2011年04月10日

FunRide TREK2.5 in ヤビツ峠

ニューマシーンのTREK2.5のシェイクダウンでヤビツ峠に行ってきました。朝はいつも通り早朝5時にに起床。 マスターズで石川遼君の成績を確認し、6時頃まで布団の中で過ごす。そこからもそもそ起きだして秘密基地にしまってあるTREK2.5のもとへ。サイコンの移植等を済ませて、準備万端。統一地方選の選挙の投票会場まで赴き国民の義務?権利?を果す。初めてのTREK2.5ですので何時もより早めに出発し待ち合せ場所の名古木までゆっくり走る。





   ↓↓サクラのトンネル
IMG_1172.jpg


クリートの位置がよく分からないのでキャッチが上手くいかない・・・ 信号待ちの度に再スタート後、数十秒は必ず苦労する。金目川沿いは向かい風ではあるが、エスケープの時よりもよく進む印象がある。スピードメータでは30km/hそこそこですが、普段ならこの向かい風の感じだと2528km/hかな??と感じる。何となくそう思う。何時も金目川の県道から脇にそれて農道の様な道を走るのだが、この道は舗装が亀の子模様にひび割れていて振動はもの凄く伝わってくる道だが、車が少ないのでヤビツに行く時は好んで走る。




    ↓↓私の保護者ですww(クリックしてねww)
コピー 〜 IMG_1149.JPG


しかし今日はこの道を走っていても何時もの様な振動が身体に伝わってこない!??エスケープR2も同じアルミフレームとカーボンフォークの組み合わせだがこのTREK2.5は全く別の乗り物である。伝わってくる振動は今までのそれと比べて雲泥の差ですね。この感覚はハッキリわかりました。コンポはアルテグラですが、変速機能はリアディレーラーに関してはなるほどサクサク変わるのは想像通り。しかしフロントディレーラーはビックリですね。エスケープR2のフロントディレーラーでインナーに落とす時はそんなに感じないですが、インナーからアウターに上げようとする時はトリガーをしっかり押し込まないとギアチェンジしてくれません。その時の左親指の力も結構強く入れないと駄目ですが、TREK2.5のアルテグラは左指で軽く内側に叩いてあげればサクッとフロントディレーラーのインナーからアウターに変わってくれます。これにもビックリしました。自転車のスピードが伸びる事や巡航速度が落ちにくいのは確かですが、それがフレームのせいなのかホイールのせいなのかは定かじゃありません。






    ↓↓ミニストップでストップ・・・・m(_ _)m
IMG_1140.jpg


少し時間早めかな?と思い名古木手前のミニストップでしばし休憩。ツイッターを確認すると少し前にakisんが到着している様子。名古木下のコンビニに向かった模様。







     ↓↓美味しゅうございました
IMG_1141.jpg


今日は卵たっぷりプリンで糖分補給ww こいつのエネルギーで蓑毛以降の坂を上がるエネルギーにしようかなぁ〜とイメージ。直ぐさま名古木に向かえばそこにはすでに全員集合していました。






     ↓↓皆さん集合してました(名古木)
IMG_1142.jpg


本日の私の保護者はakiさん・kumaさん・ebizouさん・ざむさんの4人ですww話し始めると終わりが無いので早速登ります。スタートはみんなが何かけん制する様なかんじで結局私が押し出され先頭でスタート。先日エスケープR2で出した自身最高記録4732秒をターゲットに走りますが、今日は新車の感覚も噛みしめながら走りたいのも本音。スタートして直ぐakiさんに抜かれます。しかし自転車の軽さか?気持ちが高ぶっているせいか?脚が回る??直ぐにまたakiさんを抜き返す。エスケープの時はフロントは38固定で走りリアは蓑毛の坂でここ最近は無理せず32を使って上がっていましたが、今日は明らかに分かる自転車の軽さからか? コンパクトクランクのフロント34のせいか??リアは21で充分でした、とその時は感じていたが、それが全くの間違いでした。蓑毛の途中で徐々にきつくなっていく。心拍数云々と言うよりも脚に乳酸が溜まって来る感覚がある。









    ↓↓この小学生は42分でヤビツを上がってきました
IMG_1144.jpg


ちょっと負荷をかければぐいぐい登ってくれるので嬉しくなって調子に乗って踏みまくって気が付いたらケイデンスが50を切る時もありました。こうなっては後の祭り。蓑毛のバス停過ぎで完全に脚が売り切れ状態です。エスケープR2ならここで万事休すですが、TREK2.5ではここから踏ん張れました。その点はやっぱりバイクの性能の差でしょうね。○マークのコンクリート舗装を登る時も身体に伝わる振動の少なさがとても心地よいwwしかし蓑毛の坂の途中でakiさんに抜かされてその後はどんどんその背中が遠のいていく・・・脚は売り切れて心拍も上昇しているが、それでもこのバイクはエスケープR2と比べるとそこからでも頑張れる。今までならたぶん菜の花台では34分ぐらいで通過するであろう疲労感だが、時計を見ると3230秒。前回47分を出した時と同タイム!? 目を疑ったが時計に間違いはない。その先の林道の入り口過ぎまで堪えて、その先から最後の力を振り絞り踏んで行きます。








    ↓↓46分55秒・・・・orz
IMG_1143.jpg



    ↓↓クリックすると大きくなります

無題.bmp


必至のゴールで時計を見れば4655秒と地味に記録更新。今回はTREK2.5の性能を探りながらのヒルクライムでしたが、自転車との相性は全くなく適正ギアで走れる事は全くなく、またギアを1段上下するとどのらい負荷が増減するのか感覚が無くきがつくと自転車の軽さに甘えて高負荷低ケイデンスで坂を上がり、心拍数を抑えるよりも乳酸の蓄積がひどく全く駄目でした。それでもこの記録が出た事に大変喜んでいます。次回はいつ来るか分かりませんが、それまでに走り込んでこの自転車になれておきたいですね。峠で待っていたakiさんにタイムを聞くとなんと!45分を切って44分台に突入していました。流石っすね!!





    ↓↓このお腹でよく登ってきたね!
IMG_1145.jpg


峠のバス停で待っているとkumaさんも到着。ebiさんが蓑毛で滝汗かいていた、との情報()3人で心配していましたが、なんとか足付きなしでヤビツを制覇! あの体重ですから大したもんですねぇ〜(爆)4人で笑っている所にざむさん到着。エスケープR3.1でスプロケ11-23は男前ですね!当初の予定ではこの後山北のサクラを見物に行く予定でしたが、とある方がもう山北に行く足が無い!との事なので予定変更し帰路の厚木方面にランチに向かいました。今日は登ってきた表ヤビツをそのままダウンヒルですが、気温が低く寒い! 特にakiさんの格好が若過ぎる!! なので菜の花台で休憩を入れながらゆっくりダウンヒルですが、初めてのロードバイクのダウンヒルは緊張しますね。






    ↓↓かっちょいいなぁ〜
IMG_1147.jpg


クロスバイクではブレークレバーをしっかり握る事が出来ますが、ロードバイクは下ハンを持たないとブレークレバーを強く握れません。この違和感はとても緊張します。しかし下ハン持つのもまだ抵抗感があり難しいところですね。 ダウンヒル中も身体が緊張しているのが良く分かります。両足が異常に緊張して突っ張っています。信号を左折して善波のトンネル付近に出てきた時は、両足がガクガクでした。まだ慣れないポジションで無駄に色んな筋肉を使っているようですね。そう思えば登りはまだ伸びシロがありそうですねww






    ↓↓スタンドが併設してあるセブンイレブン
IMG_1151.jpg


伊勢原警察署を過ぎた所のセブンイレブンでトイレ休憩ですが、このセブンイレブンにはバイクスタンドが併設されていました。やっぱりヤビツ方面の自転車乗りが多くこのセブンイレブンを利用するのでしょうね。大変助かりますww






    ↓↓コンポはアルテなので脚もアルテにしたい!
IMG_1158.jpg


本日は本厚木の八宝亭さんです。このお店もMちゃりさんの紹介で、バラ肉 あんかけチャーハンが絶品だそうで、そいつを食しに。しかし現地付近でお店が見つかりません・・・・ 色々捜索した結果見つけましたがシャッターが閉まっておりやっていませんでした。一同腹ペコ状態です。 八宝亭を探している時に見つけていた別の中華屋さんに向かいました。






    ↓↓仕方なく入ったお店ですが・・・
IMG_1157.jpg


ここ花苑さん。店内は4人掛けテーブルですがお座敷もありました。 我々は5人だったので御座敷円卓でランチですwwメニューを見てビックリ!! このお店頑張ってますww 大変良心的な値段とサービスです。



     ↓↓メニュー見てビックリww
IMG_1153.jpg


私はマーボ豆腐を注文。これでサラダ・杏仁豆腐とお代わり自由のライスとスープがついて680円です。 四川風鳥肉辛味炒めなら580円でお代わり自由!! とビックリバリュー価格でした。



    ↓↓マーボー豆腐680円でこの他にコーヒー付き
IMG_1156.jpg


お店のご厚意に甘えてご飯は3杯頂きましたww 最後にコーヒーもついてきて本当に大満足でした。






    ↓↓帰りはお花見ポタでしたww
IMG_1167.jpg


ここで皆さんとは解散し平塚までマッタリと帰る事に。

途中相模川のCRでサクラのトンネルで気持ち良く帰る事が出来ましたww
無題.png
posted by KIKU at 20:44 | Comment(52) | TrackBack(0) | ロードバイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気ブログランキング
人気ブログランキング