8月最終日の31日
前日に残暑払いでkumaさんtacoさんと飲む

この席で明日は何処か走ろうか?となって翌日は三浦イチをしようかと話が盛り上がる
当日は9:30のヴェルニー集合なので余裕をもって6:30に自宅を出発
朝の時点でtacoさんDNSだったのでkumaさんと二人でのんびり走ることが決定

この日もLecolのニュージャージで出動
今回は赤一色のパターン

ストラバでLecolチャレンジってグループで一定の距離をある期間内に走ると割引チケットが貰える仕組みを利用して安く購入
前回はMサイズを購入したが今回はSサイズ

レーシーに切るならSでいいかも(179cm 75kg)
ヴェルニーに向かう前の134号線では前を走るロディーに追い付こうと必死に踏むが全く追いつけず
追い風もあって気が付けば50km/hも出た区間もあったのにあの人めっちゃ速かった
おかげでストラバでは134号区間でPB連発でした^^
滑川ローソンは夏休み期間だけなのかな?駐車場は閉鎖してた

色々観光地は問題があるんだろうね
ほどなくヴェルニー到着

Kumaさんもすぐに来てスタート
しかしこの日は暑かった
走っててだんだんこの先三浦イチする気持ちになってこない

観音崎もいかず途中で心が折れて平成から開港橋へショートカットすることに
しかもその途中のコンビニ休憩してて開港橋もいかないで鎌倉方面に戻ることに
もう暑くて暑くて走ってられない
葉山ステーションで休憩してその近くのかき氷食べようかと開店時間に合わせてお店に行くも11:00開店のつもりが11:30とかでまだ開いていなかった
この暑さで30分は待てないとそのまま飯を食べにゆうき食堂へ
しかし肝心のゆうき食堂も開店前の大行列
かろうじて1回転目に入れそうだったので店のわきに自転車留めようとしたらお隣の場ちゃんに注意される
お店とお隣はあんまり上手くいってないようで難しい隣国関係
お店に迷惑かかるしそのまま退散して隣のめしやっちゃんへ
運よくすんなり入れたのでラッキー

今日はシラスが食べたくてシラス丼を注文
釜揚げシラスより生シラスがたくさん食べたかったので釜揚げ無しの生シラスオンリーで注文
そこに生卵落下させて大満足のご飯大盛

ここからさっさと帰路につき江ノ島でkumaさんとお別れして松波カフェで一人休憩
この暑さの中このお店は本当に助かる

汗が引くのを待って再スタートで自宅まで
まだまだ真夏な感じの8月最終日でした