昨日の晩から平日のランニングを始めました。
というのも、auのRun&Walkにはパーソナルトレーナーというものがあり、いろんな設定に合わせたトレーナーの音声ガイドを聞きながら目標に向かってトレーニングすることができるサポートがついている。
私がチョイスしたのが諏訪利成選手(日清食品グループ陸上競技部)の目指せサブ4。
順調に行って3か月でサブ4を目指す練習メニューになっているのですが、昨日はその初日。
仕事を終えて帰宅後夕飯前にビブタイツからランニングの格好に着替えて家を出ます。
ジテ通で体はほぐれていますが、アキレス腱だけは入念に伸ばします。
1週目は体ならしで先ずは走ることの習慣化が目的だそうです。
この年末から走り出しているので、個人的にはある程度習慣化されているとは思っていますが、ここはメニューに従いその通り実行しました。
週3回走ることが第1週目の目的です。初日は30分走ることがクリア条件。距離にして5kmとなっていますが、最初の2kmまでは諏訪利成選手にペースが速すぎると叱られちゃいました(笑)
結局6分/kmのペースで走ると、そのままのペースで走りましょう!言われ、さらっと終了。
次回も体ならしで同じ条件で走ることになるみたい。
でも段々クリア条件が厳しくなるみたいですね。その都度練習課題が変わりその条件をクリアしないと次の練習メニューに進めない仕組みになっているので、途中で何回か足踏みする時が出るでしょうが、信ずる者は救われるの精神で、このパーソナルトレーナーの練習メニューをこなしてサブ4を目挿してみようかと思っています。
でもメニュー詳細を見ると練習日程が少ないような気がするのですが、それが不安ですね。
何しろ学生のころから根性論で鍛えられているので、体を休めながら調整をするなんて芸当ができるのか??とっても不安になるくらいの練習間隔です。
多分どこかのクリア条件が難しくそこで何日もかかって毎日走る羽目になるか、もしくは3か月で練習メニューが終わらないパターンになりそうな気がする・・・(笑)
- クエン酸効果
- ぐんま県民マラソン
- 第44回タートルマラソン国際大会 兼 第18回バリアフリータートルマラソン
- 第18回 24時間ゆめリレー in 湘南ひらつか 2015
- 第35回 スポニチ山中湖ロードレース
- かすみがうらマラソン サブ3.5挑戦
- 第33回 2015三浦国際市民マラソン
- 藤沢市民マラソン
- 勝手にウルトラマラソン
- 湘南国際マラソン サブ4
ブログランキングに参加中です
次回記事更新のモチベーションに直結してますので
お帰りの際は下のバナーをクリックお願い致します

人気ブログランキング
私もauなのでやってみようかなぁ。。
でも、いつも帰りが遅いからムリか。(^_^;)
いつも傍にアドバイザーが付いて、走れるんですね。
そして、いつの間にかサブ3達成!!という
ストーリー。
恐怖だなぁ。。。
ちょうど昨日、上司から渡された小出監督の本に
サブスリーとかサブフォーとか書いてあったので
タイムリーな話題でした!
おそらく今朝、読まなければ知らない単語だったっす><
色々なパターンで声優が叱ってくれるアプリがあるなら
即auに乗り換えます(`・ω・´)
3ヶ月でサブ4ですか?KIKUさんなら2ヶ月で達成しそうで怖いっす(笑)
オイラもauだからやってみようかな〜。でも帰りが遅く、10時過ぎに走っていたら、1回職質にあったからな(爆)
怪しいオッサンですが、今年も宜しくお願いします。
KIKUさんならサブ4なんてすぐ達成しちゃいそう。
auのiphoneでもつかえるのかな?(むりだろな)
auユーザはこの機能を結構使って楽しんでいる人が多いみたいです。
アプリも基本的には無料なので、パケ放題なら問題なし。
一日30分から始まるから言い訳なしに初めてみたら( ̄ー ̄)ニヤリ
Siruさん
サブ3ってなんですか??? (笑)
昨日初めて使いましたが、走ってていきなり声をかけられると恥ずかしいですよ(笑)
人の少ない場所でないと個人的には耐えれないかも(笑)
ナガージャさん
声優さんが叱ってくれるなんてのあったらいいですねぇ(笑)
僕はメーテルに叱られたいww
Paraさん
職質!? マジで?? やっぱり怪しすぎる(笑)
本当に人殺しかスナイパーなんじゃ??
絶対に夜は一緒にいたくないキャラクターですねww
tacoさん
iphneにはないみたいだね。アンドロイドならOKなんだけどね。
でもバッテリーのこと考えるとスマホは難しいかもね。
iphoneにはほかのアプリで安田美沙子が応援してくれるらしいよ
おいらも見習おうと
今日、珍しく早く帰ってこれたので
走ろうかな、、、と思ったのだが、、、
キッチンに入ったら、ビール開けていた(笑)\(_ _ ;)ハンセイ…
それとも、レーパンを履き忘れて、街中できじうちをしたいってことかな(爆)
一回走りだすと、不思議なもので走らない日があると不安になってくるようです(笑)
でも飽きっぽい性格だから、いつまでもつことやら(笑)
ぐりさん
ランニングにはまだ自分にとって新鮮さがあるので毎日が発見です。この感覚が続く間はランニングは続くと思いますが、その先はどうでしょうか?(笑)
そもそも自転車のためのランニングですからねぇ
めばる君さん
モスの彼女は羨ましいなぁ〜〜と真剣に思ってます(笑)
街中でのキジ撃ちは実は経験済み(爆)
本格的アスリートだったんですね!
残りはスイムでトライアスロンを(^^♪
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。
自転車にランニングにと目指せ
トライアスロンでしょうか?
アスリートなのは胃袋だけです^^
hayazou2002さん
あけましておめでとうございます!
せいぜいデュアスロンです(爆)