これから暑くなりますね、先日、指きりグローブを買いました。
パールイズミのグローブです。2010年の春夏モデルのレーシンググローブです。
自転車乗りのために作られた世界標準モデルです。
世界的標準モデルとして定評のあるグローブ。耐久性とクッション性を持ち、洗濯に強い人工皮革(アマーラ®)を採用。ストレッチ性の高い素材で、手のフィット感を高めた定番モデルです。アマーラとは耐摩耗性に優れたグローブ用人工皮革です。雨や汗による変質が少なく、イージーケアで長持ち。また、高級スエードのような表面タッチを持ち、しなやかな風合いで激しい動きにもフィットします。通気性・透湿性にも優れ、長時間使用してもムレにくいという特性があります。
TriD System® (立体構造)
「TriD」形状は、内側に自然に曲がっている指の形状に合わせ、ハンドルを握りやすくしかも長時間のライディングでも疲れ難い使用感で、他のグローブに大きな差をつけます。
とパールイズミのホームページに書いてありました。
手にはめた様子はこんな感じです これは先日8歳になった三男君への誕生日プレゼントですが、以前から欲しがっていたグローブを買ってあげたものです。その前にヘルメットを買ってあげたら本人も色気づいてグローブを欲しがっていましたので、いい機会だから買ってあげました。 お父さんとサイクリングに行くことが条件で買ってあげたのですが、梅雨の間はそんなに一緒に走れそうもないので、何とか梅雨入り前に多少は走ってみたいですね。
本人は“自転車漕いだらかけっこ速くなるかなぁ?”と良く聞いてきますので、自転車を一生懸命乗っていれば、かけっこは速くなるよ!と言って自転車に乗せています。 そんな保証はないでしょうが、まんざら嘘でも無いだろうと自分に言い聞かせています。
今度の日曜日はご近所ゴルフ大会なので自転車に乗れませんので土曜日に一緒に走れればいいですが、天気予報は日に日に悪くなってきています。
なんとか曇りでこらえてほしいものです。
【関連する記事】
- ホイール変更 KSYRIUM SL
- バイクラック作成
- TCX ブレーキパット交換
- クランク交換 46-30T
- グラベルキングplus28c
- 仏式米式変換アダプタ
- FSA クランク抜き
- レッドシフト ShockStop サスペンション ステム
- Lecolchallenge インスタからの贈り物
- Lecol by Wiggins ニュージャージ
ブログランキングに参加中です
次回記事更新のモチベーションに直結してますので
お帰りの際は下のバナーをクリックお願い致します
人気ブログランキング
僕も、昨年買ったのがへたってきた(穴が開きそうになってきた)ので、新しいグローブが欲しいと思っているところです。
という事で、3男くんのインプレ希望しますw
これ格好いいねぇ〜!!が三男君のインプレです。
後はどうでもいいみたいですねw
三男君、すっかり自転車乗りですね〜
ヘルメットとグローブ似合ってます。
私も同じくパールイズミのグローブです。
クッションがあると長距離を乗ったときに楽ですし、転倒のときに手を守ってくれますね。
ぽち☆
同じグローブですか! それは何だか申し訳ないような気分です。
でも奴も多少はやる気を出していますので、末はどうなろうが、今現在は楽しみです。もう少し大きくなったら、チビローディーになってるかも知れません!??
三男君とKIKUさんの
ツーリング姿が目に浮かびます☆
子供と遊ぶのは楽しいですね。hayazou2002さんのように皆をいろんな所に連れて行ってあげたいと思います!!
KIKUさんは素晴らしい教育をされていますね!
三男くんは、きっとKIKUさんの自転車に対する姿勢やマナーを見て育ち素晴らしい自転車乗りになることでしょう。
今から楽しみですね!
いや〜pentaさん褒めすぎですよ! そんなもんじゃありませんよぉ
でも子供とサイクリングをするのは、子供の方はどうだか知りませんが、親の私は楽しいですね。欲張って距離を伸ばしちゃうので、結構嫌がられていますが・・・・
息子さんとサイクリングいいですね。
うちはもう高校生と中学生なんで自転車では一緒に遊んでくれそうにありませんww
羨ましいポチ☆
いいなぁ〜!!
パールイズミのグローブ欲しいなぁ〜・・・。
いいんだ・・・どうせ私は釣り用のグローブで・・・。
ボーナス出たらカステリ買ってやるぅぅぅぅ(ToT)
去年の秋頃に買ったので結構ヨレヨレなんですよ、もう少し頑張る予定ですがいつか買い変えないといけないな〜
パールイズミが好きなので次に買い変えるとしたら同じ物を買う事になると藻います。
何かを始めると、初期投資がかさむものですが、
ブログやってると、それ以上に、投資が続くような
気がしないでもないです^^;
男の子は頼もしいですね〜、将来はお父さんを
ぶっちぎるくらいになりそうですね!
それにしても男3人は大変だぁ〜〜〜^^;)
13歳以下は歩道を走ってよいことになっていますからね!!
これから私も子供と走る予定になるという記事を書く予定ですが我が家の子供は中学2年生・・・
やはり常識で考えると車道を走らせるべきなのでしょうね。・・・・
この先、楽しみですね。
うちも娘と女房をポタリングに連れ出すのに、何か贈ろうかな。
まずは自転車が先か。
応援ポチです。
中学生と高校生ですか!! それならなんとか口説いて一緒にスポーツバイクで走れるじゃないですか!! がんばって口説きましょうよ!!
そんなこと言わないで家に養子においでよ!そしたら買ってあげる!? お父さんは毎日のお昼代を節約して子供にプレゼントを買ってあげてるんです・・・・orz
おおお、子供の頃から本格グローブ!
KIKUさん家に生まれたかったです!w
ん?? じゃ次は我が家の三男君とお揃いですね!!
どもこのグローブは私も欲しかったんです・・・
ブログねたに困って小刻みに散財しているような気がしないでもないですが、どうなんでしょうかねぇ〜??
女の子しかいないお宅には絶対経験できない家庭環境です。とにかく母が日に日に強くなっていきます。女の子がお袋になっていく様は圧巻ですよ!
おぉ〜! 例のママチャリの息子さんですね!!
いよいよ一緒に走りますか! たしか運動部で鍛えている息子さんでしたよね。ママチャリでもきっと凄く速いんでしょうね!? お父さん頑張ってね!!
nobsun3さんの奥さんはスポーツバイク乗ったらきっともの凄く速くなるんじゃないのでしょうか? ママチャリであれだけ走れる人はそうはいないですよ!
我が家の息子になったらお父さんは容赦しないですよ! 毎週ロングです!!
形から入るのは大事ですv(=∩_∩=) ブイブイ!!
自分もそうです(-o-;
指先がないほうがすばやい操作なんかも出来て良いですよね。
でも夏になったら指先だけ焼けないですかね??
うちらのような種の自転車はノーグローブで乗ってる人多いんですが、長距離乗るならグローブないと手が痛くなりますよね。
自分も新しいの買わなくては(*^^)
応援の□_ρ゙(^‥^=)~ プチン
ヘルメットとグローブかっこいいですね。
安全が第一ですよね。
それにしても、これは将来が楽しみな自転車乗りですね
(ΦωΦ)フフフ…
最初は格好からはいって自転車の国の住人にしてしまえばこっちのものですよ!
将来ですか!? そこまで夢中にならなくても良いですよ。
お父さんと適当に遊んでくれれば・・・・・
ころぶときは手をつくことが多いのでグローブさせてあげるのはケガを防ぐ意味でもいいですね。
ボクも今のグローブ古くなったので買おうかなぁ?!
o(^-^)o
ありがとうございます!やっぱり子供にもちゃんと装備してあげれば安心ですが、次男君が嫌がっちゃって困っています。ちょっと問題児なもんで・・・・
ジテツウは汚れでもって何しても問題ないグローブを使っているけど…
夏場はグローブの中でも汗が気になることがあるのでかなり薄いタイプのグローブも使います。
なかなかの銭食い虫です。w
パールイズミをつかってますか!
コーナンはじて通用ですね!
パールイズミは私も欲しかったのですが、子供も喜んでいました。