2010年08月24日

三浦半島ポタ1

土曜日の休日出勤の帰り道よりも遅くなったことからすこし遠回りをして帰りジテ通50km走る事が出来ましたが、翌日への疲れも考えていなかったので次の日曜日はどうなるかと思いました。土曜の夜の奥さんとの会話で確認しましたら、翌日曜日は午後から三男君の勉強机を買いに行きたいと言っていましたが午前中はフリーでOKだそうです。しかしこの週はお盆明けから物凄く仕事が忙しく疲労がかなり溜まっていたので目覚ましをセットしないでもし起きられたら自転車に乗ろうと決めて寝ました。それでも自転車が好きなのでしょうか? 日曜日もしっかり5時に目が覚めます。



   ↓↓まだ6時じゃひが低くて眩しいです
画像 084.jpg

そうなれば、支度をして6時前には出発ですが、何処に行くか全く決めていませんでしたが、走るなら120kmはどうしても走りたかったので、悩みおましたが丁度そのぐらい走れるコースで三浦半島をぐるりと回れるので久々に三浦半島1周コースにしました。朝日に向かって走る海岸線はまだ涼しくとても走りやすかったです。普段ジテ通の時はアイウェアーのルディープロジェクトは使っていませんが新湘南バイパスの下を走っているので、それ程まぶしさを感じる事はありませんが、休日のライドでこの海岸線を走る時は流石にルディープロジェクトの力で東の低い空から目に飛び込んでくる朝日から目を守ってまらいます。



   ↓↓後ろから来る車も殆んどいません
画像 090.jpg

海岸線も休日の朝は平日のそれとは違い車も少なくとても快適に走れます。後ろから勢いよくすれすれを追い抜く怖い車は全くいませんね。



   ↓↓100円でこのカロリーはありがたい!!
画像 001.jpg

まだ自宅を出発して間もないですが、江の島のマックにて100円で今日最初のエネルギー補給をしました。ホットケーキの様に甘いバンズにソーセージが挟んであるこいつは1個でかなりのエネルギー補給が可能です。ホント助かりますよマックさん!江の島を通り過ぎ段々と江の島も小さくなってきます。



   ↓↓背中に見える江の島がだんだん小さくなっていきます
画像 098.jpg

稲村ケ崎の辺りから見る江の島は富士山と同時に見る事が出来るお気に入りの場所ですが、今日は走りながらコンデジで撮影して終了です。




   ↓↓ヴェルニー公園は自衛艦が見れる公園です。
画像 003.jpg

鎌倉から逗子、葉山と抜けて横須賀に入ります、お決まりのヴェルニー公園につきました。ここはフランス式の庭園がとても素敵な公園ですが、やはり自衛艦が見える事で有名な公園です。この日も海上自衛隊護衛艦 きりしま(イージス艦)と海上自衛隊護衛艦 はるさめが並んでいました。



   ↓↓平和の象徴
画像 017.jpg

公園には鳩がいてベンチで座るおじさんが餌をあげています。歩とも自衛艦も両極ではではありますが平和の象徴ですね。なんか朝のヴェルニー公園は不思議な静寂があります。




   ↓↓タイガー&ドラゴン
画像 031.jpg

その後はそのままドンツキの三笠公園へ。ここは自転車は押しても入る事が出来ないので、入り口前で記念撮影だけしてさよならしました。その横では猿島に渡る船の待客でかなりの列が出来ていました。この猿島は戦時中の軍事施設があった場所で無人島ですが、良くドラマにも使われる有名な島ですが、今ではバーベキューや海水浴で人気のスポットです。



   ↓↓馬堀海岸の道は何時走っても気持ちが良いです。
画像 033.jpg


そんな猿島にわたる船待ちの行列を横目に先を進めば馬堀海岸の道です。この道は何回走っても気持ちの良い道ですね。この道は南国リゾート感がある道ですねぇ〜 ハワイ辺りも自転車で走ればこんな感じの道がず〜っと続いているのかなぁ??

無題.png



今日はここまでですみません小出しにして日数を稼ぎますm(_ _)m

posted by KIKU at 04:00 | Comment(17) | TrackBack(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おはようございます。

 この2ヶ月間、100kmを超えるロングライドは1回もしていないので、そろそろロングライドを計画しなければならないと思っています。
 海沿いの気持ち良さそうなルートですね!
 私も一度走ってみたいなぁ〜と思います。

それでは更新頑張ってくださいね☆ポチ
Posted by たーちゃん at 2010年08月24日 05:57
走るなら120km、凄いですね〜
応援ぽち
Posted by ひろじ〜 at 2010年08月24日 07:07
おはようございます。
日曜日も早起きご苦労様です☆
Posted by hayazou2002 at 2010年08月24日 07:22
おはようございます。
ヴェルニー公園、三笠公園、馬堀海岸、、
見慣れた場所です。^^
馬堀は本当に走りやすい道ですよね。
早朝は車も少なくとても気持ちが良い道です。

三笠公園・・押してでもいいから自転車で
はいれるようになりませんかね。
奥にも素敵な噴水とかあるのに・・・
Posted by まーぼう at 2010年08月24日 07:55
半日時間がもらえて良かったですね。
早朝の涼しい内に出発できると、
結構、遠くまで行けちゃいます。
やはり、チャリ乗りは、早起きな方が多いんでしょうかね。
Posted by Siru at 2010年08月24日 08:58
おはようございます^^
最後の写真は確かに日本じゃないみたいですね。
南国ムード満点や^^v

そういえば外国で自転車って乗ったことないなぁww
ハワイあたりで乗ったら気持ちいいでしょうね
Posted by ramu3003 at 2010年08月24日 09:42
120kmかぁ‥。まだ走った事ないです。
横須賀は高校生の時以来行ってませんが、あの頃のきな臭いというか、少々危険な香り漂う街の雰囲気は残っているのでしょうか。
Posted by ケント at 2010年08月24日 10:51
お天気が良くて早朝ライドは気持ちいいですね。
この猛暑だと午前中くらいで帰ってくるのがベストだと思います。
Posted by ぐり at 2010年08月24日 13:36
うちの会社の定年近くの人は2〜3時に目が覚めるとかいいます、私も学生の頃は昼過ぎまで寝たり出来てたのですが、最近はそれも出来なくなってきました…

走りながらの写真撮影は安全面から、賛否両論なので気を付けた方が良いかも(^^;)

イージス艦が見えるのは良いですね〜コレを見に行く為だけに走りたいくらいです。
Posted by kazu at 2010年08月24日 14:24
マックと聞いてちょっと私なりにしょうもない質問を考えつきました。
笑いながらよめるかな?笑えないかもw

ドライブスルーで自転車で注文して支払いの所まで自転車で行ったら店員さんの反応を見たいなと思うのは私だけ?

やってみようかと思うのも私だけ?

でも、思うだけで実行できないなー
Posted by まっくろくろすけ at 2010年08月24日 15:48
午前中のみで120kmですか。まる一日かけてようやく走れる距離です。
いったい平均時速は何kmで走っているんでしょう。

でも、朝早くはとても気持ち良さそうですね。
確かに、この暑い時期には午前中の早い時間に走るのが一番いいかもしれませんね。

Posted by nobsun3 at 2010年08月24日 19:34
ヴェルニー公園イージス艦が見られるんですね、カッコいいo(^-^)o

最後の写真 外国みたいに見える〜(^-^;)
Posted by R3 at 2010年08月24日 20:56
この暑いのに、本当によく走っておられますね〜感心してます(^^ゞ
歳もそんなに違わないのに^^; どこからそんな元気が(笑)

イージス艦に反応してしまいました(笑)
ポタ途中で、イージス艦を見る。私的にはゾクゾクしてきます(笑)
Posted by ゆるポタ at 2010年08月24日 22:06
僕は、平日はなかなか起きれませんが、休みになるとスッと目が覚めます。
KIKUさんも僕と同じ??

とすると、仕事のストレスが多すぎでしょうww

お互いムリせずに頑張りましょう^^
Posted by めばる君 at 2010年08月24日 22:54
こんばんわー
写真を見てるだけでもすごく気持ち良いところだと感じますね。
車があまり通らない広い道路ってとても気持ち良く走れますよね。
ハワイ走行・・・してみたいなぁ
Posted by HI_MAJIN at 2010年08月24日 23:16
三浦半島方面は車でしか行ったことないですね。
景色は凄く良いですよね。
夕日スポットが多いので良く撮りに行きましたv(*'-^*)bぶいっ♪

そう言えばマックって久しく行ってないです。
たまにネットやるために寄るくらいです(^^;;
□_ρ゛(^‥^=)~ プチン
Posted by おぐっち at 2010年08月24日 23:21
たーちゃんさん
そういえば最近はロングのネタが無かった様な・・
でもたーちゃんさんは文章力があるのでブログはいつ読んでも楽しいですね。私もその才能が欲しいですよ!!



ひろじ〜さん
どうしても120km走らないと目標に・・・



hayazou2002さん
早起きは3文の得です!!



まーぼうさん
三笠公園は本当に押し歩きでいいので入りたいですが、まったく駄目っぽいので、盗難が怖いので公園には入りません。自転車乗りは皆さんそうでしょうね。



Siruさん
Siruさんもかなりの早起き家のような気がしますが、でもこの時期は早くじゃないと大変な事になっちゃいますよね。



ramu3003さん
まるで日本じゃないと書きましたが、わたし日本から出たことがありません・・・・・orz



ケントさん
横須賀も夜のどぶ板とかじゃなければ結構普通の街ですよ。でもなんかやっぱし何処か違う雰囲気は持ってる町ですね。



ぐりさん
お昼に帰ってくるのがベストなのですが、若干遅刻したりしますね。結局はペースが遅いのでしょうか??
道草も多いですがね(笑)



kazuさん
そうですねだんだん年を追うごとに朝が早くなってきたような・・・・
でも子供の頃から遠足前は寝れなかったし今でもゴルフの前はやっぱり寝れません!!



まっくろくろすけさん
これって宿題? ん〜勇気無いな〜
でもやって見たいなぁ・・・・・




nobsun3さん
平均速度は20km/h程度ですよ。いつものパターンです。6時間で120kmですから。殆んど休憩はしませんがその分ゆっくりです。



R3さん
広島にも自衛艦が停泊してますよね!? やっぱり港はいいですねぇ



ゆるポタさん
そうでしょ! ゆるポタさんの構図には遭わないのかなぁ?でも子供に戻れますよ! 



めばる君さん
仕事のストレスは溜まりまくっています。かなり限界に来てますね。でも自転車があるから大丈V!



HI_MAJINさん
ねぇ〜 ハワイで走ってみたいですねぇ!!
馬堀はとても気持ちがいい道路ですが、気持ち短いんですよねぇ〜



おぐっちさん
そうか最近のマックはIT環境が整っているんでしたっけ? 私はノートとか持ち歩かないのであれですが、使う人には便利な場所でしょうね!?
Posted by KIKU at 2010年09月01日 07:21
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

人気ブログランキング
人気ブログランキング