6月20日の土曜日は待望の富士山へ行ってきました
この20日から県をまたいでの移動要請の解除を受けて遠慮なくの企画です
本当は21日の日曜日に行こうと思っていたのですが天気予報がよくない
土曜日は前日の金曜日の雨が明け方まで残るものの日中は晴れの予報
夕方以降はまた雨が降るかもしれないとのことなので遅くならないほどベスト
スバルラインの先日開通したのでスバルラインを絡めてどんなルートにするか考えが定まらずの当日です
あまり深く考えず起床が3:30の4:00スタートで自宅を出発
平塚はまだ夜明け前ですが日の出寸前のマジックアワー
246秦野方面からのアプローチは最近の定番ルート
大山方面も雲一つなく本当にいい天気
路面はハーフウエットだが問題なし
金目川から秦野に向かう途中で富士山もくっきり見えてて最高のコンディション
246山北付近まで来ると嫌な雲?ガス?が大野山方面に掛かっている
246旧道でのんびり高度を上げていく
気になっていた大野山方面のガス雲もしばらくすると抜けて足柄峠方面に行ってしまってた
小山駅前に来ると絶好のロケーション状態
ここまでどんなルートで走るか全く決めていなかったがスバルラインと富士イチしちゃうと250kmコース
私の足だと15時間かかる
4:00スタートでも帰宅が19時とちょっと遅い
考えた結果スバルラインからの道志みちルートの200kmコースに決定
コースを250から200に変更したのでアクセントをつけようと明神をルートに組み込む
今年は結構坂をよく走っている
ヤビツが3回
大野山が3回
で明神が1回
自分としてはここ数年ではよく来ているほうだ
今日で明神は2回目になる
今回のお供はヴェンジなのでパワーメーターが付いている
これを使わない手はないとパワーメーター見ながら明神を登ってみた
過去のデータから平均230w程度で登れるか?と目論む
明神は緩斜面が少ないのでとにかく230w〜250wを目標にコントロールして登ってみた
しかしそんなコントールが出来たのも序盤だけ
キツイ区間は逆に230wで走れたんだけどちょっと緩くなると気持ちが甘えて100wとかで少しでも休もうとしまった
最後は16%区間でも200w出すものいっぱいいっぱい
あの坂でパワー出せないんだから自転車は立ちごけ寸前の低速走行
なんとか堪えて三国峠までくる
ここで完全に足は売り切れでこの後坂を登る気力体力なし
パノラマ展望台では富士山が私を待っているかのように雲から隠れるのを我慢してくれている
気持ちを奮い起こして道を進む
途中富士吉田看護学校の道沿いの道路工事が終わっててとてもいい感じのウドチップ舗装の遠路が出来上がっていた
恩賜公園の林間道路を走る
ここは晴れの日は本当に気持ちのいい道だ
木漏れ日が涼しげで湿度多くともそれ以上に気持ちを和やかにさせてくれる
この高度で延々この道が続いてくれたらどんなにか気持ちがいいだろう
この先にはいよいよスバルライン
胎内交差点には警備員さんたちが規制を敷いている
一日の入場規制が250台だがそれは車の話で自転車は無制限
足が売り切れていることはさておきここもパワーメーターで管理しながら登ることに挑戦
胎内交差点(1046m)が起点で登るがすぐにくじけてゆっくり登ることとした
最初は1合目駐車場(1291m・245m)
起点から3.5km ラップタイム17′38″ 211w
1合目(1405m・114m)
区間距離2.2km ラップタイム12′22″ 142w
2合目(1596m・191m)
区間距離3.4km ラップタイム17′30″ 168w
樹海台駐車場(1663m・67m)
区間距離1.5km ラップタイム7′37″ 138w
3合目(1786m・123m)
区間距離2.3km ラップタイム11′41″ 163w
大沢駐車場(2020m・234m)
区間距離4.3km ラップタイム21′44″ 166w
4合目(2045m・25m)
区間距離0.7km ラップタイム3′20″ 121w
奥庭駐車場・坂のピーク(2242m・197m)
区間距離3.9km ラップタイム18′31″ 166w
5合目(2305m・63m)
区間距離2.3km ラップタイム7′37″ 151w
起点〜終点(高低差1259m)
距離24.1km タイム1:58:06 平均パワー166w 平均速度12.3km/h
結果自身ワースト更新してしまった(笑)
5合目は閑散としてて昔の印象
インバウンドがゼロで観光バスは走っておらず5合目までのヒルクライムで怖い思いをしなくていいのはよかったがこのままじゃ観光が壊滅しちゃう・・・
普段なら自転車の置き場にも困るし人でごった返している場所も空いているのでちょっと観光
初めて富士山小御嶽神社に参拝
お賽銭投げて神頼みして横にある展望台に上ってみた
初めて見た景色にちょっと感動
ここから一気にダウンヒルだが着替えはアームカバーとCCCのバックパックを胸当て代わりにして下った
気温もそんなに寒くなくこれでちょうどよかった
おそらく5合目で15℃位だったと思う
今度は昼食
これまた久々の柳原うどんさん
肉玉つけうどん大盛550円
苦労してここまで来ると美味しさは百倍に感じる^^
山中湖湖畔のサイクリングロードも調査してみたけど神社の地味で嫌味な坂をパスできるのはありがたいw
帰りの道志みちはオリンピックの関係で舗装の整備が急ピッチで進んでいて傷んだ部分の舗装が少なく安心してダウンヒルできた
昨年の台風で災害を受けた個所も復旧が進んでいてもう迂回することなく普通に走れる
途中雨雲がだんだん迫っているような感じもしたがそんな心配も取り越し苦労で自宅までの200kmライドを堪能できました