2021年05月03日

実家で撮り鉄

GWは実家でまったり
DSCF2453.jpg

父の墓参り等をすませた5月3日月曜日はフリー
DSC_0040.jpg

今回はマドンちゃんをお供に里帰りでしたのでちょっとポタ

DSCF2458.jpg
今回は撮り鉄の挑戦

DSCF2441.jpg
いすみ鐡道と小湊鉄道をパシャパシャとカメラに収めてきました
DSC_0014.jpg

列車の本数が少ないのでシャッターチャンスが少なく大変だったけど移動と撮影を繰り返しその日は100km走れた

DSC_0021.jpg
動く被写体は難しい
DSCF2451.jpg

結局うまく撮れずリベンジしなくちゃいけない構図ばかりで色々考えさせられた

DSCF2434.jpg
時期を変えて菜の花や桜・秋など色んな時期に撮影したいと思った
無題.png

posted by KIKU at 00:00 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月04日

GW撮り鉄二日目

GWフリーの二日目

DSC_0063.jpg

5月4日は昨日の撮り鉄リベンジ

DSC_0095.jpg

上手く撮れなかった構図を再挑戦

DSC_0159.jpg

今度はバッチリと思ったけどヒストグラム見たら結構白トビしてて同じ場所をグルグル回る羽目に

DSC_0145.jpg

まだまだ探せばいろんな構図があるんだろうなぁと思いつつもインスタで探した構図の場所をひたすら旅するライド

DSC_0133.jpg

普通の電車と違ってなのかはわからないがいすみ鐡道は風景写真が好きな自分としては楽しそうな構図のオンパレードだ

DSC_0129.jpg

自転車とカメラの組み合わせを最大限に生かしてくれる被写体じゃないかな

DSC_0104.jpg

特にこの時期は走っていても気持ちいいし写真も楽しいので最高のシーズンだ

DSC_0114.jpg

この二つの趣味を与えてくれた神様に感謝

DSC_0062.jpg

昨日もそうだしこの日もそうなんだけど朝ごはんをたらふく食べているのでランチなくても平気


その分列車の時刻に合わせて移動を繰り返し満足いく写真がとれた


次回のお盆休みまでにもう少し構図の研究をしないといけないかな

無題.png
posted by KIKU at 00:00 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月15日

ヤビツ峠 真剣に走って1時間

5月15日の土曜日


土日連休だけど日曜は午前中色々用事あるしその後も天気予報はよくない


土曜のワンチャンスで富士ヒル前のヤビツに行ってきました


最近はエンデューロでも100kmを3時間切れないし随分と足が衰えているのは実感していたがどんなものか?


富士ヒルでも使う予定のマドンで出陣

DSCF2484.jpg

その前にこの日の体重は76.5kg


ウエアに着替えてドリンク満タンのツール缶も装備 バックポケットにはカメラも忍ばせてヘルメットとシューズの持ってバイクも担いでの重量を測ったら88kgだった


因みにボトルもツール缶も抜いて カメラやヘルメットも無しでバイク単体を持ち上げての重量が85kg


そうなるとマドンちゃんは8.5kgってことなのね


そんでもってウエアーやシューズ等その他諸々で3kgなんだね


それが図りたかったのでこの日の目標はほぼ達成


大満足でヤビツに向かう

DSCF2487.jpg

朝ごはん食べていなかったしこの日の気温も少し高くて暑いの大嫌いな私には悪条件


ヤビツ手前のローソンで食事してからのタイムアタック


流石に富士ヒル寸前だからか?バイクが多いのは当たり前だ


それ以上にランナーが多くてヤビツの様変わりを実感しながら登る


最初から頑張っても絶対後半ばてるので蓑毛過ぎても自重しして神社過ぎたあたりから頑張ろうと作戦立てながら登る

DSCF2491.jpg

当然どんどんほかのバイクに向かされる


神社過ぎてからの頑張るポイント通過したが頑張れない・・・・


辛い・・・・


菜の花台では足つきしたくなる・・・・


当然どんどん抜かれる・・・・


結局峠まで何とかたどり着いた感じでゴール


遂にこの日がきたか!っと思った1時間以上の時計に今の自分を再認識

DSCF2486.jpg

1時間を切れなかったのははるか昔2010年4月以来


https://escape-r2.seesaa.net/article/148026703.html


初めてヤビツで1時間切ったのが2010年5月


https://escape-r2.seesaa.net/article/149327289.html


バイクもエスケープで巨大サドルバックに一眼レフ仕込んで走ってた時だもんなぁ


今じゃカーボンロード乗っても1時間切れないんだから情けない・・・・


富士ヒルの目標は2時間切りと設定しました。


ヤビツはレストハウス出来ていたようだけど寄らずダウンヒル


さっさと帰って次男の自転車のパンク修理済ませてこの日は終了

無題.png
posted by KIKU at 00:00 | Comment(2) | ロードバイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気ブログランキング
人気ブログランキング