11月25日はフルマラソンの大会、第1回富士山マラソンに行って来ました。
ランを始めてから丁度1年
この間、日夜練習に励み精進してきました。
その甲斐あってかプライベートランではありますがフルマラソンの距離でサブ4(4時間切り)も達成できました。
満を持しての本大会出場です!!
この富士山マラソンは昨年までは河口湖マラソンとして行われていましたが、今年よりコースを変更して西湖を周回することで富士山マラソンとしてリニューアルした大会。
河口湖マラソン時代は比較的平坦で、しかもロケーション最高の大会として大人気な大会。
初マラソン大会としては最高の場所のはずでしたが・・・
今年からコースをリニューアルした結果かなりハードな坂道を登らないといけない大会になり私のような初心者がルンルンで出場する大会じゃないことが大会の1週間前くらいに判明(笑)
正直言って当日会場に向かうのも憂鬱なほどのテンションダダ下がりでした(T_T)
とは言っても数週間前には平坦コースとはいえサブ4を達成している自信は私のやる気スイッチをオンにするには充分すぎるくらいの実績ですw
前日乗り込みしている人も相当いたのでしょうが私は当日乗り込みで宿代節約
一緒に出場するかぜさんと共に大会指定駐車場の富士急ハイランドには早朝の5時前に到着。
まだ夜明け前の現地はイルミネーションがとっても綺麗w
会場近くの河口湖駅まではここからシャトルバスで行けますがスタート時間が8:15なので7時ごろ現地に行けば問題なし。
なのでここ富士急ハイランドの駐車場で暫く休憩
6:30も回ったので我々はシャトルバスに乗り込み過剰に向こうとしますが、その時間でもどんどんと出場者が運転する車がやって来る、どうやら有料道路出口は大会出場者で大渋滞が起きているようでツイッターではスタートに間に合いそうもないと悲鳴にも似たつぶやきが!!
シャトルバスに乗り込み国道に出ると駐車場渋滞の車が大渋滞を起こしてまったく動いていません。
とても心配な光景でした。
バスも河口湖駅周辺の渋滞で少し遅れていましたがそれでも余裕を持って駅に到着
ここで大会参加賞のTシャツとスワンズのサングラスをゲット!!
買えば結構いい値段するでしょうが嬉しい参加賞ですね^^
朝食をとる時間が少し早すぎたのか?お腹が減ったのでここでドーナッツを3個いただきスタート前に補給します。
天気も最高で富士山がよく見えますww
しかし気温はやや低く夜明け前では−2〜3℃でしたね
駅でバスを降りてここから大会会場まで少し歩きますがドーナッツ食べていて時間かかり荷物の預り所締切時間に遅刻寸前になっちゃってちょっと慌てましたが、結局渋滞で現地になかなか到着出来ない選手を気遣ってか、荷物の預入はずっとやっていうましたね。
着替えも済ませスタート待ちのほんの少しの時間に記念写真。
このころまではまだまだ元気でしたね(笑)
集合した時間が遅かったのでスタート位置の前の方は既に大渋滞
結局DグループとEグループの間ぐらいでスタート位置を陣取りましたが、遅れてきた選手は他にもいっぱいで私の周りにはAもBもCも色んなゼッケンの選手がいましたね。
しかも多分ですけど、この場になっても未だ駐車場にすら入れない選手も数多くいたと思います。
この辺りは大会運営者はよくよく考えていただきたいですね!!
こんな調子じゃ今後は相当酷評される大会になっちゃいますよ
8時丁度にハーフマラソンがスタートして、8:15にいよいよフルマラソンがスタート!
我々の辺りはスタートラインを通過したのは8:21でしたから6分遅れですね。
タイムはグロスとネットがありますが、問題はグロスなので6分遅れのスタートでも問題なしです
どうやら今回のスターター役をしてくれたのは菅原文太さんだたらしいのですがスタートラインにいた菅原文太さんは帽子も深々と被っているし本当に本人なのかよくわかりませんでした^^
レースの作戦は20km過ぎの激坂10%以上の勾配が続く区間までに5′20″/kmのラップタイムで入りたい。
そうすれば激坂でタイムを失っても坂を登り切った時にラップが5′30″/kmならばサブ4が見えてくる。
スタートラインを通過しても最初は大混雑で右に左にラインを変えならが少しでも自分の目標ラップで走ろうと頑張ります
最初こそ遅めでしたが2km過ぎには走るラインもコツを掴み上手く前をかわしながらラップを上げていきます。
河口湖大橋を過ぎても順調に走れてはいましたが、細かなアップダウンにタイムは思うようには伸びませんでした。
うかつにもガーミンをオートポーズ機能のまま走ってしまいトンネルを通過した時にガーミンが止まってしまい、正確なラップが11km過ぎで取れなくなってしまった(><)
それでも合計タイムも大事ですが基本的には1kmのラップタイムでレースマネージメントするタイプなのでそんなには問題にはしていません!
ガーミンのデータを今更見てみるとこの時点でず〜っと心拍が180付近になっていますね。
明らかにオーバーペースです
心拍計はまったく気にしないで気持よく走っていたので気が付きませんでしたがアドレナリンが出まくっていたんですね^^
しかし20kmを過ぎた時の平均ラップが5′28″/kmだったかな? 8秒の遅れは20倍すると160秒ですのでこの遅れは厳しいかな?とちょっと不安になりました。
その後いよいよ激坂区間!
ルートラボで見てみると平均勾配が10%ですが平坦区間もあるので実はもっとキツイ
この区間は約1kmありますが、この区間を7′30″かけて登りました。
ここは無理せず登り登り切ってからまたペースを取り戻そうと思っていましたが、やはり平坦区間でしか練習をしていなかった私の足には物凄いダメージがこの時点でありました。
しかも本人も気が付かなかったここまでのオーバーペースがたたり登り切って最初の1kmは元のペースに戻せましたが24km地点で遂に壁がやって来ました(><)
今までで一番早い地点でも壁です!!
一気にタイムが落ちていきます・・・・
西湖の畔を走っていても気持ちいいとはまったく思えない!!
どんどん足が棒のようになっていきます。
27km過ぎからは5分台で走ることすらできなくなり万事休す!
この時点でサブ4は諦め完走狙いのサブ4.5を目指します。
そうなれば時間にはまだまだ余裕がありますので無理は禁物
西湖の集落過ぎの折り返し地点のエイドステーションで補給兼ストレッチを5分程してから再スタート。
しかし一度壁を迎えた足は復活することなくタイムも伸びませんでした(笑)
でもあそこで休んでストレッチしてなかったら完全に足が終わっていたのかもしれないですね。
28km過ぎからさっき上がってきた激坂を今度は下るのですがそこは34km過ぎ
そこまでは西湖の畔を走るのですが、さっき迄は集団の中でどんどん抜かしながら走っていた私ですが、この時には廻りのどのランナーよりも遅く走っていました(T_T)
抜かせるのは歩いているランナーだけ。
それもそのはず、この時は1kmを7分で走っているんですからね(笑)
激坂下りの34km地点寸前では珍しく便意!!
よりによってこんな時に(><)
坂の手前には補給場所と仮設トイレがあります!!
問答無用で駆け込みます!!
ドアを開けると誰だかわからんが鍵をかけずに用を足してやがって、綺麗な1本グソがまさに垂れ下がっている状態を目撃(T_T)
まったく!!カギくらいかけろよ!!!!
なんとか私もギリギリセーフで用を足します!!
もちろんカギは確認済みww
兎に角超便秘な私はめったに来ない便意が来るとトイレが長いんです!!
ここでも御多分にもれず、数日分の用を一気に足しますが、当然切れは悪く時間がかかる。
必死に少しでも時短して出しましたがここでのタイムロスが10分以上だったみたい。
仮設便所は和式なんですが壁にぶち当たって疲労困憊な両足でのウンチングスタイルは走るよりも辛かった
ノーパンでスキンズのタイツを履いて走っていた私ですが股間辺りの縫製がスレていて股ずれを起こしていましたが、そのあたりを紙で拭くのも涙が出ました(><)
格好良く表現すれば軽量化した私ですが、地獄のようなウンチングスタイルの直ぐ後に激坂下りをする体力なんて残っていません!!
歩くように坂を降りていきます
坂を降りきれば残り7kmです!!
ここからは平地基調
最後の力を振り絞りペースを上げていき7分台に落ちたタイムを6分台に引き上げますがそこが精一杯
時計を見るとゴール寸前で12:45を過ぎます
グロスでサブ4.5が出来ませんでしたが後はネットでサブ4.5が微妙な時間
この時点でできる自分の全力をだし個人的に感動のゴール!!
正式タイムはわかりませんが自分の時計でウンコ込で4時間28分でした(笑)
なんとかサブ4.5達成できましたが、足はボロボロ
ゴールした後も左足につけた計測タップを外すのに七転八倒でした(笑)
それでも完走記念のメダルを頂き上機嫌w
メイン会場ではサンプラザ中野くん君がランナーを応援すべくライブの真っ最中でしたがそれを聞く余裕も元気もなし
預けた荷物を引き取り着替えてシャトルバスが待つ駅までさっさと帰ろうとしましたが、駅までの帰り道がもしかしたら一番きつく感じたかも(爆)
来年リベンジしたね!