2010年04月29日

タイムトライアル

今日からゴールデンウィークが始まりましたね。昨日までの天気ではいったいこの先どうなるのか?と心配しましたが、予報ではゴールデンウィーク中は雨は降りそうもありませんね。わが社はカレンダーの赤い日が休みになっておりますので、今日はお休みであります。この後、金土と出社して4連休が待っております。


  ↓↓ ヤビツではお決まりの写真
DSC_0024.jpg

今回は4連休で千葉に里帰りの予定ではありますが、長男君の塾と奥さんの仕事もあり、日曜日に千葉に行ってその日のうちに長男君と奥さんが日帰りで電車に乗って帰宅。下2人の子供と私で残りの3日間を千葉で過ごすことになるのかと思っていますが、これまた一番下がベルマーレのサッカークラブに所属しているのですが、何だか4日の火曜日にイベントがあるそうでそのため4日火曜日には平塚に帰ってくる事のなりそうです。 子供が多いとそれぞれの予定がうまく合わないので調整が難しいですね。



 ↓↓峠はどこも気持ちが良い
P3212863.jpg

この間なんとかロングに2日間ぐらいは出動したいのですが、どうなるか。

サイコンの距離が1800kmまで来ていますので、ゴールデンウィーク中に2000kmは突破したいのですがね。本当はがんばって2500km位行きたかったのですが、そこまで家族サービスをしないで遊び呆けたら父親失格ですので、そんな事は致しません。



  ↓↓ヤビツの途中にある水車
変換 〜 DSC_0039.jpg

そういえば先日のヤビツ峠の記録を残しておくためのサイトを発見していましたので、そこに記録を書き込みました。

このサイトで見ると、本当に凄い人ばかりで、私の記録を書き込むのも恐縮しちゃうのですが、まぁこの辺の記録が全く記載されてない訳でもありませんし、これはあくまでも自己との戦いなのでカキカキしちゃいました。


登坂TT ←ここをクリックして下さい!!





  ↓↓今回の記録は1:00:45でした。 
変換 〜 DSC_0023.jpg

皆さんで地元の峠を登録してタイムトライアルしてみてはいかがでしょうか?

幸い神奈川県の登録はかなりありますので、助かります。

ヤビツ峠の記録をよく見たら、何だか知っている名前もあって楽しかったです。

【関連する記事】
posted by KIKU at 05:00 | Comment(23) | TrackBack(0) | 雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
さすがヤビツ峠。
すごく多くの人が書き込んでますね…

実は僕も地元の山で「三ヶ根TT」っていうのを開催してますが、書き込みがほとんどありませんww
http://latlonglab.yahoo.co.jp/race/info.rb?id=4fe3f70c8652b9d834b8bdc7dd450292

みんなのタイムが分かるとモチベーションがあがり、頑張ろうという気になります。
ですので、いろんな場所でタイムをはかってます。
KIKUさんもいろいろとタイムを取って記録しておくと後で見返したときに楽しいですよ。
Posted by めばる君 at 2010年04月29日 06:09
おはようございます。

GWも家族でなかなか予定が合わなくて大変ですよね。
家族サービス頑張ってください。

私は用事があって30日から実家に帰ります。
自転車の予定は全くありません(汗)
Posted by ひろじ〜 at 2010年04月29日 06:10
めばる君さんこんにちは
おぉ〜 これは面白そうだ。 kimisueさんはタイトルホルダーですね! これから書き込みが増えるようにめばる君さんや他の方のブログで宣伝すればみんなチャレンジするんじゃないのかなぁ??
Posted by KIKU at 2010年04月29日 07:09
ひろじ〜さんこんにちは
家族が全員出かけちゃって誰もいないならフリーになるんですが、誰かしら居るので、結局は家族サービスになりそうですね。 何とかすきを見つけて自転車に乗りますよ!
Posted by KIKU at 2010年04月29日 07:11
おはようございます。。

ヤビツ峠。。有名な峠ですね。。
12kmお疲れ様でした。。
色々な人の記録あったら参考になりますね。。
Posted by こーじ「@広島 at 2010年04月29日 08:37
GWは自転車を漕ぐには最高の休みですが、家族サービスをせずに自分ばっかり遊んでると後が怖そうですよね(^^;)

TTをすると言うのは良いアイデアですね。地元の山でTTをやったら面白そうです。

今度山に登る時は是非やってみたいと思います。
Posted by kazu at 2010年04月29日 08:46
おはようございます。

峠タイムアタックにどっぷりハマりそうですね。
クロスバイクでは我慢できずにロードバイクがほしくなってきますよ。

実際、私がそうですから・・・(笑)
Posted by glitters_papa at 2010年04月29日 08:50
登坂TTなんていうサイトがあるんですね。
千葉のコースがいまいち少ないのが寂しいです。
みんなどのくらいで登っているのか参考になりますね。
Posted by ぐり at 2010年04月29日 13:16
こんばんは、今日は仕事でした。
連休中は4-5日と遊びに行きます☆
Posted by hayazou2002 at 2010年04月29日 18:45
こんにちは〜

 実は登坂タイムトライアル・・・この手のサイトは、大阪のヒルクライムコースにもあるのですが、あまりタイムにこだわると、ヒルクライムそのものを楽しむことができなくなりそうなので、私はなるべく覗かないようにしているのです(笑)
 ヤビツ峠・・関東の人はよく行っている有名な峠ですよね!

それでは更新頑張ってくださいね☆ポチ
Posted by たーちゃん at 2010年04月29日 18:53
こんにちは〜☆
たーちゃんが書かれている、大阪のTTは私はちょいちょいと見ています、反省のために(笑)。
参考程度にはしています、それと見聞を広げるために。世の中にはこんなにも速い人もいるんだぞと。
私がたまに上る勝尾寺は、11分台で上る人がいますね。私は17分ぐらい。フッツーな感じでしょうねぇ。
Posted by ZZ at 2010年04月29日 20:20
ヤビツ峠、何度か他のブログでも聞いたことがあります
有名な峠なんですね。(^-^)

1時間も上りつづけるなんて大変なコースですね(^-^;)

Posted by R3 at 2010年04月29日 20:47
今日は全国的に良い天気だったのかな!
気持ち良い天気でした!
しかし、風は強かったけどね〜
Posted by やまちゃん at 2010年04月29日 20:51
こんばんわー
お子さんが多いと大変ですねー。ウチはもう中二と高二ですんで嫁のご機嫌だけ伺っていれば良いので最近楽になりましたww
KIKUさんももう少しすれば逆に放ったらかしにされますから心配ないですよ!w
Posted by ひろ at 2010年04月29日 21:02
私もすべてのことに関して記録をとるようにしています。
走行距離、タイムトライアル、チェーンの使用期間、タイヤの使用期間などなど

後で見ると分りやすいですからね。

それにしてもヤビツはサイクリストのメッカですね。
Posted by まっくろくろすけ at 2010年04月29日 21:12
こんばんわー
写真のところが有名なヤビツ峠ですかぁ
いいなですね。私も行きたい!
私はまだGW始まっていませんが、GW中の記事楽しみにしています。
Posted by HI_MAJIN at 2010年04月29日 22:58
ゴールデンウィークとは言え、お子さんも受験だと忙しいですね。
うちの甥っ子も去年受験だったのですが、
お休みの日も塾で普通のサラリーマンよりもスケジュールが大変だったようです。
家族サービスも2000km突破も頑張ってくださいね。
応援ポチッ☆
Posted by くろばい at 2010年04月30日 00:06
3人兄弟って羨ましくもありますが大変ですね。
ヤビツのTTに自分も登録しておきました。
GWの記事楽しみしています〜2000キロ越え頑張ってください〜
Posted by aki at 2010年04月30日 01:23
峠のTTですか〜!!絶対パスです!!
私は苦行は大キライです(爆)

それにしても、クロス乗りがロードに乗り換える
典型的なパターンになってきましたね^^)
こりゃ〜、遅くとも今年中にはデビューかな?

Posted by Yuta at 2010年04月30日 01:27
おはようございます。

登坂TTの坂、行動範囲に3箇所ありました。
そのうちチャレンジしてみようかな。
書けないほど遅いと思いますが(笑)
Posted by ひろじ〜 at 2010年04月30日 04:34
こーじ@広島さん
この記録は自分との戦いですが、励みになります。


kazuさん
趣味に走って家庭崩壊は不味いですね。
今度タイムトライアルを鷲羽山で挑戦してみてくださいよ!!



glitters_papaさん
ん〜 ロードはまだちょっと・・・
最近は写真が楽しくなってきましたから、クロスの方が何かと便利です。TTはでも楽しいですね!!



ぐりさん
千葉には峠自体が少ないですよね。山をもぼりきる前にトンネルになることが多いような気がします。 でも参考程度に遊んでください。



hayazou2002さん
4-5で遊びにですか? またブログに遊んだ先の話をアップしてくださいね。



たーちゃんさん
タイムを見たらむきになりますか!? やはり負けず嫌いのたーちゃんですかね??



ZZさん
猛者が11分の処を17分なら凄いじゃないですか!
単純計算で行くと私は20分でしょうね・・・・・



R3さん
いやいや1時間も走り続けるのは私が貧脚だからです。猛者は30分ですよ・・・とほほ



やまちゃんさん
風は本当に強かったですね。 そんな中そばを食べにいったんでしょ?! そばはいいですが、〆のたい焼きが旨そうですね!!



ひろさん
中二と高ニですか?! 其処まで行ってくれれば楽でしょうね!ほったらかしですか? 夢のようです。



まっくろくろすけさん
私はずぼらな性格からでしょうが、記録を撮るのが下手なので、逆にこういったサイトがあると助かっています。
ブログもメモ帳みたいな物ですね。??



HI_MAJINさん
GWは始まったばかりでしょうが、何もしないで終わっていきそうな予感が・・・・唯一は実家に行くことぐらいでしょうか??



くろばいさん
息子は本当に私よりも忙しくしていますね。私の中学時代とは雲泥の差です。今の学生さんは大変なんですねって他人事のようです。



akiさん
おぉ〜! 確認しました!! 今後はakiさんのタイムが目標になりそうです!! お先にどうぞ・・・・



Yutaさん
典型的なパターンですか?! そぉ〜なのかなぁ〜
自分ではそんな気全然無いのですが、自覚症状は全くありませんが、余所さんが見るとそう見えるのでしょうか?? 



ひろじ〜さん
ちゃんと挑戦したら実名(ひろじ〜)で記入してくださいよ!! その時はフルカーボンですか??
Posted by KIKU at 2010年04月30日 09:11
へー、地元の峠を登録してタイムトライアルされてる地域もあるんですね。
私は、走りませんが(笑) うちの倶楽部員も坂好き結構いるので、
サイト作ってみるのも、面白そうです。
情報ありがとうございます。
Posted by ゆるポタ at 2010年04月30日 20:01
ゆるポタさん
そうですか!坂大好きな人がそちらにもいらっしゃいますか! 友達同士で作るサイトにこういった要素も入れるのもいいかもしれませんね。
Posted by KIKU at 2010年05月01日 10:38
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

人気ブログランキング
人気ブログランキング