2012年01月16日

禁断の果実



これで快適に冬を越せるのでしょうか?



 



恥も外聞もありません。



 



どうせ冬の間は日の出前に出社して日没後の帰宅なので格好なんて気にしなくてもいいんです!



 



手が暖かければそれでOK



 



でも、ちょっとトリガーシフトがやり辛い・・・・・(笑)




TS3V0022.jpg
posted by KIKU at 16:13 | Comment(11) | TrackBack(0) | ギア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
これはっ!!

最強力アイテム登場ですね。そういえば誰かが自作しようとして挫折していたのを思い出しました。

今は普通に買えるんですね。
Posted by スターチャンネル at 2012年01月16日 16:23
ぜひTREKにもハンドルカバーを!!
Posted by カレーパンマン at 2012年01月16日 16:30
むかし、おやじの原チャリ(カブ)に付いていました。
乗った事があるのですが、凄く暖かいですね。

もうちょっと、おしゃれなら、通勤ママチャリにつけて
みたい。。。。
Posted by Siru at 2012年01月16日 18:46
是非、乗ってる姿を!
Posted by シンイチ at 2012年01月16日 20:51
おお!!これは暖かそう!
冬のジテ通の指先は冬用の手袋しててもちぎれそうになるくらいに冷たくなります。
恥も何もありません。暖かければOK!大賛成です。

が、自分は明るい中で乗るのでこれはパスします・・・^_^;
Posted by nobsun3 at 2012年01月16日 20:59
こ、こ、これは!!

禁断の果実を手にしてしまいましたね。w
Posted by まっくろくろすけ at 2012年01月16日 21:52
こんばんは!
仕事速いっすね〜(笑)
吉田飯店さんからの帰りに話していましたが、実は購入済みだったんですね!
Posted by Para at 2012年01月16日 22:03
これは、、、通報されるレベルのヤバさですねwww
なんとなく飛んでいきそう(笑
Posted by ひろ at 2012年01月16日 23:18
禁断の果実????浮気でも??言う訳ないか!
写真で意味がやっと解りました
私の防寒対策は手袋とネックウォーマーです。
ネックウォーマーはドラッグストアーで1000円位で
購入したもの・手袋は会社での保護具の試供品サンプル
これが優れ物で全く冷たさを感じません。しかもコントロールレバーの操作にも支障ありません。
会社の保護具としては不採用だったのですが、自転車用手袋として現在使わせて頂いてます。
寒さを我慢してのカッコ良さより温かさですよね。
この時期は......
Posted by 川崎のやぎ at 2012年01月17日 10:02
いいですよねぇ,これ.
真剣に考えましたが,フロントバッグを付けるための工具との干渉が
問題となると思われるため断念しました^^;

ロードでも縦に付けてらっしゃるページを見た事があるので,是非
トレックにも装着お願いします!^^
Posted by zola at 2012年01月17日 17:09
スターチャンネルさん
今は普通にって、これはスクーターのハンドルカバーですよ(笑)
本当は自作してもいいのでしょうが、そんな根性ありません(爆)



カレーパンマンさん
検討中( ̄ー ̄)ニヤリ



Siruさん
お洒落じゃないとダメですか? 私はそんな事言ってられない程辛く感じてました(笑)



シンイチさん
乗ってる姿は無理(><)



nobsun3さん
なぁ〜んだ!明るい時間に使えないなんて恥も外聞もあるんですね(笑)
羞恥心は捨てましょうww



まっくろくろすけさん
超あったかかったですww
是非是非!!



Paraさん
いいえ購入済みじゃないですよ!翌日購入即装着です(爆)



ひろさん
僕もなんとなく飛んでいきそうな気がしています。
完全に翼ですよね(笑)



川崎のやぎさん
保護具の試供品がそんなにすばらしいなら、私にそのメーカー教えてください!!
自転車用として私がライセンス契約して売り出しますww(爆)



zolaさん
フロントバックがあると無理っぽいですね。
トレックには検討しています(笑)
でも値段が高い割にブラケットポジションオンリーなのがねぇ
Posted by KIKU at 2012年01月17日 18:01
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

人気ブログランキング
人気ブログランキング