↓↓矢印の方向に行ってもそこには行けません!
ひろじ〜さん曰く毎晩のお菓子を辞めただけで、あとは全てが普通どおりの生活だそうです。こてこてのラーメンもちゃんと食べているそうです。そんなことで人間はやせるのでしょうか??
よし!私も今日からは夕飯後のお菓子を辞めてみよう!!と決意した次の日の夕飯後に出されたものが・・・・・ 白たい焼き!!↓↓大好物の白たい焼き、 小さいのがイチゴ大福味
これは私の大好物です。もちもちの食感がたまらなく大好きです。 以前から私は甘いと書いて美味いと読むがモットウな人間ですので、ポタの途中で食べるミニ羊羹もロングライドの時はハンガーノックにならないようにとむしゃむしゃと食べます。その数1日6個
このほかにポタ飯と称してコンビニデニッシュパンを食べますがその全てが甘ったるい食べ物ばかりです。
こんなものを出されて我慢するのは、据え膳食わぬは男の恥とばかりにムシャぼりついていまいました・・・
たい焼きの具はチョコ・あんこ・カスタードの3種類。これをひと通りたいらげて、ミニたい焼きも少々馳走になりました。このミニたい焼きはイチゴ大福味でした。イチゴが入っている訳じゃないのですが、これまた美味でしたね。
↓↓ゴールドラベルのコカコーラフリー
奥さんには夕食の後のお菓子を辞めるとは一切宣言していませんでしたので、いつものパターンでお菓子が私の前に出現するのは当たり前の話ですね。 さんざん食べてしまったので今更今後はお菓子を食べないとも言いだせなくなりましたので、もうちょっとしたら宣言してみようかと思っております。
↓↓カフェインもゼロですが味は薄めかなぁ
普通のコーラから比べると従来のゼロは炭酸度がきつく汚い話げっぷが喉に突っかかってなかなか出来なくて何時もつらい思いをしていましたが、今回のゼロフリーは炭酸もサラっとし感じですーっと飲み込めますが、全体的に薄味感がありますね。満腹感が欲しい人には向いてないかもしれませんが、私の様にお菓子で真剣に満腹にする人間にとってはこの薄味感が良いですね。 またこんなけ食べてしまったとの罪悪感を少しでも和らげる意味でもこのコーラはOKです。
GWもきっとどこかへ一生懸命ロングライドに出かけるのだろうかと思いますので、たい焼きの3つや4つ なんて事無いでしょう!!
- 丸の内クリテリウム観戦 東京散歩
- 相模川 朝んぽ
- 宇佐美ふしみ食堂がパンク祭りで伊豆高原ビール
- 日光&餃子ライド 輪行
- オリンピック規制の江の島ポタ
- 大学入試共通テスト 大山登山マラソンとawanoutaライド
- いすみドライブ
- さよならエスケープ
- ゆうき食堂
- 江ノ島-小田原ライド
ブログランキングに参加中です
次回記事更新のモチベーションに直結してますので
お帰りの際は下のバナーをクリックお願い致します
人気ブログランキング
食後の甘いオヤツは、私も大好きですが、太る原因でもありますね。
私は、トップバリュの「0カロリーこんにゃくゼリー」を凍らして食べています。
トップバリュに行けば、箱単位で買ってくるのですが、このこんにゃくゼリー・・・0カロリーなのに、とても満腹感を感じることができるのでオススメですよ〜
それでは更新頑張ってくださいね☆ポチ
噂のひろじ〜です(笑)
以前は夕食後にここに書けないくらいのおやつを食べてましたからね(爆)
多分、自然減ではないですよ〜
食べたら(ときどき)ローラー台にも乗ってますしね〜
食べたいものを我慢するとストレスなのでどんどん食べましょう!
応援ぽち
コンニャクゼリーは私の朝食です。
毎朝車の中でちゅうちゅうしております。チューブタイプの奴です。 もう肥満はこりごりなのですが、食事はガッツリ食べていですね!? この矛盾と日々戦っています。
勝手にブログネタにしちゃってすみません!!
おやつ、そんなに食べてたんですか?? やっぱローラー台は良いみたいですね。私はこれからはバドミントンで汗を流します!!
僕には考えられない食生活です。
でも、夕食前の晩酌はやめれませんので、同じような感じですねww
夕食前でも後でもカロリーを余分に取ることになるので、お互いやせれませんね^^;
私はお酒は飲みませんが大の甘党なのでやっぱり太り気味ですねぇ〜
でもダウンヒルが速くなるんでしょ?
>甘いと書いて美味いと読む・・・
笑ってしまいましたが、私も美味しいと書いて、甘い、炭水化物、お酒・・・な生活なのでこのところ大変なことになっています^^;
どうにかしなくては、と心の中では思っているのですが・・・。
遅くなりましたが、ヤビツお疲れさまでした。
いつもながら、写真も素敵ですね。ポチ☆
甘いは旨いは私の父に教わりました。
父いわく戦前はみんなそうだった!と言っていますが、母は否定しています。
兎に角食べた分動けば問題なしですよ!! ????
カロリーの摂取過多・・甘党には永遠のテーマですな!オイラもそうなんですけど。
KIKUさんにお願いがあるんですが・・たまにはチャリとカメラから離れた記事が読みたい。
興味があるのはバトの事。少しは内容を紹介して下さいな。ヨロシクです。
ボッチね!
甘いものは敵じゃなくて、味方ですよ〜!
他のネタですか! でも今日なんかも自転車ネタじゃないと思うんですが、まだ甘い?
でも 今回の書き込みが助け船だと思って今後ネタに詰まったら大胆に自転車以外のネタも書いてみますか?!
私は酒も飲みますが甘いものも好きです。
こんな私が痩せていられるのも自転車のおかげですね!
甘党でお酒飲むんだ?そりゃ凄いですねぇ〜!
じゃメンテばっかりじゃ無くて自転車に乗らないとね!
そのためにも、適度な運動を心がける。
ワタシも夜の晩酌のアテ、カロリーオフを考えましょうかねぇ。^^;
晩酌のアテですか!? でもJUNさんはいろいろスポーツやってるから、大丈夫でしょ!! それよか膝は大丈夫??
ちなみに私は178cmの65kgなんで、
今のところダイエットは大丈夫なんですが・・・
鯛焼きはやっぱり表面パリパリ派ですね〜
あの白いのはどうも苦手なんです^^;)
激スリムじゃないですか!! 中年の敵みたいな体型ですね!? ん〜やっぱり夜のお菓子は駄目なのかなぁ?? 今日もプリンを3個食べてしまった・・・・
KIKUさんは、甘いもの見せたら簡単に釣れるのね(笑)
ダイエット目的で自転車に乗るのなら、やはり心拍計付きのサイコンを
利用して有酸素運動ゾーンを意識してこぐ方が良いですね。
去年の今頃は、100km走行で3500kcal位消費していたんですが、
最近は脚力が付いてきたせいか、100km走行しても2500kcal位しか
消費しなくなってしまいました(:_;)
食べた分しっかり運動して燃やしちゃえば大丈夫ですよ(^-^)b
あんまり我慢しすぎるとストレス溜まっちゃいますからね〜。
私はその誘惑に我慢しきれず昨日今日食べちゃいました。(涙)
明日はガッツリ走ります。宣言
コカコーラ飲んだことないです☆
鯛焼きおいしそうですね。
運動の後の和菓子ってすっごくあいますよね。
運動せずに食べてばかりだと太ってしまいますけど・・・
そうです甘いものが山のてっぺんにあったら峠も難なく登りまぁ〜す!
動いても足りないぐらい食べちゃうから問題なんですよねぇ〜 毎朝後悔しながら眼が覚めます。
間食やスウィーツの誘惑は自転車の誘惑と一緒でなかなか我慢は出来そうもありませんね!?
一度このコーラ飲んでみてくださいよ!!あんまり美味しくないけど・・・
え〜! 私はそれほど甘いとは思いませんけど・・・・・
もっと甘くても良いかと思ってた・・・