2012年08月10日

めばるーず神奈川遠征2日目



85日、日曜日はめばるーずと湘南まったりライドをしてきました。



前日の土曜日は静岡の焼津からちょいメタボ君に鬼引きされてボロボロになりながらも走ってなんとか沼津まで来たわけで、その後夜には小田原で歓迎の宴をfuji.san幹事で楽しく行いました。



076.jpg

私はお酒が飲めないのでその日の晩は烏龍茶で酔っ払っていますので翌日は何の問題もなくすっきり起きられました。



830に小田原駅前集合でしたがお爺ちゃんな私はいつも通り5時起床。



ゆっくり支度をして出かけます。



前日は輪行だったのでDEFY3で出撃しましたが本日はTREK5.9で出撃です。



大磯で朝マックしてのんびり時間調整しながらの小田原行きですが、途中で3台の列車に信号待ちしていて抜かされます。



よく見るとiwaさんじゃないですか!?



051.jpg

ここでそのままスルーして私だけのんびり走るのもひとつの方法でしたが、とりあえずiwaさん列車に乗らせていただきました。



が、とんでもなく速かった(><)



3人さんはローテしながら走っていますが私だけは昨日のめばるーずの列車の時同様最後尾で付いていくだけで精一杯!



しかしこの3人はこの後つばきラインを上がるために足をセーブしていたとのことでびっくりデス!!



私は限界ギリギリで走っていたのに・・・



そんなこんなで予定よりかなり早く小田原についちゃったのですが、あまりの高速列車で消費カロリーが半端無くせっかくの朝マックエナジーを全部消費してしまったので7-11で再補給して時間つぶし。



頃合いを見て小田原駅に向いました。



駅前ロータリーに行くと直ぐ横のコンビニで皆さんお集まりしていましたw



052.jpg

焼津からの3人に加えて写楽さん・秀さんと神奈川からはfuji.santacoさんも混じって8台のマッタリ湘南ライドとなりました。



先頭は何故か私になったのですが1号線にはいってから、ふと昨日の仕返しがしたくなりちょっと頑張って引き離しにかかってみたんですけど、流石は愛知の豪脚めばるーず!



息一つ乱さいで私の後ろについてにこやかに笑っていました。



054.jpg

前日同様この日もやはり天気は最高なんですが兎に角暑い!



平塚まで戻って134号線にでて直ぐのコンビニで休憩しましたが、前日の宴会疲れもあって既にここで全員売り切れ状態でした(笑)



058.jpg

tacoさんが午後からは家族サービスがあるので江ノ島に行く手前で列車から離脱するのでその手前で記念写真w



059.jpg

ここからははるさんが待っている江ノ島に向います。



060.jpg

江ノ島駅前でツイッターを確認したら実ははるさん鎌倉で待っていることが判明。



今度は慌てて鎌倉に向います。





061.jpg

めばるーずは海岸線で江ノ電と勝負するのが楽しみだったようですが、そんな時間調整もはるさんを鎌倉駅に一人待たせていてはできませんのでそそくさと走って現地に集合。



鎌倉ではるさんを吸収してそのままゆうき食堂にランチです。



ついた時間が1130を少し過ぎていたので既にメチャ混み。



062.jpg

皆さん思い思いのメニューで食事をご堪能w



私は前日清水漁港でしらす丼食べていたのでまぐろカツ丼にしちゃいましたが、相変わらずのお美味しさとボリュームで大満足。



063.jpg

これで本日のライドの目標は達成したので今度はきた道を逆に走りひたすら小田原を目指します。



077.jpg

途中で稲村ヶ崎によって江ノ島をバックに記念写真。



070.jpg

この日は本当にいい天気で海に浮かぶ雲も正に真夏の雲w



071.jpg

海水浴も気持ちよさそうですね!



渋滞をすり抜けて134号をはしり次は江ノ島ODK



078.jpg

そしたらたまたまチームメイトのiichanがやってきてビックリw



080.jpg

朝一のiwaさんもそうですが、休日に134号走っているとAdaigo率は高いですね!



081.jpg

ここでYoboGさんとも合流して皆で記念写真



083.jpg

島をでて走り始めると今度はSioGさんが現れました!!



ほんとAdaigio多すぎ(笑)



085.jpg

茅ヶ崎のCマークで記念撮影会をしてから小田原に向かう間に今度はナガージャさんとユーノさんともスレ違いました!!



087.jpg

この日だけでAdagioメンバーと5人スレ違いました。



幽霊会員も相当いますがAdagioは只今64名ですからねw 大所帯になって来ましたねぇ〜



江ノ島でYoboGさんが離脱。大磯ではるさんが離脱のあと小田原まではデジャブー!!



090.jpg

ちょいメタボ君の鬼引きでヘロヘロになりながら到着。



皆さんサクッと自転車を輪行袋にしまい着替えて新幹線に



091.jpg

たった2日間でしかも全然距離走っていなかったのですがとっても中身の濃い2日間でした。



093.jpg

本音を言っちゃうと自転車いらないかも(爆)


帰りはfuji.sanのフラットバー鬼引きで完全にとどめを刺されてやっと帰宅(爆)
094.jpg

今度は神奈川軍団で三河安城に遠征だァ!とfuji.sanが言っておりましたので近いうちに企画してくれるのでしょうね^^



無題.png
posted by KIKU at 22:14 | Comment(9) | TrackBack(0) | ロードバイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気ブログランキング
人気ブログランキング