最近奥さんが仕事を始めましたが、毎週日曜日は仕事があるそうで、まだ子供たちは勝手にしてなさいとも言えず今後は私が日曜日はお留守番をしていないといけそうもありません。
そうなると土曜日に思いっきり遊びたくなるのですが、前日の土曜日は山ほど溜まった仕事を処理するために休日出勤。
しかし天気は最悪だったのでその点は慰めになりました(笑)
日曜日は遅めの起床で7時に布団から出てくると、奥さんと三男君がすでに朝ごはん中。
長男と次男はもう家を留守にしても殆んど毎週外出しているのでほっておけば問題なし。
しかし三男君はまだまだそうはいかず奥さんがいない時はお留守番をして三男君の面倒を見るんです。
しかし晴れた日曜日って事もあり朝いきなり友達から遊びのお誘い電話が。
って事で午前中は誰もいなくなるのでフリーになりましたww
三男君が自宅を出るのが9時で一回昼食に帰ってくるのが12時ですのでその間の3時間で出来る事!?と考えたら直ぐにランニングの準備ですww
前回までは10kmランで約1時間だったので単純に3時間あれば30km走れるのかと言えばそんな甘い話じゃありません。
なので目標を20kmに設定し携帯電話だけもっていざ出発です。
この日はまたまたいったい何月なの?と考えたくなるような気温で私が走ったコースにある気温計では19℃を記録していました。
それにお財布代わりにもなるので携帯一個あればランには問題なしです。
自宅から相模川の堤防を南の海方向に坦々と走っていきます。
この日は20kmを走るのが目標なので兎に角携帯電話が10km地点を音声で教えてくれるまで自宅から遠ざかろうってすんぽう。
北風基調で行きは海までは順調でしたが気温が高いので半袖に短パンの格好でしたがそれでもちょっと走っただけでどっと汗が出てきました。
追い風基調だと走るのは楽ですが気温が高いと走っていても無風状態で帰って暑くて辛いですね。
初めて10km走った時は5′30″/kmで刻んで走りましたが、何故だかそのスピードで走る事が出来なくなりました。
20km走ると決めていたせいもありますが、少し抑え目に走ります。
海岸線から柳島を経由して湘南サイクリングロードに向かいます。
この日は月例湘南マラソンが行われていて多くのランナーがこのサイクリングコースを走っていました。
このサイクリングコースは飛砂てコースが埋もれやすく正直自転車で走るにはちょっと残念なコースですが、ランナーには景色最高なとってもいいコースです。
先週すっすら冠雪していた富士山も誰もが知ってる雪化粧の富士山になっていて大変よく見えてました。
月例湘南マラソンのランナーには給水ポイントが設けられていて、ゼッケンを付けたランナーはそこで水分補給していますが、お財布携帯だけしかもっていない私はコンビニまで行かないと給水出来ません。
兎に角先ずは半分の10km走り切ってコンビニで休憩しようと!往路10kmを頑張って走ります。
どんどん江の島方面に走っていくと携帯電話が10kmを知らせてくれましたが、そこは浜見山の信号のある辺り。
10kmだとここまで来ちゃうんだぁ〜 と一人感心してコンビニのありかを考える。
平和学園の前にあるサークルKが思い浮かんだのでそこまでは歩きでゆっくり。
前半のタイムは1°10′01″でしたね。
サークルKで赤コーラを補給し再スタート。
行きは陽のよく当たる海岸のサイクリングロードでしたが、兎に角熱くて敵わなかったので今度は陽影を走ろうと国道沿いの歩道を走りました。
134号では自転車が箱根方面にも江の島方面にもいっぱい走っていて、その自転車を見ている方がとっても楽しくて走っていても気持ちがルンルンしてきました(笑)
日陰で走りやすかったのですが、赤コーラを飲んで直ぐだったせいもあり横腹が痛くなってきました。止まりたくはないのでごまかしごまかし走っていると徐々にではありますが回復してきたのですが、その時はすでに脚が終わっていました。
モモやスネはまだまだ大丈夫なのですが、蹴りだす指先に力が必要なのでしょうね。
兎に角土踏まずの辺りの筋肉が痛くて強く蹴って走る事が出来ません。
ヒイコラ言いながらやっとの思いで10km地点。
しかしログは不思議と1°06′09″と前半よりも少し速かった!
55分だした時も比較的寒い日のことだったし。
ランでは気温はかなり重要ですね。
自宅に戻ったのがぴったり12時で子供に食事をあげて、この日は終了。午後は調子の悪かったサイコン猫の目V3の復活作業と新しいライトをジテ通車のエスケープに取り付けてジェントス閃をTRCKに移動。
そのご奥さんが帰ってきたので窓拭きお仕事を頼まれ無難にこなし。
夕方から早風呂に入りながら白髪染めして5歳若返って良い気持ちww
体重計に乗ってみたらビックリの68.5kgと今年最高記録を更新しました。
まぁ〜腹ペコ状態での体重ですから、そのご夕飯食べてガッツリ太ったのは内緒ですww