2016年03月12日

三浦ライド 坂嫌い!

312日の土曜


久々にAdagioのメンバーと走ってきました


IMG_7824.jpg

昨年の11月に肉離れしてからほとんど自転車には乗っていない


4ヶ月間でたったの2回しか自転車に乗っていないのよ・・・


だもんで、今日はどれだけ走れるか?心配半分だったけど2月にはランは復活して300km走っている


それがちょっと自信になってて多分大丈夫だろう!って思ってました


だけど自転車とランの筋肉ってほんと全く違うのよね


今日はそれを痛感しましたよ(T_T)


IMG_7809.jpg

今日の集合場所はJR田浦駅ですが一抹の不安がある私としては無理した走りはしたくない


だから少し早めに出発してのんびり走ろうと思ってました


集合時間は田浦に10時なんだけど自宅を630に出る


田浦まで40km無いのに3.5時間の時間を見込んでいるw


でも、これが正解で最初から全くスピードに乗れず134号でも30km/hが精一杯


基本は25km/hが気持ちいい


七里ヶ浜と披露山に寄り道しながら船越のトンネル手前のファミマで遅めの朝食


IMG_7810.jpg

寒い朝には温まるカップヌードルBIGは美味しいねw


田浦の駅って初めてよってみたけど味のある駅ですね〜〜


IMG_7811.jpg

色々見物して写真撮りながら遊んで見たけど今度はデジイチ持ってきたくなった


IMG_7816.jpg

ここで皆さんと合流


企画立案者のカピバラさん、それからじっちゃん、シンイチさん、いっちー。、と私の5


IMG_7820.jpg

コースガイドはなぜかじっちゃんでスタート


いきなりきつい坂を登らされ私とシンイチさんはオーバーヒート


IMG_7821.jpg

登った先には桜が咲けば綺麗な場所の塚山公園


でも桜咲いてないしなんで登ったの?????


IMG_7822.jpg

その後は会長が自宅で皆を待っているとの情報だったので会長宅を目指します


会長はふざけたことに坂の上に住んでます(-_-;)


IMG_7826.jpg

じっちゃんの案内もなんだか無駄に坂を登らせるし段々腹が立ってきました


IMG_7827.jpg

なんとか会長宅に着いて少し休憩しながら雑談談笑


IMG_7830.jpg

新車の内覧会もさせてもらいましたが、スーパーカーは凄いっすねw


運転席からの景色はまるでロマンスカーの先頭車両みたいだった!!


IMG_7832.jpg

こんな車で全国旅するなんて羨ましいなぁ〜〜〜〜〜


スタート時間も遅めだったしここいらでいい時間なのでランチを皆でしようと近所の中華へ


ラーメンセット780円だけど土日休日は880


IMG_7835.jpg

普通の値段かなって思ったけどこの場合半チャーハンだよね


でもこの店は普通に二人前出てきたよ(笑)


台湾味噌ラーメン+台湾チャーハン+餃子で1080円だったかな?


IMG_7833.jpg

大満足なボリュームだった


出来れば小食な人を連れて行くともっとお得なシステムかもwww


お腹満タンでお昼寝したくなったけど我慢して帰路に着くことに


ここで会長とシンイチさんとはさようならで健脚な若手に私一人だけ着いて走ることに


IMG_7836.jpg

これが失敗だった


車の少ない道のほうが安心して走れるでしょ?とかふざけたこと言って坂の連続コースに拉致されました


坂の途中でさっき食べたラーメンがこんにちはしてくるし・・・・


苦しかった


平地になれば平地になったで御用邸過ぎの県立美術館過ぎた途端40km/hオーバーで走るし


当然私は千切れましたよ(T_T)ノシ


IMG_7838.jpg

やっとの思いで辿り着いた逗子駅付近のカフェで最後の休憩


じっちゃんの知り合いのお店なんだけど場所的に休みやすくて良いポイントだねw


コーヒー代はじっちゃんがおごってくれましたが今日のコースガイドがひどかったので当然です(笑)


IMG_7837.jpg

ここで皆は池子方面にいくので解散して私はここから超幸せな自分のペースでゆっくり自宅に帰ったとさw


一日走って100kmでしたが中華ランチの影響で朝より体重増加して帰ってきたのは言うまでもありません



無題.png

posted by KIKU at 19:39 | Comment(4) | TrackBack(0) | Adagio cycling team | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気ブログランキング
人気ブログランキング