2016年01月10日

2016初走り 相州小出七福神

本日は写真は顔写真しか無いしもう面倒くさいので加工なし

全員顔出しの刑




2016の初ライドは相州小出七福神ライド


img1452416247899.jpg

2015の走り納めも相州小出七福神(試走)だったのでなんだか不思議(笑)


昨年の11月にぐんま県民マラソンを走りPB更新の3時間33分だったのですが、その後の練習再開でハムストリングスの肉離れを発症


直ぐに医者に行って治療し1週間で痛みが引いたので練習再開し10km走って再び激痛


126日に湘南国際マラソンを控えていたのでつい焦って練習再開をするのが早すぎた


その後の治療で湘南国際マラソンは出走は△だったのですが地元レースで外すわけにもいかず強行出走でギリギリサブ4でゴールしたのと引き換えに患部は最悪な状態に

035.JPG

って事でこの日からランは全く出来ず1ヶ月間安静


自転車に至っては約2ヶ月間乗れないでいました


年が明けてお医者さんからようやくジョギング程度の許可を頂いき5kmのランを2回ほどこなしましたがちょっと負荷を上げると患部にハリが出て痛いっていうか違和感っていうか兎に角無理できない感じです


095.jpg

自転車は引き足を使わなければ負荷はかからないのですが稼働している時間が長いのと稼動域が大きいのでランよりもよくないと云われていました


なので本日のライドはお医者さんには内緒ですww


集合場所は境川遊水池公園ですが集合時間が10時と遅めの設定

028.JPG

Adagioは東京在住のメンバーもいるので集合時間遅め、解散早めの設定がベストなんです


ただメンバーの住所が東京に近寄れば近寄るほど豪脚になるのでそんなの関係なく神奈川県南部でイベントしても問題ないんですけどね(笑)


おじいちゃんなので朝は早起きな私


106.jpg

先ずは柳島に行って烏帽子岩の向こうから昇る日の出の写真を撮りにデジイチ背負って海まで散歩


素敵な日の出を拝んでから一旦自宅に戻ってモーニングコーヒーしてから自宅を出発


111.jpg

ちょっとだけ遠回りをして集合場所の遊水池公園へ


本日の参加者は19名と大所帯ですが時間設定も距離も正真正銘Adagioなので皆さん集まってくれました!


初参加の新規メンバーや久々のメンバーもいて嬉しいです^^


さっそく集合写真とってスタート


091.jpg

10時スタートでランチの予約は12


この間走る距離はたったの17kmなので時間に余裕がありすぎるのですが楽しくねw


19名の巨大列車でまともに走ると車の迷惑になるのでコースアレンジして巨大列車のまま走れるようにしましたが工事中で予定したコースが一部走れず未舗装区間を走ってもらう事になっちゃって皆さんに迷惑かけちゃいました


093.jpg

最初は妙伝寺・毘沙門天で一福神


096.jpg

正覚院・布袋尊で二福神 


098.jpg

黒ネクタイなみなさんが居ましてお聞きしたら本日納骨だったとかであまり大騒ぎせずささっと


ここからチョットきつい坂を登って文教大学と里山公園を脇に走ります


101.jpg

善谷寺・福禄寿で三福神


104.jpg

ここからは芹沢の田園風景と富士山を眺めながらノンビリ走って蓮妙寺・弁財天で四福神


107.jpg

ここだけはご開帳してないので残念ですが仕方がない


ちょっと走って来迎寺・恵比寿で五福神


112.jpg

ここもなんだか本堂で神妙な感じでみなさんが居たのでそっとお参りしてあと2つ!


宝蔵寺・大黒天 六福神


114.jpg

ここはウエルカムな感じのお寺さんなのですが時間がやばい!!


余裕だと思っていたのですがランチの時間に間に合いそうにない


最後に一山登って下ればそこが白峯寺・寿老人で七福神コンプリート


117.jpg

残すは待望のランチだけ!


129.jpg

熊沢酒造のトラットリア・モキチにてお食事


130.jpg

自転車を重ねるように19台置いて止めたのですがこれ全部で一体いくらなんでしょうね?


120.jpg

お店では事前にメニューは伝えてあったのであまりトラブルもなく関についてみなさんでご歓談


でもいい大人が自分で頼んだメニュー覚えてないってどうなのよ?^^


酒造メーカーですが飲めませんがノンアルコール・ビールがあったのでそれで乾杯


126.jpg

お店を出たのが1時頃?だったかな


ここで解散して皆散り散りに帰宅しました


128.jpg

平塚組でyukisanを辻堂辺りまでエスコートして海岸線を経由して帰宅


楽しい初走りが出来ました


133.jpg

距離も負荷ももうこの程度で充分かな?個人的に(笑)


無題.png

posted by KIKU at 18:03 | Comment(5) | TrackBack(0) | Adagio cycling team | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気ブログランキング
人気ブログランキング