2012年03月08日

ランニング備忘録

相変わらず夜な夜な走っていますので、走行記録を書き残しておきます。

AuRun&Walkですが最近リニューアルしたみたいで、PCからの管理画面も変わりましたが、アプリそのものも変更があったようです。


しかし初期不良なのか?ワークアウトデータが記録できなかったり、そのデータを
SNSに反映できなかったりしてたみたいですね。


基本的にトラブルになっていたのはスマホ系のアプリだったのか?私はそういった類の障害には合わず、何時もと変わらずRun&Walkを楽しめました。





2月27日 月曜日 

距離10.00km 走行時間5152 

平均ペース511″ 平均速度11.57km/



0227.png




2月28日 火曜日 

距離16.00km 走行時間9024 

平均ペース538″ 平均速度10.62km/



0228.png




3月 1日 木曜日 

距離13.01km 走行時間7141 

平均ペース530″ 平均速度10.89km/



0301.png




3月 3日 土曜日 

距離21.15km 走行時間12459 

平均ペース554″ 平均速度10.15km/



0303.png


この日はakiさんのニューバイクと午前中はV坂を上りに久々のロードバイクを走らせましたが、午後は奥さんが車を使うので自宅に帰ってきてからランニング。


明るいうちのスタートだったので気持ちよくハーフを走りましたが、自転車で坂を上がったせいか?前回のハーフのときのペース(533/km)で走る事が出来ず、2時間も切れませんでした。





3月 6日 火曜日 

距離15.00km 走行時間8926 

平均ペース557″ 平均速度10.06km/



0306.png


今週は天候もよくなく週明けは土曜日のハーフの疲れ(痛み)もあったので休足日を日曜月曜と設けて火曜から再スタート。

しかし疲れているのか?走り終わってみるとペースが悪い。

そんな感じではなく何時もの様に走ったつもりなのですがぎりぎり6分/kmを切るペース。

この日はauRun&Wlakを何時ものモードでなくロングランモードにして走ってみてたんですが、それがいけなかったのか?

GPSの精度がめちゃめちゃ悪かったようです。

ログデータを拡大してみると、相当ショートカットして走っているようなログが残っていました。

無題.png

いつも1kmとコールする場所よりもさらに進んだ場所でやっと“距離は1kmです”と言っていたような気がしましたが、やっぱりそうでしたね。

ルートラボで同じコースをなぞってみましたがRun&Walkでは15kmになっている走行したコースは実は16kmありました(笑)

走行した時間は変わらないと思いますので実際には


距離16.00km 走行時間8926 

平均ペース535″ 平均速度10.78km/



となるのでしょうかね。



ルートラボ.png


昨日あたりから気温がぐんと上がってきて夜でもかなり暑くなってきてますね。


この先春から夏をどうやって乗り切ろうか?世の中の市民ランナーはどうやって猛暑を克服しているのでしょうか?



posted by KIKU at 00:00 | Comment(3) | TrackBack(0) | ラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
凄い。
これはもはや市民ランナーの域を超えている^^;
このまま行くとサブフォーも間違いなしかな。
Posted by めばる君 at 2012年03月08日 05:52
夜な夜な、ご苦労さんです。
僕は暑くなったら冬眠ならぬ夏眠します・・・。(^_^;)
Posted by kame3 at 2012年03月08日 11:23
すごいです。
尊敬いたします。
Posted by hayazou2002 at 2012年03月09日 07:40
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

人気ブログランキング
人気ブログランキング