2011年08月20日

FunRide 三浦イチ

久々のブログ更新です。 



819日の早朝に愛知県から日本一の雨男がディズニーランドにやってきました。
そのパワーの凄まじさは関東在住の方なら存分に実感したのではないでしょうか?
兎に角あのもの凄い豪雨のせいで計画がめちゃくちゃになりました()
本当なら富士山に行く予定でしたが物の見事に中止です。朝の天気予報で何となく午前中は雨が降らなそうなので三浦イチに変更です。  



富士山メンバーのkumaさん・ケントさんと滑川のローソンで待ち合わせですが、その前に時間があったので、鎌倉山方面で遊んで八幡宮に寄ってから集合場所に向かいます。 
IMG_2511.jpg
  




滑川ローソンで待ち合わせしたケントさん。
先日は渋峠攻略の旅に出て無念のDNFでしたが、まだ体力的に回復していないだろうに晴れていたら一緒に富士山に登ろうとしていました。
まったくその体力は何処から来るのでしょうか?さすがあざみラインを登り切っただけの事はありますねww 
IMG_2513.jpg
  




kumaさんが少し遅めかな?と思ったら二度寝し寝坊のためダッシュで来たようです。
久しぶりに一生懸命走ったとゼイゼイ言いながらの登場でした()
私もそうですが、自動車の多い道がkumaさんも大嫌いです。
なので極力国道は避けて裏道でのんびり横須賀を目指します。 
IMG_2516.jpg
  







横須賀の駅でスカレー君と記念写真。定番ですが、このブログでは初登場かも?? 
IMG_2520.jpg
 





ヴェルニー公園でも定番の記念写真ww今日は護衛艦の“ひゅうが”がすぐそこに停泊していました。航空母艦みたいな形ですがそこまでデカくないですよね() 
IMG_2527.jpg
  





潜水艦をバックに自分撮り。奥ではケントさんがベンチにカメラをセット中。 
IMG_2524.jpg
  





この後はだんだん風が強くふきだしましたが、兎に角気温が低く走りやすい。
そのまま走り続けられるのでしょうが、大好きな浦賀のミニストップでスイーツタイムを頂きました。浦賀のドックの横にも新しくミニストップが出来ていましたが開店準備中だったのかな?イートインコーナーに荷物がいっぱいで駄目だったので、予定通りいつもの場所まで。 
IMG_2531.jpg
  






ここからはめばる君が残したイタチの最後っ屁見たいな霧雨が降りだしますが、それがだんだん強くなり路面も完全にウエット。
雨宿り出来そうな場所もなかったので頑張って走りましたが結局毘沙門のトンネルで一時退避。
まるおさんがいないので雨宿りしても面白写真はとれません(><)
 
IMG_2533.jpg
 





涼しいのであまり感じませんでしたが、結構びしょびしょでしたね。
降りも少し弱くなってきたので再スタートも休んだいたせいで体が冷えて風車の公園でトイレタイム。 
IMG_2536.jpg
  






三崎港にも城ケ島によ寄らずそのまま逗子を目指します。
もう少し時間がかかるかと思いましたが、ショートカットした道が良かったのか?
お昼には目標のゆうき食堂に。
 
IMG_2539.jpg
  







ここのまぐろカツ丼が食べたくて今日は走ってたのですが、今日はメニューにはありませんでしたので、生シラス丼にまぐろカツをプラスして頂きましたww 
IMG_2538.jpg
  






ここでkumaさんとはお別れです。
今日はありがとうございました。また新しい道を教えて頂きコースの幅が広がりました。
何とか次回は富士山に登って40kmのダウンヒルを楽しみましょうね!() 
IMG_2542.jpg
 



ケントさんとはこの後少し寄り道してから自宅に戻りました。
ケントさんも本当にありがとうございました。
最後のシクロクロスは堪能していただけたでしょうか?(爆)

無題2.bmp


posted by KIKU at 22:47 | Comment(27) | TrackBack(0) | ロードバイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おお久しぶりの更新、待ってましたw
KIKUさんにしては坂の少ないコースですねー。

生シラス丼、食べてみたい。。。(笑
Posted by ひろ at 2011年08月20日 23:50
こんにちわ!
いや〜ごいっしょしたかったです。ゆうき食堂!今回ぼくは家族のご機嫌を取っておきましたので近いうちに富士山いきましょう!

しかしミウライチの裏道って、、KUMAさんほんと道にくわしいですね。。
Posted by taco at 2011年08月21日 07:04
久しぶりですな〜更新。
トップの写真が、自分の更新したブログのと同じアングルの写真だったので笑っちゃいました。
Posted by MOW at 2011年08月21日 07:43
涼しいのはよかったですが、邪魔な雨でしたね。これからは気温よりも雨を心配する季節突入でしょうか?
Posted by ぐり at 2011年08月21日 07:54
あれっ。土曜日の神奈川は雨降ってない^^;
多少の霧雨なら、ご愛嬌って感じですね。
土曜日に愛知県に帰ってからは、ずーと雨なんで家の中でじっとしています(笑)
ホントはちょっと走りたかったけど、いい休養ができたと前向きに考えます。
それにしても、シラス丼おいしそう。
やっぱりグルメライドが一番ですねw
Posted by めばる君 at 2011年08月21日 10:30
三浦イチお疲れさまです。
やっと自転車の掃除が終わりました。
雨天の走行は涼しくて快適でしたけど掃除が面倒ですね。
それにしてもKIKUさんの食欲には毎回驚かされますよ。
ゆうき食堂、最高!
Posted by kuma at 2011年08月21日 10:53
ホント久々の更新(笑)
でも相変わらずのKIKUさんの食欲にびっくりしてます
Posted by カレーパンマン at 2011年08月21日 10:57
僕が言うのも何なんですが、久々の更新ですね!
雨生神様のおかげで× せい○ で雨模様の日々、
座間のひまわり畑に奥さん初の自転車ライドで行って
滝雨になるところでした、、寸前で車移動にして
家庭内落雷の危機を寸前でセーブw

奥さんと三浦一出来るようになるまであと何年かかる
ことか、、、。

今後自転車乗りは、天気予報チェックに付け加えて、
めばるにいさんの動向のチェックも必要と実感しました。
では。
Posted by yamawo at 2011年08月21日 10:58
こんにちは。
毎度ヴェルニー公園は男心をくすぐる場所ですね!
生しらす&マグロカツとはなんて贅沢でしょ〜(笑)
Posted by kanoka at 2011年08月21日 13:15
私がツイッターに飽きたのとは逆で、KIKUさんはツイッター万歳でブログに飽きたのかと思い心配しておりました(^^;)

写真を掲載したのは初めてじゃないと思うのですが、珍しい形のヘルメットをかぶってるんですね〜スペシャですか?

元々小顔だからかヘルメットのおかげかキノコになってなくて羨ましいです。
Posted by kazu at 2011年08月21日 13:32
久しぶりの更新ですね。
おじゃまする度に以前と変わらないトップに私のパソコン壊れたか?って思ってました。
でもツイッターは変わってるし・・・。
最後のシクロクロスは何ですか?
ついに坂バカが飽きて階段バカになった??
Posted by ヒロ at 2011年08月21日 14:07
ゆうき食堂で生シラスを食べるのが私の夢なのですが、未だに実現出来ません(笑)
三浦半島は雨が降ったんですね。トンネルでの雨宿りが出来るのは良いですねー。房総半島でやるとあの世行きですから。。(^_^;)
Posted by penta at 2011年08月21日 15:11
雨降らしさんが関東に上陸したら雨も付いてきたんですね。
それもとびっきりきついヤツを・・・
残念でしたね〜。
でも走れるだけ良いなと思いますよ。
私は家に2日間家にじっとしていました。

めばる君の勢いは日本各地で被害を・・・・w
Posted by まっくろくろすけ at 2011年08月21日 19:43
ずいぶんと久しぶりの更新ですね。
どこかに夏休みで出かけているのかな、なんて思ってました。
19日の土砂降りには訳があったんですか。とにかく尋常でない振り方でしたからね。^_^
しらす丼がとても美味しそうですね。まぐろのカツも美味しそうだし、どちらも一度食してみたいものです。
Posted by nobsun3 at 2011年08月21日 21:57
私も同じ日に三浦行ってきました。と言っても一周じゃなく往って来いのワンウェイですが。三浦でかなり雨に振られちゃいました。今度三浦一する時はぜひ誘って下さい。
Posted by かぜ at 2011年08月22日 00:06
ひろさん
本当に久しぶりの更新でコメントつかないかと思っていました(笑)
ありがとうございますww



tacoさん
ご家族のご機嫌はサンデーサイクリストにとって必要アイテムですねww
富士山には9月の前半がベストなのかもしれませんね。
富士山5合目にゆうき食堂があればベストなんだけどな〜(笑)



MOWさん
本当だ(笑)
でも八幡宮って言ったらここしかないですよね。
もうすこし今度はアングルを考えてみようかなぁ〜



ぐりさん
秋雨前線が停滞してますね。仕事もはかどりませんよ(笑)
気温は逆三寒四温なのでしょうか?ね。
灼熱のライドとはおさらばで少しだけある自転車に最高なシーズン到来でしょうか?



めばる君
食べるために走るのが自転車の趣旨ですねww
グルメなくして自転車は考えられません(笑)
しかし物凄いパワーでしたね。あれじゃ愛知県民がかわいそうだ。(爆)



kumaさん
今回の裏道はとても楽しかったですwwっていつも楽しいですが(笑)
ゆうき食堂は感動は薄れてきましたが、それでも外せないポイントですねww
今度は富士宮で開拓しましょうね!



カレーパンマンさん
食欲だけは自信がありますが、最近は自転車に乗らないで食べてばかりなので、on The ベルトです・・・・・



yamawoさん
めばる君の動向よりも私はyamawoさんの行動を注意して走るようにしています(笑)
奥さんと一緒に走るなんてとうの昔にあきらめました。
何年かかっても地道にがんばって実現してみてくださいね!!



kanokaさん
この生シラス丼はたれがかかっていて新しい味でしたね。
でもやっぱうまかったですよ〜



kazuさん
最近ではツイッターがメインになりつつありますが、ブログは更新したいんですよね。
でもなんだか・・・・・(笑)
ま〜気長に続ける為に気負わずやっていきますね!



ヒロさん
階段バカ? 新しいジャンルですね(爆)
おなかも出てきて坂もきつくなってきました。
ここいらでもう一度ダイエットしなおしですよ。
坂バカの称号をもう一度・・・・・



pentaさん
今度是非ね! ここまでならそんなに坂もないから安心して神奈川を走れると思います(笑)




まっくろくろすけさん
自宅で2日間ですか・・・
最近は私もそのパターンが多くて困っています。
今月は1000km走れる気がしません(涙)




nobsun3さん
グルメライドでフェリーに乗ってやってきてはいかが?
同じ東京湾でも名物の魚がこんなにも違うんですね。
不思議だなぁ〜



かぜさん
え〜!? そうなの?? 一緒に走りたかったですね。
土日休みなら連絡頂戴ね!! 今度は是非一緒においしいものを食べましょうww 走るのは二の次ね!
Posted by KIKU at 2011年08月22日 07:31
こんにちは〜。
久々の更新ですね。どうしたのかなと思っていたんですよ。ヴェルニー公園でひゅうがをまじかで見れてうらやましい。
最後のシクロクロスコース面白そうですが、担ぎあげた後は、走れる道なんですか?
Posted by Para at 2011年08月22日 12:45
今日になっても太ももの表側が張ってるので、そんなに頑張って漕いだかなあ‥と思っていたら、写真を見て思い出した!
あの自転車担いでシクロクロスもどきのせいだ!(爆)

それはともかく、お誘いありがとうございました。
天気はイマイチでしたが、おかげで涼しかったし、ゆうき食堂にも待たずに入れたしね〜。
KIKUさんの思い出の場所巡りもオツなものでした(笑)

次回は富士山5合目でしょうか。楽しみにしてます!
Posted by ケント at 2011年08月22日 14:22
それにしても、嵐を呼ぶ男のパワーは凄まじかったようですね!

しかも、しっかり愛知に持ち帰ったようで(^_^;)

僕も去年の6月末に雨の三浦半島やりましたし、5月3日の
三浦半島も最後は雨に降られたました。

2月にKIKUさんと初めて走った三浦イチは最高の天気でしたよね!!

激坂のあとの景色が綺麗だったなぁ。。。。
Posted by Muirwoods at 2011年08月22日 16:12
こんにちは!
何気にかなりのハイペースのミウライチですね!
最後の寄り道がヒジョーに気になります!
なぜ自転車を担ぐ!?
Posted by たくちゃん at 2011年08月22日 16:26
kikuさんこんばんは♪
最近Twitterへはあまり顔出してないので、
皆さんの動向にうといワタクシです・・・
三浦一ならご一緒したかった(ToT)
でもギックリ腰だったので無理か・・・
今度は是非ご一緒させてください♪
ゆうき食堂へも行ってみたいっすよ〜!!
Posted by MIRAI at 2011年08月22日 20:05
のんびり横須賀に向かうって・・・のんびりの使い方が違います。
35km巡航って恐ろしい話を聞きましたよ^^;

雨宿り中はモナカが無ければいけませんね〜ww

最後の階段のシゴキは・・・
鬼軍曹健在ですね〜ww
Posted by まるお at 2011年08月23日 09:57
Paraさん
久々の更新ですが、すでに次回更新が何時になるのか不安です(笑)
シクロクロスは大丈夫ですwwちゃんと上には立派な道がありますからね!



ケントさん
しかし人のこと速い!って言っておきながら、先頭になった途端しれっと35km/hで走ってましたね(笑)
嘘も大概にしなさいww
あなたはそんな軟じゃないでしょ〜
今度は富士山ね



Muirwoodsさん
初めて一緒に走ったのがこのコースでしたね。なんだか懐かしいなぁ〜
あのときは本当に鬼引きでした(笑)
晴れの三浦半島も最高ですよね。早く帰っておいでよww



たくちゃん
ここは鎌倉の夫婦池公園と言ってとっても心癒される公園です。下から上に階段を上がると雷亭の前に出てきますww
一度遊びに行ってみてね!



MIRAIさん
ぎっくり腰・・・
それは大変ですね。釣りは楽しかったですか??
今度は一緒に伊豆でも走ろうね!! その前に偵察しておくから(笑)
Posted by KIKU at 2011年08月25日 16:46
お久しぶりです。
横須賀に自転車で行けることが凄く羨ましいですw
「ひゅうが」は最大でヘリコプターが11機も搭載できる護衛艦ですね!
Posted by 堺消1172 at 2011年08月25日 19:20
あ、更新されてた!
DRY COLAってなんですか? 辛口?? 笑
生のしらす丼凄いですね。
階段をSPD-Rシューズでって危なくないのですか?
私はSPD-Rは全く知らないものですから・・・・
引き続きぽつぽつ更新してくださーい
Posted by しんちゃん at 2011年08月25日 20:23
おはようございます。

 久しぶりの更新でしたね!
 湘南は私が自転車で走りたい場所のトップにノミネートされているところです。
 生しらす丼・・・生しらすそのものが食べる機会が少ないので、一度食べてみたいものです。
 ウィルキンソンのドライコーラ・・とても辛いですよね。
 私としてはジンジャーエールのほうがインパクトが大きいので好きです。

それでは更新頑張ってくださいね☆ポチ
Posted by たーちゃん at 2011年08月31日 06:04
三浦半島いいですね。シラス丼おいしそうです。チームジャージもかっこいいですね。 (^_^)
Posted by ロータス at 2011年09月17日 17:47
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

人気ブログランキング
人気ブログランキング