残念です。iichanの魂はお腹に巻いて頑張ってきます!!
Drkikiさん
あのお店は結構有名見たいです。個人的には知りませんでしたが、いろんな有名人が訪れています
Siruさん
お店の人に後でツイッターで叱られました(爆)
joyさん
地元ですからね(笑)
ゆうき食堂でランチしたら八ヶ岳も速く走れるかもww
MOWさん
ありがとうございます!そうなんですよまだ一年でした。
でも集団も楽しいしソロも楽しいし少数も楽しい。いろんな楽しさを覚えた一年でした。
kame3
今度は冒険とかじゃなくてまったり山岳ライドで集団もいいかもですww
たくないさん
逆風の海岸線は大嫌いなので内陸走りましたが、正解だったようですね(笑)
しらす丼はうまいですよぉ〜
Paraさん
夕方でベストショットを狙いいましたが日没の瞬間に間に合いませんでした(T_T)
シマオーくん
次回はどこ走ろうか!? 山もいいけどゆっくりで頼むよ(笑)
久翠さん
お願いだから八ヶ岳でパワー出さないでくださいね!!
ぐりさん
集団走行は怖いですがそれなりに楽しいです。ただチームジャージを着ていると人目を気にしてかなりマナーには注意しますね(笑)
かぜさん
ゆうき食堂是非!!
hayazou2002さん
大所帯ですよ(笑)一回も話をしなかった人が数名います(笑)