7月のオリンピック4連休二日目にお7月24日金曜日
前日は残念な、でも楽しかったドライブだったわけですが
そのメンバーも二人は帰宅してしまい一緒に実家に泊まって二日目も行動を共にしたのはまんとくさん
夕飯食べて寝たのが21時で起床は6時だったかな?
よく寝ました
朝もお腹減ってなかったのでアイスティーだけ飲んで済ませたけどのんびりスタート
今日は昨日ほどのコース(距離)は走る予定なく100km走らない程度で済ませてアクアラインの渋滞前の帰路に就こうと考えてました
昨日のコースの内側で観光名所的なところを案内しながらのコースアレンジ
田んぼ道を抜けてまずはポッポの丘
ここは改修工事で再オープンは8月からだそうで入場はできませんでした
そのまま走って大多喜の街へ
川越ほどじゃないけど小江戸の街並みは味わいありますね
そこから大多喜駅へ
よく考えたらなんで黄色い列車があるんだ??
大多喜駅って小湊鉄道の駅だと勘違いしてたけどいすみ鉄道の駅なのね
大多喜駅から294号と並行して高滝に向かっていると勘違いしてた
そこから坂を登って大多喜城
ここも開園してなかったのでお城の周りを歩いておしまいだったけど眺めいいですね^^
ここから徐々に高度を上げて次に向かったのは大多喜ダム
ダムといっても廃工したダム予定地
ダム堰を通る外周道路が作られていましたが計画が中止になったことで道路も廃道となって誰にも使われていない道路
ダム予定の湖面のうえに架かる橋もありとても不思議なスポット
理由を知らないでここに着たら絶対にびっくりする場所ですね
今度は上総中野駅
ここはいすみ鉄道と小湊鉄道の終着駅
両方の列車が見られる場所ですが時刻表見たら全く列車が来ないタイミングで残念でした
この駅舎には構内入場は有料の張り紙なかったのでホームまで這ってパチリ
今度は465号をダウンヒル
こんなにダウンヒルするほど登ってたか??と心配になるほどの気持ちいいダウンヒルをした先の沈下橋
大戸の洗いだし
前回来たときは写真だけ撮って帰っちゃったので今回ははだしになって渡ってみました
水温も丁度良く気持ちいい!
水量や流れも思っていたほどではなく歩く分には問題ない
でもディープリムでこの川に突っ込んだら間違いなく流されますね(笑)
465を走り切り297に変わってから一山峠を越えて県道82号へでる
またしても長閑な道沿いを走りharu fromagerie・caféさんへ
本当はホタルカフェに行きたかったんだけど迷っちゃって
でもこのお店正解だった
この後ランチが控えていたのでそんなにがっつり食べるつもりもなく頼んだのが
フロマージュブラン
食べて一口で飛び上がりたくなる美味しさだった
チーズもそうなんだろうけどかかっているほうじ茶のシロップとやらが最高の愛称よく絶妙なハーモニー
これはマジでうまい
窓辺に陣取れば前の田園風景を楽しめる設定ですが、一日中田園風景を走っている我々にはそこまで魅力的な風景ではない(笑)
デザートと休憩を済ませ今度はランチへ向かう
10kmほど走って今度はベイエリアへ
キッチンkobutaさん
ここのチキンニンニク定食
これが食べたくてやってきた
このチキンニンニク定食はみやこ食堂の鉄板焼肉定食のそれよりニンニク好きの私にはさらに上位にランクする定食
マジでうまいwwww
値段も超良心的で750円+TAX
息から奏でるニンニク臭もそのままに店内を出るとすでに列つくって入店待ちだった
人気のお店です
次は津々ヶ浦
から経由してデザートはgakeでカフェかと思ってましたがコロナで営業自粛中でした
残念
まぁまだ食事したばかりだし少し走るかと太東灯台へヒルクライム
勝浦の灯台とは違ってここの眺望はやっぱりいいよね
パノラマ写真がよく似合う
最後はおしゃれな家具屋さんのM-KAGUさん
ここの小物はセンスあるなぁ〜〜って個人的に思っちゃう
楽しそうな小物が多くて見てて飽きない
ここは喫茶があるのでここで最後の休憩
レモンケーキは優しいお味で休めました
よく考えたらニンニク臭がキツイ私は大丈夫だったのかな???
ここで終了して実家に帰り着替えて帰宅の道へ
結局アクアラインの大渋滞にはまって帰るのに4時間以上かかってへろへろでした