2011年10月01日

2011 CYCLE PARK FESTIVAL

10月1日はサイクルパークフェスティバルに行ってきました。
カテゴリーは色々ありましたが私は男子ソロ2時間の部に出場しました。  
無題1.bmp
今年で7回目を迎える『アンカー 日産スタジアム・サイクルパークフェスティバル』は、2002FIFAワールドカップの決勝戦会場である日産スタジアムのトラックと新横浜公園をつないだ3.2kmの特別なコースを、1年に1度だけ自転車で走ることのできる、貴重なイベント。毎年全国からたくさんの方にご参加いただいています。昨年に引き続き、ブリヂストンアンカーの強力なサポートのもと、今年も開催いたします。
HPより  




個人的に平地をひたすら一生懸命2時間も走るなんてした事がありませんので、エンデューロ初体験の私にとってはもの凄く緊張する大会でした。  
IMG_2932.jpg
自走も考えましたが、翌日のターンパイクのSHCの事もあるし、夜には自治会の会合もあるのでそんな余裕はありません。
朝起きてそそくさと仕度をして車で出発です。  



IMG_2934.jpg
会場に到着するもスタートは午後1時過ぎですが受付開始は9時からです。
午前中には3時間の部が開催されていますのでその時間に着いてもすでに駐車場は結構いっぱいでした。
無事に自己申告車検と受付を済ませて計測チップとゼッケンを頂き装着します。 






IMG_2935.jpg
何処のテレビなのか?この手の大会には欠かせない綺麗どころの絹代さんもいました。  





IMG_2938.jpg
受付広場前で待ていると徐々にチームの皆が集まって来ました。
この日はソロで10人とチーム(ペア)で4人の合計14人での参加です。  





IMG_2958.jpg
受け付け後、試走までの時間は走る時間を考えて3時間前の10時過ぎに食事をとります。
私は吸い込まれるようにtacoライスをチョイスwwもちろん大盛りです()  




IMG_2947.jpg
会場ではまだ3時間組が走っていますが少し会場の様子をうかがいにフィールド内に入ってみます。   





IMG_2951.jpg
チーム内の平地番長2人は風が強かったのでコースガイドを睨みながら作戦会議中。
このコースはテクニカルなカーブが多く列車を組んでもすぐにバラけてしまうそうで、外周コースに出てからその都度列車を組んで走る必要があるそうですが、チームでその作戦をするのには無茶があるので、自分のペースで走り足に合う列車に乗るしかないそうです。 






IMG_2950.jpg
そもそも列車で走った経験など殆んどゼロな私ですので、悩んじゃいますが走っていればなる様になるのでしょうか?  







IMG_2964.jpg
チームのピットを設営してその後、試走タイムがあったので、そこで平地番長に着いて走ってみました。
なるほど外周コースで逆風の時は列車に乗れるのと乗れないのでは100倍違いますね。 




IMG_2941.jpg
少し遅いなぁ〜と思ってもこの逆風区間は列車から飛び出さないで脚を温存しておく必要があると分かりました。 






IMG_2971.jpg





無題1.bmp


無題2.bmp




無題.bmp

ドリンクもダブルにしていましたが、そのドリンクさえ飲むタイミングがなかなか無くて苦労しましたが、少し速めながらも頑張れば着いて行けそうな列車がかなり長時間連なって走ってくれたのでですがその列車の先頭が豪脚で全く先頭を代わる事無くずーと引っ張ってくれたので最後尾で走る事が出来ラッキーでした。
  





IMG_2966.jpg
スタートして数周で先頭のアンカーの選手を含むグループに抜かれましたが、その速さの違いにビックリしたり、メイド服のお姉さん達に最後の周で千切られたり、ペダル逆回転自転車とか、ママチャリで異様に速いチームがいたりと多種多様な大会でしたが、両足攣りながらもとても楽しく走る事が出来ました。 




無題.bmp
大会結果は発表しちゃうと本名がバレバレになっちゃうので言いませんが個人的には大満足な結果でした。 



男子ソロ2時間は約160人参加でしたが半分よりは上でした()最後にゴールする時に手放し運転して両手ガッツポーズでゴールしたんだけど、オールスポーツのサイトで格好良く撮っててくれてないかなぁ〜(爆)
result-2h01_page0001.jpg
無題.png
posted by KIKU at 21:41 | Comment(12) | TrackBack(0) | ロードバイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月02日

SUPER HILL CLIMB 2011

102日はSUPER HILL CLIMB 2011の日でした。

前日のサイクルパークフェスティバルと連戦で、こんなに楽しい週末は初めてですww

  



    ↓↓クリックしてね
無題2.bmp

スタート時間は10時過ぎ。受付時間も930まででOKでしたので、朝はゆっくりのんびり国道1号線を西に向かいます。

大磯で朝マックしながらのんびり走っていると、恐らく大会出場者であろう自転車乗りがどんどん私を抜き去って行きます。

私が遅く走っていたせいもあるんですが皆さんこんな所で頑張って走っても?と思いたくなるほどの勢いですね()

  



    ↓↓続々とターンパイクに集結
IMG_2972.jpg

開場受付では知った顔が続々現れます。

30代の部に出場するのがMIRAIさん

 



    ↓↓MIRAIさんニューマシーン・オニキスアルテ
IMG_2973.jpg

20代で出場するナガージャさんとFM先生

 





    ↓↓FM先生とナガージャさん

IMG_2977.jpg

蟹蔵さんも来ましたしOZZYさんも登場です。

 



    ↓↓MIRAIさん・蟹蔵さん・OZZYさん
IMG_2979.jpg

Adagio からはカゼさん

 




    ↓↓カゼさん(この人も前日にエンデューロ走ってます)
IMG_2975.jpg

ごくうさん

 

    ↓↓ごくうさん(この方もエンデューロでチームトップ・しかもヤビツ38分台)
IMG_2976.jpg

久翠さん

 



    ↓↓久翠さん(言わずと知れたAdagioの坂番長ww)
IMG_2978.jpg

そしてヤマヲさんも一緒です

 


    ↓↓ヤマヲさん(今日はサドルが付いてます)
IMG_2974.jpg

スタート地点はターンパイクの料金所ですがもの凄い大混雑。

 



    ↓↓大混雑のスタート地点
IMG_2980.jpg

そんな中先ずは50代以上の先輩のスタート時間です。

この中にはMOWさんもいます。

 




     ↓↓50代のスタートです
IMG_2983.jpg

10分遅れで40代の私たちがスタートします。

 



     ↓↓余裕のヤマヲさん
IMG_2985.jpg

このコース。

スタートして直ぐと言うかスタート地点が10%の坂です。

後半わずかにある区間を除けばそのほとんどが平均9%の坂が10km続きます。

  



無題3.bmp

スタートはヤマヲさんと一緒にしたんですが、あっという間に見えなくなっていきました()

 



     ↓↓1本目の橋
IMG_2989.jpg

その後は完全に一人旅。

ブログ用の写真をとりながらそれでも必死に登ります。

最初はそれでもいい感じのペースで走れていましたが、そのうち脚が回らなくなってきがつくと8km/hとかで走っている区間もチラホラ(爆)

 



    ↓↓2本目の橋
IMG_2994.jpg

10km地点で一回ピークを迎えるのですが途中一緒に並走して走らさせて頂いた方と、そこまでに1時間で行きたいねぇ〜と話しながら登りました。

なんとかその目標はクリアしたものの、その後の追い込み区間ではゴール地点を間違えて一回ラストスパートをかけてしまい心を折りながらも、本当のゴール地点で下ハンダンシングゴールと、いかにも速そうにゴールww

 


     ↓↓ゴールして脚がガクガクでした
IMG_2995.jpg

大会リザルトではカテゴリーDの中で半分よりもはるか下の方・・・・

1時間10分は切りましたが、前日のエンデューロがあって良かったですよ。

言い訳がききますからね() しかし久翠さんと一緒にエンデューロに出場したごくうさんは、か~るく1時間切りでした。

流石にあの人達は化け物ですね。

  





    ↓↓クリックしてねw
無題.bmp

ゴール地点では応援に来てくれていたkumaさん ebiさん tacoさん ケントさん Paraさん コウさん fuji.sanさん まるおさんがお出迎えしてくれました。

 




     ↓↓ebi社長
IMG_2996.jpg


    ↓↓tacoさん・kumaさん

IMG_2997.jpg



    ↓↓OZZYさん・ケントさん・ebiさん

IMG_2998.jpg

ゴール地点ではMOWさんともお話できましたが、タイムを聞いてビックリですよ。

本当に50代??()

  



    ↓↓MOWさん。目標達成だそうです!流石ですねぇ〜
IMG_2999.jpg
一緒にのぼったヤマヲさんやしらかっぱさんともはじめましてのご挨拶の後一緒にダウンヒル。

3020代はこの後まだ1時間ほど時間差を置いてスタートしているのですが、皆さんはそこまで待てない!とのこと。

そんな私もダウンヒルする気満々。

断腸の思いでAkiさんやMIRAIさんとはさようなら。

MOWさんはMIRAIさんを待ってるとのこと。

なんだか自分だけいけない裏切り者の様な感じで後ろ髪を引かれましたが、涙涙のダウンヒル開始ですwwwww

 




    ↓↓男のバラード
IMG_3000.jpg

元箱根では暴走族のお兄さんと一緒に楽しくダウンヒルですww

  




    ↓↓お着替えタイム
IMG_3002.jpg

旧道を下り三枚橋で来ていた防寒着を全て脱ぎ捨てレーパン&半袖ジャージに再び変身。

 



    ↓↓ランチ到着
IMG_3006.jpg

小田原城の近くのお蕎麦屋さんでランチです。

 



    ↓↓ヨサコイ祭りは最近増えたねぇ
IMG_3007.jpg

何だか知りませんが、目の前ではヨサコイ祭りが開催されていてとってもにぎやかです。

  



    ↓↓つくねセイロ
IMG_3011.jpg

久々の日本そばですね! 少し奮発してツクネせいろの大盛り。

とっても美味しいのですが、同行者から食べる量が少ないので心配されちゃいました()

 




     ↓↓広域農道
IMG_3022.jpg

食後に解散となったのですが、やっぱり食べた量が少ないのか?少し物足りないので広域農道に行く事にしました。

 


    ↓↓いつも笑顔のケントさん
IMG_3016.jpg



     ↓↓激踏みのtacoさん

IMG_3019.jpg

皆を誘ったのですが、付き合ってくれたのはtacoさんとケントさんだけでした。

 



    ↓↓偶然坂で元気のないところを家族に目撃されたtacoさん
IMG_3015.jpg

わんぱくランドの坂ではtaco夫人と遭遇するハプニングもありビックリでしたが、tacoさんに広域農道の素晴らしさを伝えられたのか?と疑心暗鬼。

 


    ↓↓ここは個人的に大好きな道です
IMG_3012.jpg

広域農道は上り下りが交互に繰り返される車の少ないセンターラインのあるとても気持ちのいい道。

下りではtacoさんもこの道気持ち良いねぇ〜と言ってくれるのですが、登り始めると急に無口になってペースダウン。

そろそろ大雄山ってところで、tacoさんが言った一言が。坂が嫌いだってことが分かっただってさ(爆)

  



    ↓↓白い彼岸花(マンジュシャゲ)がありました
IMG_3026.jpg

仕方がないので、広域農道は途中で離脱して酒匂川CRにエスケープ。

 

CRでは20km/h走行していると、今度は単調でつまらない!とtacoさんからクレームが付くします。

この人は我がままだねぇ〜

 




     ↓↓我がまま言うから大魔王が降臨しました(笑)
IMG_3027.jpg

だから最後に神様がお仕置きしてくれました。

見事パンクです(爆)




    ↓↓コースはこんな感じww

無題1.bmp


road-d_page0007.jpg
無題.png
posted by KIKU at 22:28 | Comment(27) | TrackBack(0) | ロードバイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月11日

東京ポタ

1010日は東京をポタしてきました。

この日は奥さんと三男君が大井町の四季劇場で美女と野獣の観劇だったのですが、光栄にも現地までの運転手を仰せつかったので、二人がミュージカルを堪能している間の3時間の待ち時間に東京ポタを敢行しました。

  

    ↓↓四季劇場(夏) 美女と野獣
IMG_3030.jpg

 

ポタリングとなるとやっぱりクロスバイクで走る方が何かと都合がいいかな?と思ってこの日はエスケープR2の出動ですww

  


    ↓↓目黒の脇道
IMG_3032.jpg

 

田舎者なので道が全く分かりませんから、あらかじめGPSのアトラスにコースはインプットして持ち歩きながら走る事にしました。

  


    ↓↓明治神宮(西参門)
IMG_3034.jpg

 

目標は明治神宮ですが、幹線道路は怖いので1本裏の細い道を走っていると結構のんびりペースで全然前に進めませんでしたね。

  


    ↓↓外人が多いなぁ〜
IMG_3036.jpg

 

目黒の辺りでは距離は短いですがビックリするような坂道にも出くわして苦労しました。

GPSもあまり確認しなかったのできがつくと行きすぎていたりと道に迷いながらも何とか明治神宮に到着です。

 



    ↓↓西参門は比較的静かで趣がありました
IMG_3035.jpg

 

初めて明治神宮に来ましたが、この東京のど真ん中でこんな素敵な場所があるなんてビックリですね。

流石パワースポット、何だかここにいるだけでエネルギーが満ち溢れてくるような!?

  



    ↓↓自転車が心配でした
IMG_3041.jpg

 

境内には自転車乗り入れ禁止なので、自転車置き場にエスケープを置いて本殿まではダッシュで行ってきて、お参りしたらまたダッシュで戻ってきただけなんですが、それでも初めての明治神宮には感動しちゃいましたww

 



    ↓↓神宮外苑はサイクリングコースになってましたww
IMG_3044.jpg

 

帰りは神宮外苑で世界体操競技選手権をやっている東京体育館や国立競技場と神宮球場を見物して、新宿御苑を抜けて皇居経由で国道1号線を南下して大井町に戻りました。

 



    ↓↓新宿御苑の街路樹はユリの木かな??
IMG_3047.jpg

 

なんて事無いポタリングでしたが、以前から東京を走ってみたかったので、一つ夢がかないました。

今度はもう少し時間をかけてベイエリアの方も走ってみたいなぁ〜


    ↓↓コースはこんな感じ
無題.bmp
無題.png


posted by KIKU at 22:02 | Comment(10) | TrackBack(0) | ポタリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月16日

ダイエットライド

1016日は以前からkumaさんと西伊豆スカイラインに行く約束をしていました。
約束の日が近づくにつれて週間予報は悪くなる一方。
西伊豆スカイラインは景色最高な天空を走る道路の様ですが、天気がいいときでないとその楽しみは半減してしまいます。









IMG_3094.jpg


そこで保険をかけて天気が曇りなら千葉にフェリーで行ってビンゴバーガーを食べに行こうとなっていたんですが、予想以上に愛知県のおとうの勢いは凄まじく、朝起きた時点では雨で全く走れない状態。6時まで粘りましたが結局企画は中止になりました。
二度寝した後、9時ぐらいからは天気も回復してきたのでソロで何処かに行こうと着替えを済ませて出発です。





IMG_3068.jpg


晴れているものの風は強いまま。
こんな日は海に近い場所は強風でとんでもない事になっているので基本は山方面が良いです。
西の空を見ると富士山はくっきり、箱根方面も雲が全くなく最高の天気になっていますので、ここは迷う事無く小田原箱根方面に。
最近の、と言ってもずいぶん前ですが、ヤビツのタイムは惨憺たる結果でどんどん落ちて最後にアタックした時は49分と我が目を疑う結果になっていました。





IMG_3098.jpg


そこに先日のSHC(スーパーヒルクライム)でも1時間以上のタイムに正直諦めを感じていました。
原因はハッキリしていてウエイトオーバーなんです()そこで一念発起してダイエット再開をしている訳ですが、正直面白いように体重が落ちて来ていますが、私の性格上やる事が極端で一気なんです。






IMG_3049.jpg


この日も朝ごはんを食べずに自宅を出発し箱根に向かった訳ですが、三枚橋についた時点でそれ程空腹感もなく行けそうな感じ。
まぁ〜ガシガシ踏まないでLSDで登ろうか!と決めてサイコンをセットしてスタートです。
スタートして直ぐにあっ!? こら駄目だな!と感じる体の調子() 
筋肉に持久力が無い感じと言えばいいのかなぁ?? 兎に角無理なダイエットのためか、足が回らない。








IMG_3074.jpg


それでも後ろは速攻で24Tを使ってしまいゆるゆると上がって行きます。
筋肉は辛いのだがハートレートモニターの心拍は全く上がらない。
これはロングライドの終盤に良く現れる症状で、筋肉の疲労がピークを迎えて心拍を追い込むほど足を回せなくたったときのパターン。
心拍は140程度なのに呼吸は荒れてきます。
しかも足には乳酸たまりまくりですよ。
たんたんと24Tで旧道を上がる時間が延々と続きます。






IMG_3056.jpg


大天狗の坂も七曲りも淡々と坂を上がるだけ。
途中パンク修理していたローディーを抜かしますが、私が抜かす時はほぼ修理が完了していたみたいで直ぐ後ろを走りだします。
一番嫌なパターンです()
幸い?その方のペースが上がらず抜かされる事はありませんでしたが、緊張感がある数kmでしたね。旧道でタイムを測った事はないのですが、人づて聞いた話で何となく1時間切れれば御の字かなぁ?と思いながら走っていましたが、何となくいけそうな感じww
最終的には5443秒と言う結果。






IMG_3052.jpg


決して速くはないのでしょうが、朝から何も食べないで走っている割には最高でしょ()
ここらが弱いせいか?ハンガーノックになるまで自分を追い込んだ走りなんて出来ません。
基本LSD体質が染みついているのでしょうかね?()






 
旧道.bmp
ここから何処に行こうか悩みましたが、芦ノ湖に出て湖畔のセブンイレブンで赤コーラを体内チャージしてそのまま箱根を越えて沼津三島方面にダウンヒル。
輪行道具は持って出て来ていませんので、静岡県側に下りてしまえば嫌でも坂を登って返ってこなくてはいけませんww








IMG_3075.jpg


以前沼津の丸天に食事に行ったコースをイメージして熱海峠を通って帰ろうともくろみます。
当然ダイエットライドなので丸天には行きませんが、かき揚げ丼がダウンヒル中ず〜っと頭から離れませんでした()






IMG_3088.jpg
三島市街から狩野川を目指して走ります。
いつもは函南駅から原木を経由して狩野川に出ますが、三島からも素敵なサイクリングロードになっているんですね。
知らないですが、きっと沼津からいい感じで走れるのでしょうか??







IMG_3091.jpg


狩野川を暫らく上流まで走り楽しんでからUターンして熱海峠を目指します。
この熱海峠は熱海側からアプローチするともの凄くキツイ坂ですが、三島側からのアプローチはのどかで車も少なくとっても素敵な坂道です。






IMG_3101.jpg


疲れ切った私でも5024Tで登り切る事が出来ちゃいましたね。
この日はここまでず〜っと向かい風でしたが、進路を東に変えてからは追い風基調に変わり帰りは楽ちんになりました。
熱海峠から一気に熱海市街にダウンヒルして帰路を急ぎます。





IMG_3114.jpg


最近は日の落ちるのも早くなってきましたね、大磯でかなり暗くなり富士山も素敵なシルエット。自宅に帰るころには真っ暗でしたが、この日は結局赤コーラ2本とポカリ2本で凌ぎました。
体重もこの日一日で良い感じにへってました。




無題.bmp




こんなけ走って停車時間が40分ってのが今回のライドの特徴ですね(笑)

無題.png
posted by KIKU at 21:50 | Comment(17) | TrackBack(0) | ロードバイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月23日

龍勢ヒルクライム試走

1023日はエントリーした龍勢ヒルクライムの試走をしに行ってきました。Adagioの皆で22日に走る事になっていましたが、あいにくの天気で中止となりました。翌日もほぼ雨の予報でしたが、前日の天気予報が好転し朝9時以降は晴れに変わりましたので、急遽個人的に行く事にしました。 前日のツイッターでチームメイトのiichanも一緒に行く事に。


IMG_3163.jpg


 

先ずは現地までの車での所要時間も皆目見当がつきません。ルートとしてはカーナビ任せで行ってみましたが、平塚から東名で環八経由の関越花園で140号線から仕上げに皆野寄居有料道路のコースで道の駅龍勢会館まで行きました。時間にして2.5時間の道のりでしたが、混雑していたらもっと時間はかかるんでしょうね。 




IMG_3176.jpg

 

730に自宅を出てデポ地の道の駅に到着したのが1000.iichanとの待ち合わせ時間がお昼前後となっていたので時間に余裕があるので先ずは一人で流してコースを見に行きました。 





IMG_3120.jpg

 

大会スタート地点の吉田総合支所入口の交差点。ここから暫らくの間は県道37号線の非常に走りやすい平地区間を走りますが、動画サイト等で出ている大会の様子からするとかなりのペースで走っている様な気がしますね。  





IMG_3122.jpg

 

暫らく走ると城峯山(じょうみねやま)右折で12kmの看板が見えてきます。



IMG_3123.jpg


ここを右折し県道363号線へww

 





IMG_3125.jpg

 

ここを363号線に入ると途端に道幅が狭くなり少し坂っぽくなりますが、それもほんの少しだけ。 





IMG_3128.jpg

 

直ぐ先に行けばまたセンターラインのあるゆるやかな登りの道になっていました。ここからしばらく続く吉田の集落と吉田川の間の気持ちのいい景色を堪能しながら上がって行きます。 






IMG_3131.jpg

集落の最後の辺りにある水車があるのですが、その辺りから少し勾配がキツクなってきます。
動画サイトではこの辺りまで最初の平地のペースで皆さん走って来ていますが、私があのペースに巻き込まれたらこの先のきつくなる坂道で完全に脚が売り切れる事必至ですね()なので当日は水車の手前まではそこそこのペースで走って来ても良いのでしょうが、その先は少し自重が必要の様です。  




IMG_3130.jpg

 

水車を過ぎると右側に集会所があるのですが、そこから少しペースダウン。そのまま足を温存しつつ先を進めば大きな銀色の丁字路の交差点へ。ここを曲がれば一気に坂らしくなります。 






IMG_3133.jpg

 

この鳥居の丁字路を右折してから始まる九十九折れ区間がこの龍勢の一番しんどい区間ですが、逆を言えばこの区間だけです。この区間をスピードを落とさず登れる人はこのコースを40分台で走っちゃうのでしょうが、私の様に目標と志が低い人間はこの区間は完全に脚休め区間です() 





IMG_3136.jpg

 

遠慮なく24Tを使ってのんびり坂を上がって行きます。恐らくこの区間で相当数の選手に抜かれるのでしょうが、ここは絶対に自重区間と考えて走るのが私には合っている思います。九十九折れの区間にも集落がありますが、ここからの景色はこのヒルクライムコースの中で一番素敵な場所でした。
この集落区間を抜けると道は一気に林道らしくなってきます。イメージとしては裏ヤビツその物。勾配も良く似ていてここで脚が残っていれば結構なスピードで進んで行けるでしょう。アウターに入れられる場所も結構あるのでタイムを稼ぐのはここからですかね? その緩斜面を速く走る為にもその手前の九十九折れ区間までは絶対に自重したいですね。  




IMG_3142.jpg

 

知らないと騙されるニセの頂上がここです()ここを過ぎれば気持ちのいいダウンヒルですが、私が試走したこの日は雨上がりだったせいなのでしょうか?兎に角ダウンヒルとはいっても決してスピードを出せる路面状況ではありませんでしたので、ここもブレーキ多めのダウンヒルです。  






IMG_3145.jpg

 

ダウンヒルしていくと左右の分岐になってますがここは右折。多分大会当日は道に迷う心配はないのでしょうが、試走ではコース案内など有りませんので迷う人もいるのかな?  






IMG_3146.jpg

 

IMG_3152.jpg

 

IMG_3150.jpg

 

ここからは裏ヤビツと言うよりも日向林道を彷彿とさせる区間の始まりです。道路わきには細かい落石があったり木々に囲まれ路面には落ち葉がいっぱい。そしてここからゴールまでの間に数カ所未舗装の区間がありますが、大会当日はシートが引かれてその区間はカバーしているようですが、それでもがたがたでしょうから気を付けた方がいいでしょうね。こんな所でパンクしたら洒落になりませんからね。  




IMG_3154.jpg

 

この日向林道の様な区間を登って行くと最後の分岐にさしかかります。ここを右に曲がればゴールまではもう少しですが、レースはほぼここまでの様ですね。大会当日はこの先からゴールまでの数百メートルは道幅が狭くパイロンで斜線規制して追い越しはほぼ出来ないようになっているみたいです。ですから先行車を追い越すならこの手前までですね。  





IMG_3156.jpg

 

ゴールまでもう少しで前しか見ないで走りたくなる最後の区間ですがふと左手を見ると素晴らしい景色が広がっていました。この日は雲の高さが低かったので雲海が見る事が出来ましたww  





IMG_3159.jpg

 

ゴール地点ですが、なんとも味気ない気がします()当日はここにぞくぞくと選手がゴールしてくるのでしょうが、ここじゃ狭いんじゃないかなぁ??と少し心配になっちゃいます。






無題.bmp

 

ここのコースはゴールしてからのダウンヒルが別ルートになるんですが、これが結構怖いですね。聞いた話ではこのダウンヒルでパンク祭りになるそうですが、走ってみて納得です。







無題1.bmp


路面は悪いし本コースよりも急勾配なダウンヒルはブレーキをする指がめっちゃ疲れました()  




IMG_3161.jpg

 

したまで下るとiichanが待ち合わせ場所の道の駅龍勢会館から待ち切れずにスタート地点の総合支所前の交差点まで来てました。この日は気温も高めでここ龍勢でも20℃以上ありそうな感じで、私は半袖ジャージで走っていたのですが何を血迷ったのかiichanは冬用のジャージで登場です。ここからはさっき走ったばかりのコースですので、iichanにコースガイドをしながら一緒に登ります。しかしiichanは速攻でオーバーヒート()九十九折れの坂道からはお話しながらの楽しい林道ライドな感じでコースを堪能ww 




IMG_3166.jpg


結局1時間5分でゴール。

そこそこ速く走ったつもりですが、やっぱこんなもんでしょうかね?()大会当日は1時間以内にゴールするのが目標かな?? 




IMG_3169.jpg

 

ゴール地点で少し休憩&お話をしてダウンヒル。道の駅に戻って着替えてお食事タイムww道の駅には石窯ピザのお店もありましたが、今回はお蕎麦をチョイス。 






IMG_3170.jpg

 

先ずはフリーで乾杯150円と比較的良心的な値段設定が心にしみてきます。 






IMG_3174.jpg

 

注文したのは大盛り蕎麦610円。可もなく不可もなくってとこでしょうか?この付近には美味しそうなお店が見当たらないのが難点ですね()
大会は11月13日なのですが直前の5・6日ならもう一回行けそうなので、もし行けたら今度はピザを食べてみようかな?  




無題2.bmp

 

帰り路は関越から外環道を経由して八王子から平塚を目指しましたが夕方の渋滞もあってか3.5時間かかっちゃいました。距離は行きが150kmで帰りが130kmなので近かったんですが時間帯と混雑状況で全く変わっちゃいますね。
無題.png
posted by KIKU at 23:15 | Comment(12) | TrackBack(0) | ロードバイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月30日

浜童さん・tacoさんと湘南平

1029日土曜日は子供たちのイベントがいろいろあってフリーなのは朝9時ごろまででした。
朝はいつもの通り5時起き。
目覚ましをかけている訳でもないのですが、ぱっと眼が覚めてしまいます。
歳はとりたくないですね()



画像 007.jpg

 

ツイッターで林道浜童さんとお話していたら、どうやら湘南平に来るとかww時間的にも丁度良いし、何しろ浜童さんと走るの久しぶりなので、お供させていただく事に。今日はエスケープとデジイチで出撃です! 最近デジイチ持って走る機会がめっきり減ってきたのですが、やっぱりファインダーを覗き込むと楽しくてウキウキしてきますね。
自宅を出てそのまま湘南平に向かってはしと早いのですこし遠回りして向かいます。
銀河大橋からは綺麗な朝日が顔をのぞかせていました。
真っ赤な朝焼けがとっても素敵ですww






画像 013.jpg


振り向けば富士山もしっかり見えてご機嫌な天気ですが、少し風が強いかなぁ?
銀河大橋から南に向かい相模川を南下します。





画像 028.jpg


河川敷のCRからも素敵な朝日が見えてご機嫌です。

早朝のCRはランナーや散歩の人が多めですが、ここは比較的道幅も広く安心して走れます。
とは言っても20km/hですけどね()
もうすっかり秋を感じさせる草花が良いですねぇ〜








画像 041.jpg


デジイチとセンタスタンドのあるエスケープはベストマッチですね!
いつでも何処でも自転車を止めて写真撮影が出来ますからね。

平塚アリーナの前のお花畑にはコスモスが若干刈り取られないで残っていました。
もう最後なのかな?
殆んど残っていなかったので構図に苦労しましたが、やっぱりグリーンのエスケープと景観はベストマッチしますねぇ〜ww








画像 055.jpg


1号線を西に向かっていると交差点の向こうに見た事ある人影。
fuji.sanさんです。
この日は土曜日ですがfuji.sanさんは仕事があったそうでジテ通してましたが、私と浜童さんのつぶやきからもしかしてと思ってわざわざ通勤経路を変更して来てくれたそうです。
しばらくそこで立ち話。







画像 059.jpg


この人ジテ通でAve30km/h近く出しちゃう化け物ですがこの日も少しゆっくりだったそうですが26km/h出ていたかな?(爆)  
そう言う私は
17km/hでした(核爆)
fuji.sanさんと別れてもまだ時間は余っていたので大磯で朝マックしちゃいました。
メガマフィンセットを頂きましたが、ここでツイッターを確認したら浜童さんは白旗でBパパと遊んでいて少し遅れる様子()








画像 061.jpg

 

しかもtacoさんがこちらに向かっている事が判明。
直ぐそこにいます。
マックを後にして湘南平に向かえばそこにはtacoさんが先に到着していました。
この人何だかとってもいい匂いがしていました()







画像 063.jpg

 

湘南平入口の看板前で談笑していたら林道浜童さんの登場です。
お久しぶりですww







画像 064.jpg


三人そろったので、では湘南平に登りましょう! 
浜童さんは湘南平を登り切った事がないそうですが、別にそんな貧脚って訳ではありません。
三人で談笑しながらそれでもそこそこのペースで坂を登って行きます。
楽しく話をしながら登ってきたのでパンダまであっという間でした。
その先は直ぐにゴールです。浜童さんは感動のしていました!! 
良かった良かった。








画像 068.jpg


展望デッキの前で記念撮影して、今日はここまで。
この後長男君の学校で文化祭があって、長男君が所属しているバンドがライブを行うのですが小学校のイベントの準備で行く事が出来ない奥さんの為にビデオ撮影しに行かなくてはいけないのです。








IMG_3177.jpg


ダッシュで帰って着替えもそこそこに済ませ、直ぐに長男君の学校に。
視聴覚室に入ると丁度長男君達のバンドが演奏準備の真っ最中。
ぎりぎりセーフでした。
高校入学後いきなり音楽に目覚め全く勉強をしなくなり学年最下位寸前の順位まで落っこちながらもギターの練習だけは一日たりとも休まないで一生懸命練習してきたその成果が出た瞬間でした。
少しだけ感動しちゃいました()







IMG_3180.jpg

 

その後は三男君の学校で行われているイベントで紙飛行機の作成をお手伝いする為に小学校まで。
私たちは子供のころ夢中になっていたよく飛ぶ紙飛行機の本ですが、今時の子供たちはやった事がない様で作り方が分からない様子。
そもそもハサミの使い方がなって無いですね()







IMG_3181.jpg

 

しまいには参観していたお母さんが子供の道具を奪い取って自分たちが作り始めてしまう始末。
何だか趣旨が違うような気がしますが・・・・・
posted by KIKU at 18:17 | Comment(15) | TrackBack(0) | クロスバイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月31日

しぶき亭ライド

10
30日は私の所属しているチームAdagio Cycling Teamの城ケ島しぶき亭お食事ライドの日でした。
週間予報ではここ最近は毎週のように週末の天気は良くない。
今週も同じでやっぱり雨予報でしたが、前日辺りから回復して曇り予報に変わってきました。
当日の朝はいつもの様に5時起床のおじいちゃんです()
若干雲は多目でも雨の様子はなし! 問題なく走る事が出来そうです。
集合場所と時間は鎌倉の滑川ローソンに10時集合になっていましたので、朝はゆっくりテレビなんぞ見ながら仕度して、三男君が毎週恒例で作るホットケーキもご馳走になります。
前日の夕飯がビックボーイで450gのステーキとなんやかんやで朝、体重計に乗るとなんと前日から3kg増と破格の体重を記録してしまいました(爆)
最近はダイエットをしていますが、それも平日だけで週末は食べ過ぎで逆に太ってしまいます()





IMG_3183.jpg


8時過ぎに自宅を出て、のんびり江ノ島まで走ります。

海岸線は他にもローディーがいっぱい。
じゃんじゃん抜かされますが全くスイッチが入らないので追っかけたり抜かしたりはしません。
江の島到着です。







IMG_3186.jpg


島には入りませんが片瀬漁港に立ち寄りました。
なんだか行列が出来ていましたが、どうやら片瀬漁港の直売の様です。
覘くと美味しそうで新鮮そうな魚がいっぱいありました。
みんなクーラーボックス片手に買いこみに来ています。大量に買って帰るのでしょうね。
安いのかな?値段はよく分かりませんが、なんなけ人気なのだからきっとメリットがあるんでしょうね。








IMG_3187.jpg


でも湘南には釣りが趣味の人も多く、寄り新鮮な魚を頂けるとありがたいのですがね。
とかいって先日MIRAIさんがいっぱい魚をとってくれたのですが、タイミングが合わず頂きそこねちゃったので文句は言えませんが()
まだ時間は少しあったので江の島からモノレール沿いの道を進み鎌倉山の坂を頂きに行きました。







IMG_3194.jpg


そこから大仏様の裏手の道から大仏様のパンチパーマを拝観させて頂きました()
通常は高徳院の中にお金を払って行かないと大仏さまは見れないのですが、脇からちょっとだけご尊顔を拝する事が出来ますww









IMG_3198.jpg


丁度時間になったので待ち合わせ場所の滑川ローソンに向かいます。
もうすでに皆さんお揃いでした。別に遅刻した訳じゃないのですが、何となく御免さい()
この日はチームの新人?kobayanさんもご一緒ですww






IMG_3201.jpg


本日の企画者のはやさんのブルーフィングの後スタートですが、平地班とSB班との2チームに分かれて城ケ島のしぶき亭に12時集合とだけ決まっています。







IMG_3200.jpg


SB班は兎に角12時にしぶき亭に来て下さい!とざっくり切り捨てられました()
私はこの日は平地班でまったり走ると決めていました。
スタート場所のローソンでブルーフィングが終わり歩行者信号の所でjoyさんと話し込んでいると“信号変わっちゃうよ!KIKUさん早く!!”と声が掛り思わず飛び出したら、なんとSB班のスタートだったみたい!?







IMG_3204.jpg


結局SB班の列車でしぶき亭を目指す事になりました。








IMG_3205.jpg


最初に案内されたのが我がチームの坂将軍の久翠さんご推薦の坂。
葉山教会の坂です。
ここはビックリですね! スタート地点から見た坂はなかなか斜度はあるものの登れない坂じゃないなぁ〜 と思いましたが、ここは慎重に最初からインナーローにしてからスタートしました。
登り始めて右に曲がったらその坂の凄さに思わず大笑いしちゃいました。
千葉の般若寺の坂と同等かそれ以上の坂でしたよ。
私が先頭で登り始め、後続の皆さんも続々と登ってきたのでしょうが、後ろを振り返る余裕などありません。






無題.bmp

必至で坂を上がり続けると後ろから車が登って来て後続の自転車にクラクションをピッピッ!とならしながら登ってきました。
あのクラクションは自転車どけ!なのか?頑張れ!!なのか?よく分かりませんがどうやら応援のクラクションだったみたいですね()
坂を登り切ると教会の方が満面の笑みでお出迎えww
足付きなしで登ってきたんですか!?と聞いてきました。
どうやら色んな自転車乗りがこの坂に挑戦してくるみたいですね()







IMG_3206.jpg
結局頂上にたどり着いたのは私とjoyさんだけで、後の皆さんは身の危険を感じたそうで、途中でアタック中止したそうです(爆)
教会の方に記念写真をとって頂き下山します。
ヤビツ38分のごくうさんもこの坂はリベンジする気にならないと良いてましたが、ほんと凄い坂でしたよ久翠さん!()








IMG_3207.jpg
次に向かったのが葉山カントリーの坂。
国際村とどっちにする?とパンチさんに聞かれたのですが、一同迷わず葉山カントリーを選択しました。






無題.bmp

ここは初めての坂でしたが、通いつめたくなる坂ですねww
1015%ぐらいでしょうか?? 距離も2km程度ですが、鍛えるにはもってこいの坂ですね。
ダンシングしないでシッティングでクルクル回して登れればいい練習場所になりそうな気がします。







IMG_3208.jpg


今度は国際村TTのゴール地点が分からないとたくないさんが言ったので、じゃあ場所の確認しに行きましょう!となりまして、国際村へ!






IMG_3211.jpg


ゴール地点に到着するも、私は個人的に朝早くにここに来るので滅多に開いていない葉山配水池のゲートが開いていました。





IMG_3210.jpg


開いていれば登りたくなるのが自転車乗りってもんで、久々に配水池の坂を頂きました。ここからはパンチさんの鬼牽きでしぶき亭までダッシュですww
ユーノさんとたくないさんは昨日埼玉でチームエンデューロ走り切っての本日でしたが、この最後のパンチさんの鬼牽きはまるで大会の様だと怒ってました()







IMG_3215.jpg
しぶき亭には1分遅刻のギリギリアウトでしたが、予約していたにも関わらず混雑していた為まだ席に用意が出来ていなかったので実質滑り込みセーフww






IMG_3212.jpg


まぐろカツも食べ飽きたし前回はまぐろ丼を頂いたので本日はイカ刺し丼をチョイス!







IMG_3214.jpg


今日はお店が忙しくイカゲソのサービスが出来ないので最後にソフトクリームを頂きましたが、どうして!!
ここのソフトクリームは濃厚で美味しかったですね!






IMG_3217.jpg

お店を出てから全体写真をとって頂きました。ここのお店は本当に自転車乗りに優しいお店ですね!






IMG_3220.jpg


帰りの道は途中まで皆さんと一緒でしたが、返る方向ごとに自然と流れ解散しながら一人減り、また一人減りと繰り返し佐島マリーナ辺りでは6人ほどの小集団。
ここでポツポツ雨が降り出し、雨の中の走行となりましたがこれ以上天気が回復する事は無いと考え構わず先を急ぎました。






IMG_3226.jpg


後輪で撒き上がる水しぶきがお尻を濡らして気持ち悪いですね。
最後、平塚に入ったら雨は降っておらず道もドライ。自宅に帰って汚れたトレックをフキフキしてこの日は終了。
体重計に乗ってみたら朝よりも1.5kgマイナスでしたww




無題.bmp
無題.png
posted by KIKU at 01:00 | Comment(12) | TrackBack(0) | Adagio cycling team | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気ブログランキング
人気ブログランキング