2019年10月05日

腰越モーニングライド

10月5日 土曜日


ラグビーワールドカップ運命のサモア戦が行われる本日は前日の飲み会で遅く起きた朝

DSC_0543.jpg

我が家的には大井町でキャッツを観劇する日


しかも人生初の回転席での観劇となる今日はまさに記念日

DSC_0085.jpg

本日のキャッツは2回公演んの予定で我が家の見る劇は後半の夕方開演の部


自宅はお昼過ぎに出れば問題ないので昼頃までに戻れば問題なし


そんな遠くに行くつもりもなかったのでサクッと江の島・鎌倉まで


今日の目的は腰越でモーニングすること

DSC_0080.jpg

8時開店のお店なので時間調整で江の島にてちょいと遊ぶ


江の島大橋の工事も完了してて今まで勘違いしてたんだけど自転車を含む軽車両通行禁止だとずっと思ってたら違うのね


人力車マークのこの標識は自転車はOKだそうです

DSC_0541.jpg

走ってみると自転車通行帯もあって安心して走れるかなと思いましたが安定のランナーが走ってて結局車道側にはみ出ないと走れなかった

DSC_0544.jpg

時間もいい感じになったのでお店に向かう


国道をわきに入る小道はちょっと気が付かない感じ隠れ家的なお店の腰越珈琲さん

DSC_0548.jpg

カレーとかピザとメニューにあったけど朝なのでホットサンドをチョイス


中の具は自分で選べるのがうれしい


私はスパムとチーズと卵をチョイスでコーヒーとセットで800

DSC_0545.jpg

コーヒーはドリップコーヒーを丁寧に入れてるんですがお替り自由


この香りとクオリティーでお替り自由なんて初めてです


お店はあさから大繁盛ですがお客さんは外国の方が多かった

DSC_0542.jpg

お店のマスターは英語が堪能なので普通に会話してましたが高卒の私には何が何やら


食後は腹減らしで鎌倉まで走ってから平塚に帰る

DSC_0551.jpg

平塚に帰る途中ランニング友達といっぱい遭遇

DSC_0552.jpg

気温も上がってきて気持ちのいい汗をかけた

無題.png
posted by KIKU at 11:37 | Comment(2) | ロードバイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月20日

運動しても水の泡

10月20日 日曜日


朝は毎度のランニング


総合公園で30km走だけど10kmで終了

strava4480110896250868393.jpg

もう以前のように走れない


体が重すぎる


帰宅して奥さんと買い物運転手して無罪放免


今度はジャージに着替えて七里ガ浜までポタ

DSC_0545.jpg

相模川は先週の台風での増水で河川敷がまだ傷跡癒えない


川や須賀の港の水もまだ濁ったまま

DSC_0554.jpg

少年野球のグランドは回復して子供たちが野球をしてたけど

DSC_0546.jpg

ベルマーレのグランドは半分くらい土に埋まってた

DSC_0548.jpg

もう少し時間がかかりそうだ


江の島まで走ったけど暑くていつもの松波カフェで休憩

DSC_0549.jpg

汗も引いたので再スタートして七里ガ浜まで

DSC_0553.jpg

Awanoutaでスパイシー担々麺とチャーシュー丼(ビッグ)

DSC_0552.jpg

せっかくの運動がすべて水の泡

DSC_0551.jpg

Awanoutaとはよく言ったものだ

無題.png
posted by KIKU at 15:09 | Comment(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月26日

Lecolchallenge インスタからの贈り物

昨夜飲み会から帰ると自宅に贈り物が届いていた


イギリスからの国際郵便


包みを開けるとLecolからの郵送物だった

IMG_20191025_223116.jpg

忘れていたがLecolのインスタグラムでキャンペーンに当たって商品が届いたのだった


その当時は袖付きのインナーが当たったのだが夏も終わり全く届かず忘れていた商品

IMG_20191025_223056.jpg

届いてみたら袖なしのインナーと何故かこれから役立つアームカバーが付いていた


ネットのLecolサイトを確認すると結構高額


インナーは7200

LeCol_Pro_sleeveless_baselayer_F_740x.png

アームカバーは5100円もする

Arm_Warmers1_390x.png

まぁ割引マストの商品なのでこの定価の半値までは下がってもそこから輸送費、関税、消費税ととられる海外通販


結局定価の半値で買っても定価近くまで支払いは増える

Screenshot_20190904-051814.jpg

そう考えると何ともありがたい


このアームカバーは半袖ジャージの袖同様滑り止めが仕込んであって落ちにくそう

Screenshot_20190904-051840.png

今までは袖からカバーが落ちてきて嫌なのでわざわざサイズを小さくSサイズを使っていたがこれは腕のサイズ感もぴったりで且つ落ちてこないので便利だ


インナーはこれからのシーズンはちょっと使わないだろうけど来シーズンは活躍してくれるでしょう

posted by KIKU at 08:40 | Comment(0) | ギア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気ブログランキング
人気ブログランキング